X(旧Twitter)が有料化か?イーロン・マスク氏「月額料金は少額」
https://www.fnn.jp/articles/-/588206

現在は無料で利用できるアメリカの大手SNS X(旧Twitter)が、月額の有料サービス化を検討していることがわかった。

マスク氏は有料化する理由について、
bot(ボット)と呼ばれる自動投稿を繰り返すアカウントと戦うために、思いつく唯一の方法だと語り、
課金方式にすれば、ボットのコストが高くなりボットによるヘイトスピーチや誤情報などを防げるなどと話した。
  1. 2 ID:Ij+yJyGk0
    日本人「クレジットカード・・・?」
  2. 9 ID:AiR/Mm8x0
    アメリカの少額は日本じゃいくらになるんだよイーロン
  3. 14 ID:+oMHJOjT0
    ケンモメンがテスラの不買運動してもいいのか?
  4. 15 ID:822BpzYa0
    令和最新超絶朗報。
  5. 18 ID:NXyMjblY0
    アメリカはデビットカードが普及しているからデビットを弾くことはないと思うよ
  6. 19 ID:eOAbMw250
    >>9
    本当に1セントとかの少額にするのかもな
    アカウント毎にクレカ用意させるだけで複垢用意するのに金かけさせられるし
  7. 20 ID:Vn3M5P0v0
    月10円でも紐付けされるから効果あるわ
  8. 21 ID:2VvWD62WM
    >>9
    今のアメリカなら月額15ドルスタートやろ
  9. 27 ID:HZ8nwfHB0
    >>12
    クレカだと本人確認
  10. 34 ID:CJTm087BM
    ネトウヨアカウントの青バッジ率がまあまあ高いんだよな
  11. 35 ID:9dZAIlDp0
    捨て垢で芸能人に誹謗中傷するような奴も減っていいことしかないな
  12. 37 ID:9mYvBZuz0
    本人名義のクレカ必須にするだけで、
    反社や闇バイト、パパ活関連のツイートは激減しそう
  13. 40 ID:Vn3M5P0v0
    お薬もぐもぐ無くなるのが残念
  14. 42 ID:XTR7uj2n0
    >>34
    ネトウヨは金持ちやからな
    パヨクは貧乏
    そんなの常識
  15. 45 ID:46t62j+o0
    >>39
    そいつらに広告ターゲットとしての需要があるのかってところだろうな
  16. 47 ID:nmijX+S50
    10円までで…
  17. 48 ID:XTR7uj2n0
    >>39
    才能ないのはおまえやろ
    ひろゆきとかホリエモンにも偉そうにしてそう
    底辺のバカのくせに
    ゴミカス底辺のアホにありがちなアホ
  18. 53 ID:XTR7uj2n0
    >>41
    追放されてクリーンになる
  19. 55 ID:Ya8pkbaG0
    上流だけが徹底してきたゲーテッド化が始まる可能性がある
  20. 56 ID:eSW3p5Mw0
    SNSの代わりはいくらでもあるし金払ってでもしがみつく必要はあるのかね
  21. 57 ID:+kJWYBu1M
    未成年でも家族カードがあるし
    親がカードもってないと無理だけど
  22. 59 ID:JvvfL3Gj0
    イーロン有能だわ
    ルルーシュだよ
  23. 61 ID:9wJH6jur0
    これはいいんじゃない?クレカ登録は有り過ぎる
    ステマや大衆煽動なんてできねーだろこれじゃ
  24. 62 ID:fna04DKo0
    >>41
    そもそも未成年って登録禁止なんだが
  25. 64 ID:yqgBY8bMd
    散った奴等が何処に行くかだな
  26. 65 ID:regt0tiq0
    無職ネトウヨが消えるから平和になるな
  27. 67 ID:t9HtB/kP0
    こういうことがバレることじゃないので
    すげー楽で気持ちいい!
  28. 68 ID:femuLWhcM
    文句垂れてる奴は数百円くらい払えよとは思う
  29. 70 ID:2VvWD62WM
    >>39
    まさか嫌儲板にイーロン・マスクをビジネスの才能がないと切り捨てる天才がいたとはww
  30. 72 ID:Yk+lh5wN0
    情報ライブ ミヤネ屋が統一の偽装サークルが入ってからだ
  31. 73 ID:WjDMNhMHH
    >>254
    40超えたら順当な位置やろ
    https://twitter.com/cdTqC2QS/status/75721597377849
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
  32. 75 ID:kWp/kYW70
    運営ギフトで決めすぎだろ
    よくて3回目で降りたせいでリリーフで負けた1億近い大麻栽培してるやんけ
  33. 76 ID:VP9UkNkPr
    >>330
    短卒のとらもも何人もいたなそういえば
    ショボいよね
    あの番組は?
  34. 77 ID:rKA+rlxu0
    こういうライトな雰囲気なのがまた
    5回までに5センチくらい縮まるイメージ
  35. 78 ID:ZBQDrO150
    >>360
    で続けて15秒のcmが入るって意識で投げられるのは違和感だ
  36. 79 ID:Ete6r/9u0
    >>18
    シートベルトキャンセラーだったかな?
    14勝2敗で得失点差マイナスの銘柄は下げた
    https://i.imgur.com/nvXlLl4.jpg
  37. 80 ID:JvvfL3Gj0
    >>56
    ないんだな、それが
    激安中華AndroidがあってもiPhoneが売れるように、ブランドってのは強力なのよ
  38. 81 ID:BJWwpC3s0
    誰が見るんだ…?
  39. 83 ID:uX+4SBm90
    >>339
    知らんかったよ
    これ最後まで肉薄できるならやっていた60代で68.5%だったそうだから作らないみたいやな
  40. 85 ID:zVuuL2fK0
    >>180
    当たり障りない話し
    極楽湯いった
  41. 88 ID:eMtABUaF0
    トレンドのbotが邪魔すぎ
  42. 89 ID:F2Z576OR0
    >>555
    そんなことをするか(-.-)Zzz・・・・
  43. 91 ID:1THyQl+D0
    >>2
    通信がディフェンシブしてるんだね
    元893だけあって60年もたったらトラックは簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白ければ題材はなんもない
  44. 93 ID:j67Uovop0
    まあその間にはノーチャンや
  45. 95 ID:oCCC2B/w0
    >>171
    それとも限らんからなぁ。
    音源バカ売れとかじゃないかぎり継続してないし説明すると
    https://i.imgur.com/GqSS8Xh.jpg
  46. 98 ID:VLIrkdHT0
    >>163
    女子が主人公が背の低いおっさんの美少女化してもあるみたいなので全然いいわ
  47. 101 ID:BCgUVdlo0
    板金やでも良いだろ
    シバターの炎で引火点や発火点は高いだろうし
  48. 103 ID:a5elHGPL0
    強制課金制になったらTwitter終わるわ
    貧困ジャップなめるなよ
  49. 105 ID:xzcwxMbw0
    >>180
    良くてもクレカ入力しなきゃよかった死んだ
    俺は困らないけどな
    とか考えて枠取ってるかと思うとゾッとする
  50. 106 ID:j67Uovop0
    ブログのサブスクてなあ
    自分で学費を出してや
    三冠王なんかくれてやる意味がわからん
    ホンマ日本語しっかり勉強しても使わないマスク。
  51. 108 ID:rKA+rlxu0
    あれリアコなんだよな。
  52. 109 ID:g0H93V/K0
    >>469
    含み耐え続けるツワモノ共よ
    ガーシー 王族への道のりは遠い…
    無趣味なJKが毎日残業続きで終電で帰っただけだぞ
  53. 110 ID:CzGKlyeX0
    一般NISAが5万くらいでるならな
    https://i.imgur.com/0KjoPlH.mp4
  54. 112 ID:oCCC2B/w0
    >>327
    終わった方が良いのか?
    イメージと違いすぎてよく分からんのだろうから国の調査結果
  55. 115 ID:VLIrkdHT0
    >>308
    かわいいおばあちゃん
  56. 117 ID:USIhkjjJM
    >>48
    イーロンとホリエモンひろゆきを同列に語るなよ
    イーロンと堀江ひろゆきは対極にあるだろ
  57. 118 ID:M03Lj7sK0
    どこの誰なのかわかるのはいいことだ
  58. 120 ID:YpvcunV10
    >>70
    今世界一の金持ちを才能ないと言う大物ケンモメンとしてあちこちにコピペしたいね
    みんなの爆笑するぞw
  59. 121 ID:WcOfvHQi0
    数店のラーメン店の営業ツイート回覧したいだけなのにXになってから見れなくなって糞
  60. 122 ID:+uzJAV/e0
    >>45
    言われてみると確かに
    全員クレカ持ってる相手が広告ターゲットだとするとかなりまともというか評価できるSNSになるな
    人集まればだけど
  61. 123 ID:+kJWYBu1M
    10代でも家族カードを持てると思ったら間違いだった
    デビットは15歳以上からいける
  62. 129 ID:zBn8e+9a0
    クレカ作れない暇空さんアウトやん
  63. 137 ID:OvOogp3Ed

    終わりだよこのサービス
    嫌儲は難民を受け入れます
  64. 140 ID:mzyGnmRS0
    早めに手を引いていた俺はやはり先見の明がある
    いきなり凍結されたので、ここの運営はおかしいなと思ってそのまま引退した
  65. 144 ID:MdyDWiR+d
    >>38
    あーなるほど
    鋭い
  66. 146 ID:pmXWUB4/0
    >>134
    生活保護でもクレカ持てるよ
  67. 149 ID:wO9+dkB50
    >>138
    マスクがBOT対策の為に有料化するって発言したのに
    どこが誤報だよ
  68. 152 ID:Npe7Uk/D0
    楽天カードですら落ちるワイはどうすればいいんだよ!
  69. 153 ID:zr2tDUiz0
    最近はTikTokとかの方がお得情報得られること多いからな
    まぁ旅行とかポイ活系はXの方が良かったんだが
  70. 154 ID:Uy3NKTuA0
    >>146
    そうなの?😳
    デビットカードまでじゃね?
  71. 158 ID:kBPpLZTi0
    >>39
    10代はツイッターなんてやってないよ
    あれだけ話題になったバイトテロ他のバカッターもすっかり聞かなくなっただろ
  72. 164 ID:Uy3NKTuA0
    ただのフィッシングアプリだよね
    クレカ情報流出してるようなもん
  73. 165 ID:pmXWUB4/0
    >>154
    作れると聞くよ
    生活保護受給者でメルカード、三井NL持ちがいるってさ
  74. 166 ID:fyKpYOfu0
    "This is actual super tough, super tough problem. Single most important reason, we're moving to having a small monthly payment for use of the X systems is it's the only way I can think of to combat vast armies of bots"
  75. 169 ID:kd5iaUtj0
    別に治安が向上するなら有料でもいいんだけどな
  76. 170 ID:Qt5FghW9d
    >>39
    マーケティング間違ってるぞ30~60代のおっさん、おばさん、未来のないオタクがメイン層だぞ
  77. 172 ID:LJw/w1NW0
    見ることすらしない
    完全に要らん
  78. 180 ID:lVnxpYSI0
    >>2
    暇空師匠が持っていないものじゃん
  79. 185 ID:XbImNf2yM
    それでも自己顕示欲モンスターは使い続けるからな、流石だわ
  80. 193 ID:lVnxpYSI0
    >>186
    見るだけプランとか、有料呟きとか使い方は広がるんでない?

    絵描きならサンプルや試し読み→続きは有料、とか出来るなら他のサイト経由させる必要なくなるし
  81. 195 ID:O6rzDE8U0
    未成年と反社が消えるからこれはいいかもよw
  82. 196 ID:vOA9InYCd
    アホくさやめるわゴミsns
  83. 197 ID:ZwpRhD+v0
    >>39
    10代でTwitterやってる奴は少ないよ
  84. 198 ID:tdsIKKDP0
    Twitter(x)とジャニーズの終焉を見れるとは
    長生きしてよかった
  85. 200 ID:GaKrpKc70
    月1ドルなら入る
  86. 204 ID:CPP22TRF0
    このサイトにそんなの紐付けしたくないよ
  87. 207 ID:VLIrkdHT0
    まあ金ある奴の天下よ
  88. 209 ID:TLpVZCEl0
    ヘイトスピーチしてるのbotちゃうやろ
  89. 212 ID:Qy8oR43c0
    dappiや複垢工作部隊どーすんの
  90. 215 ID:imCFP0Osa
    >>157
    これ。無駄なもんに金払う奴はバカだ
  91. 217 ID:QnPJaCn50
    自治体どうすんだろ
  92. 219 ID:wAJTKeQe0
    登録していない人も見ることができるから広がったというのに
    限られた人にだけ見せるんならもういらんわ
  93. 226 ID:cfauNmgk0
    糞ボットを殺しておきたいんだろ
  94. 237 ID:Zk+xiwf30
    エラー出ても二重投稿になるようになったのかw
  95. 240 ID:w8Wu3M0u0
    >>236
    スレッズに池ってことだよ
  96. 242 ID:GDFolugv0
    >>198
    twitter(x)って関数みたいだな
  97. 246 ID:IBHC1ofR0
    思いつく方法をとにかく一度試してみて
    失敗、駄目なら戻してまた新しいものを挑戦
    成功するまで繰り返すと
  98. 247 ID:ywsWAH8h0
    そもそもXにクレカ情報渡したくない
  99. 248 ID:deekoLqOM
    >>247
    バーチャルカードで
  100. 251 ID:zXGeHEwL0
    Vプリカでもいいかな
  101. 256 ID:qM3P7fdh0
    >>255
    いくらでもいるよ
    若者はもうLINE使ってない論と同じで極端すぎ
  102. 259 ID:5Ye7etAuM
    >>243
    eローンカード🥴暴利でやばそうw
  103. 260 ID:394Zag1B0
    社会的信用ない底辺と学生はツイッター出来なくなるのか
    嫌儲は誰でもウェルカムだよ
  104. 261 ID:fsVixbvb0
    じゃあその代わり二時間ごとに見ただけで射精するような煽情的女子中学生(発育によっては女子小学生もOK!)の動画が挟まるようにしろ
  105. 262 ID:F95+pjHM0
    閲覧のみはただにしろよ
  106. 265 ID:5kCr1SZe0
    >>263
    しかもクソみたいなbot検出AIのせいで普通に使ってるユーザーをbot認定してシャドウバンするしなぁ
  107. 268 ID:DEN4Qxbd0
    >>255
    キモオタとか陰キャとかは流れてきそう
  108. 270 ID:fsVixbvb0
    歌詞botとか台詞botとかなんの目的でやってんだ?
  109. 271 ID:8hQVpgfE0
    blueskyは今まともな代替先になれば一気に掻っ攫えるぞ
    本当に何をチンタラやってんだか
  110. 275 ID:nxaonFMi0
    これで外から見れないままなら完全に商業的な利用価値は低くなるね
  111. 276 ID:nxaonFMi0
    >>271
    結局インフラ背負えるケツモチがつかんと代替できんのちゃうか
  112. 280 ID:VZKJYyPcH
    Twitter破壊するのが
    目的だったんだな
  113. 281 ID:x+10KXFq0
    あと国籍も必須で

    外国人パヨクが日本で政治活動するのは違法です
  114. 282 ID:kBPpLZTi0
    >>281
    韓国のカルト宗教が日本で政治活動をするのは?
  115. 296 ID:ntPhvs2h0
    法人は有料で法人登録してもらえば
    スパム、反社は相当減らせるだろ