【ワシントン=飛田臨太郎】米CNNやNBCは19日、トランプ政権が在日米軍の強化計画の中止を検討していると報じた。実際に中止となれば、インド太平洋地域の戦争抑止に懸念が生じる。
連邦政府の歳出削減の一環として、国防総省の一部が考案しているという。人員や組織の縮小で、およそ11億ドル(約1650億円)の予算削減を見込む。
バイデン前政権下で米軍は日本の自衛隊との指揮・統制の連携を強化する計画をたて...(以下有料版で,残り292文字)
日本経済新聞 2025年3月20日 7:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN200690Q5A320C2000000/
★1 2025/03/20(木) 07:25:43.46
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742437044/
連邦政府の歳出削減の一環として、国防総省の一部が考案しているという。人員や組織の縮小で、およそ11億ドル(約1650億円)の予算削減を見込む。
バイデン前政権下で米軍は日本の自衛隊との指揮・統制の連携を強化する計画をたて...(以下有料版で,残り292文字)
日本経済新聞 2025年3月20日 7:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN200690Q5A320C2000000/
★1 2025/03/20(木) 07:25:43.46
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742437044/
- ちさ子チョロい 文春報道で指摘
- 長野駅3人殺傷 男を3回目の逮捕
- 猛威を振るう東野砲 TV局警戒か
- 悠仁さまは女子に…意外な一面?
- 謝罪なし エ軍が水原被告を非難
- パチンコ「遠隔操作」の真実
- 「重大なお知らせ」否定的な声
- 休養中の浜田 格付け登場で複雑
- 南米移民50万人国外追放へ 米
- 若者が絶対言われたくない言葉
- 「性犯罪マップ」サイトが物議
- シラスで食中毒 1100人が購入か
- 水原被告 刑期短縮の可能性も
- 修学旅行先で相次ぐ「京都撤退」
- ネズミ混入 食べる前に気付く
- 水原被告 大谷巡る暴露本出版か
- 長野駅殺傷 突然派遣された警官
- オウム元死刑囚 執行直前に遺書
- 長野駅前3人殺傷 容疑者を再逮捕
- 中居氏の後番組 TBSが「祈とう」
- 大江アナが退社報告 Xも閉鎖へ
- 三重で夜行バス事故 運転手死亡
- 楽天証券 不正アクセス被害続出
- 高2はねられ死亡 50歳女を逮捕
- 搬送のレスラー 検査結果を発表
- すき家でねずみの死骸混入? 物議
- NHK まさかの場所で中継トラブル
- 菅義偉氏 衆院選には不出馬か
- すき家 把握も公表は「2カ月後」
-
92 ID:bwG+SBcM0>>90
バイデンが作ったものなんて木っ端微塵にするだけだろう -
94 ID:pHyvy4Iv0>>88
その前に民主党政権かな(笑) -
96 ID:miabojuT0
-
103 ID:4GR7EL1q0
-
108 ID:6csNprfj0>>81
徴兵の前に日本人が餓死するよ
この政府は米が食えないくい国民を追い込むくらいの能しかないからな
戦争やってどうやって日本人が生き残るの?戦争は遊びじゃないからな生き残りが図れない戦争なんかバカがやることだろ -
112 ID:miabojuT0>>104
ええやんええやん -
117 ID:IZeuevyY0>>107
またアングロサクソンに全土を焦土化されて核兵器落とされる道を選ぶの?
日米安保はアングロサクソンに日本人が虐殺されないための保険だからな
日米安保を捨てたらまたアングロサクソンから虐殺されるぞ -
124 ID:q71LflBm0>>15
しょうがないから大東亜共栄圏軍ということで、日越同盟組むか -
126 ID:qiDH+Tpc0
-
128 ID:miabojuT0
-
130 ID:iHnGZbb90
-
139 ID:iHnGZbb90
-
141 ID:Wl2dp0Vd0>>123
民意は無視しないだろうな
グリーンランドのネイティブが7割住んでるから独立煽ってデンマークから離脱させる
安全保障と称して米軍を駐留させる
これでいっちょ上がりだよ
保証費用をグリーンランドからグリーンランドが通行料とれば民族自決権に基づくアメリカの支配の完成だろ
これなら国際法を一切無視していないからな -
143 ID:G7GEAK8M0
-
147 ID:iHnGZbb90
-
151 ID:uAu3O8f80
-
153 ID:f6dc8oeH0>>1
おう、日米地位協定も破棄しろよ -
155 ID:oK4BOhTi0>>117
まあ空爆した米兵に勲章与えたのだってケツ穴まで捧げますどうぞ好きに使って下さいということだからな
実際終戦直後は赤線と称して日本人女性を米兵に差し出した屈辱の歴史があるわけだしな
これで反米国家にならなかったくらい日本にとって恐ろしかったんだろうなアメリカの焼き討ちは -
167 ID:f6dc8oeH0>>149
別にアメリカ使わないってだけで他は何も変わってないよ -
169 ID:vVqbAqA60>>144
北チョンは旧帝国陸軍ではないよ。はじまりは帝国陸軍の諜報員が
大日本帝国が配備した資産を運用しつつ政治体制を設計し、次の世界戦らy九に
備えたのかもしれないが、さらにソビエトがキムファミリーを送り込み
中国も支援して朝鮮戦争となった。
その後は朝鮮キャラ丸出しの戦時の日本の劣化コピーとして
アメリカの極東戦略のヒール役として生かさず殺さず維持されたと。
まあ極貧の朝鮮人にはお気の毒様といいたいw -
171 ID:i5B+5AI40>>1
中国の勝利 -
173 ID:thTbkkob0>>162
軍事オタクの馬鹿しか従わないだろうな -
180 ID:iHnGZbb90
-
184 ID:f6dc8oeH0>>177
だが、じゃなくて、アメリカは金使わねえから日本が金使えっていうトランプの指示だよ -
192 ID:vVqbAqA60>>175
それ以前に1万年ぶりの気候変動で壊れかかってるけどね。
現代のしょぼい科学技術レベルでこれを乗り越えられるかどうかは謎。
昔の人類は海沿い都市や砂漠化する街をすてて安全な地域に逃げて耐え忍んだんだろうね。それが
遺跡となって残っている。 -
194 ID:H5uPKETo0
-
196 ID:ATZLX8DK0
-
202 ID:UDuKvEVu0>>176
台湾とは距離をおけ。だろ -
204 ID:X+T4Tv7R0>>81
お前がなんで行かないの -
210 ID:UDuKvEVu0>>189
頑張れ応援してる -
213 ID:zfWuCgKa0
-
216 ID:FHgyyT+h0
-
219 ID:bA8JRz+V0
-
222 ID:imGXd9650>>220
それはそれこれはこれで買うことになるよ -
224 ID:8abtfaau0
-
228 ID:vVqbAqA60>>212
新コロナのときのマスク不足で、アメリカ3M社の高性能マスクを
中国が輸出禁止にして勝手に使ったのでぶちぎれてたからなw
中華国内に配置したアメリカ企業の工場は施設ごと接収。そのかまり
中華製のインチキマスクを売りつける始末。新コロナ起源の追及をもって
責任問題ということで膨大な賠償金請求があるかもなw -
232 ID:XX3XgPG40
-
236 ID:y7Djug8I0
-
238 ID:NrpbtoAv0
-
242 ID:RdsS4VbJ0
-
245 ID:f+LqmXd90
-
247 ID:lJqp6HKi0
-
249 ID:cXbn7sPa0
-
251 ID:8abtfaau0>>232
欧州が独自の核武装方針に舵を切ったがイランは核武装開発を加速している
トランプはフーシ派潰してバブ・エル・マンデブ海峡封鎖を解除し、イランがホルムズ海峡封鎖しても中東の化石燃料の供給が止まらない状態にしてイランを早急に叩くつもり -
253 ID:vVqbAqA60
-
255 ID:f+LqmXd90>>239
日本が中国に接近したらロッキード事件で田中角栄が飛ばされた
日本がロシアに接近したら北方領土返還交渉を日米地位協定に阻止され破談になった
アメリカがそんな事許すはずがない
どんな事をしてでも邪魔をしてくる -
257 ID:YUQkdctx0>>255
いやむしろニクソンショックで日本が慌てて中国にすり寄ったんだろ -
263 ID:vVqbAqA60
-
265 ID:YUQkdctx0>>260
沖縄からの米軍撤退はロシアのウクライナのNATO非加盟要求と同じくらいの重要性がある -
269 ID:ATZLX8DK0
-
273 ID:lJqp6HKi0
-
278 ID:YUQkdctx0>>263
民生局の法学部出身やら女性タイピストとかが都内の図書館駆けずり回って過去の憲法やら人権宣言やらかき集めてコピペして2週間で作ったのがGHQ憲法草案 -
282 ID:lJqp6HKi0>>272
勝手に妄想を語ってればいいよ。 -
288 ID:vVqbAqA60>>278
まあそんな簡単なものとは思えないが、新憲法を盾にして
朝鮮戦争への動員やベトナム戦争への派遣を全部断ったのも
戦後の老獪な政治家たち。戦前に東南アジアや東アジアに設置した
親日アセットを活用し、賠償金による貿易先を全部日本に設定させて
ぼろ儲けして戦後の復興は達成された。9条憲法を最大限に活用したのが戦後の自民党で
社会党やら共産党系ではないのねw そもそも左派は好戦的なので
角材を自動小銃にして戦ってたでしょうねw -
296 ID:vVqbAqA60
-
299 ID:XxbMLi2B0
-
304 ID:vVqbAqA60>>295
華僑チームが日米にすりよってきて、北京政府と戦争するかもしれないねw -
307 ID:VsHhDBdJ0>>267
日米は台湾を国家承認してないし台湾有事に軍事介入すると明言したのは歴代でバイデンだけじゃん
台湾の次は沖縄だ九州だっ攻めて来るどーって高市や進次郎は言うけれど
キンペーが琉球の次は満州だなんだ言ってたらどう思うよ -
311 ID:6ksEvFu00>>309
男女共同参画費って自衛隊にも使われているのに、自衛隊の予算をそんなに減らしたいのか? -
313 ID:vVqbAqA60>>305
逃げ出すんじゃなくてリストラとアウトソーシングでしょうな。
自衛隊を日本軍にして軍事同盟がもっとも効率がいい。
韓国は北チョン解体で合体し、GDPが7割減少して仕切り直しだろな。GH
GDPがほぼゼロの北チョン庶民は大喜びかもしれないがねw -
316 ID:4GR7EL1q0>>313
そう思い込みたいのはわかるけど現実見なきゃ -
320 ID:731coBtN0
-
322 ID:vVqbAqA60>>314
これ以上日本国内で中国人が増えると、さすがに日本の庶民はぶちぎれて
365日24時間体制であらゆる方向から連続苛めでしょう。それも日本人キャラ。
民意と乖離した政治家はさすがに選挙で落ちて無職だろうしw
ということで日本は民族主義化して公然と日本軍を維持し、
実質世界第二位の軍事力を発揮だろうねw -
326 ID:vVqbAqA60>>324
中国に経済植民地なんかないよ。資本主義国の恩情に甘えて勝手に住んでるだけなw -
329 ID:4GR7EL1q0>>326
古代中国の時代、世界のGDPの30%くらいを占めてた中世の時代から中国の経済植民地派そこら編にあったぞ -
333 ID:vVqbAqA60
-
336 ID:cSSfjQMI0>>329
やっぱ在日の宗主国は中国?未だに中国の奴隷やってんの? -
338 ID:KZoJ52Vb0
-
340 ID:cSSfjQMI0
-
345 ID:Qh5wZvX30>>333
中国は紀元前11世紀から使われてる言葉だが -
348 ID:vVqbAqA60
-
350 ID:VsHhDBdJ0>>313
キムは平壌にもマクドナルドやトランプタワーが欲しいと言い、安倍は戦後賠償の用意をした
トランプさんはキムとは上手くやれると今も言っているし進次郎や石破も賠償による拉致解決を口にした
キムはプーチンともトランプさんとも上手くやっているし解体されるとしたら韓国だろ -
353 ID:eSvDnNir0>>15
全面的に賛成するが、一点だけ。
「自衛軍」て名前だけ気に入らん。国軍は自国の防衛にあるのは当たり前。「軍」でいい。
〇〇軍とか軍に言い訳臭い肩書きつけてるとこにロクなのいないから。人民解放軍とかなw。 -
355 ID:vVqbAqA60
-
357 ID:vVqbAqA60>>356
しらないよ。慶応の教授に聞いただけだからなw -
360 ID:cSSfjQMI0
-
364 ID:vVqbAqA60>>360
おまえさんが在日朝鮮人だろう?祖国の悪口はつらいよなw -
371 ID:cSSfjQMI0
-
375 ID:cSSfjQMI0
-
378 ID:eSvDnNir0
-
386 ID:Vcmo3UFm0
-
388 ID:Pslv/67d0
-
390 ID:eSvDnNir0>>385
向こうも少子高齢化は既に始まってるんだよな。ついでに言えばバブル崩壊とデフレも。 -
394 ID:8GtV9xk70>>388
ダウン症の子も徴兵されて使えねえから大砲の横でお絵かきさせられてるヨウツベあったなw -
396 ID:ysT50+4u0
-
401 ID:+F8gqDyd0
-
404 ID:Pslv/67d0
-
410 ID:73u15HFh0
-
416 ID:zfWuCgKa0>>409
自民党議員が造反して野田に入れるしかないけどいいのか? -
420 ID:Pslv/67d0
-
422 ID:FSaJYT1g0>>408
中国人の道路脱糞を持って帰ってほしい -
425 ID:cDvA7PUu0>>179
こいつバカなんだな -
437 ID:HJ3USOsc0>>421
防衛費は値上げだよ -
439 ID:gK8jh8UP0
-
450 ID:mNlTkv2l0>>446
そういう事だな。日本には選択肢がある -
452 ID:hkwswQb90>>81
普通に働くことすら拒絶して子供部屋に引きこもってる奴らだぜ? -
455 ID:hkwswQb90>>344
やはり血が汚れてる奴は考え方が違うよなw -
457 ID:y2UxzVpS0
-
461 ID:2Ks44Qw90
-
463 ID:Lpi68m3h0>>458
在日米軍の強化計画の中止を検討、だろ?
そもそも強化計画を聞いてないけど、減ることはないだろう。
このへんかな。
(2)在日米軍再編計画の再調整
厳しさを増す安全保障環境に対応して日米同盟の抑止力・対処力を一層強化するため、2023年1月の「2+2」において、日米両国は、在日米軍の戦力態勢を、さらに多面的な能力を有し、より強靱で、より機動的なものに強化し、2012年に調整された再編計画を再調整し、米軍の態勢を最適化することとした。具体的には、第3海兵師団司令部と第12海兵連隊を沖縄に残留させ、同連隊を2025年までに海兵沿岸連隊(MLR:Marine Littoral Regiment)に改編させることについて一致した。 -
466 ID:cu8GxO7J0>>1
★なぜ日本人2人を殺した米軍人は「英雄」として釈放されたのか…
米国人を日本の法律で裁けない「アメリカ軍」の闇
岸田首相はバイデン大の圧力に屈した
(2024年2月8日 プレジデントオンライン)
★沖縄で米兵の犯罪が続く根本的理由と深刻な実態(2024年7月5日 東洋経済オンライン)
>米軍内には犯罪者・精神疾患者が多い
>米軍関係者は言いたがらないが、犯罪歴や精神疾患を持つ者が米軍に入ってきやすいという事実もある。
>加害者は高校時代から、「女性を誘拐して監禁し、強姦する」妄想にふけっていた。そして、2007年に海兵隊に志願する際、集団面接で志望動機を「人が殺せるからだ」と答えて採用されている。 -
480 ID:Tq07h9NS0
-
482 ID:3EUL8eH/0>>64
その通り
トランプのアメリカが目指すのは「社会保障制度を廃止して教会の慈善事業に頼る古き良きアメリカへの回帰」なんだから日本も「社会保障制度を廃止してえ家制度を復活」させるべき。
社会保障予算を削れば軍備増強ができる -
488 ID:3EUL8eH/0>>483
健康保険を廃止すれば医療費がタダになる自衛隊への応募が増える -
491 ID:jFyJ7AIX0
-
493 ID:/MRB3q0V0>>490
それで米中露相手に戦うの? -
498 ID:3EUL8eH/0
-
500 ID:vcKzM2Le0
-
502 ID:6q14zkLQ0>>498
トランプは鳩山よりも酷いぞ。ルーピーはあそこまで国を壊せなかった -
507 ID:3EUL8eH/0>>502
ルーピーは浮ついた高支持率があるだけだったけどトランプはこの4年で共和党を完全に乗っ取って副大統領まで自分の子分を据えたからなあ。今のトランプムーブはずっと尾を引く -
509 ID:edyuEMS70
-
511 ID:o7Nt1rpM0>>1
石破に総理の資格はないが、西田高市でも小林猿之でも玉木前原でも他の与党野党の人間でも、それを言う資格はないんだがな
失われた30年とか財政赤字とか物価高とかコメ不足とか、兵庫県知事の公益通報者保護違反問題とか、松本中居の
フジテレビ性暴力とか、日本人がタイミャンマーに送られて閉じ込められて詐欺を強要されていることとか、
おたくらの飼い主アベ晋三(二代目池田大作二代目文鮮明)裏金問題とか、統一協会(や創価やオウム)に解散命令出さないこととか、
国会議員のくせに何も説明できないし、何の問題解決もできないで(=ただ延々国会プロレスやって)いるんだから -
515 ID:ykIvgAw40>>493
日本人のメンタリティは堂々と退場の頃から変わっていないな -
519 ID:ykIvgAw40>>518
鉄鋼企業買おうとしただけであのキレ方じゃ核保有の夢語ったらどうなることやら -
521 ID:cu8GxO7J0>>512
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名
・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖)
日本人ファイルに登場するCIA暗号名 (cryptonym) 一覧
www.kinokuniya.co.jp/03f/book/9784877852962.pdf -
529 ID:mNlTkv2l0>>527
日本人は愛国心すら無いから、戦うことも出来ないだろうしな -
532 ID:GFw/9JTT0>>529
威勢のいい愛国おじさんも自分は戦うつもりはないらしいな -
534 ID:cu8GxO7J0>>522
以下、アメリカ兵によるレイプ事件(ごく一部)
・ヨーロッパの戦場で、米軍によるレイプの被害者が一万四千人(ドイツ人女性 一万人)。
・ノルマンディーに上陸したアメリカ軍が多数のフランス女性をレイプし、性交を行っている姿を見ないで街を歩くことが出来ないほどの状態
・沖縄戦では米軍上陸後、強姦が多発。 米軍兵士により強姦された女性数を推定一万人 -
536 ID:vcKzM2Le0
-
538 ID:YmyXvjnK0>>48
そう、そうする事により戦後GHQの支配によりアメ公に搾取され続けていた日本が自立すれば搾取されずに済むし自国産業も発展して経済が活発し少子化問題も解決する。 -
543 ID:vDwBz6O00>>541
ネトウヨちゃんも笑ってるぅぅ~~ -
549 ID:sItJicGZ0
-
553 ID:FwI291E20
-
556 ID:qDgegj/T0
-
570 ID:vcKzM2Le0>>560
奴らは大韓民国に帰るだけやぞ -
577 ID:bf16Io7+0>>564
トランプは習近平と取り引きする気満々だろうし台湾はたまったもんじゃないなもちろん日本もどうなるかわかったもんじゃない
しかし日本はスパイ防止法とかなくてやりたい放題なのにアメリカは国のトップが今まで築き上げてきた諜報網や組織を自らぶち壊すのだから笑いが止まらない状態
しかも適当に金出してヨイショしとけは満足するんだからこれほど与し易い奴いないだろう -
585 ID:HvEVjtnx0
-
587 ID:jigxhQ650
-
589 ID:6mXsDZZz0>>582
つまんね -
592 ID:v/Kqiu6M0
-
596 ID:5fn/m+1N0
-
599 ID:XHMX0yHL0
-
604 ID:1TPXE7fz0
-
616 ID:If7sTlL+0
-
625 ID:xayW1gVy0>>624
何いってんだこの白人
>いざというときにアメリカが助けてくれると考える傾向
じゃお前らはなんのために米軍基地置いて思いやり予算貰ってんだよw
しかも米軍基地置かせてる日本と置いてない台湾を同列に語ってる時点でまじで頭おかしいw -
628 ID:lbpcwk+W0
-
631 ID:jn/Tf2cj0>>625
お人好しにも程がある。どこから進駐アメリカ軍が日本を守ってくれると妄想が出てくるわけ?進駐軍は、日本が反米政権にならぬよう占領してるんだぞ。
日本を守るためじゃない。日本を封じ込めるため。 -
634 ID:xayW1gVy0
-
639 ID:kebRDaWu0
-
644 ID:FBl3Bqii0>>642
核武装しても核で反撃なんかできないから無駄
どのタイミングで反撃する?東京が陥落寸前になるまで撃たないぞ
抑止として考えるなら米軍の方が遥かに効果がある
どちらもいざという時には何の役にも立たないとしてもな -
646 ID:FBl3Bqii0>>645
北朝鮮は無駄じゃないだろ
狂人専制国家としてのイメージ戦略を作り上げてるからな
暴発して見境なく撃つかもしれんという抑止が働いてる
日本は冷静な判断をするだろうというところが核所持の抑止効果としては大幅にマイナスだよな -
649 ID:3IQE9j9M0
-
652 ID:FBl3Bqii0>>650
頼っていたというよりその状態を強制されていただけなんだがな
そういう意味ではゼレ公も英米の都合で戦争させられたのに支援に対して感謝が足りないとか言われても意味わからんよなw
この梯子外され感は日本と似てて笑うな -
656 ID:pZWC08KV0
-
658 ID:J7djYMY90
-
660 ID:o8EbNnLo0>>653
核があったらなにが変わんの? -
667 ID:4V17J1Km0
-
673 ID:vQO/GtfN0
-
675 ID:JBSMxjLG0
-
681 ID:pcR4ZEbU0
-
683 ID:xayW1gVy0>>655
そうだよ中国が攻めるメリットはどこにもないんだよ。しかも中と台湾の間では殺し合いの紛争なんて起きてないし。中は2035年に台湾と中国を結ぶ橋の計画立ててる。なのに台湾有事が起きると煩く言う奴らがいる。 -
685 ID:tYzASTUb0>>17
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740622504/
672 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 23:48:29.18 ID:DM6OzTY40
>>661
日本が取るべき道。
日米安全保障条約と年次改革要望書を含む日米地位協定を破棄する。
当然、毎月2回以上開催されてる日米合同委員会も廃止。
永世中立かつ国民皆兵のスイス型の軍事国家をめざす。
ただしスイスのように、BIS(国際決済銀行)所在地、ダボス会議開催地、ディープステート最上位支配層の居住地などの、外国からの侵略を阻止する要素が日本にはないため、気休めだが代わりに極秘で核兵器を独自開発し核武装する必要がある。
この「極秘」は、イスラエルのような核武装してるかしてないか曖昧にするタイプではなく、外国へは明確に核武装を否定しつつ秘密裏に核武装をするタイプでなければならない。
海外バラマキを繰返す振りして核開発資金に充当するのが無難。
国民には万が一にも知られてはならない。
国民に知られるということは全世界へ筒抜けなのと同義だから。
アメリカとは完全に手を切るのではなく、アメリカを含む各国とは等距離外交になるよう務める。
ロシアとは平和条約を締結し、領土返還交渉(米軍が返還後の領土領空領海へ侵入する可能性はなくなっているため)や経済交流を活性化させる。
スパイ防止法
外国人不動産購入長期賃貸規制法
これらの制定も必須。
核武装は自国民にすら極秘で行なううえ、本当に日本が滅亡させられそうな瞬間まで使用することはできないため、違憲とはいえ憲法改正の必要すらない。
本当に日本が滅亡させられる時点で最後の一手として対処せざるを得ないのに、違憲も合憲も関係ない。
国内的には違憲でも、そんな国内法なんて外国にとっては無関係もいいところ。
批判的な国際世論なんて無視すりゃいい話。大きなお世話。
(続く) -
687 ID:tYzASTUb0>>686(続き)
697 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 19:43:22.90 ID:InEmwaQ+0
>>696 続き
このNATO脱退、台湾離れというトランプ政権の流れを日本も活用するしかないし、できるんじゃないかな。
日米安全保障条約を含む日米地位協定の破棄で負担と危険が大幅に減り喜ぶのは、日本よりトランプ政権のほうだろうし。
むしろ米軍なき日本にとって当面の間は、中国、北朝鮮、韓国政官財主流派を占める従北反日勢力による、侵略、戦争の脅威が拡大する可能性があると思う。
だからこそ >>672 のような軍備拡張と核武装を含む、日本単独(スイス型の永世中立国化させるため、他国との軍事的協力は不可)での軍事力強化を早急に推し進めなければならないと感じる。
返還された米軍基地はすべて自衛隊基地へ転換させる。
おそらく、それでも永世中立国として維持するための軍事力としては、まだまだ足りなさすぎ、もっともっと軍事力をしなければならないと思うが。
でも、アメリカというよりディープステート共(当然トランプ政権は除くが)の呪縛から日本を解放させるには、軍事的自立は必須。
これができれば、日本の政治家、役人、皇族、有力財界人、新興宗教団体幹部連中などが、もしもディープステートに逆らったら、自分や家族親族が良くて失脚、普通は暗殺される、という恐怖、束縛からも解放されることになり、アメリカファーストのトランプ政権を手本とした日本ファースト政策を次々と実現できるようになるだろうさ。
(分割おわり)
700 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 19:57:30.37 ID:InEmwaQ+0
>>696-697 関連
トランプ政権は、NATO、台湾のほかにも、第一次トランプ政権時には韓国からも、米軍を撤退させようと計画していた。
同時に日本の在●米軍のことも、縮小や撤退が可能かどうかを調査させていた模様。
(分割おわり、ただし続く) -
689 ID:tYzASTUb0
-
691 ID:tYzASTUb0>>690(続き)
439 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:36:19.58 ID:A3HvV2iV0
>>436
確かに問題だが、トランプも側近連中も、知ってて知らぬ振りしてるようにも思える。
過去の経緯を持ち出したら、当然アメリカも悪いということになり、アメリカも責任を取らされる羽目になるから。
でも現状のアメリカには、責任を取れるだけの資金も国力ももうない。
でもトランプ改革は必須。
トランプ改革をしないよりしたほうが、じつは被害国にとってもメリット絶大なんだし。
トランプ政権に完全完璧を要求しても仕方がない。
トランプ政権が崩壊させられトランプ改革が頓挫させられることのほうがアメリカにとってだけじゃなく日本など被害国にとってもデメリットだらけ。
そういう論理でトランプ政権は知ってて知らぬ振りしながら改革を猛スピードで強行してるように見える。
この短すぎる4年間がトランプ大統領の最後の任期なんだから。
トランプが3期目以降も再選可能なようにアメリカ憲法まで改正してくれればいいのだが。
(続く) -
693 ID:tYzASTUb0>>691(続き)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742277182/
599 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 22:52:06.77 ID:jn/TnfHv0
>>45
本来は命がけで取組まなきゃならんほうが異常だよ、政治家でも。
言論封殺で脅迫や暗殺されたり、汚職に応じなければ暗殺される日本のほうが異常。
なぜ汚職に応じないと暗殺されるのか。
汚職させたいボスが部下ども一人残らず全員のことも犯罪者に仕立てあげるため。
自分も汚職に手を染めていれば、他人の汚職を告発することもない。
もし告発したら、お前だけが汚職してたんだろ、と周り中から言われ自分だけ逮捕されるから。
ここでいうボスとは、日米合同委員会=米軍、CIA、のこと。
このボス組織が内閣、国会、皇室をも上回る日本の最高意思決定機関。
このボスによる独裁軍事政権国家が、戦後の日本の真の姿。
ボスはアメとムチとで、部下である日本勢をあやつる。
アメに当たるのが上記の汚職。
ムチに当たるのが暗殺。
たとえ暗殺まではされなくても、ボス命令にそむいた人間だけが汚職をマスコミ、野党などにリークされ、逮捕され失脚させられる。
有力政治家がみんな汚職に手を染めるのは以上の理由から。
善悪や金銭的損得の問題ではなく、自分、家族、親族の生死の問題だから。
ちなみに日本の政治家は裏金なしでは元々やって行けない仕組みにもされてる。
家賃、光熱費、秘書人件費など、事務所運営に十分なほどの報酬は得られない。
法令改正で政治家の報酬を数倍に増やせば済みそうなもんだが、それを許さないのもボス。
それは、いつでも暗殺以外の手段でも気に食わない邪魔な政治家を、政界から引きずり下ろせるように、汚職させておきたい、どうしても弱味を作らせたいから。
これが、日米合同委員会の独裁軍事政権による恐怖政治下の日本の実態。
(続く) -
695 ID:tYzASTUb0>>694(続き)
677 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 01:48:09.82 ID:PDAjZ75z0
>>662 続き
じゃあ、まるで諸悪の根源としか思えない日米地位協定(日米合同委員会、日米安全保障条約、年次改革要望書ほか)を一刻も早く破棄すれば何もかも解決かというと、まるでそうじゃない。
アメリカというボスが去った後は、部下だった日本勢のトップ陣が新たなボス陣に昇格して今まで通りの猛威を振るい続けるだけの話。
権力闘争、利権争いなども激化するだろう。
今までと何も変わらないか、またはアメリカの直接的圧力がなくなる分、下手すると今まで以上に状況が悪化さえしかねない。
最悪のケースだと、中国、北朝鮮、韓国従北反日派、クルド人など外国勢力に、今まで以上に簡単に乗っ取られ、日本内部から植民地化されてしまう。
日米地位協定を破棄する前に絶対やるべきことは、米軍、NSA(米軍基地内が本拠地)、米国大使館、CIA(米国大使館内が本拠地)などのメンバを、トランプ政権に忠実な改革派メンバへ根こそぎ総入れ替えしてもらうこと。
その新メンバの強力な命令で、部下たる日本勢を根こそぎ総入れ替えしてもらい、日本国内の大改革に着手させること。
しかも、これは日本側から日米合同委員会をすっ飛ばして直接トランプ政権へは言い出せない。
言い出す前に察知され暗殺され、事前に阻止されるだけで終わる。
政治家は全員が常に、盗聴、盗撮されたり、尾行されたり、工作員を周囲に配置されたりしてるから。
情報なんて筒抜けもいいところ。
隠しながら事を運ぶのは、ほとんど無理。
トランプ政権のほうから、日本の大改革に本腰を入れて乗出してくれるのを待ち続けるしかないのが現実。
(分割おわり) -
697 ID:tYzASTUb0>>695(参考)
加害者、犯罪者が死んだことを逆手に取り、耳ざわりのよい弱者ビジネス用語で世間の同情をアオる。
そして犯罪仲間や遺族の追及を妨害し責任のがれをたくらむ卑劣な手法。
国家や自治体の、政官財新興宗教外国勢など支配層で流行中。要注意。
774 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 07:07:25.93 ID:IvqVb6Nz0
>>686
まとめると以下のような感じの内容を以前、何か所かの人から聞いたことがある。
厳しいようでも、明らかに正論だと思う次第。
欧米人より理屈思考力が劣り感情主体の無思考で反応しがちな日本人や在●日外国人に、昔から流行している手口の一例。
「死ねば、同情されて許されると思ってるバカが日本には多すぎ」
「死んだことを理由に、同情して許そうとする感情バカばっかり」
「死ねば、それまで犯した悪事を帳消にしてもらえると思ったら大間違い」
「いくら死のうが、許されることも罪が軽くなることもない」
「死者にムチ打つ等、死者への批判が無慈悲だと強調し、利益享受仲間、遺族、知人友人など、本人や自分らへの追及をそらし責任のがれをたくらむ工作をする、不届者がはびこってる」 -
702 ID:nOsakcZH0
-
705 ID:nOsakcZH0>>703
トランプ政権の言い分かな。
正論じゃん。
トランプ政権以外のアメリカなんて、兵器、原発機器、IT機器、通信機器などに、いざというときにアメリカが遠隔操作可能なスパイウェア機能を実装してるんだし。
トランプ政権の言い分は、兵器に限らず先端技術機器を日本自身が開発する場合にも当てはまる。 -
710 ID:xHep9mtB0
-
712 ID:gpf4Nv/a0>>709は東京と沖縄に訂正
-
715 ID:ILa118Jc0>>605
まともじゃない軍隊ってどんどん死んでくロシアみたいなのか -
717 ID:nxHC8zH00>>714
ていうか、政権降りても機密取扱許可がそのまま、って初めて知った。 -
719 ID:xHep9mtB0>>715
ずっと劣勢が続いているのはロシアではなく、ウクライナとNATOのほう。
日本を含めた西側諸国報道は、自国陣営に有利なプロパガンダの塊。
第二次世界大戦時の日本での報道状況より、さらに悪質化してるレベル。 -
721 ID:ja2j92VI0
-
723 ID:YKo5szuu0在日が大量にアメリカへ帰ってくれたら、ネットウヨは大歓迎しますね
- 資産280億円投資家「ふるさと納税の税金ロスと中抜きが酷過ぎる。恩恵受けてる層だけどキングオブ富裕層優遇&税金中抜きなのでふるさと納税廃止してそのぶん減税すべき」
- フランス入国時に「日本パスポートで優先自動ゲートが開かず、日本だけ撤廃」という投稿デマ - 電脳塵芥
- ニデックが棚卸しの自動化で工数を99%減、AWS初心者チームが3カ月で内製
- 「見るに堪えなかった」亡くなった竹内元県議の妻が語った苦悩、誹謗中傷“選挙動画”の拡散を検証【報道特集】 | TBS NEWS DIG
- 1970年代、日本発マイコンベンチャー「ソード」を知っているか──椎名堯慶氏インタビュー(前編) (1/7)
- 100年前 国内で製作のラジオ 大手電機メーカー元社員が復刻 | NHK
- 小さい幸せが大事なんよ
- [番外編5]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
- 地下鉄サリン事件に関しては、ドラマを見るより「公安調査庁公式YouTubeチャンネル」にある無線指令音声記録を聴いたほうがいい
- [GDC 2025]アトラスのRPGはなぜ“悪魔的”に難しいのに面白いのか──「メタファー:リファンタジオ」が挑んだ,コマンドバトルの再構築
- 1on1を劇的に改善!エンジニアの成長を加速する対話のコツ
- 「ショールームへ火炎瓶」「サイバートラックに落書き」「充電ステーションを破壊」…マスク氏への反発止まらず、テスラへの抗議が過激化
- 江戸時代の身分制度は「士農工商」ではなく、農民(百姓)が工・商より上位でもないという話… 部落史研究家・上杉聰氏の著書をもとに「四民の“外”」とは何かについても解説
- チー牛が会社の花見会をぶち壊して俺が処分された
- ドラえもんのび太の絵世界物語を見てきた。本当に良かった。 - orangestar2
- ラーメン2千円、ランチのすしは1万円…「植民地みたいな」北海道・ニセコでにぎわう訪日客、物価高のしわ寄せは住民に | 47NEWS
- 被写体の時代からルックの時代へ。写真の救世主になるか?ルックについて理解しよう! | ShaSha
- 英語学習者必見!東京外国語大学が開発した最強の頻出英単語・英文法リスト!!【CEFR-J Wordlist, CEFR-J Grammar Profile】|相川真司(かわんじ) #DiQt
- 滅びる洗濯バサミを見てると丈夫な製品を…と思うけど、耐久強すぎると壊れなさ過ぎて廃業した会社思い出す
- <独自>タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ
- 2年間で21個のセキュリティ資格を取ってわかったこと
- SAPIXの中学受験が地獄すぎる 「現在の中学受験は小学生が到達できる限界に近づいている」「私達は睡眠時間だけでなく大切なものを奪ってしまったのではないでしょうか」
- 何が陰謀論だよ兵庫県民なら皆知ってるんだよ全部本当だったじゃない
- AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
- 王者Suicaに挑むタッチ決済、その実態と課題
- 2年で400万貯めたがここからどうすればいいんだ?
- [第4話]チャックび~んず - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
- 【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 昨年には大手製パン会社で混入の事例も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
- マネージャーの「自分でやったほうが早い」という行動で失うもの 効率・スピード重視の職場に足りていない考え方 | ログミーBusiness
- ブランドの危機に直面するテスラ、唯一事態を収拾できるマスク氏は不在
- IT技術解説③:なぜ、組み込み業界ではRustが流行らず、未だC言語が主流なのか?
- [1話]おかえり水平線 - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+
- 女ってなんでちんぽぶち込むと人格変わるの?
- つわりはクソ
- アメリカ、卵をトルコと韓国から大量輸入へ 値段高騰で - BBCニュース
- 日本アニメ(ーター)見本市作品『安彦良和・板野一郎原撮集』(2014年公開作品)
- こいつら交尾したんだのおじさん「他人の創作物に敬意を払おう!というひとたちでも、さすがにネットミームともなるとあまり敬意を払ってくれないのかもしれない」の説得力がすごい……
- マスク氏、有権者に現金提示 ウィスコンシン州最高裁判事選挙を前に
- 都議選・参議院選挙2025 選挙イヤー 新聞・テレビ・SNSなどとどう向き合う? | NHK
- TBS「報道特集」異色のメッセージ「バトン受け取りました」斎藤元彦知事問題の番組予告で - 芸能 : 日刊スポーツ
コメント