※6/17(月) 7:00配信
読売テレビ
日本維新の会の馬場代表が、9日のネット番組で「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示したことに波紋が広がっています。過去、2度に渡って否決された看板政策に対し、維新内でも賛否の声が入り乱れています。4月の衆院補選での惨敗と維新支持率の低下による“焦り”を背景に、「馬場代表・国会議員団」と「吉村氏・大阪維新」の間で深まる“ミゾ”が顕在化しています。それぞれの思惑と、維新が抱える課題とは—。
■住民投票で2度の否決 市民から「またやるのか」「往生際が悪い」
「『大阪都構想』をやらなければならないと考えている。地方を自立させる議論が政治の中にはたくさんあったけど、今誰も国会で言わない。もう一回、惹起させるためにも『大阪都構想』へのチャレンジというのは日本の国にとって必要だと思う」
馬場代表は9日配信されたネット番組で、個人的な考えとした上で大阪市を廃止して複数の特別区に再編する「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示しました。
ただ「大阪都構想」をめぐっては、2015年と2020年の2度にわたって住民投票が行われ、いずれも否決されました。現在、大阪府知事を務める日本維新の会の吉村洋文共同代表は2020年の2度目の否決の際、「僕自身が大阪都構想に挑戦することはありません」と語っていました。
2度の投票はいずれも僅差だったとはいえ、町で大阪市民に取材すると、「またやるのか」「往生際が悪い」「ふざけるな、いつまで自分たちのエゴを通すのか」などと批判の声が多く聞かれました。
■万博控え本音は「いま言わんといて」 背景に維新支持率低下の“焦り”
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3048139be52797991f1e6b0fc1c9e3e4c5a67b1
関連スレ
維新・馬場代表「野党第1党は難しい」 次期衆院選、党目標巡り [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718577199/
読売テレビ
日本維新の会の馬場代表が、9日のネット番組で「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示したことに波紋が広がっています。過去、2度に渡って否決された看板政策に対し、維新内でも賛否の声が入り乱れています。4月の衆院補選での惨敗と維新支持率の低下による“焦り”を背景に、「馬場代表・国会議員団」と「吉村氏・大阪維新」の間で深まる“ミゾ”が顕在化しています。それぞれの思惑と、維新が抱える課題とは—。
■住民投票で2度の否決 市民から「またやるのか」「往生際が悪い」
「『大阪都構想』をやらなければならないと考えている。地方を自立させる議論が政治の中にはたくさんあったけど、今誰も国会で言わない。もう一回、惹起させるためにも『大阪都構想』へのチャレンジというのは日本の国にとって必要だと思う」
馬場代表は9日配信されたネット番組で、個人的な考えとした上で大阪市を廃止して複数の特別区に再編する「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示しました。
ただ「大阪都構想」をめぐっては、2015年と2020年の2度にわたって住民投票が行われ、いずれも否決されました。現在、大阪府知事を務める日本維新の会の吉村洋文共同代表は2020年の2度目の否決の際、「僕自身が大阪都構想に挑戦することはありません」と語っていました。
2度の投票はいずれも僅差だったとはいえ、町で大阪市民に取材すると、「またやるのか」「往生際が悪い」「ふざけるな、いつまで自分たちのエゴを通すのか」などと批判の声が多く聞かれました。
■万博控え本音は「いま言わんといて」 背景に維新支持率低下の“焦り”
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3048139be52797991f1e6b0fc1c9e3e4c5a67b1
関連スレ
維新・馬場代表「野党第1党は難しい」 次期衆院選、党目標巡り [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718577199/
- ウ軍 米武器で露領内を攻撃か
- 露の条件にウ拒否「完全な茶番」
- 前代未聞「笑点」挨拶なしで終了
- 大阪バケツ事件「会社潰された」
- メッシ 2300億円オファーを拒否
- 16歳死亡 1日に2回受診も誤診
- 佐々木希と工藤静香 SNSで比較も
- 上戸彩 兄は戸籍を変えたいと
- 誤認逮捕「屈辱分かってほしい」
- エムバペが大量流血 途中交代
- バスガイド死亡 脳破裂で即死
- ビストロで木村拓哉が激怒 回顧
- NHKのど自慢でまさかの放送事故
- 「マツコおすすめ」に注意喚起
- 吉野家が買収 食材会社の凄さ
- 旭川21歳女 友人に転落隠す工作
- つけそばに鶏の生肉 投稿が波紋
- 米女性殺したストーカー熊の執念
- 彼女がパパ活…生々しさに嘔吐
- 露に騙され戦地に送られた外国人
- 旭川21歳女 恐喝は手慣れた手口?
- 悠仁さま「東大進学論争」のいま
- 中森明菜が日本離れた繊細な理由
- 旭川17歳女子 店員に助け求める
- 池脇千鶴 ぽっちゃり激変が話題
- 人気絶頂で引退 元AV女優の現在
- 父の日 四代目が畳屋継いだ理由
-
49 ID:nRj/yQNR0
-
53 ID:XNo3HxaE0>>2
自民がアレだから大丈夫 -
55 ID:F/2+98gR0
-
59 ID:LP4pFQED0>>49
なにわ筋線でラピートが新大阪まで繋がれば化ける可能性は十分にありますね -
61 ID:MF8HFW6V0
-
65 ID:TMpXVbNw0>>6
それならまだ理解出るわ -
69 ID:TMpXVbNw0>>49
大和川を超えたら大阪では無い -
71 ID:MF8HFW6V0
-
73 ID:nRj/yQNR0>>69
淀川超えたら大阪ではない -
75 ID:nRj/yQNR0>>69
淀川超えたら大阪ではない -
77 ID:nRj/yQNR0
-
81 ID:MF8HFW6V0
-
85 ID:MF8HFW6V0>>83
まあでも皇居を移すならやはり京都では? -
87 ID:MF8HFW6V0
-
89 ID:MF8HFW6V0
-
94 ID:MF8HFW6V0>>91
まあ大阪財政の2割は東京都民から貰ってる地方交付金に頼ってるからのう -
96 ID:MF8HFW6V0
-
99 ID:MF8HFW6V0
-
103 ID:H2P6dlk90>>56
利権の統合が上手くいくんやろ -
105 ID:iY4iUxHJ0>>11
後追いメンタルよのう -
107 ID:iY4iUxHJ0>>32
しかも東京に対抗意識と悪意を向けてくる癌細胞 -
111 ID:NMHdQcW70
-
117 ID:1lJBCRgz0
-
123 ID:1lJBCRgz0
-
125 ID:Yiec17wU0>>123
ワイも京都の大学だったけど、卒業してすぐ京都脱出したわw -
129 ID:JEqNHaq10
-
131 ID:LWuJgPfO0>>1
べつに府と都では役所の使える権限やお金が違うっていうだけだから変えたいというだけ -
135 ID:hqHaKgBP0>>1
■大手企業の賃上げ回答額と賃上げ率の推移
https://i.imgur.com/vQ5pMht.jpeg
■大手&中小賃上げ率推移2014年-2024年
https://i.imgur.com/aqhsHmh.jpeg -
137 ID:hqHaKgBP0>>1
■基本給の増減率1993年-2024年
https://i.imgur.com/dBQYyIM.jpeg
ベア実施は過去最高9割超、製造業は賃上げ6% 2024年賃金動向調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1475C0U4A510C2000000/ -
139 ID:hqHaKgBP0>>1
■日本のガソリン価格はG7最安【2024年3月】
https://i.imgur.com/dfIqqA9.jpeg
■2022各国ガソリン価格の内訳(本体価格と税額)
https://i.imgur.com/aivTKK1.jpeg
日本のガソリン、G7最安値 時限補助金が壊す市場価格
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03A220T00C24A4000000/
> 日本のガソリン価格が抑えられる背景には、政府によるガソリン補助がある。 -
141 ID:1lJBCRgz0
-
146 ID:4YCGv4na0
-
154 ID:JY+YIWZn0
-
163 ID:J9fnF+mU0>>158
少なくとも2連続で拒否られてるんだから最低でも3連続でかたんといかんのちゃうんか?馬鹿でもわかる理屈だろうけど馬場にはわからんやろな -
167 ID:eTnZY8w20
-
169 ID:nbQKbFcf0>>9
自分の居住区が嫌な区と合併させられるから -
174 ID:QaCzrwIR0>>81
46道府県の地方交付金の合計は17兆8000億円
国を抱える東京都の政府消費の額は16兆5000億円
46道府県が国にもらうお金と同額を毎年東京はもらってる。
東京とごく一部しか栄えんよ こんなチート使ってんだから -
180 ID:bwea/Wfk0
-
182 ID:bwea/Wfk0
-
184 ID:VaSo1x510>>179 何言ってんだろ?この人w
◆ 訪日外国人の旅行先都道府県
ttps://tabizine.jp/article/559317/
1位 東京都 375万5,730人
2位 大阪府 170万4,020人
3位 京都府 104万1,810人
4位 北海道 61万6,810人
5位 沖縄県 46万4,070人 -
186 ID:x0/mbSBS0
-
188 ID:Oynjj3SS0>>183
大阪「都」構想という名前も良くないよな -
191 ID:INP8sAYn0>>190
京都がそんなの認めるわけないだろw -
196 ID:x0/mbSBS0>>195
オリンピックであんなうんこ垂れ流し東京湾で開催しててよく言うわ -
201 ID:ggIve3Ew0
-
203 ID:CmpQGuxI0
-
207 ID:P7hoVta40
-
212 ID:+Vv8byJE0>>208
区の再編成くらいにしとけって話だな -
214 ID:MOvFSA290>>185
脱糞ってババタレ代表の維新のことやで -
217 ID:IZ2CdLdI0
-
226 ID:Yt9unOky0>>205
バカは特別区と政令指定都市の行政区の区別がつかない -
229 ID:MOvFSA290>>228
クソムーブって馬場ムーブの事ですか? -
231 ID:fSqmIiRo0>>230
糞維新はメタンガス発電やってりゃいいんだよ -
234 ID:4ejXjo7t0
-
236 ID:4ejXjo7t0>>224
>東京都に似た行政構造にするだけで首都とは何の関係もないのに、
>大阪「都」構想なんてクソな名前を付ける時点でお察し。
東京「都」も首都だから東京都じゃないよ?w
東京府時代は首都じゃなかったのか? -
238 ID:Oynjj3SS0>>234
東京が僻地から発展し出した時とはさすがに時代背景が全く違うでしょ。
そもそも家康が入府した時点で江戸はある程度発展していて、当時僻地だったというのは家康の功績をより強調するためとの説もあるわけだし。 -
240 ID:Oynjj3SS0
-
244 ID:QrtK94yK0>>1
万博で土建屋を儲けさせたら、今度はIRでギャンブルの都ですか?w -
246 ID:4+0jex4f0
-
252 ID:iXLHdq8B0>>246
どう考えても逆だぞwww
東京はブラックホールなんだから勝手に若者が湧いてくるんよ
少子高齢化で自滅するのは一番最後な
まず人口10万にも満たない地方から崩壊して次に中規模都市、最後に東京が破滅するんだよ -
254 ID:TEvxX1Zq0
-
260 ID:TwdhW6JR0>>252
東京の若者の1/4が外国人だって知っててそれ言ってるの? -
266 ID:FCM66hUf0>>262
いやその分かり易い説明は大阪市民・府民に要る話
都構想が必要と連呼してるが、メッセージ的には「府内の模様替え」的なイメージが強く、メリットが分からなかった
何回も「メリットは?」という質問は維新側に飛び、その度に維新側は説明はしてたが
結局お前のような説明はせずに多分スケールの小さなテクニカルな伝わりにくい回答ばっかりしてて市民も府民も「?」みたいな感じやったな -
269 ID:2JUV7s550>>268
大阪都になれば若者戻って来るの? -
271 ID:BwI4GwI10
-
273 ID:dl6bifqF0
-
276 ID:T9U5LcWh0>>121
スズキとヤマハ、いなばやホテイがあっても10位なのか -
279 ID:dVhfToLA0>>119
維新のおかげで地下鉄のトイレ、めっちゃキレイになってん! -
281 ID:bF2SUTgE0>>277
どの党が壊滅させるん? -
287 ID:es5UdQM/0>>261
ババです -
289 ID:XgDTq1Qk0
-
293 ID:l/NzDcwq0維新支持でも、都構想だけは反対ってやつが大半
都構想を諦めろよって切れてる支持者は多い
- スケバン刑事はじめて読んだんだけど、昔の少女漫画ってこんな感じなのか
- “AI野々村真”が高齢者の話し相手に!本人仰天の完成度で介護現場の人手不足解消に一助「すごい野々村真」|FNNプライムオンライン
- テレビ番組で監禁されてぶっ壊れた俺が今思うこと③|エッグ矢沢
- 赤字ローカル線は「ガソリン税」で維持すべきだ
- [1話]MAD - 大鳥雄介 | 少年ジャンプ+
- 妻とセックスしない事が決まった
- 【あしたのジョー】ちばてつや先生に西と紀ちゃんの結婚式で彼女の目の下にある修正痕は涙を消したものなのか聞いてみた
- おいしいワインをただ飲む日 | オモコロブロス!
- Googleのはじめ方
- [拷問234]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
- 先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母
- エンジニアなら必ず読むべき技術書30選 - Qiita
- 自動プロンプト最適化をやってみた - Algomatic Tech Blog
- 北海道で旅行中の外国人が「日本人は無礼だ」とビデオを見せていたがその内容は「熊と遭遇するから山に入るな」と必死に訴える姿だった話
- 2024年版「基本的なウェブアプリケーションを構築する」のチュートリアル手順まとめてみた[Amplify Gen2対応] | DevelopersIO
- 公益通報潰しに報道弾圧…前代未聞の「警察不祥事」、告発文書「返還」求めた鹿児島県警からの通話全容 - 弁護士ドットコムニュース
- 沖縄県議選で共同通信が「辺野古移設反対勢力の過半数確実」と誤報 結果は反対・容認同数
- インシデント発生時に電源を入れたままにすべきか問題 - Qiita
- 本当にしてよかったセックス
- アニメ【ガールズバンドクライ】メイキングムービー
- テレビ番組で監禁されてぶっ壊れた俺が今思うこと①|エッグ矢沢
- 「違う、ここじゃない」東京・埼玉の同名駅、行き先を間違える人が増えているーー原因はスマホの誤変換?
- 第48回講談社漫画賞 受賞作発表!! 講談社 今日のおすすめ
- 「極右」でも「極左」でもない「極・中道」。ヨーロッパで大きな問題となっている政治的潮流「エキストリーム・センター」の実態〈森元斎×ブレイディみかこ〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
- 日本企業でシステムトラブルが相次ぐ根本原因 SIerとユーザー企業の間にある「埋められない人材格差」 →ユーザー側に必要な能力がないとプロジェクトの成功確率は落ちる
- ブラジルで強盗を撃ち返した店員の動きがあまりにもプロすぎた「ここまで仕上がった人間が携帯ショップにいるのか…」
- 書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
- VSCodeで生産性を上げる
- まじで中学生に通じないもの(オタク)
- めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合..
- テレビ番組で監禁されてぶっ壊れた俺が今思うこと②|エッグ矢沢
- NHKがSNS時代の令和に平成のノリで昭和の幻影を追いかける新「プロジェクト」Xを敢行している件
- 首相、選択的夫婦別姓なお慎重 「家族の一体感に関わる」 | 共同通信
- NHK党は都知事選に24人擁立 立花党首「政見放送を電波ジャック」「選挙をフェスに」
- 『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON
- 女性が地方から姿を消している・・・ なぜ?本音を聞いてみた - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
- 長女の健診結果巡り市議「医師を辞めてしまえ」、小学校医が辞任…「言い過ぎたと反省している」
- 小池百合子は何をしてきたのか?7つのゼロの達成状況を振り返る | The HEADLINE
- 日赤名古屋第二病院で医療過誤 適切な治療行わず高校生死亡 | NHK
- 2時間で絵が上達したのはAIのおかげ。その方法と描いた絵の紹介|rimi
コメント