
山で遭難、スマホも圏外…でも「わずか20秒で発見」
救助隊員も驚いた、ドローンを駆使する新技術 ソフトバンクが実用化へ
携帯電話大手のソフトバンクは、新たな技術で、圏外でも遭難者が持つスマホや携帯の位置を瞬時に特定する技術を開発。
実用化に向けて準備を進めている。
ドローンを使い、捜索対象の山間部を一時的に「圏内」にして携帯回線の位置情報を取得する仕組みだ。
北海道での実地訓練を取材したところ、約20秒で位置を特定。
山岳救助を担う人々から驚きの声が上がった。
https://nordot.app/1036149061519311769?c=768367547562557440
- 児童に刃物を持たせ不適切な指導
- 男性凝視に不快感 法的問題ある?
- 「戦車撃破」実はトラクターか
- 宮根「勉強不足」生放送で謝罪
- ゆうパック 10月から約10%値上げ
- 櫻井翔が性加害言及 放送の裏側
- ウの決壊ダム 数日前に一部損傷?
- はしか感染 大阪市内で2人確認
- 男性経験0でAV女優に 引退の真相
- 「スーパーカブ」購入後の感想
- 上げ馬神事 急斜面の緩和指導へ
- スシロー迷惑動画 6700万円請求
- ジャニ問題デビュー候補に暗雲か
- 浜田から贈り物も「中身ヤバい」
- ジャニタレの言及は「負け戦」か
- 40代で…「老眼」疑う初期症状
- 朝日新聞社 悲惨な結末もあるか
- 線路脇に撮り鉄 北海道で急停止
- 学校でBBQ 火が燃え移り1人死亡
- ゆでジャガイモで児童20人食中毒
- つるの 幼稚園で勤務始めた日常
- serialの代替現実ゲーム記念発売
- 中田敦彦「提言」後初の動画公開
- 男性が母子に体当たり 動画拡散
- 日本の住所がヤバい? トレンドに
- みんな維新に…立民議員が嘆きか
- X JAPANから新曲も…ファン不安
- ラーメン組長射殺 動画に騒然
- ダム破壊 プーチン氏が初言及
- れいわ山本代表の懲罰動議提出へ
-
2 CFe7KoPNaなんで規制したんだろ
-
3 p5EZHv3S0確かにドローンを簡易的な基地局にしたら山でも電波とどくな
なんで今まで思いつかなかったんや -
4 BhKtdrF10ソフバンしか勝たん
-
5 4c83HQWla孫正義氏には本当に頭が上がらないよ
-
7 PEytUH8i0山で電波の弱いSBならではかもな
圏外解消で色々アイディア出した際の産物とか -
8 v1LiwbNS0こおゆうのはITの有効活用で素晴らしいと思うわ
ハゲやるやん -
9 m8VpGKhb0一般人が手に入れたらやばい代物
-
10 YbO6078tp
-
11 5OdzMHKSMマジすげー
-
12 J54PSDvYpこれってスマホ側が機内モードでも行けるんか?
禿げ電使いは山の中だと機内モードで節電してる奴多そうだが -
13 zJWK1PDf0電波で位置情報を特定するには最低3地点からの測位が必要なのでは? それを20秒で?
-
14 6b7TLF+ba無能警官100人に捜させるより効率的で良い
こういうのはもっとやれ -
15 ScLlKw9a0探すだけならドローンで足りるしな
-
16 +2PVBwzp0
-
18 6nd5VSagM圏外
-
19 Fd5mc5Cv0スターリンクも無いのか
発展途上国やな -
20 zJWK1PDf0バッテリーセーバーや低電力モードでもいけるの?
-
21 aRjZC61T0>>10
地下に行くとすぐ繋がらなくなるdocomoさん -
22 vtABAqR3M遭難者のスマホから位置情報をドローンに送ってもらう形式か
基地局のエミュレーションしてパッシブで電波受けてその方向を三角測量とかするのかとか思った
他社系スマホに対してはWiFiルーターみたいになってリンクさせてデータ取得か -
23 Ld4vUih/0遭難するような奴って予備のモバイルバッテリー持ってねーんだよなぁ
遭難して不安でスマホ見まくるから1日もたったら電源落ちてる -
24 znkn/aO+0新技術も大事だけどこういう新技術をどう使うかという新アイデアで
また新たなことが出来るようになるのはコスパ良くていいね -
26 YK+aEd9J0
-
28 kshtt8Bf0やっとか
なんでドローンで基地局飛ばさないのか前から疑問だったけど技術がなかったのかよ -
29 SnjBJgNPMスマホの電池切れてたらどうなるの🥺
-
30 znkn/aO+0
-
31 9oHvNABs0無能NTTには出来ない発想
企画立ち上げてようにも老害上司に潰されるし -
32 JjZfnmhK0年寄りはスマホもっていかないから厄介
-
33 U5iiBYyUMフジロックで繋がらないとこ多いから簡易基地局持ち込んでるんだよな
山2つ超えた山頂とかにステージあるし
そういうのの応用だと思うけど素直にすげぇよ -
35 3cgdq7ztd>>31
docomoも災害用ドローン作ってるから -
37 YK+aEd9J0
-
38 Ld4vUih/0
-
39 Nj6LxxVTd>>28
ソフトバンクのせいだからな -
40 ZJcrTu3a0いや、そもそも圏外作らずアンテナ立てろよ
-
41 Ld4vUih/0しかもなんで家族の遭難・捜索依頼が遅くなるか知ってるか?
遭難捜索はめちゃ金がかかるって認識だからだよ
だから帰ってくるのを極力待ってなかなか警察に連絡しない -
42 vtABAqR3Mバッテリーの問題は携帯出来るカセットガスかメタノールを使う燃料電池キットがあれば良さそうなんだけどな
普通にUSBの5Vで出力できるようにして
ケーブル忘れてジ・エンド・にゃんになりそうだけど -
43 xG+hBIlcdハゲワシを訓練したほうが早い。
数キロ先から死体を見つけるぞ -
45 YK+aEd9J0>>43
生きてたら駄目じゃないですかー! -
46 Ld4vUih/0
-
47 cA/kVqtTa山で遭難して圏外だったら電源切るんだな、これが
-
48 WlvvuTYQM
-
49 JtQUlQcy0なんか興ざめでしょ
いざとなったら死ぬしかないから山行くってのはあるんじゃないの
いつでもドローンですぐ見つかっちゃうとかもうなんか最初から行くなよって思う。 -
50 WlvvuTYQM>>28
大規模災害用にはこういう実験やっとるよ
ドローンじゃ長期運用無理でしょ?
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20201013_01
地上約20キロメートル。常に気候が安定し気温もほぼ一定の領域「成層圏」を飛ぶ無人航空機に基地局を設置して、災害時でも途絶えない、安定的な通信サービスの提供を目指しているソフトバンク傘下のHAPSモバイルが、2020年10月、ついに成層圏における無人航空機のテスト飛行に成功したことを発表。 -
52 Jvi/k4IVaこれ逃走してる犯罪者にも使えるな
-
53 YK+aEd9J0>>48
そうおもうじゃん?
ところがアメップのスターリンクは
じゃあ直接人工衛星とスマホでつうしんすればいいじゃん
ということで開始準備をしている
それが「Coverage Above and Beyond」ってやつ -
54 vtABAqR3M成層圏プラットフォームとまではいかなくてももっと低高度で小型な気球とか飛行船タイプのドローン基地局は作れないのか?
これなら恒久的とまではいかなくてもかなり長時間運用出来そうな気がするけど -
56 OFePvRSj0すっごい技術かと思ったら単純な発想なんだな
こういうのが頭いいんだよな -
57 EUepG4P2M圏外
-
58 HymV87jM0そりゃ中華製のスマホ持ってたら
ピンポイントで中国からミサイル攻撃される時代だしな
マイナンバーの情報と合わせれば本人特定も簡単だろ -
59 aj11CZbH0>>13
ドローン二台飛ばすだけだとダメなのか? -
60 peRhVK3fMソフバン凄いとか言ってるけど既に海外で実用化された技術をパクってるだけだぞ
-
61 fvPvdapux念の為白樺でSOS置いときますね
-
62 x98YbUDv0圏外エアプだけど山にもバンバンアンテナ立てて圏外ゼロにすればよくね?
-
63 gLZnG0lc0山登るやつはヴィーガンみたいのつけるの必須にしろよ
-
65 YK+aEd9J0
-
66 mWztg0eBHこれ悪用されたら怖いな
-
68 v0kdCqEOa捜索始まる頃にはバッテリー切れてそう
-
69 zJWK1PDf0
-
71 U8ttua620
-
72 YK+aEd9J0
-
74 +S19ZxlJ0>>37
これは電波があってGPS情報が既に取れてる前提じゃない? -
75 wtXUSbGoM携帯がもはや衛星にも繋がるし、谷間でなければ大抵届くし、届かないところもドローン経由で繋がるようになるし
アマチュア無線とかいうゴミいらねえじゃん -
76 4Ydgyp7z0山で遭難するやつらなんかどうでもいいだろ
ほっとけ -
77 9oHvNABs0>>37
ジャンピング土下座した -
78 9oHvNABs0
-
79 Oq26/PdWp
-
81 9oHvNABs0
-
82 fWg81wGkp
-
83 mpmf2ijd0ちょっと待てよ
携帯の電波はいらないんだったら
どうやってドローンを操縦するの?
自動的に動くの? -
84 nvnSiNARM衛星通信でいいやん
-
87 +yjBIUtU0
-
88 w8cIsSzt0寧ろ今迄やって無かったとかどんだけ無能の群れだよ
-
90 VjruZFFw0山とか電波キャッチしようとして電力無駄消費するから基本機内モードだろ
-
91 xG+hBIlcd>>61
ミンキーモモ乙 -
92 aL03neY10>>87
何km届くの? -
93 M+0bLfDv0これスマホの代わりに480時間くらい持つ通信機でも代替できるよな
-
94 +NYw08Et0>>93
圏外の話で何と通信するんだよ -
95 UOL05FNc0うーん
実際にドローン飛ばすまで遭難者のバッテリが保てばいいけど
その辺大丈夫?
だとしても
ヘリ飛ばすよりよっぽど安いだろうし
いい案だな -
96 V/vKh6BKaドコモだったらそもそも圏外にならなかったというね
-
97 Ld4vUih/0何回も言うが現実的には
捜索が始まるころにはスマホの電池なんて無くなってるぞ
それを踏まえて考えろよ
こんなのやってる感出してるだけだからw -
98 d6EHsyEj0ドロンした人をドローンで探すわけか
-
99 u+0Qncys0狼煙上げろよ
-
100 WlvvuTYQM>>97
ないよりまし -
101 d6EHsyEj0これで助かる人もいるだろうから
システムを作っておいて損はないわね -
102 +yjBIUtU0
-
103 Ld4vUih/0
-
104 4B2PJU2aa>>30
そろそろかなと思って電源入れたらもう帰っちゃってたりしない? -
105 uIq80R2/0>>37
5年前には成功してるのになんで実用化されないんだろ -
106 avEKlkTk0やってる感出せないから不採用
-
107 SYxgHX900ドローンの可能性だよなぁ
-
108 hjWxvFkfp避難グッズで電池式のモバイルバッテリー持っていけばいい
-
109 LgA8Fu3d0次期5Gは基地局との遠中距離通信が苦手
そもそも人里離れた山岳からの救助要請第一報からして入れられない -
110 Ld4vUih/0
-
112 ni47uEFl0山に弱いソフバンらしい逆転の発送
- スライドドアっていうほど必要か?
- 直感を超えたソフトウェア開発8つの常識と注意点 | Social Change!
- PFAS 東京 多摩地域の住民に血液検査 “約2.4倍の血中濃度” | NHK
- れいわ・山本太郎氏、入管法採決で暴力 自民議員がけが
- スシロー迷惑動画、しょうゆ差しなめた少年を提訴…6700万円損賠請求
- 派遣のおっさん、京都旅行でお昼に天下一品が食べたいと言い出す…旅行にまで行ってチェーン店行くか??
- 250、韓国の「ポン」を探す - Weverse Magazine
- DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化
- ちいかわたちと一緒に「ろうどう」を楽しめる携帯液晶ゲーム『ちいかわといっしょ』が8月5日に発売決定。ちいかわやハチワレと仲良くなって、思い出をたくさん集めよう
- 調理器具次第で、料理は断然楽しくなる。料理家・今井真実さんの愛用品5つ | イーデス
- パワポ芸人・トヨマネが徹底解説! 見づらい資料と見やすい資料の違いはココだ - ミーツキャリア(MEETS CAREER)
- 綺麗事じゃない世の中の真理が描かれてる作品を教えてくれ
- テニス全仏オープン混合ダブルスで加藤未唯選手のペアが初優勝 | NHK
- 中国「秘密警察」日本での設立と活動の証拠写真を入手 | 文春オンライン
- Serial Experiments Lain - Welcome to the WIRED
- ヤマト糊ってなんですか?
- ネット記事での「働かないおじさん」「子ども部屋おじさん」ワードの多用…おじさん叩きが死ぬほどバズり、読み手もファクトを気にしない理由 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
- 東京新聞・望月記者が「秩序を乱した」 維新・鈴木宗男氏が批判
- 山で遭難、スマホも圏外…でも「わずか20秒で発見」 救助隊員も驚いた、ドローンを駆使する新技術 ソフトバンクが実用化へ | 47NEWS
- 三大まぜこぜになるけとなんとか通じてる言葉セット
- 悩めるアラサーだった私の揺らぎを受け止めてくれた街「幡ヶ谷」|文・山﨑ケイ(相席スタート) - SUUMOタウン
- 中田敦彦の松本人志批判は音楽好きからもわかるんだよ
- もののけ姫のCG周り、何回見ても97年時点でできると思えなくてオーパーツにしか見えない「これってCGだったの!?」
- ケンタッキーは開店直後に行くとうまい
- 生産性を圧倒的に向上できるオススメChatGPTプラグイン3選|梶谷健人 / Kent Kajitani
- ますます静かに・安全になっていく社会は人間を自由にするか - シロクマの屑籠
- 13歳、1200世帯マンションの自治会役員になる。楽しんで活動してたら立候補者が倍増!中学生が与えた影響とは? ブリリアシティ横浜磯子
- フロントエンドリアーキテクトの話
- 独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか?
- 【独自】専門学校のバーベキュー炎上、生徒死亡 福岡・柳川市、県警が捜査
- 痴漢動画を売るサイトの裏を暴く……BBC独自調査 日本と中国で - BBCニュース
- アニメ『serial experiments lain』の25周年を記念する代替現実ゲーム『Layer 3301: De-Cipher』が発表。2023年6月スタート予定、“lain”とともに人の繋がりの進化に参加しよう
- 死んだらのりうつる用のぬいぐるみ。
- 吉田沙保里選手があまりにも強いのでスポーツ科学の観点から研究したら『タックル前に必ずするはずの予備動作がない、認知不可能の動き』という結果が出た
- AIと3D利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成|abubu nounanka
- かみさんに浮気された
- 本当にエンジニアバブルは崩壊したのか? | エンジニアの生き様をウォッチするメディア
- ワニの単為生殖を初確認、母子は遺伝子が99.9%一致 - BBCニュース
- ジョージアの場末宿で豚足や鶏ガラが大量に出てきたので、怪訝な視線を浴びながらラーメンスープを作った
- これはすごい! HTMLの新機能、popover属性でポップオーバーがJavaScript無しで簡単に実装できるようになります
コメント