農林水産省は20日、小売店や外食事業者への備蓄米流通量が4月27日時点で2万2379トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の10.55%にとどまった。スーパー店頭に十分行き渡らない状態が続いている。
4月にコメの集荷業者と卸売業者が売買した際の「相対取引価格」も公表した。2024年産米の玄米60キロ当たりの価格は2万7102円となり、2カ月ぶりに最高値を更新した。前月から1226円増えた。
小売店などへの備蓄米流通量は、前回調査の4月13日時点で1.97%だった。農水省は「もう少しペースは上がると想定していた。まだまだ広く届いていない」と説明。5月初めには大半を落札している集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、迅速な流通をするように要請した。
5/20(火) 16:18配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5641e9e669b30d0f4ea462c0ecb2e70c2a0c75e6
★1 2025/05/20(火) 20:10:57.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747739457/
4月にコメの集荷業者と卸売業者が売買した際の「相対取引価格」も公表した。2024年産米の玄米60キロ当たりの価格は2万7102円となり、2カ月ぶりに最高値を更新した。前月から1226円増えた。
小売店などへの備蓄米流通量は、前回調査の4月13日時点で1.97%だった。農水省は「もう少しペースは上がると想定していた。まだまだ広く届いていない」と説明。5月初めには大半を落札している集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、迅速な流通をするように要請した。
5/20(火) 16:18配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5641e9e669b30d0f4ea462c0ecb2e70c2a0c75e6
★1 2025/05/20(火) 20:10:57.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747739457/
- 実の娘に性的虐待 父に懲役16年
- データで見る訪日観光客のパワー
- 長野で列車が衝突事故 1人死亡
- 乗客死傷 パイプ製の小屋に衝突?
- 蝶野のビンタ 方正が本音告白
- 「エグくない?」田中対応に波紋
- 大谷の広告収入額判明 心配の声
- 早大卒で大手勤務 女性の汚部屋
- 実験線のリニアから出火 山梨
- モペット逆走事故 学生に懲役3年
- 立花孝志氏 突如浮上した新疑惑
- 日本の大腸がん 5割が細菌原因か
- 小学生に人気「ドラゴン」に異変
- 米露首脳会談「即時停戦」暗礁に
- 「河合塾」講師がストライキ決行
- 時速70kmバック走行で死亡 怒り
- 米3000円台が目標? ネット大荒れ
- 小3娘がお金盗んでた…ショック
- ジャッジ超え 鈴木誠也にSNS衝撃
- 田中圭の妻にオファー殺到も?
- 前歯の異変 ナイトガードが?
- 「ノーカット田中圭」異例の説明
- 米移民に最高2億円超の罰金
- 田中圭はノーダメージ? 呆れ声
- バイデン氏 進行性の前立腺がん
- 農水相更迭問題 橋下徹氏が同情
- 芽郁「フェードアウト」引退か
- 米大統領 アフリカに「壊滅的」
-
565 ID:XuB/4jZM0[ >>1 ]
> i.imgur.com/WH3D8zZ.jpeg - 2024.10.17
>石破総理の中国との外交の距離感は上手いと感じます。
>アジア版NATOに中国を入れていくのは良い手です。
>嫌中、嫌韓の感情論に振り回らされてはいけません。
親中派(反日/リベラル/ハト派)の主アベ(朝鮮人)のパシリ統一教会外人サーセン党神谷宗幣の正体もやっぱりそれだったか。
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね -
568 ID:9GvPUaZZ0
-
570 ID:cEca2lsm0>>564
むしろ選択肢に自由民主党がある時点でどうかしてる -
573 ID:C+ukkhbl0>>570
統一の信者なんでしょ -
578 ID:C+ukkhbl0>>576
関税のせいで特に安くはない -
580 ID:KU3kT1YW0>>562
作況指数がそもそも間違っているからね
去年101なんてあり得ないと農家が言っていた
せいぜい9割だと そうすると60から70万トン不足する事になるんだよ 元々から米が足りなかっただけ ぼちぼち底をつく頃なんだよなぁ -
582 ID:6jgjZVb60>>576
米と肉の関税をフリーにしないとダメ -
584 ID:C+ukkhbl0>>582
江藤「断固反対」 -
590 ID:cEca2lsm0
-
592 ID:jhvf1PQy0>>576
これ
関税通ってもなお安い
大手がほっとくわけないビジネスチャンス
そのうち日本米しか食べられない!とかカッコつけてたら外食で飯食えなくなる(´・ω・`)
外で外米バリバリ食べて家にある2キロの米が高級国際米だから何なのかとなる -
594 ID:jhvf1PQy0>>578
大丈夫日本米はもっと上がるからな(´・ω・`) -
596 ID:C+ukkhbl0>>588
そもそも自民党はコメの価格を下げる気はない -
598 ID:cEca2lsm0
-
601 ID:C+ukkhbl0>>597
裏金からのこれなんで、もう他の政党がどうとかいうレベルを超えている -
610 ID:Z6MPMes90
-
614 ID:C+ukkhbl0>>609
献金貰っているから -
617 ID:Z6MPMes90
-
619 ID:z9ztU/Ax0
-
624 ID:C+ukkhbl0
-
627 ID:jhvf1PQy0
-
630 ID:C+ukkhbl0
-
632 ID:RXRhzQes0
-
634 ID:z9ztU/Ax0
-
636 ID:DCrfRYNu0>>632
どこだそのバカな大学は? -
640 ID:IT0OnqZV0>>600
百姓が大儲けとかないから -
642 ID:RXRhzQes0>>636
米国ラトガース大学 -
645 ID:Z6MPMes90>>640
米百姓の知り合いいないの? -
647 ID:80D4LFhI0
-
650 ID:DCrfRYNu0
-
664 ID:z9ztU/Ax0>>659
進次郎は自民党議員でありながら農業関係者から賄賂を貰ってなさそうだからな -
668 ID:sRePdc8h0>>651
なぜ日本だけ餓死者が爆増するのか -
671 ID:RXRhzQes0
-
676 ID:RXRhzQes0>>668
それくらい食糧事情が悪いってことじゃね? -
678 ID:z9ztU/Ax0>>672
日本人の食い物の恨みは怖いからね -
680 ID:h1ztpHjn0
-
682 ID:zcKn6cQz0
-
684 ID:RXRhzQes0
-
688 ID:z9ztU/Ax0
-
691 ID:jNunCOEX0
-
695 ID:zcKn6cQz0>>685
高騰の原因は外食や加工業もかなりウェイトを占める -
697 ID:5flJbB6R0
-
699 ID:PuSXVR8g0
-
701 ID:yCY68H3W0
-
703 ID:jhvf1PQy0
-
705 ID:z9ztU/Ax0
-
710 ID:Sw9exo7T0
-
718 ID:PuSXVR8g0
-
722 ID:jNunCOEX0
-
725 ID:h1ztpHjn0>>689
生産農家にもかなり儲けてるのはいるはずだよ -
728 ID:QSfon2Ch0
-
732 ID:7QbgjAWr0>>723 マックのハッピーセットみたいになるゾって事なんだろう。
-
734 ID:Z6MPMes90
-
739 ID:Yq6pTadv0>>718
そこらに精米機があるような所に住んでる人って親戚や知り合いに米農家がいてスーパーなんかで買わなくても玄米貰える人がおおいんじゃないだろうか -
746 ID:PuSXVR8g0>>739
なわけねえだろバーカ -
750 ID:jNunCOEX0
-
753 ID:7QbgjAWr0>>748 残る他の部門は中国へ売却まで話が付いてるらしいネ
-
757 ID:+SsDb2eK0>>725
自分で販売ルートある農家だけでしょ -
760 ID:Sw9exo7T0>>705
旧食管法下じゃないんだから、JAグループが米の流通独占してる訳じゃないし。
逆に今までは、神明やら木徳やらのスーパー等と組んで手広くやってる独立系やら各地域の小規模な卸の方が高く買い取ってたんで買い負ける事も多かった訳だし。
それが農協が攻勢掛けて、農家からの買取単価を上げたら農家も手数料安いわ金払い良くて色々メリットある農協に米を多く出荷する様になった結果、今度は逆に他の卸が買い負ける結果になって原料不足になって、そっちの方が値が高くなると言う逆転現象が起きてる。 -
768 ID:QkFVVS790>>752
おめ無農水省 -
772 ID:s/YFLSyc0
-
774 ID:6mrQYZYx0>>761
わけねーだろw -
778 ID:PuSXVR8g0
-
780 ID:jNunCOEX0
-
782 ID:jNunCOEX0
-
785 ID:pvGtI/sI0
-
789 ID:Z6MPMes90
-
791 ID:Sw9exo7T0>>722
あと自前で精米するにしろ、大体1割は目減りするから、5kg詰めで買った未精米の玄米が精米後4.5kgの世界になるんだが、その目減り分もお前は納得した上で買うの?
言ってる事は江藤の馬鹿と同じなんだが。 -
795 ID:jNunCOEX0
-
797 ID:PuSXVR8g0
-
803 ID:za/1ibBp0
-
806 ID:N6DTEpOk0>>716
あまくまだり -
813 ID:V4az3boZ0>>783
海外の方が日本米が安いという馬鹿げた状態の元凶の輸出補助金は即時停止で賛同。 -
817 ID:Sw9exo7T0>>756
米屋が大体ある地域が都会(笑)
お前が住んでるとこは都会じゃないから。
その米屋も精米してくれる農協店舗すらも無いのが東京やら首都圏の都会なんで。
そんなに玄米欲しけりゃ江藤の所行けばいいじゃん。売るほどあるらしいぞ。 -
824 ID:6sDfgVIj0>>1
そりゃあ、早期流通目指して精米して渡すって大嘘ついて
中小を入札からはじいて
JAが大量落札したら、保存効くように
やっぱり玄米で出しますって言って
JAに備蓄させてんだから流通する訳がないだろ。
JAの職員と国会議員は責任取って
退職金辞退して全員辞任してくれ。
ついでに言うなら同職には十年ほど帰らず
世間を知ってほしいところだ。 -
827 ID:jNunCOEX0
-
829 ID:SBF9VWN80>>807
これもう柳生一族だろ -
832 ID:yCY68H3W0>>820
3000円なんて誰かが大赤字を被らないと無理ですよ -
836 ID:8DEsBk640
-
839 ID:qSDFX/8A0>>832
今消費者が大赤字 -
843 ID:2tfGxyq80>>757
儲かってるのは飲食店や企業と長期契約してる一部農家
一般スーパーなどに出回るJA出荷米を作ってるほとんどの農家は大規模農家以外儲かってないかマイナスだね
我々が購入できるのはJA出荷米のほうだけど1年ごとに驚くほど農家廃業して減っていってるしね
自家消費分しか作らない高齢農家も多いし今さら作付面積増やしても体力的に無理だし彼らが元気な頃に減反させた国の失策 -
845 ID:Sw9exo7T0>>813
海外の日本米は農家やら流通やら宣伝に補助金出して安く売ってる言わば国策でやってるプロモーション用の輸出米だったり、ドンキやら小売が独自に原料仕入れてやってる米だから。
比較対象にならんので。 -
848 ID:Bfl7tj1O0>>811
失言自体が問題だったんじゃなくこれまでの仕事ぶりが
この発言で「ああ、やっぱりこういう人間だからそうなんだな」と再認識されただけだからな
あたかも失言が原因かのように扱うのはミスリードだよな -
850 ID:PuSXVR8g0
-
854 ID:ioYonc0p0>>774
放送法に「報道は事実を曲げないですること」とあるぞ -
856 ID:j4xFqJlu0>>850
飢餓輸出とかもうね、 -
863 ID:V4az3boZ0>>845
今の日本での米価格が下落するまでは停止すればいいだけ。多少なり国内流通量増えれば価格は落ちる。 -
865 ID:jhvf1PQy0>>848
別に発言込でも悪人には見えないが緊急事態に対応出来てないから普通に要らない感じ(´・ω・`) -
868 ID:Z6MPMes90
-
875 ID:jhvf1PQy0
-
877 ID:0PsFq4RT0
-
881 ID:Sw9exo7T0>>834
元々の米の仕入先がパールライス直接やら、パールライスと取引ある仲卸だったら比較的備蓄米入りの米が出回り始める頃。
それ以外の木徳やら神明、ヤマタネとかミツハシとか言う卸から仕入れてる所は、そもそもの備蓄米が原料として入って来ないから置きたくても置けない。
多分その理屈で言うと、ドンキはそう言う系統の卸から今まで仕入れてて、マルエツの仕入先はパールライス系だったってこと。 -
883 ID:/015yWgz0>>455
安くする必要ないからな今は -
888 ID:C32D//jB0>>455
ぞりゃ関税だけで5kg1750円もしてさらに輸送費もかかるんだからそれ以下にはならんだろ -
892 ID:Sw9exo7T0>>863
輸出米は輸出米で日本の米作の安全基準やらトレーサビリティとは違う範疇で作ってるから、それを即転用とは行かないし、そもそも生産量も大した事無いし、多分既に商社等に売却済みだと思うぞ。
海外でこんな安く売ってる!とかやってるのは現地居住の日本人やら旅行者で、日本米売ってる様な店しか行かない訳で、実際アメリカやらの小売店に行けばどこでも並んでる様な量を卸して攻勢掛けてる訳じゃないし。 -
896 ID:C32D//jB0
-
898 ID:C32D//jB0>>895
価格倍に維持できるなら半分捨ててもええからな -
904 ID:Z6MPMes90
-
907 ID:C32D//jB0>>905
大手スーパー舐めんじゃねえよ -
914 ID:Sw9exo7T0>>891
吊り上げと言うより、物理的に無理なのが一番の理由だから。
パールライスの工場がいくらデカくても、1日で処理出来るのは10トン位だし、全国の工場フル稼働させても500トンとかそう言う世界だし。それにパールライスてもまだ全国に放出された備蓄米が組織間で行き渡ってない訳だし。
更には精米機も24時間フル稼働なんて出来ないし、1日稼働させたら糠やら研磨剤の洗浄掃除やらメンテナンスしないとぶっ壊れる。
それに備蓄米を他県のパールライスの工場に運んだり、袋詰め用の袋も特殊な通気袋だから一気に何十万袋とかも作れないetc
とにかく出荷が間に合っていないんだろうし、第一小売や仲卸からの注文が無ければ、精米日の関係で作れないのは当たり前。
農水のボンクラ役人達が馬鹿だから、全国の工場の精米能力やらから算出すりゃ何%出荷されてるかなんか推測出来る訳で。
それと解離してる場合はどこが悪いかなんて一発で判明するんだから、意味の無い数字なんだよ。 -
921 ID:mCXt1lTP0>>894
農耕機械を動かすための燃料や家畜用飼料の輸入も止まるから、北海道が最大のダメージを受けるぞ -
932 ID:CQF/i7Cw0
-
934 ID:FxZzNciv0>>931
卸は価格が思うようになるまでJAを倉庫代わりに使ってるだけだからな -
936 ID:Sw9exo7T0>>917
一気に30万トンの米をどこに置くのよ?(笑)
小売の店頭や倉庫になんて置いてもせいぜい600kgやらの世界だし、お前等は目先の5kg、10kgしか買わないんだから日本の小売の倉庫中が備蓄米で溢れる事になるぞ?
それに米は生鮮食料品だから、小売の店頭に並べるにゃ精米時期から一週間以内のもので、店頭に置けるのは精米時期から1ヶ月程度って暗黙のルールがあるの。それを過ぎると小売店はセールでもして損切りするか、弁当やらの内需にするか最悪廃棄する事になるし。
30万トンの米を精米から一週間以内に小売の店頭に届けて、1ヶ月に売り切れって言われてもそれが出来るかって話。 -
938 ID:CQF/i7Cw0>>931
1ヵ月以内に引き取らなければ契約解除+違約金にすればいい
書類上だけ売ったことになって現物が動かないのを何とかしないと永久に正常化しない
業界の連中は皆グルだから
もしくは輸入解禁して商社ルートの販売網を使うかだな -
944 ID:J59+EfQ50>>931
その卸売り業者ってお宅の関連会社ですよね? -
946 ID:XRE2UHFw0
-
948 ID:J59+EfQ50
-
952 ID:XRE2UHFw0>>944
JA全農系のパールラスグループは全て合わせても業界4位
米卸の商圏は、関東は木徳と全農パールライス、中部は大和産業、関西は神明とエリアで大きく分かれてる
パールライスはグループ全部合わせるとそれなりに大きいが、パールラスは商標を同一とする企業や組合の
集合体なんで個々のパールライスの扱い量は知れている -
954 ID:0rGZp7vp0
-
958 ID:J59+EfQ50
-
962 ID:gaaFq8eO0>>1
こんなんJAが絶対わざとやっとるんや -
964 ID:XuB/4jZM0>>1
どうでもいいけど石破や石破が大好きプロレス野党や、江藤森山中谷岩屋河野小野寺萩生田<西田昌司>高市杉田百田
スガ青山繁晴ハシゲ古市西村泉房穂立花神谷石丸元彦の完全同類のただの朝鮮人小泉進次郎なら米価下げられるのか?
朝鮮人(噂では中国人?)石破本人が中華朝鮮台湾同胞に敵国日本の米をわざと送ってるんだろうから無理だろうけど -
967 ID:YNibnXCT0
-
972 ID:J59+EfQ50>>963
仕入値が違うだろ -
974 ID:XRE2UHFw0>>958
いやそもそもパールライスはグループと言っても同一商標使っている企業や組織の総称なんで
全国ルートなんてないのよ
大きいのは全農パールライス株式会社(全農本部の子会社)と株式会社ホクレン協同サービス
(ホクレンのパールライス製造してるホクレンの子会社)ぐらい
これに次ぐのが各県の経済連子会社のパールライスや全農県本の事業部や子会社、それと
1県1農協化した県のJAの事業部や子会社
あとは各地方の地場の株式会社のパールライス(元は水晶米とか製造してた全国主食集荷協同
組合連合会系の株式会社)
見ての通りパールライスグループと言っても組織も資本もバラバラなんよ
パールライスが社名についていないパールライスも普通に存在する
何より扱い量はパールライスグループ以外の方が断然多いんよ
パールラスグループを1とするとそれ以外の米卸大手の扱い量は4.2ぐらいあんのよ
中小元卸まで入れるとパールライスグループ全部あわせてもシェアは2割前後しかない
まず1位2位の神明や木徳の方の販売がかなり大きく神明はパールライスグループ全ての1.5倍弱
木徳でも1.2倍、第三位の大和でやっとパールライスグループ全量よりちょい多いぐらい -
979 ID:wd//9XIl0>>975
進次郎はバカで定評があるから、農協の傀儡として江藤とおなじことしかやれないだろうよ -
983 ID:wd//9XIl0>>978
大量の米を流通させれば、売れる量なんて決まってるんだから必然的に値段は下がる
価格吊り上げは農協がわざとやってる
国は簡単に対策できるはずなのにやらないのは江藤みたいに米や金や票といった賄賂でズブズブだから -
987 ID:J59+EfQ50
-
992 ID:sK4UIN7e0>>1
卸売業者をどうにかしろ
集荷業者が961円で卸売業者に売った物を卸売業者が一気に値上げし7,593円で小売に販売
6,632円も中抜きし卸売業は儲け放題
更に小売への流通販売数も卸売業者は2万トン持ってるのに4,179トンしか流通させてない
わざと絞って更なる値上げを誘発してる
卸売業者を実名上げて名指しで叩け
↓
i.imgur.com/gEtkeSg.jpeg
i.imgur.com/vIvgcTl.jpeg
この状況で卸売業者同士で売買可能にしたらますます高くなる
↓
備蓄米 3回目の入札開始 卸売業者どうしの売買可能に
www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787001000.html -
994 ID:3TYxIaoj0>>11
これ、JAや一大臣がコントロールできるもんでも無い、あいつらはそれぞれが相場に乗っかって今儲けようとするだけ、そういう意味では別にいなくてもいいしなくてもいい -
996 ID:XRE2UHFw0>>987
小売でスケールメリット出せるのってイオン系とか一部の大企業だけでしょ
ぶっちゃけ備蓄米販売は一般の小売りにとってメリットが殆ど無い
顧客からの要望はあるから扱いはしたいが扱ったら米の売上額も粗利も下がる
まぁ被害者面してる小売りが米価高騰の一番の元凶なんだけどなw -
999 ID:n0OzCHOd0腐りきった奴に議員やめさせろ!血税の無駄じゃボケ!!
- [第1話]時間の神様 - 中西鼎/風呂川ツカサ | 少年ジャンプ+
- 小4男児に読ませるマンガを教えてください
- 千葉から東京に向かう電車の中、3歳〜5歳くらいの子どもが3、4人立っていたけど誰も席を譲らなかった「電車内で子どもは立たせるか、座らせるか」は地域差がある?
- 元給食営業マンが「問題が相次いでいる大阪市内の小学校給食」の原因と背景を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
- 「恋愛の対象でした」元大阪地検トップの"直筆文書"入手、自殺ほのめかしと告発封じの文言も…部下への性暴力事件 - 弁護士ドットコムニュース
- 竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
- 「哲学本」ベストセラー相次ぐ背景は? キーワードは「身近」と「切実」
- 選択的夫婦別姓「立憲民主案だと650以上も法改正必要」根拠なかった 自民・坂本国対委員長が発言を訂正:東京新聞デジタル
- 邦画、俳優はボソボソ喋って普通の音量じゃ何喋ってるのか全然わからない→音量上げるとBGMが爆音で音量下げる→セリフ聞えないからまた上げるの繰り返しで「健常者でも字幕が必要」という声
- トランプ政権に嫌気、移住探る米国人増える-欧州は受け入れ厳格化
- 国際共同研究により大腸がんの全ゲノム解析を実施し日本人症例を解析 日本人大腸がん患者さんの5割に特徴的な腸内細菌による発がん要因を発見
- 石破首相、コメは5キロ3000円台にならなければいけない
- 開発者に訊きました : マリオカート ワールド|任天堂
- 「暴走族を束ねていた」と周囲に語っていた、立川・小学校襲撃の46歳 呼びつけた母親との関係は | デイリー新潮
- 成人向けページ消滅、やはりクレカ巡るトラブルか―「駿河屋」当面の間アダルト商品ページが閉鎖へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
- 「バッドエンドで満足する読者が居るか?」「投稿作品においてバッドエンドは腐るほど送られてくる。描いた君は目新しいと思ってるかもしれないが実は目新しくもなんともない」というバッドエンドについての二つの所感が印象に残った話
- [特別読切] 夢みる魔法少女 - ニンギヤウ | となりのヤングジャンプ
- 豊田章男会長、SDVとは「悲しい交通事故をゼロにすること」であると定義 ソフトで進化する新ADASを新型「RAV4」搭載
- 「完成するまで人に見せたくない」という考え方は、基本的にデメリットの方が大きいです
- 京都市のラーメン店がひそかに製造していたのは「大麻オイル」 経営者を容疑で逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
- Microsoft Build 2025の新発表まとめ【30選】
- プログラマーの性格が悪く見えるのは日常生活をRFCやソースコードとして解釈しているから説 - hitode909の日記
- 放送のたびにXのトレンドをジークアクスが埋め尽くす…この盛り上がりは「特定のサイトによる独占配信」では得られない、という話
- 民主主義は数学的に不可能なのか?
- イスラエル軍 ヨルダン川西岸で視察の外交団に警告射撃と発表 | NHK
- Google、WebUIの自動生成ツール「Stitch」をベータ公開。自然言語で指示するとHTML/CSSを生成
- たま、1stアルバム「さんだる」など11作一挙サブスク解禁(動画あり)
- macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい - id:onk のはてなブログ
- メイ・シモネスが語る「一番影響を受けた音楽」ジャズ、チェット・ベイカー、歌とギター | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
- 乗客に睡眠薬飲ませ性的暴行の元タクシー運転手、女性50人が被害か…スマホに動画など3000点
- あさイチ、壇蜜と青木さやかをゲストに就職氷河期の特集「人選として良かった」「手を差し伸べるの、20年くらい遅い」などさまざまな感想
- 長野 須坂 長野電鉄の列車に小屋のようなもの衝突 乗客1人死亡 | NHK
- 米民主党、大統領任期中のバイデン氏の衰えに衝撃受けるも沈黙守る 新著が明かす内幕
- ある日本人少年の物語 中国が用いる手法 —情報操作とナラティブ・ジャミング - グローバル・ガバナンス研究センター(Institute for Global Governance Research:GGR)- 一橋大学
- 日産、新型「マイクラ」はEVに 5ドア仕様のみで2種類のバッテリを設定
- 今ちょっと泣いてる。俺、ADHDかもしれない
- 【詳報】小泉新農水相「備蓄米、需要あれば無制限に出す」 就任会見:朝日新聞
- GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! 国宝だらけの奈良、史跡どっさりの奈良、みんな行ってくれ!
- 「夫婦別姓は子に悪影響」は本当か。女性を家庭と母親の役割に戻そうとする時に使われる「子どもかわいそう論」とは?
- コメリで田んぼの事を立ち話してる爺ちゃん達が『わたし米買った事ないんです』って早速持ちネタにしてバカ笑いしてた「米農家の鉄板ギャグ」
コメント