1. 2 ID:S8trZBUz0

    なおズル林は無事ランキング圏外となっている模様
  2. 3 ID:ARYrg4rP0
    え、待って
    熱中症レベルじゃないの?
  3. 4 ID:4jzoYp9C0
    38度くらいは普通になっちゃったな
    40°c超えてから本番って感じ
  4. 5 ID:v61Cw52+0
    なんでそんなとこ住んでんのwwwwww
    しかも群れて行列作って馬鹿すぎトンキン虫
  5. 6 ID:S8trZBUz0

    岸田…電気代補助金8月からとかさ岸田…
  6. 8 ID:S8trZBUz0

    >>4
    猛暑日じゃ足らなくなってその上に酷暑日なんて出てきてるもんな
  7. 9 ID:7BT7MJNZ0
    品川汐留あたりのビル街で海辺なのに涼しくない+都市圏特有のコンクリート熱射大きそう
  8. 11 ID:HkVutjIl0
    俺たちの熊谷がこれから捲るから
  9. 12 ID:XL/2pAKi0
    こういう事やって遊んでる様な気温か?マジで日本人てアホやな
  10. 13 ID:rJVsIRR80
    東北か北海道に首都移転しよう
  11. 14 ID:+EgklKQr0
    コンクリートジャングルの末路か
  12. 15 ID:FrFAopct0
    暑い上に湿度も高い
    地獄だね
  13. 21 ID:DJK6acGj0
    >>9
    仕事場品川近辺だけど海風の恩恵なんて全くない
  14. 22 ID:RZDEypy20
    アメダス設置されてないから出てこないけど
    埼玉県で一番の酷暑地域は川越
  15. 23 ID:dae4Rdn40
    地方は東京にエネルギー供給するのやめたれ
  16. 24 ID:yN3ynSFc0
    (υ´Д`υ)アツィー
    >>1
    アイコンかわいいな
  17. 26 ID:7BT7MJNZ0
    日本一熱くて草
    (沖縄は湿度が低いので不快感少)
    https://i.imgur.com/hTV2h4Q.png
  18. 27 ID:XL/2pAKi0
    >>18
    補助が何故8月から再開なのかイミフすぎるよなあ。一旦やめたりせず継続しときゃよかったろうによ
  19. 28 ID:S8trZBUz0
    >>15
    https://weathernews.jp/onebox/amedas/humidity/ranking/
    湿度ランキングのこれからの推移も必見
  20. 29 ID:5vaEcA6y0
    まーたトンキンのエア被災か
  21. 30 ID:S8trZBUz0
    >>26
    体感だともう軽く40℃だな
  22. 32 ID:a6vHBYQ50
  23. 35 ID:guQZkCAB0
    体温超えたら普通に死ぬよな
  24. 36 ID:6xckIiLZ0
    災害だぞ
  25. 37 ID:Vb9KmHvG0
    トンキン終わっただろこれ
    なんのメリットもねえクソみてえな土地
  26. 40 ID:XL/2pAKi0
    >>36
    まるで危機感のないジャップさん……
  27. 41 ID:PRWmX1Pl0
    別に暑くてもええやん。
    エアコンあるやん?
    馬鹿なの?
  28. 45 ID:2yNcbgmT0
    なんでも東京が一番かよ
  29. 46 ID:UnvjhF0V0
    大げさだよ
  30. 47 ID:SgpDXrko0
    ネッツによる加ネッツ
  31. 48 ID:WCLNPTtl0
    今日は俺の所でももう30度超えててくそ暑いな
  32. 49 ID:LWU2O/cQM
    >>39
    気温も東京が一番
  33. 50 ID:sdES7xZN0
    >>29
    これがホントのAir災害だわ
  34. 51 ID:rrxDI6NY0
    今日外ヤバい
    すぐ引き返したわ
  35. 52 ID:98pLFKFn0
  36. 53 ID:4LrdZZRC0
    >>26
    やっぱ仙台よな
  37. 54 ID:xSaBe66n0
    これもう路面温度45度超えてるだろ
  38. 55 ID:dkDTfSfs0
    体温超えてきて湿度も高い
    もう本当に外出てる場合じゃない
  39. 56 ID:6ycwZqv00
    >>5
    なんか群馬にみえた
  40. 57 ID:R8BPqbNN0
    >>52
    黒人にきっちりボケさせる
    日本の方が暑いと持ち上げる
    完璧すぎて仕込み臭いな
  41. 58 ID:WCLNPTtl0
    >>53
    東京より大抵5℃低いな
  42. 59 ID:z+j6VUQz0
    そりゃあ人が増えれば通行量も増えるし建物も増えるしむしろ下がる要素無いだろ
    逆に地方は高齢化してエアコン使わないし人も増えてるし車も建物も減ってるから今後気温は落ち着いていくだろう
  43. 60 ID:ww3qn5x0M
    仕事以外で外歩いてるやつになぜか聞いてみたい
  44. 61 ID:P1QYiYIh0
    >>1
    温泉ランキングと思って開いたら気温ランキングか・・・
  45. 62 ID:xBDttD6E0
    静岡が首都圏🤔
  46. 63 ID:tN6vHF/m0
    梅雨明けても不快な暑さ
  47. 64 ID:RopJttnJ0
    >>57
    マサイ族なんか
    適当な黒人に それっぽい衣装着せてるだけだろ
  48. 65 ID:MY1pGjxe0
    府中とかいうケンモシティが最高気温w
  49. 67 ID:ZYM/hxGt0
    30度の省エネ冷房でもめっちゃ涼しい
  50. 68 ID:jwwVzJT10
    府中の方だけど9時10時に家庭菜園の手入れしてたら1時間弱で結構キタわ
    収穫したスイカも置いといたら爆発しそうなほど熱かった
    こんな日でも電線かなんかの工事してるけどもうバカだろ
  51. 70 ID:U0DDXbUT0
    さっき買い出し行ってきたけどクッソ暑い
    紫外線やべえし汗ダラダラだし外出ないほうがいいわ
  52. 71 ID:BMaOWvNL0
    冬は乾燥静電気地獄に花粉

    いいとこなんもねーな
  53. 72 ID:BMaOWvNL0
    これ、正しすぎるだろ


    幸福度・QOLランキング
    https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png
  54. 73 ID:WnSfjM+S0
    30℃で湿度80%の昨日より35℃湿度60%の今日の方が涼しいや
    気化熱ってすごい
  55. 76 ID:X1kiFf4y0
    先進民は空調完備の快適な室内で過ごす
    暑いと言ってるのは生まれる国を間違えた後進民
  56. 77 ID:jwwVzJT10
    日傘男子とか言ってねえで緑増やせよな
    貧乏人は各々ぼろいエアコンつけねえでまとめて市の施設にでも行くか電車でも乗ってこい
  57. 78 ID:pPlbZIkN0
    >>69
    大気圏は10km ぐらい

    たかだか数メートルの高さしかない部屋から排熱した程度の熱量で
    10km の高さまで覆う大気温にどれだけ影響できると
  58. 79 ID:3ghnxL6U0
    会社が糞暑くて息苦しくて頭おかしくなりそう
  59. 80 ID:UtYD3mlo0
    これもう府中半分刑務所だろ
  60. 81 ID:Vb9KmHvG0
    >>69
    暑い→エアコン使う→エアコンの熱でさらに熱くなる→さらにエアコン使う→
    のループでどんどん暑くなってるよな
  61. 82 ID:c0XbIAVH0
    買い物行きたくねえw
    エアコン効いた部屋で昼飯食ってシコってから風呂入ってコーヒー牛乳飲みたいけど
    その前に買い物行きたくねえw
  62. 83 ID:jWi3nXRn0
    関東カッペは大変どすなあ
  63. 84 ID:SqfnD2sL0
    八王子とか涼しそうだけどそうでもないんだな
  64. 86 ID:i2dULM3r0
    >>84
    八王子は盆地だから
    夏は暑いし冬は都心より雪が積もる
  65. 88 ID:ISOvpkbi0
    東京で一番暑いのは練馬だと勘違いしてる奴多いけど
    あれはアメダスの観測装置が23区内に4箇所しかなく
    その内の一つが練馬に設置されているからで
    他は葛西臨海公園や羽田など海風が常に吹き付ける場所に置かれてるから当然低くなる
  66. 89 ID:c0XbIAVH0
    今の時期日本全国逃げ場なんてないだろ
    避暑地()
  67. 90 ID:6tAiTSdn0
    >>89
    釧路とか安定だろ
  68. 91 ID:ISOvpkbi0
    >>33
    気象庁のアホが北の丸公園=東京と命名したから混同してる
  69. 92 ID:DJK6acGj0
    >>82
    夜行けよ
  70. 93 ID:ISOvpkbi0
    >>66
    北新井公園で盆踊りあるな
  71. 94 ID:tR+sjRPM0
    夏の熱波だけは東京に集めてもいいで
  72. 95 ID:S8trZBUz0
    ゴリラゲイ雨きたら少し涼しくなるかな
  73. 96 ID:UtYD3mlo0
    >>95
    気温そのまま蒸して体感温度上昇ルートやそれ
  74. 97 ID:qOMfH9oJH
    練馬は埼玉だぞ
  75. 98 ID:QP46B8wR0
    風がなくてなんかもう死の大地感がすごい
  76. 101 ID:chjcaqmz0
    このあと夕方から雷が鳴って雨が降るよ
  77. 102 ID:ISOvpkbi0
    北の丸公園=東京も風の通り道になっていて
    この時期は飯田橋方向に向けてのべつ幕なし風が吹いてる
  78. 103 ID:+WgxUOS10
    >>86
    でも練馬や府中ほどでもない
  79. 104 ID:0Gwf3raf0
    誤差じゃん
  80. 106 ID:ISOvpkbi0
    >>91
    間違い
    混同じゃなくて混乱だった
  81. 107 ID:Jiw2cl+90
    この時期に震災が起きたら熱中症で大量の死人出るわ
  82. 109 ID:6tAiTSdn0
    >>101
    ところどころで積乱雲湧いてるしな
  83. 110 ID:0iCCtenC0
    コンクリートジャングルでヒートアイランド現象とエアコンの室外機
  84. 111 ID:4HgZqjsf0
    >>51
    あるあるw
    あーこれアカン奴ってなる
  85. 112 ID:4HgZqjsf0
    この時期はマジで日が暮れるまで外に出ないほうがいい
  86. 113 ID:+kz8r7H50
    庭の草の上にビールケース2つ縦に立てて温度計で測ったら40度だったわ
    猫暑くねーのかな
  87. 114 ID:FwYxzZ0i0
    札幌も暑いけど風あって湿度低いからマシだわ
    家の中の方が暑い
  88. 115 ID:TEYlZ2kv0
    40℃超えてるよ
    天気予報すら誤魔化して気温を矮小化

    インドと同じ
  89. 116 ID:zzg8aGm/0
    終わりだよこの都市(とし)
  90. 117 ID:Xa4diwDm0
    こんなクソ暑いなか電車バス徒歩移動してんの?
    狂ってる
  91. 118 ID:bCtRjQMG0
    読売新聞&電通「汐留?俺等またなんかやっちゃいました?😅」
  92. 119 ID:bCtRjQMG0
    日テレか
  93. 120 ID:4HjiF8cx0
    >>26
    なんか勘違いしてる奴多いけど沖縄は日本より湿度高いぞ
    東南アジアの気候に近いんだから当たり前だけどさ
  94. 121 ID:c7SbeBNb0
    相模原おれ、府中海老名大月八王子に囲まれつつ感涙
  95. 122 ID:HX5zc9oc0
    静岡なんでこんなあちーんだよ
  96. 123 ID:HorAA7oW0
    府中w
    都下なんか東京と違うしそれこそ伊豆大島近海を東京の海とか馬鹿な事行ってたNHKの番組みたいな話じゃんな
  97. 125 ID:G6+8a7IT0
    >>122
    高草山フェーン
  98. 126 ID:/SByffeS0
    東京湾に原発作って昼夜エアコンフル稼働したらどうでっしゃろ(鼻ホジ)
  99. 127 ID:1byQyGrH0
    エアコン室外機の上に温度計30分ぐらい乗せといたら
    44.6度を記録したぞ@千葉
    日中はもう外出れねーわ
  100. 128 ID:VFai887f0
    熊谷はもう過去の話か
  101. 130 ID:8JL2vCWg0
    北海道も34度で追撃するが虚しくランク外
  102. 131 ID:vxrdUsds0
    湾岸エリアに高いビルばかり建てるからだろ
    高輪ゲートウェイ再開発もかなりのサイズだから暑くなるぞ
  103. 132 ID:sdES7xZN0
    >>62
    高校未満の小中生時代に既に落ちこぼれてた奴の典型みたいなレス
  104. 134 ID:c0XbIAVH0
    >>92
    イッて来た
    暑かった

    つうかいつもの込み具合だったわ
    土砂降りでもない限り気温関係なく皆平常運転なのね
  105. 135 ID:jJacMrU7d
    今日はちょっとイカれとる
  106. 136 ID:jJacMrU7d
    >>121
    おそらく囲まれてると1度も違わんぞ
  107. 137 ID:Vb9KmHvG0
    曇っててこれって
    晴れたら完全終了するだろこれ
  108. 138 ID:sssC7mhz0
    先々週くらいの40℃超えの絶望感に比べるとまだマシだな
  109. 139 ID:sssC7mhz0
    やばい暑さだ
    今部屋から出て台所に麦茶とアイス取ってきただけでa汗がが吹き出した
  110. 140 ID:UtYD3mlo0
    7月でこんなだと12月とかどうなっちまうんだ
    100度超えるか?
  111. 141 ID:4LzWjcoT0
    ネトウヨの東京ホルホルスレ
  112. 142 ID:+1DGRb980
    >>26
    沖縄は湿度すごいよ。ほんとに死にそうになる
  113. 143 ID:i7s49uek0
    >>12
    遊びなら自己対処すりゃあいいけど
    外で仕事してる人がいるからなあ
    使用者は殺人として逮捕しないと
  114. 144 ID:i7s49uek0
    >>27
    🤓「ぼくの優しさが理解できるようになるだろ?」
  115. 145 ID:vRTO/CHr0
    >>3
    とっくに超えてる

    もっと言えば鹿児島よりも3℃以上気温高いよ。東京は。

    ヒートアイランドを超えてるね
  116. 146 ID:vRTO/CHr0
    >>141
    ネトウヨもホルホルする要素がもう殆ど残ってないから可哀想だね。トヨタも出ていくだろうし。

    死ぬまで自分達は凄いんだーって。