【 5日の衆院予算委員会で、幹部自衛官の国会答弁が認められないことを批判した国民民主党の橋本幹彦氏に対し、安住淳委員長(立憲民主党)が「誹謗(ひぼう)中傷」などと厳しく注意する一幕があった。
元航空自衛官で当選1回の橋本氏は、政府参考人として「制服組」と呼ばれる現役自衛官の出席を求めたが、事前の同委理事会で「前例がない」と拒まれたと主張。「制服組が国会に立つことを阻む法的根拠はない」と訴えた。
これに対し、安住氏は審議を一度中断した上で「シビリアンコントロール(文民統制)の重みをわきまえて国会はやってきた。戦後、長いルールの中で積み上げてきたものだ」と説明。「行き過ぎた批判は看過できない」と一喝した。
時事通信 政治部2025年02月05日15時50分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020500891&g=pol
元航空自衛官で当選1回の橋本氏は、政府参考人として「制服組」と呼ばれる現役自衛官の出席を求めたが、事前の同委理事会で「前例がない」と拒まれたと主張。「制服組が国会に立つことを阻む法的根拠はない」と訴えた。
これに対し、安住氏は審議を一度中断した上で「シビリアンコントロール(文民統制)の重みをわきまえて国会はやってきた。戦後、長いルールの中で積み上げてきたものだ」と説明。「行き過ぎた批判は看過できない」と一喝した。
時事通信 政治部2025年02月05日15時50分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020500891&g=pol
- 人気女優の死で「日本叩き」勃発
- 日枝出てこい 太田光暴走の裏側
- フジ CM撤退より危険なリスク
- 月収125万円 第3夫人が双子妊娠
- 長谷川氏 フジ社内は兄弟だらけ
- おぞましい石破の売国行為 酷評
- フジ調査で領収書の有無が焦点に
- 視聴者なめてる 残念な冬ドラ1位
- 韓国カジノで勝利 ノブが伝説に
- 藤川体制の阪神に異例の苦言連発
- ガムは集中力に有効? 医師が解説
- 酒鬼薔薇聖斗の裏で…別の大事件
- 消防士「数えきれないほど痴漢」
- 浅田舞に騒然「セクシーすぎて」
- フジ CM撤退より危険なリスク
- 中居氏 芸能界復帰への唯一の道
- 上智大ボロボロ 独自入試が仇に
- 真美子夫人 新ヘアに反響の声
- 「形ばかり」フジ調査に疑念の声
- 親プーチンの長男が東京に 衝撃
- 勝ち組? 安藤優子発言が危険な訳
- 「お前ら辞めろ」日枝氏逆ギレか
- バラバラ遺体「恐怖のピンポン」
- 恨み節 石破氏の最側近が放言か
- 性行為見せつけ 両親殺害で主張
- 疲れて牛丼屋へ まさかの出来事
- メディア取材NGの熊野寮に潜入
-
2 ID:ftB/TXjI0
-
17 ID:3sHI7pMU0
-
20 ID:gI42j1FA0>>17
消防庁の頭越しにガソリンプールを提案する安住も問題だよな -
22 ID:nJc0KVKS0>>18
自分が元制服組だし -
26 ID:3sHI7pMU0>>20
意味わかってないんだな -
30 ID:628wbO320>>29 に関連してだけど
芸能/報道/広告/SNS/アベ創価統一関係でやってくる話は特に、あっち系(一見日本人ぽい顔と名前だけど外人)を自覚
しながら わざと日本人女を誘う/結婚/売春(ヤリ得/逃げ恥/犯zai)やってる人種がいると思われるので、気を付けよう -
39 ID:jq0v7Org0>>23
「私は安保の素人!これがほんとのシビリアンコントロール!」と言い放った防衛大臣を出した党ですから。 -
41 ID:EdURqfle0
-
44 ID:NH5pqcxf0>>43
統合幕僚長の方が給与は高いぞ -
46 ID:628wbO320>>1
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ -
49 ID:inZBBlG60
-
51 ID:30qAdgDD0>>45
そりゃ自衛隊法上そうってだけ -
54 ID:rNsoXHiS0
-
58 ID:zMt3daXO0
-
66 ID:rNsoXHiS0>>65
法匪の屁理屈が始まったw -
68 ID:rNsoXHiS0>>67
法匪の自慰に付き合う寛大さは俺は持ち合わせてないからなw -
70 ID:XetnxeJk0>>68
よっわお前 -
72 ID:mt8hGdjj0>>66
残念ながらお前の負けだよ -
74 ID:GkmcpyPT0>>71
壊れたテープレコーダーと化したか -
76 ID:rNsoXHiS0
-
85 ID:+GOa/vmt0
-
87 ID:RwcLPX420>>63
制服組の政治的発言を禁じる法律はない -
89 ID:dN6By6zc0>>22
中谷大臣なら問題ないだろ元制服組だし -
91 ID:yq32uz1k0>>88
ただのガキだな -
94 ID:zTxPzaWc0
-
97 ID:G0nqD82S0
-
101 ID:7UrVvr5f0
-
103 ID:rNsoXHiS0
-
107 ID:zMt3daXO0
-
109 ID:PW4CddAF0>>82
文民統制って言うなら文民=政治家の大臣副大臣政務官が全部答弁する必要があるな。 -
114 ID:CdvLOOPY0
-
116 ID:rNsoXHiS0>>114
法匪は寝る時間だぞ -
119 ID:1HAGw+vR0>>117
参考人で自衛隊呼んだら、そのまま一個中隊引き連れて国会占拠されるとでも思ってんだろw -
121 ID:Q81hbYIa0>>117
キミはシビリアコントロールという言葉は知ってるようだが意味が分かってないから、そういう素っ頓狂な疑問を抱くんだよ -
125 ID:WXa27axH0
-
129 ID:hqFWD41l0
-
131 ID:3pkc2FlU0>>88
これソースある? -
134 ID:vluIuQEn0>>116
まだ生きてたのか負け犬 -
137 ID:rNsoXHiS0>>134
自衛官の国会出席の是非について主張があるなら聞くけど、それができないなら早々にお去り -
140 ID:eV+LfKgt0
-
142 ID:Ow2P2A7h0
-
146 ID:rNsoXHiS0>>140
俺が負けたって認めてやってるのに、なんで粘着して来るのかね、このゴミはw -
149 ID:LO4wZd6G0>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ -
151 ID:UYE2d+SX0>>146
負け犬はまず消えろよ -
155 ID:F2rUJqU60>>142
イランコントラなんかノース中佐をガンガン詰めてただろう 自衛隊も装備関係でいろいろあったわな あんなのアメリカじゃ制服呼んで詰めまくる 国民の代表の議会に呼んで答えさせる それが文民統制なんだよ -
158 ID:e4+TcuRq0
-
161 ID:F2rUJqU60>>160
参考人の全会一致を矛盾したくせに二枚舌なんだよ -
163 ID:vrt+4eg60
-
165 ID:fTNOmM/J0
-
167 ID:9svizqq80>>9
おかしいのはお前 -
169 ID:HJc3pVRl0
-
173 ID:/DOkCTAF0>>170
制服組を呼ぶことについて自体じゃなく、拒否されたあとに憶測で嫌味を言い出してそれを宥められても批判を続けて叱られた
>質問に立った橋本氏は、事前に複数の制服組幹部の予算委出席を求めたが、戦後一度も答弁に立った例はないとして、同委理事会で認められなかったと発言。「委員部(衆院の担当部署)が安住委員長にどのように耳打ちしたかわからないが……」などと言及しながら批判した。 -
175 ID:TNdlUZUt0
-
177 ID:VIdmAGpX0
-
181 ID:YBcAbTNI0
-
183 ID:x4R0BWqG0>>160
条文に根拠がなくても認められるものは沢山ある。譲渡担保とかね。日本は法実証主義ではない。 -
185 ID:rNsoXHiS0
-
187 ID:TNdlUZUt0
-
189 ID:NHjV5V030>>187
守屋次官「せやな」 -
195 ID:0UWLLej60>>48
実際突然誹謗中傷って言い出したから中継見でたけど分からん -
197 ID:NcPa3k8f0
-
200 ID:TNdlUZUt0
-
202 ID:OaZn/8DZ0>>196
吉田茂発言はデマだぞ -
206 ID:TNdlUZUt0
-
208 ID:77pMLM9l0>>197
山本七平か誰かが言ってたけど戦前にはシビリアンコントロールが無かったと言っても
議会が軍部の提出する軍事予算を否決するなど一定のコントロールは可能だったんだよな
結局議会が軍部の翼賛機関になってシビリアンコントロールをみずから放棄していたということだね -
210 ID:WXa27axH0
-
212 ID:X8GTkFtC0>>200
クルド人犯罪者が見えんのか? -
215 ID:TNdlUZUt0>>202
デマだというのがデマ
吉田は実際に自衛隊について日陰者発言をしている
それに耐えてほしいとも
自衛隊が活躍しないことが国民の幸せであると自覚できず
日陰者であることに誇りを持てず
目立ちたがり根性、俗物根性にまみれた幹部自衛官なら去れ
国民にとってそんな幹部自衛官は災厄になる -
217 ID:6hxJh+a+0>>202
それは、文字通りの意味ではなく、自衛隊が日陰者である状態=市民が豊で、経済が高度経済成長の状態であること=国民の幸せ という意味じゃないのか? -
220 ID:TNdlUZUt0>>214
制服組を増長させる必要はない
増長した戦前の軍部の二の舞いになるだけだ
そんなことより自衛隊は主権者国民に情報を開示せよ
敵基地攻撃で目標から外れて民間人を殺傷する確率を秘密にして開示していない
そもそも武器等防護で他国艦船の防護活動も秘密にしている
これでは太平洋戦争のように主権者国民の知らぬ間に他国の戦争に巻き込まれる恐れがある
自衛隊に必要なのは国会でパフォーマンスをすることでなく情報開示をして
専守防衛、他国に脅威にならず国民に犠牲を強いないことを国民に明らかにすることだ -
224 ID:TNdlUZUt0>>219
自衛隊が日陰者でなく活躍が目に見えるときは国民が不幸なときだ
だからこそ吉田首相は日陰者であることに耐えてくれと言った
自らが日陰者であることが国民が幸せなときだと自宅がきない俗物は災厄になる
目立ちたがり屋の危険な幹部自衛官は排除すべきだ
死刑執行官で目立ちたがり屋の人など聞いたことがない -
226 ID:fvVqj3/o0
-
228 ID:TNdlUZUt0>>221
増長する幹部自衛痰は糾弾しないと危険だ
田母神や、小西に因縁をつけた若手幹部自衛官を放置すると
そういう連中が幹部自衛官の中で増殖してしまう
軍人を増長させたらどうなるかは日本は戦前に経験済みだ -
232 ID:6hxJh+a+0
-
235 ID:V5tNEQtO0
-
239 ID:wNVfIEfC0>>237
それよりも、日本の国家石油備蓄基地を中国の弾道弾攻撃、空爆等に耐えられる構造のものにすることの方が有効だな。 -
241 ID:V5tNEQtO0>>236
ヒラの自衛官は国民の敵でもなんでもない
日陰者であることを誇りと思わず目立ちたがる幹部自衛官は国民の災厄になるということだ
目立ちたがる幹部自衛官は盧溝橋の牟田口連帯長のように紛争を起こして手柄を立てたがる恐れがある
紛争を起こさない、エスカレートさせないようにする
日陰者を誇りと思う幹部自衛官こそ国民の平和と安全を守る -
243 ID:V5tNEQtO0>>239
アホか
中国と戦争しないことこそ国民の平和と安全を守る唯一の道だ
国家石油備蓄基地を守ったところで
中国と戦争したら国民の犠牲は甚大で国家破滅もありうる
こんな奴が幹部自衛官になっから日本はおしまいだ -
245 ID:wNVfIEfC0>>243
中国と戦争しない最高の方法は、戦争をすれば、得る利益よりも、失う損失の方が大きいと中国に思わせることだろ。
最初の先制攻撃で、日本の国家石油備蓄基地を弾道弾攻撃で壊滅させられれば、その後の日本の作戦行動は大幅に制約される。
中国としては、戦争に勝てる見通しを立てやすくなる。つまり、戦争を始めようかという気になる。 -
247 ID:V5tNEQtO0>>242
では、武器等防護の活動で
自衛隊は
いつ、どの国の艦船を防護したのかね
法会衣装は年に一回、件数しか開示していない
他国艦船を自衛隊が防護するということは
戦争国家の軍隊がその敵国の軍隊に攻撃されて日本も真紀子守ることを意味する
主権者国民が知らぬ間に日本が戦争に巻き込まれるということだ
敵基地攻撃で民間人殺傷の確率を開示しないということは
民間人殺傷という国際法違反の戦争犯罪で日本国民が報復攻撃されうることを意味する
なぜそれを主権者国民に開示せず自衛隊が国民の知らぬ間に日本国民を犠牲にさらす攻撃をしてよいのか -
250 ID:wNVfIEfC0>>247
武器等防護の件は、正確には記憶していないが、ニュースで放送していなかったか?それは秘密情報ではない感じがするけどな。
聞けば教えてくれるかどうかは知らないが、隠すような情報ではないと思うが?
ただ、敵基地攻撃でどの程度民間人の被害がでるかは、どの基地を攻撃するかや使用する武器によって違うと思うよ。 -
256 ID:6QZdufq10
-
258 ID:ddcY9IU70>>255
>軍人は直答が許されないって方が遥かに問題発言
解釈A .文民統制(シビリアン・コントロール)とは、軍事力の統制を文民、すなわち民主的なプロセスで選出された国民の代表者が担うことを指します。
解釈B. シビリアンコントロールとは、「軍事権を議会に責任を負う大臣(文民)によってコントロールし、軍の独走を抑止する原則」(芦部信喜『憲法第六版』)をいう。
憲法改正しないとダメだねえ
議会に口を出していいのは国民から選ばれた人 -
265 ID:8d17t0j40
-
271 ID:KfhS81OJ0>>47
( °∀°)そんトキは統帥権が実質的に独立していたタメ軍人がやりたい放題出来た。文民(政治家)統制のイマ、武官が国会でそんな発言したらクビだ。ゆえに問題は既に解決している。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー -
278 ID:TkbZRu2q0>>16
1年生だから無知何だろうけどな タマキンの教育がなっとらんのよね -
289 ID:ykVfMfHf0>>285
国民の理事もいるんだよなあ -
292 ID:ykVfMfHf0>>290
わが軍はーとかいったバカもいたなそういえば -
294 ID:ykVfMfHf0>>293
またそうやってデマをーw -
296 ID:a9D86/GC0
-
298 ID:ykVfMfHf0
-
300 ID:l+CaBVXu0>>272
戦後何十年もの間いわゆる制服組の分も大臣らが責任もって答弁することにしてきたわけだ。それが日本の文民統制の慣習ということになってきた。
変える議論をするのは結構だが、この数十年の慣習を批判するなら、この慣習の背景を知っている必要があるのはもちろん、
この数十年間の防衛大臣の答弁が信用できないものだった、制服組の声を反映していなかったという論戦をしかける覚悟をして批判しないといけない。
ネットで「こんなものは文民統制じゃない」と噴き上がってる半可通や、国民ミンスの自衛官あがり1回当選議員にはそんな覚悟も知識もないやろ -
306 ID:EZ0dkNBM0>>305
「制服組の意見は国会の外で十分に聞いて、それを踏まえた上で国会で責任を持って議論するということで、国民民主も含めた全政党で理事会の場で合意をした上でこういう運営をしている」ということ。
それでは不十分だから制服組を呼びたいというなら、まず国民民主が理事会でルールを変えたいと主張するのが筋。議会の場であたかも議長の独断であるかのように言うんじゃねえ、カスってことや。 -
308 ID:znzuGj3f0【福島処理水】水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2
2023.8.28 /newsplus/1693195864
>>1
自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光/風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
アベ創価DS戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミも経団連も、朝鮮中華もプロレスの -
310 ID:znzuGj3f0
-
313 ID:i6j7zecN0
-
316 ID:i/927f7E0>>14
ある程度はそうじゃない? -
318 ID:Zs1OSGIQ0
-
320 ID:igVnTL7c0>>88
動画見ると安住さんは国民民主党を除くと言ってるけど国民民主も合意してるんですか? -
323 ID:EZ0dkNBM0>>320
あとで訂正して「国民民主党も含めて」と言っている。 -
326 ID:IO5ZYqrE0
-
331 ID:WaUXPUkX0
-
334 ID:HDEmVhn20>>326
そんなの防衛大臣に答えさせれば良いだけじゃんw
ちゃんと防衛省で現場の意見聞いて、自衛隊内の意見まとめて答弁するだろ
わざわざ制服組呼ぶとか意味ないことするなって話
そもそも、呼んだやつが自衛隊の意見を代表しているって保証もないし
くだらねえことで国会の質疑時間浪費するとか、国民民主党って本当に害悪だな -
337 ID:HDEmVhn20
-
339 ID:jgbGd4oL0>>334
んじゃ参考人招致制度いらなくね -
341 ID:HDEmVhn20
-
345 ID:poyLl0gc0
-
347 ID:HDEmVhn20>>343
別に間違ってないだろ
他の省庁は大臣が答弁して大臣が答えられない専門分野なら、省内で調整して答えるやつ決める
そうじゃない特別扱いを自衛隊だけに認めるのは文民統制としてもおかしいだろ
大臣差し置いて制服組に意見言わせろとか、226事件起こした青年将校に
帝国議会で意見言わせろって言うような話。どうして自衛隊だけそんな特別扱いするんだよ
国民民主って国家秩序の破壊者だよな -
349 ID:HDEmVhn20>>344
だから政府参考人ってのは政府の側が呼ぶわけだろw
石破政権が自衛隊の事情を説明したいって、省内調整した上で自衛官呼ぶのは良いのだよ
もしくは汚職追及とかで大臣に聞いても埒あかないから現場の奴呼んでこいってのも分かる
まずは大臣に話を聞けって話なんだわ -
352 ID:mbKsnvfu0
-
354 ID:0BMqOzUy0
-
358 ID:EZ0dkNBM0>>357
一蹴されて終わったのに、無知やアホには「突き破った」ように見えるんやなw -
362 ID:pq/j/lM20
-
372 ID:TcgWRUsb0
-
374 ID:v5J8esSX0>>1
よう、裏金議員の安住さんw -
376 ID:brOxBgAW0>>368
自衛官とその票田の恨みは立憲に向かうし何も問題はないな -
378 ID:c0xK2ULL0>>1
> 橋本氏は航空自衛官出身で当選1回。「制服組が答弁できない法的根拠はない」「慣行が議論の土台をゆがめてきた」などと制服組を出席させない国会運営を疑問視した。安住氏は質疑を中断して理事を集め協議。その後、委員会に先立つ理事会で国民民主も賛成した決定だったと指摘した上で「行き過ぎた批判、誹謗中傷は看過できない」として注意に至った。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f585b1c809c4e32b7ed800a38a4fdb9aa270ff64
共同通信の記事見る限りでは約束を履行するかどうかは発話の誠実性に関わる問題だと思うけどな
なんで時事通信はここを省いているのかね -
380 ID:TkbZRu2q0
-
383 ID:sGzOaF+P0>>380
安住は議長ではない -
385 ID:Y9Hbdegp0>>382
現在の制度では統帥権干犯は起こりえない -
387 ID:8Q+WMbmk0>>384
今後産経とかはその点から安住批判しそうではある -
389 ID:QqSZlPOC0>>387
産経グループがボロボロだからとにかく視野狭窄の馬鹿を釣るしかないもんな -
393 ID:8Wd1qBaJ0
-
400 ID:QnFpBxAH0>>1
意味わからん、シビリアンコントロールできてるから国会に招致できるんだろ -
403 ID:rLTXA3xe0>>402
デマの門田はほんと害悪よな -
407 ID:i/xVpsku0>>402
な、門田って変だろ -
412 ID:kmhEHSkD0>>119
まぬけすぎる妄想よくできるね、君 -
414 ID:0rxdzQx90
-
421 ID:YE+Yic660【超悲報】日本、朝鮮人に乗っ取られるwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
2025.1.1 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1735716514/
[ >>1 ]
>与党が朝鮮カルトなんだから当たり前じゃん
野党も、第二あべ党/アベトプロレス党だけでしょ(ミン酢/前原馳浩ハシゲ西村康稔泉房穂斎藤元彦維新/ベクレ裏金組/社共/立花東谷神谷百田新党も玉木糞党も含めて) -
423 ID:SXaNpLGj0
-
425 ID:OowTqFyl0
-
427 ID:Ik6L/lGP0>>408
古川がなんで文民統制をわかってないの?
「文民たる背広組が制服組の上にいるんだから、国会で防衛省を代表して答えるのが制服組であってはならない」というのは見当違いなのか?
古川の意見に賛同するかしないかは別にして、筋は通ってると思うけど -
436 ID:eKXup00L0
-
438 ID:vALxN2Am0
-
441 ID:8s+48pE20>>435
( °∀°)その積み重ねとやらに一体何の意味があるのが具体的にシメして欲しいものだね。何十年もイタズラにトキと思考を停止してたダケにしか観えねンだわ。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー -
445 ID:8s+48pE20>>434
( °∀°)ある意味歴史的な瞬間だよね。アジュミ先生(ママ)の言ってるのは「前からそうやってたからだ」と言ってるのと一緒だ。時代が変わろうとしているのに。
( °∀°)アジュミ先生(ママ)は質問してたコクミンスの議員に対して、あんたは元自衛官だから、、みたいな失礼な言い方もしていたな。
( °∀°)何を積み重ねて来たのか知らないけど、「ガソリンをプールにタメとけばいい」なんて言ってるレヴェルのママなら、有事対応はムリだぜ?
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー -
448 ID:vALxN2Am0
-
451 ID:G2yVv+Gw0
-
453 ID:G2yVv+Gw0
-
455 ID:IN8ZbJeM0
-
460 ID:vALxN2Am0>>458
三権分立を勉強してこい -
463 ID:SXaNpLGj0>>460
義務教育で出鱈目ばっか教える日狂組のせいか、
凄まじいバカなんで唖然とするわ😱
そもそも
日 本 国 憲 法 に
三 権 分 立 と い う 言 葉 は
な い
何故なら日本国憲法は議院内閣制だからだ!
国民が国会議員を選び、国会が首相を指名。
首相が内閣を組織する。
憲法第41条の定める通り国会が国権の最高機関。
.
「三権分立という言葉はなくても権力分立はある」と屁理屈をいうバカもいるが、これも憲法には書かれてない。
.
「分立」をゆるやかに定義して「立法・行政・司法が別組織になっている」といつまでも強弁する者もいるが、
国会議員が内閣を構成するから立法と行政は分立していない。
.
第一本当に分立させるなら、
国会議員が首相になることを禁じ、内閣が立法することを禁じなければならない(苦笑)
ちな合衆国憲法に「主権」という言葉がないが、
日本国憲法は第1条で「主権の存する日本国民の総意」が国家を統治するとなっている。
主権者の国民の代表たる国会が行政や司法を支配する一元支配が原則。
憲法の系統だと、合衆国型でなくフランス型。
.
だけど実態は違う。
法案の8割は官僚が書き、国会は立法機能を果たさない。
裁判所は殆ど違憲判決を出さない。
つまり日本は
官 僚 機 構 に 三 権 が 集 中 す る
.
官 僚 行 政 国 家 !!
なんだよ!
知障レベルの文字通りのバーーーカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
465 ID:vALxN2Am0
-
469 ID:e8aP2/yD0
-
477 ID:e8aP2/yD0
- “情報をつなげる“ 勉強術「KJ法」を試してみた|「記憶力が落ちた」と感じる人に最適 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
- 石破首相が示したトランプ政権との付き合い方-予想以上の成果得る
- 20代のうちにちゃんと就職活動をしておけば良かった
- マインスイーパでオブジェクト指向の設計を学んだ
- ここ最近で1番ショッキングだったのは、洗濯機に糸くずフィルターというものがあり、定期的に綺麗にする必要があると誰も教えてくれなかったこと
- 奈良県にある天理教の宿泊施設、信者じゃなくても泊まれるらしい「一泊1000円、一食250円で激安」「YouTuberも宿泊OK」
- 死亡女性、日本大使館にDV訴え ハンガリー邦人殺害 | 共同通信
- 石破茂首相、将来の防衛費「日本が決める」 トランプ氏に伝達 - 日本経済新聞
- ティモシー・スナイダー「イーロン・マスクによる米政府の情報掌握はもちろんクーデターだ」 - YAMDAS現更新履歴
- タイパ抜群、読めばすぐにディープなオタクのふりができる伝説のエンタメ通史『物語の物語』電子版刊行!|海燕(オタクライター)
- ガチでプログラミングできる人で性格の良い人を見たことがない気がするというポストに「わかる」から「性格の問題ではない」までさまざまな意見が集まる
- トランプ大統領 日本製鉄はUSSの株式過半数保有せずと強調 | NHK
- 3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?
- うつ病になってから資産が増え続けている
- [第135話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
- 仕事がはかどる神プロンプト6選!|mito
- ラズパイで自宅サーバー入門してみた
- システムを捉える5つの視点 - ソフトウェア設計を考える
- 漫画描きだけでなく漫画読みにも薦めたい、疑問に答えてくれる一冊──『マンガの原理』 - 基本読書
- 【DaVinci Resolveで写ルンですを再現してみよう】|sai
- 先輩へのクソデカ感情は恋だった
- 僕のタスク管理2025年版:ChatGPTとNotionでいい感じに毎日を過ごす | mozlog
- 個人的、大阪でマストなたこ焼き
- 「完全自動運転で事故が減る」は本当か 巨大化する投資 安全めぐる各社の成功と挫折:朝日新聞GLOBE+
- 「キッチンカーで稼ぎたい」成功の夢見る若者たちーー25歳が味わった甘くない現実と苦悩 #ザ・ノンフィクション #ydocs(フジテレビドキュメンタリー) - Yahoo!ニュース
- パスキーによる認証をブラウザで実装してみる
- 朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家..
- 未知の古代文化の中心地か、ベネズエラの秘境で発見された岩絵群
- 「公衆Wi-Fi」はオワコンなのか--相次ぐサービス終了、最新動向を解説
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは:朝日新聞
- 86-92年オタク文化の最前線・コンプティーク特集|サイボーグMSX
- 認識を揺さぶる橋 - はちまドボク
- OpenAI Deep Researchで読書ノートを効率化!【プロンプトあり】|genkAIjokyo|ChatGPT/Claudeで論文作成と科研費申請
- GitHub Copilot Agent Modeが登場。タスクを与えると自律的にプログラミング、テストコードも修正、テストが失敗すればデバッグも
- PC用ゲームを深く考えずにスマホ移植して気づいたこと|frenchbread
- SNSで規制すべきは組織的な書き込み - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
- 「能動的サイバー防御」導入に向け、政府が法案を閣議決定
- これが本当に3万円台のNASか!? 開発者のコダワリがスゴ過ぎるUGREEN NASのマニアックな感動ポイントを動画で紹介【清水理史の「イニシャルB」チャンネル】
- 【エンジニアの日常】これが私の推しツール!〜日々の開発を豊かにするおすすめツール〜 Part2 - Findy Tech Blog
- OpenAIのWhisperを利用した音声文字起こしアプリ「Whisper Transcription」がフリーユーザーにも全てのモデルを開放。
コメント