国民民主党はバブル崩壊により就職難となった「就職氷河期世代」に焦点を当て支援策の取りまとめに着手する。所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに加え、夏の参院選を見据えた党の看板政策の一つとしたい構え。今後、党内の議論を本格化させ今国会での法案提出も視野に入れる。

 「賃金格差など国の課題が集約されている。この世代の浮沈が日本経済を握っている」。1月29日の党プロジェクトチーム(PT)会合で、伊藤孝恵座長は強調した。

 氷河期世代は1990年代半ばからの約10年間に高校や大学を卒業した年代で、現在40歳前後から50歳過ぎの人に当たる。非正規雇用や低賃金労働を余儀なくされ、自身の年金や親の介護問題に不安を抱えるケースがあるとされる。

 国民民主は、昨年6月に氷河期世代への支援策に関する提言をまとめている。当時の提言をたたき台に、中年を迎えた氷河期世代の年金受給額を増やすため、過去にさかのぼって保険料を納付できる仕組みや、親の介護と仕事の両立支援などを検討する方向だ。

2/2(日) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647854dc65551360a5361ba8e83009b2d3de65b
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250202-00000069-kyodonews-000-3-view.jpg http://jump.5ch.net/?https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250202-00000069-kyodonews-000-3-view.jpg

★1:2025/02/02(日) 23:48:34.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738563118/
  1. 474 ID:+GjKxF970
    >>468
    増税は景気を悪くする
  2. 478 ID:+/kNNdPz0
    >>474
    景気対策というのは物価を上げる政策だよ?
    国民が物価高で苦しんでるのに物価を上げるの?
  3. 483 ID:xAc/2XYS0
    >>477
    もうリストラ対象は次の世代だぞ
    企業でリストラ対象考えるのは40歳くらいからが多い
  4. 487 ID:LO72sRJ20
    >>428
    その時代の企業が悪いわけだしな。
    業績が悪く社員を雇えなくなっていた。
  5. 490 ID:WOTE28N/0
    >>480
    今更なんかしたって無駄金だし必要なやつだけ生活保護でもしたらいいんでない?
  6. 499 ID:9X/g/p860
    >>455
    >この先に起こるのは戦争だ

    まあ、そうだろうね、昔から過剰在庫の整理に戦争を起こすということが指摘されてきた
    使えない人間を戦地に送るか、官憲が捕まえるか、最後までロクなことにならんだろうね
  7. 502 ID:feYSbVXF0
    >>263
    ITは氷河期頑張ってたよ
    団塊が安く使い潰して終わったが
    挙句の果てに手書きの方がぬくもりがとか言ってた
  8. 504 ID:feYSbVXF0
    >>503
    もう政策がほぼ意味ない事に気が付いてるしのう
  9. 508 ID:Qgk3ItTg0
    >>501
    2003年頃時給800円なんちゃらって曲ココリコ遠藤がバンド組んで出してたもんな

    あり得ない時代が長すぎたんだよこの国は
    フジテレビを笑えないんだよねこの国も同じ穴の狢だから
  10. 513 ID:feYSbVXF0
    >>511
    資産が30代よりすくないのよね
    年金もないし
  11. 515 ID:feYSbVXF0
    >>514
    ああいつもの工作員か
  12. 517 ID:0nwUIytJ0
    >>502
    ITはアメリカの圧力で負けが決まってた
    団塊の反米は口先だけだし、だから日本はカルタゴの二の舞にならずに助かってる
  13. 521 ID:6+CoEHyp0
    >>518
    米国みたいに総理が変わったら公務員は半分クビで良いんだよなぁ
    日本はあまりに終身雇用や既得権が強すぎるんだわ
    公務員ももっと簡単にクビ切れる様にするべき
  14. 525 ID:6+CoEHyp0
    >>523
    前原と竹中のゴールデンコンビで完全終了だからなぁ
    ここまで酷い凋落ぶりを見せる政党は他になかなか無い
    自民党と甲乙つけ難いよなホントw
  15. 529 ID:4UFp1X3I0
    >>241
    おお
    俺が書いたのかって思うくらい同意見
    そのとおりなんだよな
    団塊世代とバブル世代の正社員既得権益層を死守するために
    サヨク政党と労働組合が頑張った結果が
    非正規不安定低賃金の就職氷河期世代大量発生なんだよ

    サヨク正社員労働組合員が資本家と奇妙な結託をして
    負の遺産を全部就職氷河期世代に押し付けて逃げ切ったんだよね
  16. 533 ID:AF8ongFN0
    >>526
    もう令和だぞ
  17. 536 ID:cjmmfsDa0
    >>1
    この人は、数年前までは野党で協力して
    政権交代を目指すとか言ってた人だよね
    その後、モリカケをしつこく追及して
    ごめんなさいって発言して対決より解決
    と自民に擦り寄って、今度は石破に袖に
    されてまた距離を取って、しかしやはり先週
    辺りの発言見ても政権交代は目指さないと
    言うし、どんな未来のビジョンがあるのか
    さっぱりわからないよ
  18. 540 ID:QmDaK6aJ0
    >>1
    > 「この世代の浮沈が日本経済を握っている」
    気づくのが遅すぎるよ
  19. 543 ID:mLtJRuqk0
    >>311
    少なくとも政治家はみんな自己責任だと思っているぞ言わないだけで
  20. 545 ID:sgMrI3fb0
    >>530
    小泉も民主党もやろうとしてただろ
    お前が既得権益者だろ
  21. 547 ID:sdY5L7uJ0
    >>529
    まあ非正規でいいんだけどな
    正社員の仕組みの方がおかしいんであって
    だからそれを「正社員にしろ!」と叫ぶやつも
    足を引っ張る馬鹿
    日本の正社員は異常な仕組み
    海外には存在しない過剰既得権
  22. 549 ID:AxJrTayz0
    >>546
    年金受給は最低受給が多いだろうから生保も多くなる
    それにプラスして働かないと生きていけない
    60以降のことも考えてしゅうぎょうしえんもしないといけないのよ
    いままではぎょうしゃが潤うようなしえんだけで、実際に恩恵受けるのは若者や女性ばかりというしえんが多数
  23. 554 ID:feYSbVXF0
    >>516
    ああいつもの工作員か
  24. 556 ID:w/N0ANx60
    >>1
    【悲報】国民民主党さん、高所得者には金融所得課税30%を検討していることが判明して炎上 [705549419]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738629220/
  25. 561 ID:OOyR3Ufy0
    >>555
    オレオレ詐欺とかにひっかかるお金の話
    反社や外国に流れるお金を年金に入れてほしい
  26. 566 ID:AF8ongFN0
    >>544
    飲食建設人手不足だよ
    30代からでも間に合うし正社員になれたのにね
  27. 569 ID:DdkZQisW0
    >>566
    コロナ禍でどんだけ切られたか見てたら普通そこは選ばない
  28. 571 ID:DdkZQisW0
    >>560
    リスキリングなんて30代でも無理やぞ
    別業種は異世界
  29. 573 ID:4UFp1X3I0
    >>567
    30年遅いんだよな
    でも30年前は団塊世代を救うというか
    団塊世代を低賃金非正規にできないツケを
    全部当時の若者に押し付けてその場しのぎでどうにかしようとした
  30. 575 ID:WOTE28N/0
    >>573
    30年前はまだ始まってすらいないのに
  31. 577 ID:zQ4WgsKQ0
    >>576
    タマキンの心配するより
    ケケ率いる維新の心配でもしてろよw
  32. 580 ID:zQ4WgsKQ0
    >>579
    タマキンも支持してるぞw
  33. 583 ID:zQ4WgsKQ0
    >>582
    タマキン党に関しては自民よりましだからっていう理由なだけ
    太郎と大石こそが日本を救うと信じてる
  34. 585 ID:zQ4WgsKQ0
    >>584
    公約には書いてないけどな
    あくまでも現在在住している外国人の差別を無くすってだけだな
  35. 589 ID:zQ4WgsKQ0
    >>586
    GDP上げるのに人口とか少子高齢化と相関関係はないよ
    丁度インフラ整備が話題になっているのだから公共インフラに投資をして人気の無いブルーカラーに金を落としていけば良いのだ
  36. 592 ID:zQ4WgsKQ0
    >>588
    今はね
  37. 595 ID:xAc/2XYS0
    >>591
    まずは迷惑系と私人逮捕系投稿者だろうな
    インパクトでかいぞ
  38. 608 ID:ZN8gVTxr0
    >>602
    そんな事をすれば氷河期以外も誰も年金を払わなくなるし本人がいつでも納付済み年金を引き出せるようにならないと不公平だから年金は滅亡する

    氷河期を棄民する前例を作ればというか既にそんな感じではあるが、国は税金取るだけで何もしないという事が全世代にバレるので日本は滅亡する
  39. 610 ID:h3ZMb+RP0
    >>1
    バブル世代以上とゆとり世代以下がグルになって
    氷河期世代を誹謗中傷するだけのスレ
  40. 613 ID:drL5PCnz0
    >>568
    何で?
  41. 615 ID:xr5zj1kk0
    >>606
    無関係の人にやるのはどうなんでしょうね
    ここで氷河期叩きしてるやつが氷河期に刺されるなら自業自得かなと思うけど
    実際は誰だかわからないしね
  42. 619 ID:K87OP7+k0
    >>618
    手帳とって障害者になればいいよ
    働かなくても問題はない
  43. 623 ID:NXRmCuNb0
    >>606
    マクドナルドのやつは氷河期関係ないと思う
    長野も氷河期関係あるかな?
    どの世代も犯罪者いるし
    キチガイには遭遇したくないね
  44. 627 ID:QGhYh4lI0
    >>618
    職業選択の自由があるから、無職を選ぶ権利はすでにあるぞ
  45. 630 ID:QGhYh4lI0
    >>621
    また危険なこと考えてるのか、あいつは
  46. 632 ID:f8KQn3xs0
    >>620
    ギリギリ入らなかったらさらに不満爆発してそれこそ内乱にするからな
  47. 635 ID:K87OP7+k0
    >>633
    まだ行けるけど、体力仕事をやってこなかった連中がいきなりその業界行っても何もできないと思うけどな
    土木建築も設計や修繕計画ならまだしも、そのレベルは高度な資格いるし
  48. 639 ID:aQW0zLs10
    >>636
    飲食は未経験歓迎だよ
    50くらいまで
  49. 641 ID:K87OP7+k0
    >>639
    飲食はセンスがいるのよね
    向き不向きがはっきりと出る
  50. 643 ID:NvC+dJL90
    >>616
    ウォーZが必至で草
  51. 646 ID:TvuctlAn0
    >>1
    >中年を迎えた氷河期世代の年金受給額を増やすため、過去にさかのぼって保険料を納付できる
    みんな喜べよ
    さかのぼって保険料を支払わせてくれるんだぞ!

    ちなみに勘違いしてる人が多いけど
    こどおじヒキニートを税金使って救おうって事じゃないからな
  52. 649 ID:DP89Kxkp0
    >>646
    素直に生活保護もらった方が良いだろ
  53. 651 ID:xAc/2XYS0
    >>646
    わかってない奴なんかいないだろ
    それプラスでどうできるかを書いてるんだろ
  54. 654 ID:DdkZQisW0
    >>648
    ケアマネジャー以外家賃も払えない給与体系やん
  55. 657 ID:xSubrx250
    >>641
    飲食は経験も知能も要らないからな、
    日常生活の経験で十分やれる。
    だから賃金が安い。
  56. 659 ID:DdkZQisW0
    >>633
    建設は無理
    他業種から40代が入るとかありえない
  57. 661 ID:FepnwNii0
    トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
    2025/01/28(火) /poverty/1738016568

    >>1
    安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
    ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
  58. 663 ID:FepnwNii0
    【ソウカ党.岡本三成】ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★5(2025.2.3 /newsplus/1738590746

    >>1
    >パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ..「政府として実現に向けて努力したい」と語った。公明党の岡本三成政調会長への答弁。 

    一人当たりGDP/国土やGDPが日本より大きい、石破森山菅加藤(安倍高市麻生岩屋中谷村上そうかトーイツ維新ベクレ前原玉木)
    の祖国の、下朝鮮や横中国や中国がまず移民や難民を受け入れてから、そうしてくださいね
  59. 665 ID:FepnwNii0
    【ソウカ党.岡本三成】ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★5(2025.2.3 /newsplus/1738590746

    >>1
    >パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ..「政府として実現に向けて努力したい」と語った。公明党の岡本三成政調会長への答弁。 

    一人当たりGDP/国土やGDPが日本より大きい、石破森山菅加藤(安倍高市麻生岩屋中谷村上そうかトーイツ維新ベクレ前原玉木)
    の祖国の、下朝鮮や横中国や中国がまず、中近東<インドトルコ>移民難民を受け入れてから、そうしてくださいね
  60. 667 ID:k/JPmzR80
    >>628
    それは言えてる。当時、3Kとか誰もが嫌がる仕事を地道に続けていた人は今にはそういう業界で結構な地位になっていて稼いでる人もいるし、リーマンショックのような不況があっても普通に再就職、転職できたりしてるからな。職人さんとか今、どこの会社も欲しがってるし、おっさんでも食いっぱぐれない。フリーターとか派遣のような雑用に逃げて無駄に時間を浪費しただけの人は、今でも安い雑用の不安定雇用に落ち込んでるんだよな。
  61. 671 ID:K87OP7+k0
    >>669
    受かっても活かせないと意味ないよ
  62. 674 ID:d01Ok1Ey0
    >>669
    その年からしんどいね
  63. 678 ID:xAc/2XYS0
    >>676
    子育て世帯以外の生保世帯はその選択が最適解になるだろうな
    年金もらうより生保のほうがマシとか本気で思ってる奴らは特に
  64. 681 ID:ZN8gVTxr0
    >>680
    権威的か知らんがSNSでどっかのインフルエンサー()が団塊と氷河期は存在自体が害だから駆除すべき!と言ったら支持しそうじゃね?雀みたいに
    まあ口だけで絶対に手を汚したくない他力本願の政治評論家は多いだろうな
  65. 683 ID:IhkdFsIy0
    >>659
    使えないと踏み切り自殺に追い込んで来るような輩たちのいる業界なんて無理だわね
  66. 685 ID:6k+r5tHg0
    >>583
    野党3党など “政治改革の法案”策定で一致
    2024年11月27日 18時26分
    政治改革をめぐって立憲民主党など野党3党の担当者らが会談し、政策活動費の廃止や企業・団体献金の禁止などを盛り込んだ法案を速やかにとりまとめ、
    28日召集される臨時国会への提出を目指す方針で一致しました。
    政治改革をめぐり、立憲民主党は野党で連携して法案をとりまとめたいとして、協議を呼びかけ、27日は日本維新の会、共産党、無所属の衆議院議員でつくる会派「有志の会」の
    担当者が参加して意見を交わしました。

    国民民主党とれいわ新選組は欠席w

    国民民主党は既にw与党の補完勢力w

    れいわ新選組の場合w
    自民と政策が似ているwMMT信者のれいわ新選組wwwwwww

    証拠w
    党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、前財務大臣麻生太郎を支持しているw
    れいわ新選組wwwwwwwwww
  67. 688 ID:HWxEShmb0
    >>676
    1ヶ月一万円節約生活とかな
  68. 690 ID:zQ4WgsKQ0
    >>685
    アベノミクス自体は素晴らしい政策
    全て実行できればの話だけどね
    でもできなかったんだよ
    それほどまでに圧力が強かった
    麻生も元々は国民ファーストの政策を推していた
    しかしこれも圧力によって封殺されてしまった
    安倍麻生ですら圧力に屈してしまう日本のの構造
    太郎と大石に構造にメスを入れてくれって願いたいところだけど
    死ねと言ってるのと一緒だから言わないけどね
  69. 694 ID:zQ4WgsKQ0
    >>693
    ブロックはいらんw
  70. 696 ID:PzkeadBD0
    >>615
    我が子が巻き込まれるのも自己責任
  71. 698 ID:PzkeadBD0
    >>671
    だよね
    資格とっても経験がゴニョゴニョ言われ続けたのが氷河期だもんね
    みんな何らかの資格くらい持ってる
  72. 702 ID:vTtovCJo0
    >>695
    それは全世代
    しかし最近の若いもんときたらさ
  73. 705 ID:SWXz6kvZ0
    >>704
    仮に今無職だとしても、何らかの職歴はあるだろうよ
  74. 707 ID:bsdAmiLb0
    >>457
    オマエモナー
  75. 709 ID:cC0X73K50
    >>704
    新卒時にハードモードになったせいで世代全体で生涯賃金下がってるんだが
    今正社員なら問題ないとか頭悪いな
  76. 714 ID:u681VMA80
    >>708
    > これからは今まで数十年氷河期世代を安く使い潰して甘い汁吸ってた代償を払うターン

    すごく適切な表現やな
    氷河期を搾取してメリットを享受するステージは終わった
    これからはデメリットばかりが噴出する
    まあ氷河期の権利だな
  77. 717 ID:1T3OXO0q0
    >>704
    国立大理系学部四年生の子が夏休みが明けても就職が決まってなかったのを思い出した
    彼女は
    >大半
    じゃなかったんだな
  78. 725 ID:MFvtRdVq0
    >>721
    大体こんな感じの求人
    https://i.imgur.com/xuqrsJl.jpeg
  79. 727 ID:SyIQO19n0
    >>1
    やっぱ国民民主は推せるわ
  80. 729 ID:bNcs0dm/0
    >>726
    経済的に充実している人は支援されないだろ。
    不遇な生活を送っている氷河期世代が対象だろ。
  81. 732 ID:oGjV5pqO0
    >>731
    予算が無いなら「税金取りすぎたのでお返しします!」なんてアホなこと考えずにそれを財源に困ってる人達の救済に使えばいいんだよ
  82. 739 ID:XhD/3uMd0
    >>461
    じゃあ、氷河期世代の周りには言い訳ばかりで底辺這いつくばってるゴミばかり集まってるの?

    >>458
    40代で親なくなるってお前の親何歳だよw
  83. 741 ID:8w/C8fF10
    >>739
    子供が多ければ親が80代という家もあるだろ
    末っ子の俺は3人兄弟でも多いって言われたけどな
  84. 743 ID:FepnwNii0
    >>1
    あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
    そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
    親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
    やたら嬉しそうだもんなあ
  85. 746 ID:WOTE28N/0
    >>739
    うちの親父68で逝ったわ
    大動脈解離
  86. 748 ID:6Y9zCzxM0
    >>739
    個人と世代を同列に語ってしまうあたり
    やはり君には考える力が無いようだね
  87. 750 ID:4PY7PdiS0
    >>746
    うちの父親は63で亡くなった
  88. 752 ID:6Y9zCzxM0
    >>751
    ところで君は何世代の人?
    年齢を証明できるもの見せてくれるかな
  89. 754 ID:/q5BI1QC0
    >>752
    ネットに個人情報はあげないけど、30半ばの中年だよ?
    年収は大手電機メーカー勤めで800万くらい

    あ、どうせ信じないだろうから嘘つき扱いでいいからね
  90. 757 ID:6Y9zCzxM0
    >>754
    そっかそっかー
    隠さなければいけない理由がある人なんだね
    ありがとう参考になったよ
  91. 759 ID:0VBtH/SI0
    >>757
    あ、じゃあ底辺おじさんの個人情報教えてよ
    隠さなくて良い身分なんでしょ?

    失うものがない人は流石やw
  92. 761 ID:6Y9zCzxM0
    >>759
    私は氷河期世代に味方する側だから年齢不詳のままでいいんだよ
    流石にこの意味が分からないなんてことはないよね
  93. 763 ID:4h2ncAV30
    >>1
    もう遅いだろ
    氷河期なんて50になる奴らが多いのに今更なにが変わるのか
    10年ほどで定年だよ
    次の選挙の年齢層のターゲットに選ばれたの?
  94. 765 ID:0VBtH/SI0
    >>764
    そうやって頭悪いのに他人にマウント取れると勘違いしてるのが氷河期おじいさんの特徴

    もう50近くで白髪とシワだらけの身体だろうに
  95. 767 ID:CEQAaKsV0
    >>763
    計算せぇよ。
    机上の空論どおりに遡って年金支払う層が沢山おればかなり財政は改善される。
    まず無理だろうけどな。団塊による人権無視のパワハラで壊れた人が多数おるんや。
    国の責任だよ。
  96. 769 ID:CEQAaKsV0
    >>764
    300レスも遡らなくても5レス見ただけで君が発達障害なのは良く分かった
  97. 774 ID:0VBtH/SI0
    >>772
    なんでそんな子供を育てる能力のないゴミみたいな世帯に恵まれない子供達を送り込まないと行けないんだか
  98. 776 ID:kNPpYpng0
    >>769
    あぁ、ごめんごめん
    君への用はもう済んでるから大丈夫だよありがとね
  99. 778 ID:CEQAaKsV0
    >>776
    今日初めてレスしたワシに何て酷い事を言うんや。
    格好良さげな事言ったつもりで実際は中身のない子供やなぁ。
  100. 781 ID:0VBtH/SI0
    >>777
    いや、全く

    自分は個人情報明かさないけど、他人には明かせと強制するやつが論理的って頭おかし過ぎるだろ
  101. 783 ID:/q5BI1QC0
    >>775
    他に解決策なら、
    ①底辺に重税を課すこと
    ②底辺が長生きしないこと

    この2つだね
    底辺が大した税金も払わずに長生きしてるのが元凶なんだから
  102. 787 ID:sxlqfAhG0
    >>781
    764は氷河期側だと既に分かっているから必要ないって事
    話の流れから叩いてる方は何世代なの証明出来る?って話
    一部分だけ切り取って見てるから分からないんだよ
  103. 789 ID:kNPpYpng0
    >>777
    解説ありがとう
    それくらい分かるものだと思ってたけど案外伝わらないものだね
  104. 791 ID:/q5BI1QC0
    >>787
    追加で幼稚園児にもわかりやすくいうなら


    氷河期の味方だから氷河期なのだ
    氷河期の敵だから氷河期世代以外なのを個人情報明かして証明しろ


    アホかと
  105. 793 ID:/q5BI1QC0
    >>792
    マジレスすると、働いてる底辺も全く税金払ってなくて、受けてる社会福祉や医療の恩恵のほうが大きい
    データで示すと、累進課税で年収1000万以上が所得税の大半を払ってる

    https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/fv20180309/
  106. 795 ID:CEQAaKsV0
    >>793
    それ言うたらワシも社会のお荷物や。
    年収900万以下は社会のお荷物ってなる政治がおかしい。
    インフラ整備やらの日本の基盤にやる一次産業に従事する人達の所得でも社会のお荷物になるって事やろ。

    今の状況は国が自殺したがってるだけやで。
  107. 797 ID:OFSq7JGh0
    >>795
    だからお荷物にされたくないならもっと税金を払いなさいと

    データで示したとおり、あまりにも底辺は払う税金が少なすぎる
    300万の稼ぎに対して、その3倍稼いでる人は所得税10.5倍、4倍稼いでる人は20倍の払ってる
  108. 799 ID:OFSq7JGh0
    >>798
    データも見ないで何見当違いのこと語ってるんだか

    所得税みたか?
    お前ら底辺の分まで高所得者が払ってるのご現在
  109. 801 ID:sxlqfAhG0
    >>791
    そんな事誰も言ってないが
    754が自ら明かしてるんだがそれもアホと言ってるわけ?
    話が論理的かどうかを言ってるのであってリスクだの個人情報だのの話はしてないよ
  110. 803 ID:Hej54ctj0
    >>799
    だからその高所得が不当なんだろ
    勝ち組様が社会貢献してるなら国は発展してるよ
  111. 805 ID:OFSq7JGh0
    >>801
    言ってるだろw
    なにが論理的だよw

    自分が氷河期世代であることを個人情報明かして証明してから他人に押し付けろよw
    当たり前の話だろ
  112. 807 ID:CEQAaKsV0
    >>797
    ワシが数十年通ってる床屋の人が言ってたよ。
    大衆向けのサービスは収入が低い人に合わせないと生き残れないって。。。
    累進課税に文句も出るかも知れないけど消費税が無ければもっと取られるからね。
    もしかした年収1000万の一部の企業が無くなれば抑えつけていた商品、人工の金額が上がって年収800万の人達が沢山生まれるかもしれない。

    稼いでる人が社会貢献してるって安易な考えはやめたほうが良いかも。
  113. 809 ID:OFSq7JGh0
    >>807
    誰も高所得者が社会貢献してるなんて一言も言ってないし、「現在は累進課税で底辺の分まで高所得者が税金払ってる」って話をしてるのだが

    そもそもお前の床屋の話なんかなにも参考にならんしな
  114. 812 ID:OFSq7JGh0
    >>811
    えーと、ひらがなでかいたほうがいい?
    たぶん、ようちえんじなんだよね?


    ひとになにかをたのむときはまずじぶんからってのがじょうしきだよね
    それができないならひとにたのむなよ

    よくわかったかな?
  115. 814 ID:CEQAaKsV0
    >>809
    簡単に言えば日本のシステムでは一次産業を維持する事が出来ないって言ってるのよ。

    累進課税も昔に比べればだいぶ緩くなってきてるよ。その分低所得者から取れる消費税が増えてる。
  116. 819 ID:kNPpYpng0
    >>791
    もう少し広く長く考えてみ
    味方する側は何歳だろうと仲間なわけで知ったところで感謝しかないから問題ないんだよ
    しかし対立する側となると原因も世代も不明ではいざ関係構築となっても
    困難だから知っておいた方が将来の為になる
    対立煽りの分断工作である可能性を否定できない以上これはしょうがない
  117. 821 ID:Hej54ctj0
    >>804
    電通なんかどう見ても高所得に見合う社会貢献ないだろ
    北の将軍様一家と同じだよ
    将軍様は北だと一番税金納めてるよ。国からの給料だけでなく私有財産からも所得あるだろからな
    日本の上級はそれと同じ。国を食いつぶしてるからな
  118. 823 ID:CEQAaKsV0
    >>821
    電通に能力があれば輸出大国日本になってるからな
    現実なってないんだから国内での評価も落ちていくはずなのに昔からの癒着が酷い
  119. 825 ID:CEQAaKsV0
    >>822
    まずパンツを脱いで動画にアップしま。。。
  120. 827 ID:K87OP7+k0
    >>754
    30代半ばだと今じゃギリ若者だがな
    中年は40代以上だ
    厚生省では45~64歳と定義付けしてある
  121. 829 ID:FepnwNii0
    >>828 補足だが、>>1
    アベ玉木完全同類の草加ガッカリ公明党(←アベ菅高市萩生田石破維新ベクレ野田が大好き)が落ちたのがわかった、
    翌日の開票直後に、ドトール創価(反日)石丸伸二糞パヨに最後の大トリ応援演説頼んだのを、
    たまたま偶然だったみたいに言い出したんだよな、糞ミン酢アベパヨ玉木(と榛葉と石丸)は
  122. 831 ID:FepnwNii0
    「若者を覚醒させよ」玉木雄一郎氏を旧統一教会系メディア(世界日報)が猛プッシュでネット騒然 | 女性自身
    2024.11.15 /newsplus/1731676948

    >>1
    > 11月9日に世界日報社が発行する日刊紙「世界日報」..「政界一喝」という連載コラム..「玉木氏は若者を一層覚醒させよ」と題した記事。..
    >玉木氏について、衆院選で若者の支持を集めたことや、連立政権入りを放棄したこと、SNSを活用した有権者との“直接対話”などに触れた上で、
    >《投票した有権者の一票を、政策に体現させようと専心している》《その一貫した姿勢は好感が持てる》といった評論が並んでいる。
    >そして、日本の政治が次世代と向き合って諸問題を解決するこを希求し、こう締めくくった。《玉木氏は若者を政治的に一層、覚醒させよ》

     ☝︎ wwwwwwwww www
  123. 838 ID:dlVO80PI0
    >>836
    滅びが必要な国がある
  124. 841 ID:sXxNJ2pc0
    >>48
    安心しろ 支援するふりして国民年金未納の底辺氷河期から徴収するだけだから
  125. 843 ID:sZ+Kd8gJ0
    >>1
    もう先頭は50代を迎えてるってのに、今更「支援」もへったくれも無いのでは?
  126. 850 ID:g/iAhXSQ0
    >>728
    高等遊民さん乙w
  127. 857 ID:m2hqxWsZ0
    >>851の続きだが

    犯罪が気になるならカメラとか、老人ホームからとか、社会での責任共有から考えると資格とか講習とか考えれば良い

    ひねくれ荒んでそんな事ができないと言うなら、私がやる風に世に発言提案するのも良いだろうね
  128. 860 ID:oJq6jqPM0
    >>859
    無敵民量産されて今の数十倍どころか数百倍の通り魔・テロが増えちゃう
  129. 867 ID:3F6GQ2Ce0
    >>859
    そんなことしたら治安荒れるわな
    まあ巻き込まれたところで自己責任だが
  130. 869 ID:LhA5KxN10
    >>589
    GDPに人口関係なかったら人口ボーナス否定することになるけど大丈夫?
  131. 875 ID:d1fpB7uI0
    >>873
    年金と介護の話しだろ
    まさにこれからの問題だろ
    そりゃダブル民主党が議席増やすわ
  132. 877 ID:IjN3f5Uq0
    >>1
    氷河期は、パレスチナ難民とともにヨルダンに引き取って頂こう。
  133. 882 ID:eO7VWtWq0
    >>881
    どうせ分断されて氷河期負け組だけ無いことにするんだろ
  134. 884 ID:Dz50x1E80
    >>882
    氷河期勝ち組も氷河期の中で競ってるうちは勝ち組なだけで
    他世代と比較したら他世代やや負け組=氷河期勝ち組くらいの奴が多数では

    氷河期の問題って結局世代全体を都合よく使い潰してきたしわ寄せだからな
  135. 887 ID:sXxNJ2pc0
    >>856
    この国は一部のガチエリートとバカで構成されてるからな
    そこらの高卒のアホが〇〇円の壁の話し始めたらMB作戦終了
  136. 892 ID:HW7S12RG0
    >>883
    若いつもりかも知れないけど
    老害も見えてくるいい歳だよ
  137. 898 ID:hRL1B0YM0
    >>894
    勝手に死ぬのは許さん
  138. 900 ID:LO4wZd6G0
    >>831 続き

    フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
    2025.1.26 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737877134/

    >>1
    あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山ミン酢前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
    日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)

    フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ
  139. 903 ID:iC04EFbS0
    >>902
    神奈川県内で飲食店を経営するAさんは被害者の一人だ。
    兄である玉木雄一郎という存在を利用し完全に信用させ、お金は持ち逃げ状態、という。

    「秀樹氏から『3000万円を出資して、UAEのドバイに自動車のガラスコーティング会社を新規設立しないか』と持ちかけられました。コーティング事業は悪くないし、『ドバイ王族を顧客にできる』と言うんです。」

    会社の経営権を握るのは
    David.H.TamakiとEddie.E.Tamaki。
    玉木雄一郎氏の次弟玉木秀樹氏と末弟の栄三郎氏(52歳)である。

    実際に動いていたのは秀樹氏と、岩田浩二氏(44歳)。この人物は某指定暴力団の元で運転手をしていた人物で、秀樹氏の周りは何かと暴力団の影が見え隠れする。
  140. 905 ID:znzuGj3f0
    【福島処理水】水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2
    2023.8.28 /newsplus/1693195864

    >>1
    自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光/風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
    アベ創価DS戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミも経団連も、朝鮮中華もプロレスの
  141. 910 ID:DyCKjiQD0
    Z世代の親が氷河期世代(広義に言えば団塊ジュニア世代)だよ
    ようするに氷河期でも結婚できた勝ち組の親を見てるから
    負け組を軽蔑するのは当然の流れだろう