https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN305SA0Q4A530C2000000/?n_cid=SNSTW005
世界の基準金利といえる米長期金利(10年物国債利回り)が4.5%前後で高止まりしている。米国と対立する中国は国別の米国債保有で3位への後退が近づき、買い手の意欲はしぼむ。米財政の悪化も進み、国債需給が崩れる懸念が拭えない。高金利の持続という「ニューノーマル(新常態)」への適応力が試される。
海外勢が米国債を敬遠
米国債のおよそ3割を保有する海外投資家の需要に異変が生じている。
続きはソースで
関連ソース
中国、記録的速度で米国債を売却
3月に既に7600億ドルに激減
https://i.imgur.com/rItIwqN.jpeg
https://x.com/sohbunshu/status/1797384588282810863?t=iTfIUjaYgIK5GWXIaIkfcw&s=19
世界の基準金利といえる米長期金利(10年物国債利回り)が4.5%前後で高止まりしている。米国と対立する中国は国別の米国債保有で3位への後退が近づき、買い手の意欲はしぼむ。米財政の悪化も進み、国債需給が崩れる懸念が拭えない。高金利の持続という「ニューノーマル(新常態)」への適応力が試される。
海外勢が米国債を敬遠
米国債のおよそ3割を保有する海外投資家の需要に異変が生じている。
続きはソースで
関連ソース
中国、記録的速度で米国債を売却
3月に既に7600億ドルに激減
https://i.imgur.com/rItIwqN.jpeg

https://x.com/sohbunshu/status/1797384588282810863?t=iTfIUjaYgIK5GWXIaIkfcw&s=19
- 元プロ野球選手 無免許運転か
- クールジャパン戦略 20兆円へ
- タメ口注文で料金1.5倍 店に批判
- 木刀持ち再来店 カスハラの実態
- 合計特殊出生率「1.20」過去最低
- 生活保護女性 車制限で市を提訴
- 松本裁判「性的行為の強制ない」
- 枝野氏 公選法違反にあたる演説?
- ミスチル事務所 文春報道を否定
- 首切断 書かされた誓約書の内容
- 「ラーメンぶちまけ客」一部始終
- 札幌首切断「母親は計画知らず」
- 松本人志 活動休止中の損害請求?
- ミスチルツアー 4億円裏金作りか
- 日本語読めず? 公道カートが事故
- 刃物で脅迫 女性にわいせつか
- 子の事故増加 6月は「魔の季節」
- 松本裁判 女性特定への反論なし
- 松本人志 活動休止中の損害請求?
- 真木よう子が謝罪 厳しい指摘も
- 加護亜依の窮状「自業自得」の声
- 松本裁判「性的行為の強制ない」
- 数万匹に1匹? 真っ白なリス保護
- 全身血だらけ 従業員が客に暴行?
- 首切断 母が浴室で見た「地獄」
-
2 ID:5psXvVHx0日本も手放せ
-
3 ID:ifP3ESOe0中国金なくなってきたな
-
4 ID:nBZY+oET0円も金か米債権を買ったほうが儲かるしな
-
5 ID:+H7bh7J10>>1
いっぽう日本は国内の底辺層を食わせるため米国債を売り払うのであった… -
6 ID:r6mjd5Ev0誰も支持していないのに25.1%
あきらかにイカサマ(笑) -
7 ID:IwLE/wV90戦争準備かな?
-
9 ID:dTCyKIVn0そらアメリカがありとあらゆる喧嘩売ってきてつからな
-
10 ID:xUsWuXQw0外貨不足きついんやろな
-
11 ID:q8DulwZn0
【悲報】敵が怖くて自衛隊入隊から逃げ回るネトウヨで隊員不足
自由民主党
自衛隊員1万人超足りず 「静かなる有事」に人的基盤強化を
違います
能力無さすぎて足かせにしかならないので自衛隊もネトウヨお断り
日本の足手まとい「ネトウヨ」
-
12 ID:rNmNf26/0メイド・イン USAで欲しいものが無い
-
13 ID:42eYY0FU0>>5
買い足すだろ。現状でも利息だけで年195兆円増えるんだぞ。 -
14 ID:tkfRv0lB0>>2
売って介入してるだろ -
15 ID:KP7+NtVt0>>1
アメリカ国債を売ろうした中川財務大臣はCIAに抹殺された。
例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに酩酊を催す薬を入れた実行犯も、CIAスパイ正力松太郎(暗号名ポダム)が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。 -
16 ID:rf63gT9c0米金利が下がって円高になるってことかな
-
17 ID:PRHRbA9G0Youtubeで買いを煽る動画が量産されると暴落する
今までもそうだった、だからこれからもそうなる
つい最近まで債権買え!買え!とうるさかったもんな -
18 ID:KP7+NtVt0>>2
アメリカ国債を売ろうした中川財務大臣はCIAに抹殺された。
例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに酩酊を催す薬を入れた実行犯も、CIAスパイ正力松太郎(暗号名ポダム)が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。 -
19 ID:EQPV9Uf70資産凍結どころか流用されるとあっては迂闊に持ってる訳にもいかないか
-
20 ID:lCuNdVWy0>>4
どうしたの?日本語だいじょうぶ? -
22 ID:lY94DP230NESARA/GESARA はよせんかい
-
23 ID:5CeAdKb00>>1
こんなもん、ドルなんて印刷してアメリカの中央銀行が国債を買い取ればええんやで -
25 ID:zz0dXxYy0>>2
日本の場合は命に関わるから -
28 ID:myw5Gn+r0>>24
面白いと思ってるの自分だけって気付いてほしいよな -
29 ID:Ms2BNw4/0>>5
お先真っ暗とかならともかく、売ったらその時点でマイナス確定だぞ -
31 ID:/95UH/UX0大韓帝国の国債 財務省らが帰国したら請求するよ
-
32 ID:I37szI+B0中共も金に困ってるんだな
-
33 ID:tRLiK3+k0日本もどんどん売れよ
-
34 ID:TB+Tiylq0>>23
アメリカはほとんど海外への負債だから最速ジンバブエだわ -
36 ID:MXdrngUW0中国はドルが足りないからな
日本はそんなにドルに困ってないし高金利だから日本が米国債買わされてもそう悪い話じゃない -
37 ID:p0fIVgmn0ドル資産凍結を恐れて徹底的に売ってんね
-
38 ID:UTJPVsjT0米国も利払い減ってよかったやん
-
39 ID:czPSnUx00ま、ドンパチ始めたら無効化を宣言されるし、国も沈んでるから売れるだけ売るってスタイルか
-
40 ID:pC8m6LLi0台湾侵攻を睨んで完全手切れに備えてるのか
-
41 ID:Kk/miHV90日本だけが安い
方程式の解になるイベントが近いのかな -
42 ID:SecWptMJ0なにやらバランスが崩れつつあるな
-
43 ID:KYWZUs2k0シナはキムを買い漁ってる
-
46 ID:DzkMlr7v0イギリスがその分買ってるぞ
-
47 ID:xCToaoTl0なんで一番安い今売るんだよ
いつか分らんが、将来FRBは確実に金利下げるのに
ようするに、中国はカネがなくなって、それどころじゃないということだろ -
48 ID:rz98cuXM0売らないとドルレートが保てないからでそ?
-
49 ID:X/4j2G590中国はガチで金無くなってきてるんだな世界情勢どうなっていくんやろか…
-
51 ID:DzkMlr7v0ドルが必要だからだろうな
外貨準備が全部なくなればトルコになる -
52 ID:KYWZUs2k0ロシアは大量にキムを採掘して備蓄
-
53 ID:DsZ/kmJ20なぜ中国は今のドル元比率維持にこだわるんだ?
さっさと元を切り下げりゃいいだろうに -
54 ID:cKEvh0JV0>>21
二次エロが規制される -
55 ID:KPBWCTPa0全て売却して世界恐慌へ
-
57 ID:Htbq3PVh0そろそろチャイナリスクを全世界で共有しろよ
コロナで懲りとけよ -
58 ID:KP7+NtVt0>>52
ロシアは金の産出量で世界2位、埋蔵量では世界1位だから強いわ -
59 ID:mVuQLcmK0米国債なんてゴミ買うより金買ってた方が遥かに良かった
それをやってたのがドイツ
日本も中国が手放す前に手放すべきだったと後で言われるだろう -
60 ID:KYWZUs2k0これからはキム本位制
-
61 ID:QeE9j+Zl0米国にとっては暴落したほうが得があるって言ってんだろ定期
100万ドルの債権を投げ売りして50万で売却、それを米国政府が50万で回収するといくら利益が出るでしょうか?
答え
中国 50万ドルの損
米国 50万ドルの得 -
62 ID:vBEMbpiV0シナリオとして大借金で維持してきたアメリカがデフォルトすると同時に資本主義経済は終焉する
そしてそれぞれの経済圏で独自の取引形態となる -
63 ID:CqV+6yU30
-
64 ID:KYWZUs2k0石油がドル取引でなくなったから
-
65 ID:bgoPk7gO0>>64
米国やその同盟国と戦争したら米国債は無価値になりますし -
66 ID:pXMJ4dqO0日本も売ってゴールドに変えろ
-
69 ID:DLKoxgG50>>63
利息が上がった分評価額が目減りしただけなので満期まで持つならなんの問題もない -
70 ID:UTJPVsjT0もともと自己責任が原則の米国は利払いだけ気にしてりゃいいねん
それをちゃんと理解したのがトランプさんや -
71 ID:4620BpFL0日本とイギリス仲良くカツアゲされてるのウケるな
-
72 ID:VOA4eLCZ0おいジャップ 話しがあるんだ もっと買えるよな? ですね 分かりますw
-
74 ID:BSAOlwdO0まあシナが放出しても買うことが出来る奴なんぼおるって話だしなあ
むしろアメの指示で日本が無理やり購入させられて損するだけちゃうんかと -
75 ID:30EjfF5S0米国債を売った国w
-
76 ID:G4hh6qyJ0歴史的にみても長期債利回りが低すぎて魅力がない
4.5って事はインフレ2.8の調整後リターンは1.7しかない
誰も買わんよこんなの -
77 ID:vNKRXkZG0>>67
だから手当たり次第に移民と人口侵略で様々な国を実効支配して奴隷化回避をしようとしている -
78 ID:VW/s5Jim0中国が米国債売って金を買い増してる
どう見ても戦争準備 -
80 ID:Ijv+l+vR0日本もこのままだと手放さざるを得なくなるだろう
円安はまだ加速するかもしれん -
81 ID:BSAOlwdO0
-
82 ID:PWpr9Zrj0>>67
は?余裕でオスプレイファントムミサイル防衛でチャラだぞ -
83 ID:3xWW/6e70
-
84 ID:8/tL4rJw0
-
86 ID:tc9qTT670日中合同で溜め込んだ米国債売り浴びせしたらどうなんの?
-
87 ID:9btpuOVj0日本は表立って売るわけにはいかないから、ステルスで少しつづ売るしかないな
-
88 ID:rIVHo11R0>>13
これマジ?アメリカの属国だから売れないとかいう奴ばっかりだけど売る必要ねえじゃん -
89 ID:Gm8LvpBJ0>>34
??? -
91 ID:tXsEFTHX0アメリカが許さないとかは無いな
アメリカドルを持つ手段として金利をもらえる債券から
インフレで目減りする現金に変えるならアメリカはどうぞどうぞだ
アメリカドルそのものを他通貨に切り替えたらアメリカの通貨高が止まってトランプは大喜び -
93 ID:AtV1Ckf90今まで「売るぞ、売り浴びせるぞ、暴落させるぞ」って脅しに使って来た
ダメだろ、いくら現金が足りないからって虎の子の貯金箱割っちゃ -
94 ID:5BPtUEYj0アメリカや欧州がロシアの資産凍結してるから
台湾を包囲しようとしたら自分らの資産も没収されると思ってるんだろ -
95 ID:8/tL4rJw0>>86
また原爆が落ちてきてワカラセられる -
96 ID:bJltlIDJ0またいつか不景気がやってきたら
みんなして米国債最強ってなるわけだが -
97 ID:UAnjflh+0>>82
その程度ですか -
99 ID:7M1tRW5p0>>1
アメリカが無価値にしてくれるだろ🤣 -
101 ID:BSAOlwdO0
-
106 ID:NdHutfCr0軍費には金がかかるんだよ
-
108 ID:rv3fBQGC0これむしろ中国の方が状況宜しくないって話な気もする
あそこは公務員の給料すら払えなくなって来てるんで
金ねんだわ -
110 ID:agz45uE60欧州連合離脱投票を前にハンガリーのオルバーン首相を支持する数千人が集結
ttps://www.yahoo.com/news/thousands-rally-back-hungarys-orban-141954737.html -
111 ID:agz45uE60韓国、ゴミ風船問題で北朝鮮との軍事協定を停止へ
ttps://www.yahoo.com/news/south-korea-suspend-military-agreement-060116208.html -
112 ID:4VVgB9oq0米国債なら大量売却したばかりだろ為替介入で、2022年にも
-
113 ID:agz45uE60>>111
ウンコ詰めて飛ばしてるらしいw -
114 ID:x0UDykvF0>>5
日本ほど外貨が余ってる国がそんなことする必要はない -
116 ID:EyOvvjD/0そう、代わりに金を買いまくってる
もう戦争からの経済制裁まで見越して動いてる -
118 ID:1Gb9Ex0u0https://i.imgur.com/XeKBsAX.png
世界一の金持ち国家であるはずなのに庶民には全く恩恵がないのであった -
119 ID:agz45uE60円詰めて飛ばせばおk
-
120 ID:rv3fBQGC0
-
121 ID:rdcmxF/80
-
122 ID:KcBkv3Xo0日本も売ろうぜ
地震でも暗殺でも何でも来いや! -
124 ID:W0H5J0Te0>>104
時代はビットコインだけどな -
125 ID:Htrz9utI0日本も全部売れ
紙屑になってからでは遅い -
126 ID:W0H5J0Te0
-
128 ID:1MMMy6oB0ロシアへの資産凍結手経済制裁見たら
そりゃ引くわなって思う -
130 ID:oW83Z3rE0米国債務がこの20年で急膨張始めてるからな
リーマン・ショック後に米国債務は8000億ドルに膨らんで当時も「借金して強引に収束させただけじゃん」と批判されたが、いまや米国債務は34兆ドル
今後もこのペースで米国財務悪化が続いたら30年以内に米国経済がクラッシュして世界恐慌やでマジで
今のうちに脱ドル進めとくのは悪い判断じゃない -
131 ID:N0TRmhP60>>126
まじ? -
133 ID:C/RYiRw10日本は外貨使うとしたら
資源国の鉱山とか油田とか農場とか買ったほうがいい
のちのちのために -
134 ID:bUT5f26X0>>14
こないだの介入はなかなかの売り方。仕方ないじゃん的な -
135 ID:bUT5f26X0>>51
ドル以外決済増えてるしなー -
136 ID:bUT5f26X0>>61
その後は誰も買ってくれないっていう -
138 ID:mj3ODnYS0
-
139 ID:C/RYiRw10そんな単純な話ではないかもしれないけど
日本のドルで途上国の資源の権益を一部でも買ってドルをその途上国に払えば
途上国はそのドルでドル建て債務を返済できる
単にODAとかで与えるより現物に変えればのちのち役に立つ
と思う -
140 ID:G5jJkICR0ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア
-
142 ID:jNw4yBrp0>>120
貯蓄ゼロ世帯もゴロゴロ溢れてるけどな、持ってる資産を借金の総額が越しちまってるよwwwwww -
144 ID:CYPOVIPZ0>>143
日本も新築が壊滅でバブル崩壊しとるぞ、どーすんの? -
147 ID:C/RYiRw10ドル高のいまだからこそ
海外の資産を外貨準備ドルで安く買えるチャンスだと思うんだけどな
日本国家保有の海外資産に変えてしまう -
148 ID:C/RYiRw10例えばトルコの鉱山かなんかを
ドルで買えばとんでもなく安く買えるし
トルコとしてはドルが手に入ってトルコリラの買い支えに使えるしwinwinだと思うんだよな -
149 ID:1LTNwrEb0>>1
ということは国債の金利はもっと上がるってことかな? -
153 ID:8X/lbYZq0もうドル決済離れがBRICs+中心起こってるからなペトロダラーが終わったら、ドル大暴落だぞ。ドルが強かった原因は決済基軸通貨だったからだぞ、今のうちにロシアとの貿易は円建て取引にしてもらえ
-
154 ID:5lNJBe+Z0>>2
暗殺されるから無理 -
155 ID:Yj1b1Oyq0>>154
バレないようにこっそり売れ -
156 ID:TtQyy5VU0
-
158 ID:4VVgB9oq0むしろ堂々と売っている
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA310SA0R30C24A5000000/
>円買い介入9.7兆円、過去最大 4?5月の実績公表 -
159 ID:C/RYiRw10
-
161 ID:ogmvNTGO0中国が米国債売る
↓
米長期金利が上がる
↓
円安に拍車がかかる
↓
お前等底辺の生活苦がより惨くなる
よかったね -
162 ID:M+VtLrQu0単に中国の金欠換金でしょ
既に大量に米国債売られているがアメリカの金融市場に大きな問題は出ていない
中国が米国債を大量売したらアメリカは終わりとか馬鹿な奴らの妄想願望 -
164 ID:bgoPk7gO0>>163
例えば? -
166 ID:rVq+Y7V20
-
167 ID:4VVgB9oq0記事にもあるとおり米国債の海外保有比率は3割程度、殆どは国内保有だし、
外貨準備米国債を増やしてる国もあるから、一部の国が減らしても、そんなに影響は大きくないかと
イギリス、ベルギー、カナダ、インド辺りはむしろ増やしてる米国債保有 -
168 ID:4VVgB9oq0為替介入は大して儲からないし、外貨準備からの儲けは殆どが金利収入だが、>>151にあるように、
外貨準備運用での儲けは毎年2^3兆円くらい、一般会計に回されて財源として使われてるよ -
169 ID:EkqaAEuY0(´・ω・`)いいことだよwドルがなくて息切れしてんだろ
ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ -
171 ID:ZxHq9rbX0>>4
もう一度整理して書き込んでごらん -
172 ID:OTJK3If00
-
174 ID:OTJK3If00
-
175 ID:OTJK3If00
-
176 ID:a0uPZdmt0アメリカ国債たくさん持ってた方が、アメリカをコントロールできるんじゃないの
-
177 ID:thJ3Q8220
-
178 ID:TtQyy5VU0カネは借りたほうが強いいうからな
ジャップは社会闘争力が子どもと同じやから
逆に考えるけどww -
179 ID:9o6x5FlZ0
-
180 ID:be99/tFh0中国は輸出や投資でドルを稼げないから米国債売ってんでしょ
-
182 ID:Kpu3kWGn0>>176
ジャップは逆にコントロールされてるけどなw -
183 ID:GkgdBSEs0米国債売って金買ってんだろ
中国らしいね -
184 ID:a2feLd540日経は中国の味方
中国、融資平台の債権を買ったほうがいいニダ -
185 ID:N1gLyWvq0支那が売ってるんだから
日本もガンガン売れ -
186 ID:vBNW0/850>>185
なんでやねん -
187 ID:5psXvVHx0>>173
ドルで決済する必要のないものが増えただけ -
188 ID:5psXvVHx0>>186
最後の買い手(予定)の中国が買わなくなったら、これ以上の(大きな)買い手はいなくなる。日本が繰り上がって最後の買い手になってしまった。もう大きく下がることはあっても上がることはない。潮時だから -
191 ID:/zsVGW7a0何だかんだ言ってるけど、地球に人が増えすぎたんだよ。エイリアンが来て地球人を攻撃したら問題解決だろうよ。20歳以下の女性や子供は食肉工場へ送る。20歳以上の男性は家畜の食肉。まあ、人間がそうしているから、エイリアンからそうされても仕方ないかな。せいぜい抵抗しろよと。
-
194 ID:OITEOrZn0
-
195 ID:5psXvVHx0ドルが要らないだけで他の通貨は増えているはずだけどね
-
196 ID:OITEOrZn0
-
198 ID:OITEOrZn0
-
200 ID:yARIHODn0中国が米国債を売って人民元レートの下落を防いでいるのもあるが
米国債には、米国及び米同盟国に軍事行動を行えば
大統領令だけで無効化できるという「敵対国条項」が購入時の条件
というのがあるらしい
米国と戦争になれば紙くずになるから売ってるのかもしれない
中国が米国債保有を減らしゴールド保有を増やしているというのは
ある意味中国が腹を決めたとも言えるかも
2022年の世界におけるゴールド産出量トップは中国
中国はゴールドの輸出禁止を貫いており
一旦中国に入ったゴールドは二度と市場に出てくることはないとか -
202 ID:OITEOrZn0
-
203 ID:tmZwdvIa0しらんけど、10年ものがねん4.5%で売り出されてるの?
それを買ったら 10年後には 1.045^10=1.553 倍になるの? -
204 ID:M5qHwPn70>>199
いやだから米国債を売ってドルを調達したわけでしょ
米国債を売ったことがドルからの逃避だって思い込みがあるから論理的な思考が出来なくなってる
BRICSやらがドルを売ってたらこんなにドル高なわけないでしょ -
205 ID:STR7614h0ドルによる様々な支払いと、多数の通貨に対する元防衛で売ったのか?
タックスヘイブンに名義を変えて隠しているという話も聞いたが真実は何? -
206 ID:NaHp6+Wh0日本も大して買ってない
-
207 ID:DLpCFLN10
-
208 ID:Y0R/giWG0米国議会で米国債の金利負担が~ みたいな話が4月か5月になったよな
まあ日本は年間のインカムゲインが1兆円超えだから全く問題無いし、
日本の国家としては金が余ってるんだよ
そして各国に金貸してる債権国なんだよ
だから、世界から嫌われないように利息、配当金で潤ってるんだよ
国が金持ってても、使い道が無いってのが馬鹿なの
米国債なんて世界最高の債権を持ってても安心な同盟国
最高だろうがわかんねえのかよボンクラw -
209 ID:eBcdTqax0金利が高い米国債
コレを売らなきゃならないほど
中共は手持ちの現金が無いって事
戦争になったら中共が持ってる米国債は紙クズ
キンペーは腹を括ったんだな -
212 ID:9J4D88AB0
-
214 ID:rz98cuXM0>>63
サブプライムローンの時も割安とか言って買い漁ってたよね。稲でも育ててればいいものを・・・ -
215 ID:7J3U1fXn0そんなに金無いの?不良債権とかでヤバいの?
日本の失敗研究してるから、バブル崩壊はしないって言われてたよね? -
216 ID:4620BpFL0>>88
国家予算の規模知ってるなら小学生でもあり得ないとすぐ分かるやろ -
219 ID:v5DlIFG30余裕が無くなって定期預金を取り崩して現金に替えて日々の支払いに充てるようなものかね
-
220 ID:/9OsPT6e0アメリカが国債価格上げて国債金利下げたいときに売り浴びせて
逆に金利上げたいときに買い占めてるんやろ -
221 ID:sVNANFjb0中国から米国債消えて行く原因は為替介入
以前日経新聞が書いてたよ
米金利上昇と中国の米国債減少スピードはリンクしてる
- 現代屈指のギターアイコン、マーガレット・グラスピーが語る「生々しさ」の美学 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
- 「よくスケジュール抑えられたな…」コクヨ・三菱鉛筆・ゼブラ・有隣堂の4社社長が集まってなぜか知育玩具対決開始
- <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■
- “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK
- 「彼氏がジムに行くと3時間くらい戻ってきません。週に何回も行くし普通そこまでトレーニングしませんよね?黒ですか?」→「これはやってますねぇ…」
- 「8番のりば」、壱百満天原サロメさんの配信中にバグ発見 作者コタケノトト氏も視聴し原因判明。速攻で修正対応へ
- 去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る | NHK
- 松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない” | NHK
- Ankerが“モバイルバッテリーの適切な処分方法”を啓発、環境省が協力
- 誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら
- 無いものなのに広まってる1-グランプリ
- トランプに暗雲 無党派層の半数超「選挙戦から撤退すべき」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
- 夫婦で時短勤務し5歳娘を育てる。お互いが“当事者”として育児・家事を分担【みんなの1日のスケジュール】 #育児 - りっすん by イーアイデム
- 「デザイン白書2024」を公開
- 年齢は関係なくカラダを変えられる。井口裕香、本気のカラダ作りの舞台裏 | Tarzan Web(ターザンウェブ)
- ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
- 劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」✕ odakyu
- 【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義
- 第37回:「公金だという認識はなかった」桐生市の生活保護問題を検証する第三者委員会に行ってきた(小林美穂子)
- 国民・井戸正枝氏、元草津町議の性被害虚偽証言で非難した黒岩町長に直接謝罪へ 10日に
- 台湾の高速鉄道で刃物を振り回している男を止めた人、表彰式の記者会見で「ヒンメルならそうした」と言い放った
- 高評価推理ADV『未解決事件は終わらせないといけないから』開発者、“最後の作品”になる覚悟で作ったと明かす。またとない余暇で「ゲーム開発」に打ち込む - AUTOMATON
- explainだけじゃわからない!MySQLのindexの考え方 - BASEプロダクトチームブログ
- 【速報】重度の脳障害で自宅売却は“違法”不動産会社側に2150万円の賠償命令 遺族の訴え認める 大阪地裁「意思に基づかない契約」|YTV NEWS NNN
- バリウムが原因で腸が破れた…胃がん検診の翌日に「緊急手術で人工肛門」となった61歳男性の怒りと後悔 リスクの多いバリウム検査が廃止されない裏事情
- 東京都知事選挙 “30人以上が立候補の意向” 過去最多の可能性 | NHK
- 中級 Vim 操作
- 高齢者差別、韓国で拡大「年金虫」「入れ歯カチカチ」厳しい視線、背景に生産性の問題:朝日新聞GLOBE+
- 東京都のマッチングアプリに対し、少子化対策に子育て支援だけを求める人..
- ユニットテストってもう言わない! CI/CD時代のテスト分類に最適なテストサイズという考え方
- 人類滅亡の可能性も。AIのリスクについてOpenAIやGoogleの元/現従業員が共同声明
- ガーシーが落語家転身を宣言「俺にしかできひんちゃうか」 高座名も電撃発表! | 東スポWEB
- モバイルバッテリーの 適切な処分方法の 啓発活動
- AIが書いた漢字を書道する
- 【速報】万博への子ども招待「中止」求める申し立て 大阪府の教職員組合「子どもの命は何より重要」 メタンガス爆発事故・下見できず医療体制にも懸念|YTV NEWS NNN
- メキシコで女性町長殺害 初の女性大統領誕生の数時間後に - BBCニュース
- あらゆるブラインド商品を恨んで生きてきたがアクスタだけは本当に心の底から許せない 1500円もするものをランダムにするな 許せん
- 女子大生を逮捕…両手に“はさみ”持ち、小学校に乱入 児童は授業中 女性教諭が発見、校長が通報 「子どもを怖がらせようと思ったが、かわいそうなので、大人を怖がらせようかと」と語った22歳 | 埼玉新聞
- 田舎は結婚のハードルが低い
- セクシー田中さん、日テレの調査報告書に「書かれていないことがある」、テレビマンが指摘する問題の核心 - 弁護士ドットコムニュース
コメント