総務省行政評価局は7日、里親制度に関する初の調査結果を公表した。年齢や性別など児童の属性と、里親側の希望が一致しないことにより、登録里親の約7割が委託を受けていないと指摘。
不一致の解消には、短期委託やショートステイ事業といった制度を柔軟に活用し、里親側の受け入れ希望の幅を広げることが効果的だ、とこども家庭庁に勧告した。
調査報告書によると、未委託の理由として「里親の希望に合う児童がいない」との回答が全体の約3割を占めた。
児童相談所(児相)も「(経験の少ない)未委託里親に児童を預けることをちゅうちょしがち」だという。
また、登録里親の半数以上を占める共働き世帯への委託が低調とした上で、要因として、保育園入園時に里親に対して「点数加算」をしていない市町村があると指摘。里親委託児童は保育園の優先利用対象だとこども家庭庁は通知しているが、実際は浸透していない。このため、優先利用の徹底も勧告した。
このほか、児童との関係が悪化し、養育を続けられない「里親不調」が増加しているとも指摘した。
社会的養護の下に置かれている児童は約4万2000人で、このうち里親などに養育されている児童はおよそ2割の約7800人にとどまる。
多くが児童養護施設などに預けられているという。より家庭に近い環境で特定の大人と愛着形成を行うことが児童の発達に良い影響を及ぼすとして、国は2016年に児童福祉法を改正し、「家庭養育優先の原則」を明確化している。
里親制度の推進に向けた課題を整理するため、総務省行政評価局は23年3月~24年6月、全国の児相や里親団体などに聞き取りやアンケートを行った。
【安部志帆子】
[毎日新聞]
2024/6/7(金) 12:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/3860a0c8c8f94bee9ed3bafec9a83b29c59af3c2
不一致の解消には、短期委託やショートステイ事業といった制度を柔軟に活用し、里親側の受け入れ希望の幅を広げることが効果的だ、とこども家庭庁に勧告した。
調査報告書によると、未委託の理由として「里親の希望に合う児童がいない」との回答が全体の約3割を占めた。
児童相談所(児相)も「(経験の少ない)未委託里親に児童を預けることをちゅうちょしがち」だという。
また、登録里親の半数以上を占める共働き世帯への委託が低調とした上で、要因として、保育園入園時に里親に対して「点数加算」をしていない市町村があると指摘。里親委託児童は保育園の優先利用対象だとこども家庭庁は通知しているが、実際は浸透していない。このため、優先利用の徹底も勧告した。
このほか、児童との関係が悪化し、養育を続けられない「里親不調」が増加しているとも指摘した。
社会的養護の下に置かれている児童は約4万2000人で、このうち里親などに養育されている児童はおよそ2割の約7800人にとどまる。
多くが児童養護施設などに預けられているという。より家庭に近い環境で特定の大人と愛着形成を行うことが児童の発達に良い影響を及ぼすとして、国は2016年に児童福祉法を改正し、「家庭養育優先の原則」を明確化している。
里親制度の推進に向けた課題を整理するため、総務省行政評価局は23年3月~24年6月、全国の児相や里親団体などに聞き取りやアンケートを行った。
【安部志帆子】
[毎日新聞]
2024/6/7(金) 12:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/3860a0c8c8f94bee9ed3bafec9a83b29c59af3c2
- 麻生太郎氏 首相を暗に批判か
- 「モンスターパピヨン」新登場
- 東ブクロ 相方と「仲良くない」
- 水原被告 残された唯一の職業は
- 「この表現は馬鹿」堀江氏が痛烈
- 19歳女性殺害 身勝手な犯行動機
- 小4死亡「自慢の息子…」と悲痛
- 北がごみ風船再開か 韓で通報
- 有岡大貴&松岡茉優 2人の共通点
- 佳子さまのお相手? 島津家は否定
- 中山美穂に「若くない」辛辣な声
- 外国人を一括りに 日本人の悪癖
- JR運転士 イヤホンつけ1時間運転
- 松岡&有岡 出会いは知人の紹介
- 松本人志 休止後初のコメント
- 米が「ディストピア化」した理由
- 山崎育三郎 10代で祖父母を介護
- 住民がバスに乗れず…京都の現状
- 松本裁判 賠償5億は無理がある?
- 松本の休業損害請求は揺さぶりか
- 松岡茉優 事務所が異例の声明
- 新型「ランクルミニ」に懸念も
-
4 ID:C871aQbH0独身男性でも引き取れるようにすべき
-
6 ID:L+A5G5dW0小さくてかわいい子希望なんだろね
-
8 ID:xOo16CYs0里親になると補助金がたくさんもらえるから、それをビジネスにしてるクソ野郎もいるんだよな。
「里子を何人も育ててる優しい人」みたいにマスコミはおだてるけど実態はそんなもん。 -
9 ID:+aLEshUc0生々しいけど犬猫と同じで赤ちゃんがいいとか女がいいとかクソみたいな奴ばっかだよ
-
11 ID:L+A5G5dW0>>3
すげー青くない? -
12 ID:VhSt0XV1010歳以下で両親がモデルやアイドル経験者の子を希望
-
13 ID:L+A5G5dW0>>8
ふと思い出したけど壱岐の件どうなったんだっけ -
15 ID:+jrjdlJz0ペットショップ
-
19 ID:ABhKDJEh0>>4
女の子の里親になりたい! -
20 ID:i+geKIkT0孤児院でそだてりゃええやん
育てる側もプロだし -
21 ID:HtPe/+CP0
-
22 ID:Mym/YhPf0けっきょくペット感覚か?
-
24 ID:gLfFx3Fm0
-
26 ID:IJF9l/+o0希望の中身はなんなんだ
-
28 ID:9X9o3u8r0昭和までは拾い子を勝手に自分たちの子として育てても咎められるどころか却って美談になったらしいね
-
29 ID:oSgI8FLb0>>26
顔面偏差値並以上は譲れないんだろなw -
31 ID:f08XaSQV0>>8
補助金て1人年何万もらえるの? -
33 ID:fGG5k4Xh0産院で取り違えられた人の話があったけど、
クズみたいな親の子供はやはりクズになるのかと思うと里親とか無理だなと思う -
34 ID:0OPn7cqO0
-
36 ID:vwIZkahB0親に虐待されて暴力的になって他の施設の弱い子に暴力の連鎖してるような
壊れた子供の矯正教育とかは普通は大変だし嫌だと思う -
37 ID:m4ajUWBl0捨て子の負のクズ遺伝子すごすぎて
途中で里親やめた人多いわ
まず 本当に不細工
頭も悪い
勉強するしないというより、根本からおかしい ほど頭が悪い
里親 続けてる人は ビジネスでやってる人が多い
1人1月15万円 補助金出るから
3人ぐらい 里子 コンスタンスにとっておけば 田舎だと夫婦とも無職生活できるし
うちで里親 してるのって 元地主で農業もやらないどうしようもない奴らだねー -
38 ID:eK/R46wu0あれ、里親って性別とか障害とか選べないんじゃないの?
-
39 ID:AgnO1g/f0そりゃ何にも染まってない赤ちゃんがいいよな
ある程度の年齢になると親の記憶あるし子供たちの持ってる心の傷の対応大変だもんな -
40 ID:T1o7h+EU0>>4
養子取れば? -
41 ID:dgOq0fyP0預かった女児に手を出して捕まった床屋のおっさんが近所にいたな
当然離婚 -
43 ID:oh2KOAjz0まあ5、6歳の子どもの相手してると
絶対女の子がいい
男の子はとにかく粗暴 -
44 ID:gbZDJe3M0またホモのやらかしか?
-
45 ID:IJF9l/+o0赤ちゃんが売られるのはこんなとこだよな
-
46 ID:6GSmyAw90
-
47 ID:gbZDJe3M0>>37
そういうカラクリなのか -
49 ID:6GSmyAw90>>43
男じゃ君の性欲は満たせないからかな? -
50 ID:K5vNaPWv0全員可愛い幼女希望なんだろ
-
51 ID:6Rr8q9Hb0
-
55 ID:czjcrW/H0>>26
障害がない子とかやろ -
56 ID:n72MbK/90自分の子供でもアレな親が山ほどいるのだから他人の子供なんか言うまでもなかろう
こういうのは運良く親子ガチャが上手くいくのがあればいいくらいの気持ちじゃないと -
57 ID:RUPk95Vh0エロい事を想像した
-
58 ID:sajVYFIu0見目麗しく性格愛らしい天使のような子供をみんな希望してるんだろ
-
59 ID:6GSmyAw90>>55
そんな生易しい無いようなわけないw
7割って数字が読めないのかな?
それとも捨てられた子供の7割以上が障害持っているとでも思ってんのかな?
君の言うとおりなら日本は障害があるという理由で自分の子供を捨てるのが認められている事になる -
61 ID:6GSmyAw90
-
62 ID:M9dVgzJi0
-
63 ID:6GSmyAw90
-
64 ID:wHOUjOQm0可愛くなかった
とかかな -
65 ID:oI9MBlrt0
-
67 ID:6GSmyAw90>>62
そのレベルなら7割も拒否られない -
68 ID:7S12vzVB0>>49
しゃぶったりするからだろ -
69 ID:rRNwPqoQ0児童養護施設などに預けられているガキの7割がクソガキって可能性は?
-
71 ID:6GSmyAw90>>65
8みたいなのがまともに育てるわけねーだろ -
72 ID:6GSmyAw90
-
74 ID:6Rr8q9Hb0
-
75 ID:ywbce6Km0> 社会的養護の下に置かれている児童は約4万2000人で、このうち里親などに養育されている児童はおよそ2割の約7800人にとどまる。
意外と多い -
76 ID:6GSmyAw90
-
79 ID:ywbce6Km0こんなに補助金だしてでも里親に預けたいってのは何のためだ
施設入って育つとろくな大人にならない率高すぎとかそのためかな -
80 ID:vwIZkahB0>>78
普通に育てたら全く足りないだろ
成長期の子供なんか大人の何倍も飯食うから運動とか部活やりだしたら毎月食料だけで子供1人で15万超えるだろし
しかも施設で育った子供は残り物=飲食店の残飯みたいな意識だから
残飯は食べないから普通に親元で育った子供みたいに食べ残しをタッパに入れてチンして食うとか気持ち悪がって食わないらしいし -
81 ID:g8y4O5oQ0里親ビジネスの島がたくさんあるだろ、大丈夫だ
-
82 ID:pmU+Gfo/0>>79
児童養護施設が満員で本来なら入りたい毒親持ちが入れないから -
84 ID:BRQjUSeF0
-
86 ID:ez/FlvL+0>>37
身長や運動能力は当然として、実や頭脳や性格も大方遺伝だからね・・・ -
88 ID:6V2WDejz0>>31
15万くらいらだった気がする -
89 ID:pBc/sOSA0
-
90 ID:laIiU7aZ0里親って両者揃ってないとダメなんか?
よく旦那はいらんけど子供は欲しいってマンさんの話聞くが、あれはヤッパリ自分の血が繋がってない子供はいらんのかね -
91 ID:FfALWrff0どうせ貰うなら賢い子が良い
親の学歴だけでも残しとけよ -
93 ID:pBc/sOSA0
-
95 ID:FfALWrff0
-
96 ID:CQBWMsNR0そりゃ里親も養子取るなら見た目のきれいな子、頭の賢い子の方がいいから、その他大勢の凡人が売れ残るのは必然だろ。
-
99 ID:pBc/sOSA0
-
100 ID:KEcGENeE0アーニャかよ
-
101 ID:2d3gPEF00オスって生まれてから死ぬまで不人気だよな
働くしか能がないのに昨今は働きもしないし -
103 ID:ywbce6Km0>>101
子供働かせてたってニュースが最近あったような -
104 ID:gPvZce1T0
-
106 ID:89ummpOD0
-
108 ID:gPvZce1T0>>90
シングルでは里親になれない
そこまでして欲しいなら面倒臭い里親なんかにならないで、誰かに頼んで精子もらってシンママやるだろ
里親は実親がやっぱり育てたいと言ってきたら引き離される不安定な身分 -
109 ID:jz4TUGRJ0日本の男は世界一働いてる
-
110 ID:gPvZce1T0
-
112 ID:ieUDJcen0女の子が人気なんだよね
欲望剥き出しのおぢ気持ち悪い -
114 ID:vwIZkahB0昔は養子は多かったけど親類や血縁者からの里子が主流で
縁もゆかりも無い赤の他人の子供を里子にというのはレアだったしな -
116 ID:ywbce6Km0
-
120 ID:TDdMhLJh0>>112
結婚してないと里親無理じゃなかったか? -
121 ID:7GRR7q6L0小さい頃は神様が居て~♪
赤ん坊の時から心の安定剤だもん。 -
122 ID:ywbce6Km0
-
124 ID:4U/M+rSE0>>59
札幌の赤ちゃんポストの3割が障害児らしいから障害児最低でもそれくらいはいると思う -
125 ID:oxjkK54v0里親の需要がある児童って別に孤児ってわけじゃなくて
厄介な親がいることが多いからそういうのは嫌われるだろうな -
126 ID:4U/M+rSE0>>78
ビジネスになるならもっと里親たくさんいると思うんだわ… -
127 ID:+FN2UTRO0
-
128 ID:vwIZkahB0やっタエになるくらいならキツいままにしとくべき
-
129 ID:hvE6ykrw0
-
130 ID:AH5HokLD0>>84
パンダにAV観せるようなもんか -
132 ID:Ns1hZmYK0
-
133 ID:f08XaSQV0猫の譲渡とどっちが難しいの?
-
134 ID:ywbce6Km0>>133
猫に決まってんだろ -
135 ID:5bfQ16vM0乳幼児はやっぱり低月齢から世話してないとなかなか懐かないよな
普通に血が繋がってたって単身赴任家庭だとパパ見知りとかするし -
137 ID:5O8pw0z/0>>40
養子組はもっと厳しいんじゃなかったか? -
139 ID:Yjq7Y1kz0
-
140 ID:iP0ttnbE0>>80
まじレスすると知り合いに預かってる人居るけど
普通に残り物も食べるし文句も言うし
歳下の実子の面倒も見てくれるし、里母親には甘える普通の子って言ってた
ちなその私の知り合いの人は里父親の方で若い(下はJKかららしいが)女大好きおじさん
でも里子の娘は性格良いけどブスなので興味ないと言って
よその若い女の子追っかけてるキモおじさん
キモおじさんでも結婚して里子も実子も育ててる
人間棄てたもんじゃ無いよな -
141 ID:VH239sbh0女の子を大切に育てたい
-
142 ID:4sOyUksv0>>18
草 -
144 ID:4sOyUksv0見た目がお前ら(俺ら)みたいな子供だったら引き取り手も見つからんだろうなぁ
-
146 ID:vwIZkahB0
-
149 ID:/b0XKw8K0野生児が施設に預けられて野生児のまま里親を探すから不調に至るんだよ
せめて施設は子どもを野生児から人間に戻してから納品すべき
いくら顔が可愛くても躾が出来てないのはダメだ -
150 ID:vwIZkahB0>>145
合わないなら簡単に返せるようにすべきだ
以前に父にだけ里子の女児が懐き父と娘だけ関係が良好で
母が娘がどうしても気が合わないから里子解消したいと何回も嘆願したが施設と父が反対して母が頭が狂い嫌な娘と絶縁したいストレスから里子殺害した事件あったし -
151 ID:jz4TUGRJ0障害持ちなんて男女共に誰だって育てたくないからな
そういうの捨てるのが児童福祉な訳
出生が落ちてるのに希望の子なんかいるわけ無い -
152 ID:f08XaSQV0>>149
猫でも人慣れ合宿やってるのにな -
153 ID:pZ2owt+h0毒親にネグレクトや暴力を振るわれて育った子供に
発達障害が無いワケがない。
その心を回復させることが里親の仕事なんだよ。
発達障害と言うのはクラスでも落ち着いて授業を
受けられなかった子供や全く人と接しない子供とか
いただろう?そういう子供の心を回復させるのが里親の
仕事なんだよ。児童心理学や社会行動学などを勉強して
相当な労力とカネをかける必要があるので、ビジネスで
やれるものじゃない。 -
154 ID:ErtwWhiC0小学校高学年くらいの女の子を一人
たのむぞ -
155 ID:l8rxF8IC0
-
156 ID:vwIZkahB0>>153
思うんだが人間がやるより児童向けカウンセリングにチューニングした対話型AIに会話させた方が人間がやるより回復の助けになると思う
まだ一般公開されてないだけでもはや人間以上らしいし人間と遜色ない会話可能段階まできてるらしいじゃん
倫理観や忍耐力もAIの方が優れた誘導出来るよ -
159 ID:m/n89JtK0
-
160 ID:w+lVX/AG0AIマッチングにすれば、いーーーじゃなーい?
-
163 ID:qCmKgALr0日本人はリスクを取らないから
就職の採用もリスク取らないだろ
今の日本人はポンコツしか居ない
移民をどんどん入れて外国人夫婦にお願いしたほうがいいんじゃ -
165 ID:itCCpx0S0ここの連中、女子だったら0歳から20歳まで可愛ければ引き取るだろ…
-
166 ID:nNTdRIWb0
-
167 ID:SenPjKhE0自分の遺伝子で作る子供ですら、スペックを選べず不満に思う親が増えてるのに
里親なんて完全に引き取る子供のスペックを選べる立場なんだから、そりゃ選り好みするわな -
168 ID:K9IpsGb40>>2
養子にするわけじゃなくて単なる預かりだから
生まれたてのアカンボ希望はそこまでないだろうと思うが
10歳とかになってるとメンドクサそうだし
自分の子供は生まれちゃったもんはしょーがないけど
やっぱり選べるなら選んじゃうんだろうなー
すでにヒネまくりの子供とか下手すりゃ小さくても暴力ふるってくるし -
169 ID:+VW67sMt0
-
171 ID:1Kknn2gu0
-
172 ID:lMXYHwUm0共働き世帯で里親になろうとしてる奴はなんなの?仕事辞めるほどの覚悟もないのに
血のつながらない子と生活したいって?犬猫じゃあるまいし
「短期委託」や「ショートステイ」なんて耳障りのいい言葉で誤魔化して
知らない大人の家庭をたらい回しにしてまともに育つわけないだろ
「より家庭に近い環境で特定の大人と愛着形成を行うことが児童の発達に良い影響を及ぼす」
言ってる事とやろうとしてる事が真逆だろうが -
174 ID:QyBallRA0>>153
発達障害は回復とかしねーよ -
177 ID:KPCW0hGu0
-
178 ID:lMXYHwUm0里親ビジネスが成立するほどの報酬を出すとか日本の政治は本当にやばいな
人身売買クラスの怒りと嫌悪感を感じる、全部分かった上でやってるだろ -
179 ID:nNTdRIWb0未就学女児だけ希望とかいうのは里親登録しないほうがいい。人間を育てる気持ちの整理ができていない。
未就学女児が成長してずんぐりむっくり里親の力を超える腕っぷしになったらどうするの。
どうせ女児なら最後は力で何とか抑え込めるとか思っているんでしょう。
せめて未就学児童のくくりからスタートすべき。 -
180 ID:b/B1x0Do0処女の13歳の細身の可愛い女の子キボンヌ
-
181 ID:K9IpsGb40
-
182 ID:0Gk8gpP70ウチも小梨夫婦で余裕もあるんで
社会貢献も込みで里親登録したけど
話があったのは障害がある子ばかりだった
正直に無理だと回答したら児相の職員に
「40歳以上の夫婦にはこういうお話しかありません!」
「どの程度の条件の子なら受け入れてくれるんですか!」
「子供のための制度なので里親側の事情は考慮しません!」
とかキレられたんで登録更新しなかったわ
綺麗事じゃなく私達も不幸になりたいわけじゃないし -
184 ID:tBjzkmrS0
-
186 ID:lbUuv3G+0>>118
養子縁組ならそうだけど里親はそこまで赤ちゃんに拘らないんじゃない -
188 ID:+1sM8AbY0普通に生活保護よりよくない?
15万って
単身でもいいみたいだし -
189 ID:BlhV15Es0親ガチャ子ガチャもガチャだから仕方ないけど、
中身が見えるクジだったら、じっくり選ぶし、当たりがなければ引かないもんな -
190 ID:pMKiC8PI0
-
191 ID:7ZPr2FD80
-
192 ID:C0faShFa0>>184
長年面倒見ても実親や児相のさじ加減一つで唐突に委託終了してもう会えません、みたいなこともあるそうだしね
養子と違って預かるだけではあるけど立場が不安定すぎて里親も里子も心理的負担が大きいと思う
そういうやり方を変えるよう署名を集めてた里親さんがいると数年前に記事読んだけどどうなったかな -
194 ID:58UB48Um03年以上養育したらその後双方合意なら養子縁組する新里親とか創設すればいいのに養子にしたら補助金は無し
-
196 ID:BlhV15Es0
-
197 ID:FVbYBSTd0
-
198 ID:qFyaowz40そりゃ捨て子だもの
かわいい子なわkがない
- 結局「自分が得したいだけ」ってパターン多過ぎない?
- LINE Botの開発でCloudflareとHonoを使う理由
- 匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ
- 魔女たちの心臓 - 魔女たちの心臓 | ヤンマガWeb
- 三大知名度の高いゲーム音楽
- 旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。
- ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞
- ニコニコの大規模障害、原因はサイバー攻撃 「週末中での復旧は困難な状況」と栗田代表
- [第25話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
- 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ
- サイゼリヤ元社長「日本の会社は、なぜシステム開発を外部のシステム会社に丸投げして適当に現場をヒアリングさせるという方法を取るんだい??」→システム内製化は単純ではない話
- なぜ彼は盗撮に手を染めたのか? 元講師から届いた7通の手紙 | NHK | WEB特集
- 【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も
- 1年間汁ばかりをすすり33歳で死亡…朝ドラで花岡のモデルになった山口良忠判事の壮絶な栄養失調死 ヤミ商売を裁く立場として、配給以外の食物を口にしなかった
- 博士課程の進路や留年率公表、大学に義務化へ…学生の不安解消し人材増加狙う
- ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし
- 日本は「普通の人」のレベルが普通ではない…ジョージア大使がザ・日本企業に就職して驚いたこと 以心伝心の意思伝達、会社と一体化する仕事ぶり
- decimal型(十進小数)に夢を見ている輩が多すぎる - Qiita
- 結婚式が二度と振り返りたくないクソみたいな思い出になった話
- 公営マッチングアプリで身長差別フィルターはおかしいだろ!
- “白衣の人は医師じゃなくモデル” 健康食品をNHKが独自調査 | NHK
- 【研究成果】楽観的になれば先延ばし癖は改善する!? ――新指標が明らかにする、「希望」の重要性―― - 総合情報ニュース - 総合情報ニュース
- 日本保守党・百田尚樹氏が代表辞任ほのめかす「マジで考えています」有本香氏は「言い出しっぺが何を仰る」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
- (無料記事)自主制作STG「デビルブレイド」完成(2024.5)|シガタケ|pixivFANBOX
- 金持ちイジメに見えて金持ちに有利になる世論誘導|shinshinohara
- 屋久島の植物、なぜ小型化? 東北大などが奇妙な法則を解明 | 毎日新聞
- 「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング | 女性自身
- だれでも読書スピードが4倍速になる…医学博士が認めた「脳科学的に正しい速読」5つのポイント 意識を「集中」させずに、あえて「分散」させる
- 「もう、塩で食べられない!?」農林水産省が教える【ゆで卵が飛ぶほどウマくなる食べ方】半熟の黄身と合う〜 | ヨムーノ
- そもそも少子化を食い止める必要はない
- 医者「ふだん運動はされてますか?」患者「わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を…」
- 【ルポ】 ミャンマー軍事独裁政権と戦う人たち その途方もない犠牲 - BBCニュース
- イスラエルはどうしてあんなにひどいことができるの? 早尾貴紀——後編|じんぶん堂
- 【教育格差】「大学卒業して正社員となり3年以上継続して勤務する」が普通と思ってる人がいるかもしれないけれど、そういう人はわずか全体の16.3%にすぎないよ、という話
- 邪神の弁当屋さん - 邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb
- 中国不動産市場がいよいよ危ない!住宅ローン大幅緩和など救済策も効果なし、むしろ習近平の狙いは別にある? | JBpress (ジェイビープレス)
- 酔って暴行疑い、国家公務員逮捕 公安調査庁の名刺所持 | 共同通信
- アポロ8号の飛行士、W・アンダースさん墜落死 「地球の出」撮影
- コンサルと外資で学んだ、「アクション動詞」でタスクを書くと生産性が高まるという話|萩原 雅裕|Prodotto代表/経営アドバイザー
- さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」
コメント