【ワシントン時事】第1次トランプ政権で駐日米大使を務めた共和党のハガティ上院議員は6日、米シンクタンクで講演した。日本の防衛予算に関し、トランプ大統領が7日の会談で石破茂首相に対国内総生産(GDP)比3%以上まで引き上げるよう要求しても「驚かない」と言及。日本の防衛力強化が主要議題になるとの見通しを示した。
ハガティ氏は首脳会談で「安全保障問題に大きな焦点が当たる」と語り、自衛隊と米軍の相互運用性の向上に期待を表明。「ロシア産の液化天然ガス(LNG)を米国産に置き換える機会だ」とも述べ、米国のLNG開発を含むエネルギー協力の進展を促した。
時事通信 外信部2025年02月07日05時21分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025020700157&g=int
ハガティ氏は首脳会談で「安全保障問題に大きな焦点が当たる」と語り、自衛隊と米軍の相互運用性の向上に期待を表明。「ロシア産の液化天然ガス(LNG)を米国産に置き換える機会だ」とも述べ、米国のLNG開発を含むエネルギー協力の進展を促した。
時事通信 外信部2025年02月07日05時21分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025020700157&g=int
- 酒鬼薔薇聖斗の裏で…別の大事件
- 常盤貴子 豊川悦司を愛していた
- 石破首相 バンキシャで衝撃発言
- 刑期短すぎ? 水原被告判決の背景
- さんま 元フジアナの異変を告白
- 嫌味? 石破首相へ「Mr. P.M.」
- 草野仁 家庭での亭主関白を猛省
- 接待受けてる CM再開企業に憶測
- 大谷を犯人扱い? 米国民の訴え
- 100均のフライ返し 17年も使えた
- 「悪」アッコが水原被告を断罪
- 居眠り事故で乳児死亡? 25歳送検
- 食レポは全部嘘 黒田がバッサリ
- 突然TBS幹部が 生島降板の舞台裏
- 1300万円超整形のビフォアフ公開
- フジ CM撤退より危険なリスク
- ド軍メディア じゃあなイッペイ
- 拒まれ突然お姫様抱っこか 逮捕
- 八嶋智人「学歴詐称」の過去説明
- 憧れのアイスが…終了にショック
- ガムは集中力に有効? 医師が解説
- 渋野日向子 重厚感ある愛車公開
- Amazonで低糖質パンが33%オフに
- でか美 98円の誕プレに号泣も
- 時給280円 フジ下請け関係者悲鳴
- 奇祭・はだか祭開催 女性も参加
- 北方領土マジ大きい 画像が話題
- 美瑛の橋の下に日本人男性の遺体
- 勝ち組? 安藤優子発言が危険な訳
- ド軍メディア じゃあなイッペイ
-
5 ID:qDDNE3Np0米軍駐留経費4倍請求かな
LNGも高値で買えって言われそう
後はガザ更地復興にカネ出せかな -
6 ID:S0tRHUXV0アメリカ国債を防衛費に充てさせてもらえ
12式能力向上型や空港のミサイル攻撃対策、ドローンとか非対称戦でコスパのいいところに予算を集中投下しろ -
7 ID:VCvhnyGe0石破怒りの増税!
-
8 ID:d4IN8fnS0ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
10 ID:y8Ck23tG0たいした要求じゃなくて
助かったな -
11 ID:QLfuy98J0罪務省など犯罪公務員が左翼テロ集団に流す税金をまず止めないとな
毎年50兆も左翼や支那朝鮮に流してテロ支援してんだから -
12 ID:Bwf/ztz+0>>1
ふざけるな -
16 ID:hRoNhbQ60
-
17 ID:JlX9IpkD0そういう話が出ても驚かない
って米上院議員が言ってるだけじゃん -
18 ID:QUpmxA5K0自民「財源はあります。」
-
19 ID:z9RATo8r0太陽光なくしてアメリカのガス買ったほうがまし
-
20 ID:mAvl4ajJ0日本はさっさと尖閣掘ってガソリン採掘しろよ
-
22 ID:ms0Hnit60
-
23 ID:/GDfo//l0日本もドローン軍創設しようぜ
-
24 ID:3wQ+0/zi0>>22
アメリカが負担を減らしたいんだろ -
26 ID:cvjOIZDb0
-
27 ID:qU7wSm4a0>>23
ドローンメーカーはJDI一択だね -
28 ID:ms0Hnit60
-
29 ID:gIbn2dMx0>>27
ジャパンディスプレイ製かあ -
30 ID:GEn72MK20なんか統一教会の望み通りになってないか?
副大統領が統一の集会に出たらしいな
だんだんアメリカが気持ち悪く思えてきた -
32 ID:RDbhBO13012兆か
2%のいまでも大騒ぎしてるのにどうするのかね -
38 ID:v81X78hg0>>2
好ましいじゃん -
39 ID:Ez+pEYxY0山本太郎「税は財源ではない。心配ない」
-
40 ID:QKOi1SBE0アメリカ産のLNGだとロシア産より4倍高くなると佐藤優が言っているね。
ただでさえガスや電気が高くなっているのに更に値上げじゃ暖房もエアコンもいよいよ使えなくなっちゃう。
おまけに防衛費なんて金をドブに捨てるようなもので何も残らない。
エネルギーと防衛負担増で日本が勝手に自滅してくれたら一番喜ぶのは中国だろうな。 -
41 ID:KqEbS/es0
-
43 ID:fmMgjatc0ネトウヨとアメリカのケツナメ達の顔を張り倒してやりたいね
-
45 ID:oMfL6NzY0大体、他国に自国の軍を駐留させるってのが当たり前になり過ぎてるからの発想だよね
-
47 ID:QKOi1SBE0>>41
バカウヨさん達のリクエストに応えて大げさなまでに「戦々恐々とする」フリをしてくれるよ。
どんどん金を使ってもらって借金だらけで首が回らなくなったら足元見て買い叩きやお金の貸し付けをしてがんじがらめにしてしまう。
中国人の考え方ややり口くらいそろそろ知っておいた方がいい。 -
48 ID:TZobKC670あれ?トランプさんが関わるニュースにはアイツらなんも言えないんだ
-
52 ID:KqEbS/es0
-
53 ID:dzdrKhZ10日本人の生活が持ちません
-
56 ID:fWQ5nGCk0>>6
それは提案しただけで特捜部がすっ飛んでくる -
58 ID:QKOi1SBE0>>47
頭大丈夫か?
毎日ちゃんと新聞読んだりニュース見れば途上国の債務問題の話などしょっちゅう出ているよ。
中国人のやり口についても歴史家や歴史小説家の本など読めばいくらでも出て来るし。
昔は戦前戦中と満州にいた人たちからいろんな話を直接聞く事も出来たんだけどね。 -
59 ID:ZheaCv6t0引き換えに地位協定や基地返還はとうぜん
-
62 ID:vD1NYliI0>>40
そこはアメリカとディールするのよ
トランプは商売人なんだから日本からバーター要件を出して両国が損しない内容で交渉する
今回はソフトバンクのAI投資というビッグディールを日本側から切ってきたから話はしやすいだろう -
64 ID:dDIvE8tS0
-
66 ID:dDIvE8tS0
-
67 ID:8zX8ENyo0トランプ「シンゾーアベなら即答だった、期待してるぞユー(名前知らん)」
-
68 ID:CkCHmw9/0日本人の選挙民度が低い結果。
「政治家がー」とか「税金がー」とか言ってる人間にかぎって投票行ってないの多くて。
投票率を上げて売国議員を排除できなければもっと酷くなる。 -
70 ID:EpmH0qHQ0>>66
トマホークでわかるように米製買うにしても議会の承認いるから、希望する0.5%か1%しか買えないのよ -
71 ID:Kw8bIpG40米国の前では石破は市役所の窓口係みたいなもん
-
72 ID:2SQK1kSf0>>4
ザイム真理教はアメリカには使えないルール -
76 ID:QKOi1SBE0>>62
安倍さんなら上手く話が出来るのだろうけど石破さんじゃそこまで器用にできるかな?
安倍さんの時も最初声を荒げて怒鳴られたことがあるそうだけど、石破さんなんかガツンと出られると慌てて全部言いなりになってしまうのではと心配。
あといざ日本にかなり不利な内容の合意になった場合、「屈辱外交」とか野党が揺さぶって来て最悪政治が止まっちゃう可能性もあるのでは?
減税一転増税じゃ予算案も通らないだろうし。
一歩間違えると大変な事態になりそうな気がする… -
78 ID:EpmH0qHQ0
-
80 ID:YgiPIChY0>>3
手土産はネギ🌿だった。 -
82 ID:+GFvy7AU0
-
86 ID:+GFvy7AU0
-
88 ID:I6PHkCiX0日本人を豊かに出来ない政治家は
クビになるってことやで -
89 ID:vD1NYliI0
-
91 ID:RIpiWX7s0
-
92 ID:b0qa2H240米軍の原潜、核ミサイルレンタル出来るなら金を払うよ
-
93 ID:qJM2PJR60>>44
共産豚パヨの本音w -
96 ID:L1ZLEGsy0
-
97 ID:eQUEakRc0はいがんばります!って二つ返事しとけよ。どうせトランプも言うのはタダってことだから単なる努力目標だよ。
-
99 ID:FqxvFVfZ0>>41
30年前にその選択が出来ていればその通りかも
戦備増強を出来る体力が今の日本には無い
人口減と超高齢化社会で経済も低調だからな
今、支那の挑発に乗って軍拡レースを始めたら
潰れるのは日本だろうな -
103 ID:L1ZLEGsy0
-
106 ID:v86TLF8m0>>104
無視したら関税とか米軍撤退とか色々脅してくるからな -
108 ID:YgiPIChY0>>74
大丈夫 -
109 ID:sdP/4PCt0>>107
2022年の世界のGDPに占める世界の国防費の割合は、2.2%となっており、日本のGDPに占める防衛関係費の割合は、1.1%となっている -
111 ID:HMZfm2al0
-
113 ID:CMoxMPwO0
-
115 ID:RqmeisSZ0>>112
もう在日米軍基地を畳んでもらって日本から撤退して貰えばいいわ。 -
116 ID:4FQXvL2H0
-
117 ID:hSFO4kKE0>>74
専守防衛なら長距離ミサイルと潜水艦が五十隻あれば勝てる。 -
118 ID:cQXR2U8c0トランプ「断ったら25%関税アップな」
-
119 ID:DHIZ5STm0常温核融合の実用化が迫っており、ゼロコストでメタンを合成出来るようになるよ。
-
120 ID:djSLkjOc0そもそもいくら軍拡しようが大中国と交戦したら自衛隊は1週間で全滅する
軍拡は利権でしかない
立憲共産党政権にかえないと日本人が軍拡でつぶされるw
日本人の脅威は無駄な軍拡 -
121 ID:jXI7y7rG0>>3
大阪には西九条もある -
122 ID:ErVHQeVl0アメリカLNG増産で価格下がるし中国向け買い占めできてWIN-WINやね
-
123 ID:GLGNvJgB0日産は軍用ドローン工場になれ!
-
125 ID:0ceaskxN0>>3
思いやり予算かな? -
126 ID:0ceaskxN0>>117
そんなんで勝てるなら中国はそれ用意するよ -
127 ID:0ceaskxN0>>113
でもクーラーってそのほうが効率いいんでしょ? -
128 ID:wFUDlU9F0核武装したほうが安上がり。核武装させろと要求しろ
-
130 ID:VXq8GyWu0核持つ意思も根性もない日本が核持ってもアメの属国に変わり無いと思うぞ
-
132 ID:VXq8GyWu0核持ってる英仏北朝鮮だって大国に頭上がらんし インド・パキスタンだって似たようなもの
-
133 ID:VXq8GyWu0日本はアメの属国と言えども一般国民はアメより豊かな生活してるし
-
134 ID:lFepDZxV0>>2
何言ってんの?トランプはアメリカファーストのみだよ、DSぶっ壊せ USAIDぶっ壊したでしょ -
138 ID:L1ZLEGsy0
-
139 ID:7KeiREBc0日本人に核兵器は必要無い、このまま消滅せい
-
140 ID:ukiabwPm0どうせまたいらん約束してくるんだろうな
石破はただでさえ相手にされてないからトランプのご機嫌取りしなくちゃいけないし… -
145 ID:hzjbEGeF0
-
146 ID:hzjbEGeF0トランプ大統領の「スピリチュアルアドバイザー」に韓国発カルト、統一教会との深い関係 [ウラヌス★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1604633593
【米国】トランプ前大統領が旧統一教会会合にメッセージ 「韓鶴子総裁のすばらしい努力に感謝する」★3 [ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1660297918https:/itest.5ch.net/
統一教会=チョンと組んでるトランプは日本の敵だよ
チョンの権謀術数を甘く見ていたら日本は潰されるよ
日本としては一刻も早く韓国に経済制裁して、韓国を叩き潰したほうがいい -
147 ID:VXq8GyWu0日中が戦争になっても米国は助けてくれないは本当かも知れないが、戦争が起きる前に米は何かするだろうな
世界で最も有益な大事な属国を中国に簡単に渡すはずないからな -
148 ID:hzjbEGeF0トランプ「フクシマは3000年間人が入ることのできない土地」 [917376458]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1729928419/1
【言語道断】米トランプ氏「現代のマンハッタン計画」声明に長崎のヒバクシャが激怒へ [299336179]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731509932/
トランプってゴミが徹底的に反日なのがよく分かる
バイデンだけじゃなくてトランプも日本の敵
トランプって反日ゴミ野郎、絶対に許せない
もうアメリカ全体、日本の敵と思ったほうがいい -
149 ID:mAdURaJi0石破「日本はアメリカにとって手強い相手だと思わせる外交をしなければならない」
-
150 ID:VXq8GyWu0トランプ「あはは お前のジョークなかなかおもしろいぞ 気に入った 親中派追い出せよ」
-
151 ID:kAZYjRvx0
-
153 ID:uLZV5Mz00どんな政権だろうがアメリカジャイアンにはいろいろ無理言われるけど
マシな交渉できる首相なら被害は少なくなる
だからこの時期に石破は最悪すぎるあーあ -
154 ID:zsHRd83E0また増税かな
-
156 ID:qHaVvIUN0>>153
マシな交渉が出来た試しねえだろ歴代 -
157 ID:WCJQZnoB0老人外人医療、外人ナマポと比べたら防衛費は遥かに有意義な使い方だわな
-
158 ID:VXq8GyWu0アメは自分の言うこと聞かないとすぐに 高関税 経済制裁 内乱誘発 戦争 をふっかけてくるからな とんでもない国だからな
-
159 ID:qHaVvIUN0
-
160 ID:VXq8GyWu0そう言えばバイデンは戦争と不法移民とポリコレを世界中にプレゼントしてくれたなあ 懐かしい
-
161 ID:qdKvFYEu0>>10
確実に増税されることになるぞ -
162 ID:VXq8GyWu0日本にはLGBTを広めてくれたなあ あのエマニュエル夫人の旦那元気かな
-
164 ID:X3dWfNuA0
-
167 ID:XG9JZYIg0利上げで増税、防衛費で増税
日本経済の終わりの始まり、どこまで終わるか見てみたいよね、あと5年もしたら道端での垂れ死ぬ人が増えるんだろうねw -
169 ID:QKOi1SBE0裏方の人達が会談のシナリオを既に用意しているのだろうけど、トランプが無視していきなり単刀直入に要求を切り出して来たら日本側もかなり焦るだろうね。
安保が話題になるといきなり駐留経費負担問題、経済協力なら貿易赤字の問題と為替相場の問題といった具合に日本側の予防線を乗り越えてガンガン攻めて来られると事前の楽観ムードなど一瞬で吹っ飛びそう。
カナダ・メキシコ・中国といきなり有無を言わさず関税発動を仕掛けてきて本命の中国には即発動になった位だからマスメディアの予想するような「協力の確認」程度で済むのか疑問。
今日のパナマのニュースだって一方的ごり押し発表だし今のところイスラエル以外は皆敵状態だからね。
甘く見ていると週末日本中で皆凍り付く事になるのではないかな? -
171 ID:VXq8GyWu0メキシコは一ヶ月の猶予貰ったが、国境警備の兵隊はまばらとか でもメキシコも大変だろう 南から不法移民が押しかけて来るのに国境
越えられないとすると街中が不法移民であふれるんじゃね で麻薬カルテルも商売上がったりだろからそのうち内乱勃発するんじゃないかと
まあ自業自得と言えばそうだが -
174 ID:sqqKQNgo0
-
176 ID:VXq8GyWu0アメリカもこのまま行くと孤立して敵だらけになるからな 味方がイスラエルだけじゃ寂しいだろ 日本もそれに加えたいところだ
日本は嫌だけどな -
180 ID:sqqKQNgo0
-
183 ID:VXq8GyWu0>>180
子分や下僕のほうが一般国民は豊かで平和な生活してるけどな -
187 ID:ityPwWbN0アメリカの兵器を買わせるのか
-
190 ID:m3u56P950アメリカ製のポンコツ兵器15兆買うって事?
核武装した方が早い -
193 ID:aEf6uBtl0
-
194 ID:Ct/c9V0Q0防衛費の増額を要求?なら核武装させろって言える政治家がいたら面白いんだが。(まぁ国内で猛反発食らう罠)
-
195 ID:a7WJqysQ0>>1
トランプ大統領が設置の信仰局、長官は統一教会の熱心な信者 真の父母様を差別から守護り保守思想を推進
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739112372/
- これが本当に3万円台のNASか!? 開発者のコダワリがスゴ過ぎるUGREEN NASのマニアックな感動ポイントを動画で紹介【清水理史の「イニシャルB」チャンネル】
- 大学のクラスメイトと3人で帰ってる時に、先輩にコムドット好きそうって言..
- タイパ抜群、読めばすぐにディープなオタクのふりができる伝説のエンタメ通史『物語の物語』電子版刊行!|海燕(オタクライター)
- 「ウルトラクイズ」伝説の大会、激闘の末に優勝者が手に入れたものは…「青春の全てをささげた」
- 「shadcn/ui」って何が凄いの?実装知らないWebデザイナーが調べてみた|akane
- 個人的、大阪でマストなたこ焼き
- 僕のタスク管理2025年版:ChatGPTとNotionでいい感じに毎日を過ごす | mozlog
- 石破首相が示したトランプ政権との付き合い方-予想以上の成果得る
- GitHub Copilot Agent Modeが登場。タスクを与えると自律的にプログラミング、テストコードも修正、テストが失敗すればデバッグも
- 漫画描きだけでなく漫画読みにも薦めたい、疑問に答えてくれる一冊──『マンガの原理』 - 基本読書
- 「中学受験失敗した家庭が壊れ始める時期になってきた」中学受験に全滅した家庭から先生が出席簿を落としたから落ちたと連絡が来た話
- 朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家..
- 高校生の時になんばにお笑いを見に行った帰りに芸人さんに声をかけられたら母が駆けつけてきた話…SPのように駆けつけた母の愛を今はわかる
- ビエネッタ 販売終了のお知らせ | ニュースリリース | 森永乳業株式会社
- かつて農水省の管轄にあった食品総合研究所に在籍していたことがあるが「オーガニック栽培で野菜などが美味しくなる」というデータは取れなかった
- うつ病になってから資産が増え続けている
- ガチでプログラミングできる人で性格の良い人を見たことがない気がするというポストに「わかる」から「性格の問題ではない」までさまざまな意見が集まる
- ここ最近で1番ショッキングだったのは、洗濯機に糸くずフィルターというものがあり、定期的に綺麗にする必要があると誰も教えてくれなかったこと
- GoogleのAI、国際数学オリンピックで「金メダル」を達成。人間には思いつかないエレガントな解法を出力(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
- 東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?
- 仮想通貨を有価証券並み扱いに 金融庁検討、ETF解禁に道 - 日本経済新聞
- 先輩へのクソデカ感情は恋だった
- ドイツで買い物してたら5歳ぐらいの子供がニヤニヤしながら「チンチョチャー」と連呼してきた話…その親に今あったことを伝えたら怒鳴ってた
- 仕事がはかどる神プロンプト6選!|mito
- 20代のうちにちゃんと就職活動をしておけば良かった
- ヤクルトのキャンプを見に行った・予想以上におもしろい、勝ったり負けたりしないので穏やかな気持ちで見られる
- 認識を揺さぶる橋 - はちまドボク
- ワーケーションなんて無理でした・沖縄の景色と売ってる物がいちいち気になるから
- 「完全自動運転で事故が減る」は本当か 巨大化する投資 安全めぐる各社の成功と挫折:朝日新聞GLOBE+
- 【エンジニアの日常】これが私の推しツール!〜日々の開発を豊かにするおすすめツール〜 Part2 - Findy Tech Blog
- 奈良県にある天理教の宿泊施設、信者じゃなくても泊まれるらしい「一泊1000円、一食250円で激安」「YouTuberも宿泊OK」
- “情報をつなげる“ 勉強術「KJ法」を試してみた|「記憶力が落ちた」と感じる人に最適 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
- 86-92年オタク文化の最前線・コンプティーク特集|サイボーグMSX
- 「公衆Wi-Fi」はオワコンなのか--相次ぐサービス終了、最新動向を解説
- 新CEOが発表したスタバの方針転換「コーヒーを買わないなら出ていけ!」 | 「トイレの利用だけでもOK」を撤回した狙いとは
- スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
- マインスイーパでオブジェクト指向の設計を学んだ
- 「ビエネッタ」販売終了へ 森永、83年発売のアイス | 共同通信
- 2025大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクのアニメが放送決定!
- 3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?
コメント