国が配布してる洗脳チラシ
https://i.imgur.com/1crQv3X.jpg https://i.imgur.com/1crQv3X.jpg

東京電力は6日、福島第1原発からの処理水海洋放出に使う海底トンネルを海水で満たす作業を終えたと発表した。

海水はトンネルの起点となる陸側の下流水槽と、放出口のある海側の2カ所から注入された。
5日午後3時半ごろから作業を始め、6日午前5時ごろに長さ約1キロのトンネルが
約6000トンの海水で満水になった。

東電は今後、トンネルを掘り進めていたシールドマシンを撤去し、
海洋放出の設備工事を今月末までに完了させる考えだ。政府は夏ごろまでの放出開始を目指している。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230607-782995.php
  1. 2 rB8a+Z9h0
    じゃあ国会や役所で飲んで消費すればいいじゃん(´・ω・`)
  2. 5 lijb/MNN0
    処理済みの汚染水だろ
  3. 6 8FdWMsS00
    国民の意思すら確認してねーのに作業進めてるとかどうなってんの
  4. 7 bfelqILdH
    じゃあお前らの飲み水にしろよ
  5. 8 Jx/xAn4Ga
    処理水飲めようが飲めまいが何百年も流さず貯めておくことできないんだし流すしかないだろ。
  6. 10 r7dufu3l0
    じゃあ飲めばいいだろ
    なぜ海に放出するんだい
  7. 11 r7dufu3l0
    >>8
    放射線は減っていくよ
    なぜそれを待てないのか
  8. 15 P0VInmFd0
    >>8
    飲めるってパンフレット作ったんなら東電関係者やら流そうとしてる国会議員やらが毎日きちんと飲んでくれないと本当かどうか分からんだろ
  9. 18 ZuPdg0xu0
    ていうかもうとっくに流してるよね?
    10年も貯めておけるわけないじゃん
  10. 22 SOOAUU300
    飲めばいいじゃない
    水が飲めない国に輸出もしちゃおう
  11. 23 fGUojlIYd
    トリチウム以外の放射線物質ってどうなってるの?スルー?
  12. 27 ETy8KLMUp
    昔のカイワレみたいに自民党と東電の連中が汲みたて処理水がぶ飲みしろよ
  13. 29 8YUWmN7u0
    コオロギシナ太郎に飲ませろ
  14. 33 Piih8PzFM
    東電の女性職員にまず飲ませろ
  15. 34 MG4vc15mM
    映画ザ・イースト(原題THE EAST)のようにならんと無理かもね
  16. 36 HlQJMdYJa
    国会議員全員で飲んで安全証明しろや
  17. 37 e/LRA4aHa
    アルプスのフィルターに穴開いてて、きちんと処理できてないのは、もう一度アルプス通して

    トリチウム以外が取り除かれたのだけを放出しろと
  18. 38 0xmguGDAd
    東電役員が飲んで後始末すればいいじゃん
  19. 41 Xa8Pi30Ca
    ならまず官邸と議員宿舎の生活用水にしろや
  20. 43 FgK2ItEE0
    麻生が一気飲みするまで信じない
  21. 46 N4U/T9Qya
    東京の電力作るのに出たんだから東京湾に流せよ
  22. 47 PRG3bnVE0
    じゃあ海に流すんじゃなくて地域の飲料水にしろよ
  23. 48 LluPYnsha
    リニアおじさんみたいにうるせーな
    自民本部に溜めとけばいいだろ
  24. 50 r7dufu3l0
    >>23
    一応水から除去してるという話
    除去したものは高レベル廃棄物だけど捨てるとこ無いな
  25. 55 hMYIQIw50
    >>8
    だったら安全ですなんて嘘をつくな
    土下座して国民と世界に侘びながら海に流せ
  26. 57 SB/A8dHKd
    単純に関東圏の公共施設で使ってもらえりゃいいわけで
  27. 58 cEZnnhpH0
    国会議員や東電社員が毎日飲めば海に流さなくてもいいじゃん
  28. 59 MVfr9L7R0
    カルト洗脳
    統一教会政府
  29. 60 MVfr9L7R0
    カルト信者
    ミラーニューロンが誤作動するのが原因らしい
  30. 61 TLWI6wxq0
    飲んでその水で風呂入ってくれよ口先じゃもう信用ねえんだよ
  31. 64 BsMOCM0M0
    東電と自民で飲んで処理したらいいじゃないの
  32. 66 +Ocip4TW0
    なら東京都の飲料水にしとけ
  33. 67 ErwgwOLZ0
    海に流したら飲めなくなるじゃん
    飲めよ勿体無い
  34. 68 EY4mnMWV0
    >>64
    原発推進のNHK職員にも一家で飲んでもらおう。
  35. 69 uk+/aTzW0
    パフォーマンスで飲むように厳重に濾過したA水と
    ドバドバ流すためのざっくり処理したB水がありそう
  36. 79 0aTfcSxf0
    で、処理できてない汚染水の漏洩と、処理できてなかった汚染水の二次処理はどうすんの?
  37. 82 0iEeqaf50
    福島の"風評被害"を解消する全責任は東京にあるんだから、東京で流したら?
  38. 84 0aTfcSxf0
    >>82
    デマツイはんが大阪で引き取るって約束してたやろ
  39. 90
    (液体だから)飲める(死なないとは言ってない)。
  40. 98 5aXaG/bd0
    放射線が効いててとってもジュウシー
  41. 99 p5W+3wg/a
    >>84
    大阪湾に放出だっけ周りの県はたまったもんじゃねえな
  42. 100 GJPfYuy/0
    東電の社員食堂で提供して処理すればいいのでは
  43. 101 QJNde8iup
    老害ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキ向けの飲料水にしろ
  44. 102 AIBgPote0
  45. 103 FYi9Pen/0
    公人が飲んで処理すればいいだろ
  46. 109 9JaJBDUgM
    トンキンの水源に混ぜ混ぜしろっての
  47. 110 EsJUiVLYd
    東京都の水道水に使えばよくね?
  48. 112 qHDnpQ1L0
    だから飲めるなら貴族様が皆んなで飲んで見せろよ
  49. 114 254v4vSg0
    飲めると言うなら率先して汚染水飲んで死ねよ腐れ国賊ども
  50. 116 5XeJel6e0
    >>1
    じゃあ国会でいろはす飲んでないで処理水飲んだら良いじゃん?
  51. 122 iWCDejijr
    何がアホくさいって海に流すのに海水で濃度が基準以下に薄めてから放出するっての
    放出するところから薄める水取ったら直接注いでるのとなんも変わらんやんけ
    ラーメンの汁にお湯入れて薄くなった!って全部飲んでたら結局そのまま飲んでるのと一緒じゃん
  52. 125 ws9hzXUR0
    どういう浄化なんだろう
    実用化されてる飲める下水とか
    宇宙で小便を飲めるんだから
    技術的には濾過できるんだろうけど
    どこまで浄化されてるのかな
    RO水程度のレベルになってないんだろうか
  53. 126 lZE8Li+p0
    >>122
    これ
    やってる感
  54. 127 KZXbmDQw0
    論点をトリチウムだけにするソリューション😭
  55. 128 BJDNUSL+0
    昔からあるやつゴッドサイダーかブラックエンジェルズであったよな
    汚染水垂れ流してて住民が怒ってその企業の社長に「飲んでみろ!」って渡したら一気飲みするやつ
    実は社長の正体は悪魔だった
  56. 131 0aTfcSxf0
    >>125
    ALPSというコスモクリーナーでトリチウム以外は除去していることになっている
    トリチウムは除去できないけど無害だからオッケー、基準まで薄めて放出

    なお、稼働初期には不具合でトリチウム以外を除去できていなかった
    そもそもALPSがそんなに優秀なら日本以外からひくてあまたになりそう
  57. 137 kkyepO7J0
    トンキン総出で飲んで処理しろよ
    小便も飲めよ
  58. 140 NH821/l80
    飲めるなら社食とかで使えよ。
    次に田に引水や農業用水で使えよ。
    海洋放出とは、ま、そういう事だよなw
  59. 142 qzlk8W/Td
    はよ飲めよ
    人間での濾過が1番捗るからな
  60. 143 gOgl+oIf0
    議員食堂でまず使おう
  61. 146 QKnf58cC0
    福島原発の電気使ってた都民が消費しろ
  62. 147 CLippIHL0
    放出が問題と感じていたから、タンクに貯めていたわけだろ?

    問題をクリアできたのなら、その理由を明確に説明すべきだわ

    麻生氏の揶揄みたいなのは最悪と思う。誰も得しない。
    真摯に「申し訳ない」でいいだろうに

    原発事故を起こしたのは日本企業。放出はどうやっても汚染以外の
    何物でもないんだし
  63. 149 C3wtnysZr
    ばあさんその水飲んでみろ
  64. 154 lV6K6Bdk0
    面倒くさいから早く流せ
  65. 156 B+4g9I2c0
    国会の水差しを全部処理水に差し替えろ
  66. 158 hMYIQIw50
    >>102
    自分よりさらに上の猛毒と比較して自分を安全と言い張る面の皮の厚さ
    さすがプルト君きたない
  67. 159 hMYIQIw50
    そりゃ海に流せば魚は汚染されまくるが日本人は安全だろうよ
    と言うか安全と言ってる人が飲めば魚も安全だからそうして欲しい
  68. 160 ukHIfv9w0
    安倍晋三に飲ませろ
  69. 163 cLVOGRQo0
    永田町と霞が関の浄水に使えば良いんじゃないかな?
    安全なんだろ?
  70. 167 tmeDVp9y0
    海に流すから他国からの風評被害受けるわけでこれを関東の水源にすれば文句出なくね?
  71. 168 znkn/aO+0
    水道水を自販機で売るみたいな感じで同じことやりゃあいいのに
  72. 170 vys4ICkD0
    >>167
    原発の温排水は設置企業の水源に流せば海洋の温暖化も防げるね
  73. 171 0uU3BSOB0
    東京にスプリンクラーでまけよ
  74. 174 yX6MJl//0
    そんなに言うなら国会と霞が関でがぶ飲みして消化しなよ
  75. 175 JCIqgmyR0
    東京湾に流せよ
    うんこまみれなんだから今更だろ
  76. 176 acKZl0lIM
    売るの良いな
    東京水みたく福一汚染処理水としてボトリングして売れよ
    東電社内はそれ100%使えよな
    アホな太郎も一族郎党未来永劫飲み続けないとね
  77. 177 lhQMws7bd
    もう無理なのでできる限り綺麗にしてから海に流しますごめんなさいならしょうがねーなって思われるかもしれないけど
    安全だよ飲めるよ他の国だってやってるさとか悪びれもなく強行しようとするから叩かれるんだと思う
  78. 179 F36bUbx00
    >>1
    じゃあジャップが全部飲めや
  79. 180 QhgE0nuz0
    トンキンの上水道に流したらええやん
  80. 182 yCH2FiDi0
    >>177
    本当に大丈夫なら海に流さない
  81. 183 v1LiwbNS0
    クソメガネ一家で一年間毎日飲めよ
    その結果次第だよ国民に押し付けんな
  82. 185 671XlBDR0
    >>102
    やっぱり貼ってあったか
    これ思い出すよな
  83. 188 fUdxn8Zo0
    飲めるなら内陸に貯水池作ってれそこにためてたらいいだけじゃね
  84. 189 SqWN4ydV0
    飲める汚水
  85. 192 9OVoh2LK0
    東京電力福島第一原発から永田町霞が関にトラックで運んで差し上げろw
  86. 193 IjGNCYoNM
    核燃料に直に触れた水を処理できるなら原子炉の2次冷却水は不要では?
  87. 198 w1OduzeqM
    まずは国会の水で使おう

    https://i.imgur.com/lE0lvkS.jpg
  88. 202 +0W14+2dM
    工場からの排水だって飲めねえのに
    海に流しを何が問題なのかねえ
  89. 206 YfI3WLp+0
    はよ飲み干せや
  90. 209 OFePvRSj0
    これユーチューバーに案件出せば
  91. 210 iZEb6yIx0
    日本人は丸め込めるけど世界はどうなの?