
パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/98ef72be7b1dc0b2e25ab2fce037df98f69bf1f8
高級パンブームで客足が変わり、小麦価格の高騰で値上げが遅れたお店を中心に、パン屋の経営は一時、厳しい状態にあった。
だが、値上げが一巡し、インバウンド需要の盛り上がりやコメ価格の高騰などで流れが変わり、パン屋の倒産は減少してきた。
政府備蓄米の放出はあるが、しばらくコメ価格が元に戻ることは期待できず、パン屋のチャンスは続くとみられる。
長年、安定した価格で日本の食卓の主人公だったコメの価格上昇は、食卓だけでなく、様々な場所で影響を与えることになりそうだ。
- 一夫多妻実践 ラファエルに激白
- 柄本&さとう 変装なしのデート姿
- トルコで大麻を焼却 幻覚症状も
- G秋広優人放出 驚き隠せぬ声も
- 脳梗塞の前兆? 玉木氏が脳の検査
- XJAPAN・PATA 背骨の骨折が判明
- 大谷の胸ぐら掴む...珍事が発生
- 買い占めたお前が…JA全農に怒り
- GW明けは新「モンスター」で奮起
- にょろにょろ 階段手すりが物議
- 永野&田中 略奪婚すすめる声も
- 夫の「ジブリ風自画像」に違和感
- 鈴木砂羽の通帳残高 驚きの声
- ごちそうさまは言う人 男性驚き
- 裸で4時間 ドバイ案件めぐる証言
- まさか春日が 高級車購入に驚き
- 千葉市女性死亡 近所の15歳逮捕
- 「不機嫌表情」雛形あきこに同情
- 永野&田中のLINE「小説みたい」
- 70代夫婦死亡 高校2年の少年逮捕
- 芽郁と二股報道 韓俳優消える?
- 「お前は失礼」指摘に堀江氏回答
- NHK「地震のあとで」に賛否両論
- 第3子性別発表がエグい 批判の声
- 「トー横のパンダ」が逮捕される
- 春に始める推し活趣味特集
- 84歳女性死亡 中3少年に殺人容疑
- 永野の不倫報道 ドラマ界に異変?
- 宮迫始球式に波紋「徹底抗戦」
-
4 ID:KhqrGdnc0
-
5 ID:4N+PkNVt0
-
6 ID:sFZdTXLV0
-
7 ID:u8aynK1b0
-
15 ID:O9RLH9LK0
-
16 ID:cgmpAk6j0
-
18 ID:+6+n+kVp0
-
19 ID:1hlwCueF0
-
21 ID:ChRudi+Na
-
25 ID:3FGaKu3n0
-
31 ID:1FIF8lti0
-
33 ID:dW6l7by50
-
34 ID:sPi//oAW0
-
35 ID:iqsOWX+g0
-
38 ID:+sF6WMXt0
-
40 ID:9bqkyxLm0
-
42 ID:TIcaZUCP0
-
44 ID:99XOj4X20
ベーカリーパティシエになりたい女の子たちよかったな♪ -
45 ID:SHtRKVmU0(ヽ´ん`)200円もするパンは買わないよボッタクリだし
-
46 ID:d2fvMejd0米が高いからって高いパンは買わないけどね
-
48 ID:SHtRKVmU0パン屋のパンとか値段倍になってるだろ
アンパンとかくらい80円くらいで売れよ -
50 ID:cakSPo3e0よく買うパンも値上がりしててかなしい
-
54 ID:spREa25J0>>48
小麦も高くなってるですケーーーード -
57 ID:SHtRKVmU0
-
60 ID:wl8Ce6xG0>>1
俺の昼飯はほとんどパンだよな -
65 ID:SHtRKVmU0ザ・ビッグなんかはまだ菓子パン79円、食パン98円くらいやで
-
66 ID:8vn9ENJ/0JA「やれ」
石破「小麦粉関税700%」 -
68 ID:Tc1+Tg0d0適当にサンドイッチするだけでも結構うまいな安いし
-
70 ID:iMAbYgAs0近所のパン屋行ったら最低400円からで笑ってしまったわ
アホか -
71 ID:2nLaLMUH0お米離れ来てるやん☺
-
73 ID:Aaynv0mL0ロシアウクライナと小麦の生産地で戦争やって安定供給で戦争してない日本で米が少ないって
-
75 ID:ICVypW6E0お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
-
80 ID:ICVypW6E0日〇久(フ〇テレビ)←こういう古苦しい雑〇タレントイ〇メてると「ほーらー(上がり口調)」とか言いながらファビョる(朝鮮関係なしにw)感じなんだろうな〜^^昔近所のスナック行こうとしてたおじさんイ〇メたらそんなこと言ってたんだよね(´^ω^`)
https://x.com/hfafapfapf73088/status/1921458777275957283 -
81 ID:h2zlIJNQ0>>45
滑ってるぞゴミ老人 -
82 ID:SHtRKVmU0普通のパン屋とかもう値段怖くて入れんよ
昔はトレーとトング持ってカチャカチャしてたのに -
83 ID:wl8Ce6xG0
-
84 ID:l7s/6pJ50店主高齢化でどんどん潰れるから
いつまでもあると思うな町のパン屋😢 -
87 ID:Ft3EjcCl0お茶碗1杯50円なのにパン屋のパンに変えたら高くつくでしょ
コンビニやスーパーで買う食パンならいざ知らずパン屋のは一斤で安くても600円はするんだから -
88 ID:xazwrWFyMおにぎり屋はピンチ
-
90 ID:EZvF5peW0変な食パン屋のテナント契約切れラッシュが収まっただけじゃないの?
ちゃんと商工リサーチできてんのか? -
94 ID:qzNHsHwd0小麦高騰でパン屋つぶれかかったんだっけ
それで今度はコメ高騰か
あれ -
95 ID:qzNHsHwd0
-
99 ID:8OB0JItV0おこめパンは?😡
-
101 ID:jvoI+6PR0米の値上がりはあまり関係なくてタイミングが偶然あっただけでは
米の代替になるのは大規模生産できる大手メーカーで小規模なパン屋は関係なかろう -
102 ID:RMInSuuz0
-
106 ID:ZVtSSQGl0本物以外が潰れただけだろ
-
109 ID:7mSQUI0T0パン屋のパンも高いけどな
5割増くらいの値段になってる -
111 ID:jUvGclqC0嫌儲も人が減り過ぎで倒産しそうだな
-
116 ID:FyTp6poN0パン屋のパンはくっっそたけぇだろ
米の代用ならアホすぎる -
119 ID:SHtRKVmU0パン屋のパンとか2個食ったら、かつやでカツ丼食えるし
3個食ったらラーメン屋でラーメン食えるぞ -
120 ID:PoPZSiAD0米に見切りつけて別ので代用するようになるよね
白米って栄養ないし主食にするべきじゃないわ -
122 ID:BC5srxwl0美味いことは美味いんだよなパン屋のパン
たまに買う -
124 ID:qrFJSfh30倒産したバン屋って変な店名の高い食パンだろ
-
125 ID:BC5srxwl0
-
129 ID:8gKkQKDg0食パンの売れ行きこの一年で良くなってそうで泣ける
-
131 ID:fHXdHFsb0パンのほうが高いだろ
-
134 ID:A1cGTzuE0>>119
は? -
135 ID:vf0BoFv50都会から田舎に移住してきた家族がろくな仕事も無いからとりあえず自分で起業して働こうかとなった時に
最も敷居が低いと言ってもいいほど始めやすいのがパン屋という話もある
香川の小豆島に観光に行った際に地元の爺さんが「移住者も増えて町に活気が戻りつるのはいいことだが、パン屋とカフェだけが乱立しとるわ」と
冗談と皮肉を交えて説明してくれたことがあった -
136 ID:vf0BoFv50
-
138 ID:orI/5CKq0いや山崎とかじゃない限りパンのほうが高いだろ
-
140 ID:7Zs+xv/j0パンも高いだろうが!
-
141 ID:LL3CTqnrM(´·ω·`)コンビニで100円くらいのパンあるでしょ?あればっか食ってる
-
143 ID:QkchlgIx0>>139
今はコメこそ余剰農産物なんだろアメリカは -
146 ID:E/eXwcce0
-
149 ID:LcTao2M60パン屋のパンを「安いから買っている」って人種はどんだけ居るんだよ…
フツーにお洒落アイテムの一つじゃん
ある意味贅沢品 -
151 ID:YsEHXh1c0フルーツグラノーラですら割安感があるよ(´・ω・`)
-
152 ID:lms2iXp60パンって高くね?
まだ米買った方がマシまである -
154 ID:dpS8bhMz0>>46
米が異常に高すぎて高級パンとでも釣り合ってしまうからね… -
156 ID:KGZwh1StHでも、おしろい名前のパン屋さんはもう消えたでしょ
-
157 ID:i+0xfrph0ここで変に便乗値上げとかしないで大衆にアピールできるかが製パン業界の分かれ道になる
追い風の時にしっかり攻めるのが大事なのはラーメン寿司ハンバーガー牛丼など過去に栄えたあらゆる食品産業が証明してる -
159 ID:EeWvK0Xu0ありがとう
-
161 ID:EKztIIqY0最近はテレビでやたらとおにぎり屋とか取り上げてるけどその手には乗らんからな
米業界はもう死んどけや -
165 ID:Y+hdl8yl0去年か一昨年にパン屋の倒産が最多とかやってなかったか
-
166 ID:o5lqJTFU0パンは米と違って、高いのから安いのまであるやん
-
168 ID:DQkJlMuD0>>164
値段しか見てない貧困層は山パンだけ食ってろよ -
172 ID:Vt99QtGu0ハード系のパンが美味しいパン屋ってほんと無いんだよな
バゲットは追い込んで焼いてなんぼなんだよ
ドンクみたいなフワッフワのバゲット食ってられん -
174 ID:wI+WkhIH0変な名前のパン屋さんも復活ですか
-
178 ID:k4QixTaf0もう遅い
近所の安くて美味しいパン屋はつぶれてしまった -
179 ID:4+U13ZSC0ちっさい惣菜パンでも2〜300円するからな
-
180 ID:ooZAEm+i0パン屋のパンのほうが高くね?
-
182 ID:4kai1tFB0>>63
それ建前でホンネは米国内でダブついてた小麦を消費するためにパンミルクを推し進めただけ -
186 ID:o7G4N5mDr
-
187 ID:q3F8zg4w0日本人には体質的に小麦粉は合わないからどうなんだろうね
-
188 ID:NpFc+8fy0
-
189 ID:ZfiwT5em0パン屋のパンとか高すぎて買えんじゃん
-
190 ID:ypKWP2DHd惣菜パンの具がどんどん省コストになっていってる
- 押収した大麻20トンを村の空き地で燃やした…住民2万人が集団幻覚などで大騒ぎ=トルコ - ライブドアニュース
- 彼氏がLINEを使ってくれないのでやり取りをTelegramでしてるんだけど絶対おか..
- ADHDの弱点はChatGPTにより補完できると最近思ってる|くぅ
- 推し活ブームでオタク的活動が大衆化した結果として「自分がキモいと言われる耐性のないオタク」が増えてしまった話
- 次世代Bluetooth「LE Audio」の音質ってどうなのよ。LC3を波形で比べた【藤本健のDigital Audio Laboratory】
- 「ジブリ風」とどう向き合うべきか イスラエル軍や米政府も利用:朝日新聞
- ぶっちゃけ下積みって必要ですか? 「修行0秒」で繁盛店を作り上げた蛎田一博さんに聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
- 「オタクのこと舐めてんのか」ある韓国人アイドルグループの「お見送りイベント」で「剥がしスタッフ」の対応が雑過ぎると物議をかもす
- 初登場時はボロカスに言われたけど…その後に成功したガジェットたち
- 「一気に172店も閉店」「まさに閉店ドミノ」 ドミノ・ピザが国内の2割の店舗を閉店。”閉店ドミノ”は一体なぜ起きたのか?
- 「余命宣告を受けた子供のためにSwitch2を優先的に買わせてほしい。企業のイメージアップにも」と任天堂に直談判→任天堂の対応が話題に
- さつまいも1年分、応募の先にあったもの 正体不明のSNSアカウントを追った101日間 | おたくま経済新聞
- 自民 森山幹事長 “消費税率引き下げなら代わりの財源明示を” | NHK
- トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った・宿泊サイトでトロント大学の寮が予約できる
- これはネクスト『カウボーイビバップ』にあらず。アニメ『LAZARUS ラザロ』監督インタビュー
- ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)
- セブンイレブンの総菜、カップ容器→フィルムで50〜100円安く 買い控え防ぐ - 日本経済新聞
- 大沢たかお祭りが王騎将軍マタニティキーマークや顔ハメパネルを作りたいので公式に許可申請する人が現れてしまい…タグ発祥地のスレッズでブーム終了宣言が出た話
- Findyの爆速開発を支える生成AI活用 ~MCPサーバー作成編~ - Findy Tech Blog
- スクワット等でちんちんの健康を鍛えよう!勃起力アップ体験談 - posfie
- 結婚して子どもを持つことのメリットに「目の前の課題に手一杯になって生きる意味について考えなくてすむ」というのがある
- 社内政治に負けちゃう人あるあるなんですが、上司に対して上司のメンツを潰してしまうことを、やすやすゆうゆうと言ってしまう人がいるという話
- 全ドット絵データベース
- トランプ氏、処方薬価格引き下げで大統領令に署名へ
- 「受託開発はどこへ向かうのか?」—アクセンチュア×ゆめみ買収が示す業界の分岐点|久松剛
- 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜
- 買収元アクセンチュアを誹謗する怪文書を書いたのはゆめみ社長本人?爆弾自白に対するゆめみ社員の反応
- アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと
- Z世代は「Grokチェック」だけで満足、情報リテラシー崩壊の危機 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
- 日本で一番わかりやすくてためになる小さな飲食店の始め方 300万円でお店をやろう|林伸次
- OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか - r-weblife
- 教皇選挙を終えて - 司教の日記
- 編集者は全員原稿依頼に振込時期を書け - 泥日記
- なぜObsidianが2025年になって注目されているのか | gihyo.jp
- ChatGPTと性的なチャットができるようになり、すぐに禁じられた背景 (1/6)
- クリニックの先生が「食事制限してダイエットする時は必ず一日30回スクワットしてね!なかやまきんに君の動画とか見てね!筋肉動かしたら筋肉動かした時のホルモンが出るから、身体が筋肉使ってるんだと思って、筋肉減らないから」って言ってて、へーってなったのでシェアしておきます
- 書評『ファシズムはどこからやってくるか』反社会学講座ブログ
- トランプ氏 「まもなく重大発表」と予告(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
- 退職したいほど「電話が怖い」 SNS世代の社員が抱く不安と責任感:朝日新聞
- 古代日本「空白の四世紀」の謎に迫る、前代未聞の出土品【新・古代史】 | NHK出版デジタルマガジン
コメント