LGBTなど性的少数者への理解増進法案の審議入りがいまだ見通せない。
自民・公明、立憲民主・共産・社民、維新・国民民主の3案がそれぞれ衆院に提出され、三すくみの膠着
(こうちゃく)状態に陥っているからだ。会期末が21日に迫る中、
法案に否定的な自民保守派からは「そもそも成立させる必要はない」との声も上がる。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)開幕前の提出に固執した岸田文雄首相も、
閉幕後には関心を寄せるそぶりはない。
「(自公案は)自民内のかんかんがくがくの議論でようやくまとまった。違う形では今国会成立は期待できない」。
公明の石井啓一幹事長は2日の記者会見で、今国会中に自公案を成立させるべきだと強調し、野党側に歩み寄りを求めた。
【中略】
議員立法を巡り「理念法が3案出るのは例が少ない」(国会関係者)。
3案を同時並行で審議する案や修正して一本化する案が浮上するが、与野党の協議は進まない。
仮に一本化すれば自民保守派が反発するのは必至。立憲の泉健太代表は2日の会見で、今国会の成立を求めてきたとした上で
「自民党自身が問われている」と述べ、審議入りは自民次第との見方を示した。
法案審議が進まないまま会期末を迎えた場合
仮に継続審議となっても衆院解散があれば廃案となる。自民内には法案そのものへの不満もくすぶり
中堅は「あんな法律は成立しなくていい」と断言。参院幹部は「選挙をにらみ、保守層を意識して審議に積極的になれない人も多い」とみる。

続きはYahooニュース(北海道新聞) 2023/06/04
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6552ac41740de1657b898b0b7c661a1c1fe7efb
  1. 546 ZIJjFr1m0
    >>540
    他人の性癖なんぞ言われるまでわからんからな
    差別のしようが無い
    カミングアウトさせろそしてドン引きしたら差別なって言われたら困るがw
  2. 551 1mB4ERmt0
    人に優しくない日本国政治
  3. 557 9/H+JW1m0
    >>540
    ネトウヨがきもちわるいだの異常性癖だのシャベツしていたな
  4. 559 /ZIRd++n0
    >>551
    増税
  5. 563 xwLofzlA0
    >>551
    帰国すればいいじゃんw
  6. 565 /ZIRd++n0
    >>564
    犯罪の隠れ蓑は絶対あるよな
  7. 567 hzX2B9Ww0
    LGBTなんか国民も興味ないのがこの前の参院選でわかったからな LGBT連呼してた立憲がボロクソになってるの見たらよくわかる

    票にならねーんだよ
  8. 569 /ZIRd++n0
    >>568
    犯罪者
  9. 571 vcTtcUYg0
    経済界が法案作れって喚いてるのも「諸外国との契約取引が不利になる可能性があるから」
    っていうだけの話であって実情には興味無いの隠せてないしw
  10. 575 8qgikdmt0
    >>571
    その諸外国のパヨク政権も長くないしなw
  11. 579 Mx2yCWzV0
    >>567
    欧米って大半は日本より大変な筈なのにLGBTで云々ってマジで余裕あるよな
  12. 582 ZDJkmJKX0
    >>1
    ぶっちゃけみんなそう思ってる
  13. 585 xtYCpp8c0
    そもそもLGBT法案は
    公明が持ち込んできた案件

    ここで切ろうぜ
    公明ごと
  14. 587 A5KFAhSE0
    >>17-18

    以上、世界平和統一家庭連合・産経新聞・清和会・日本会議の提供でお送りしました
  15. 590 Ub0JMF/q0
    >>567
    むしろ票が逃げていくまであり得るからね
    LGBTは決して招いてはいけないモンスター
  16. 596 ZIJjFr1m0
    >>585
    公明はマジで癌だよな
    増税やしょーもない政策提案しかせんからな
  17. 601 0OsrzoRC0
    >>567
    LGBT連呼してる連中は差別反対もいいつつ
    欧米の価値観を押し付けて
    法案に疑問を持つ日本人を差別してるからな
    結局自分が欧米サイドに立って日本人を見下してマウント取りたいってのと
    LGBTが新たな自分達の利権になるからやってるだけ
  18. 605 Rm4tjOkS0
    >>589
    ゲイが歩いてると殴られるような欧米さんと比較されても
  19. 610 eZb4+tEm0
    >>589
    なんで左翼は少数民族の権利を唱えつつ日本の価値観は全否定して欧米に合わせろというんだ?
    差別だろw
  20. 619 DkxQ3J9e0
    LGBT法案に徳永有美アナ(報ステ)「差別はいけないという当たり前のメッセージを伝えることがこんなに難しいのかなと思ってしまいますね」
  21. 621 8ty34ZMH0
    >>25
    それ。
    13,4歳の女の子もいるのに
    へんなじいさんが女風呂に入ったら危険
  22. 624 6mX56yQ70
    もうさ、少数派の主張に沿った国家運営はやめましょうよ
    尊重するのは良いけど多数派の行動が制限されるのは反対です
  23. 628 9/H+JW1m0
    >>624
    多数派の異性愛者に同性婚を強制する犯罪者がいるかしらんがそれ以外は関係ない
  24. 635 duB0+3HU0
    >>619
    不倫略奪婚して面の皮が厚くなった
    夫婦共に下品な人相
  25. 638 0OsrzoRC0
    >>619
    差別するなと言いつつ日本人をバカにする公共放送
  26. 642 TL3OvILb0
    >>601
    正しいものは受け入れればいいだけ
    アメリカに原爆を落とされて押し付けられた民主主義は悪いことなのか?
  27. 644 DAUAu2Z40
    >>641
    世界ではLGBTに苦しめられてる人がたくさんいるが?
    女子スポーツ選手は「フルチンで更衣室に入ってくるトランス女子選手」の被害に苦しんでるのにその苦しみは無視すんの?
  28. 646 TL3OvILb0
    >>643
    お前が中国でもロシアでも北朝鮮にでも好きな国に行け
    日本は西側の価値観を目指す国なんだよ
    人権がない国が好きなら人権の無い国にお前が行け
  29. 648 TL3OvILb0
    >>644
    犯罪は世界中で起こってる
    それはLGBTに関係なくね

    自動車があると事故が起こるからと言って、自動車を禁止にするか?
    教師が悪いことをしたら、学校廃止にするか?

    バカなことを言うのはやめなさい
  30. 651 TL3OvILb0
    >>647
    どこがどう?
  31. 654 fscq15SW0
    >>1
    > 中堅は「あんな法律は成立しなくていい」と断言。

    奇遇だな。オレも同意見だ。
  32. 656 +MCDlCvo0
    >>651
    ん?法律や社会のルールに合わせるのが普通は正解だろ?
    個人の問題だろ?LGBT
  33. 658 TL3OvILb0
    >>653
    日本では同性婚さえ認めていない
    それほど日本はあまりに無知で理解がないんだから
    理解増進法を作るのは当たり前
    理解のある国と一緒にするな

    足し算もできない奴は足し算の授業を受けなきゃいけない
    足し算ができる人は受けなくていい
    当たり前の話
  34. 660 TL3OvILb0
    >>656
    国会議員の仕事は何?
    じゃあ憲法も変えずに守るのが正解なんだな?
  35. 663 YjTGYpae0
    >>658
    欧米のお題目そのものに
    意味があるケースは少なくなってきてるな
    欧米もそういう社会をつくろうとはしてないよ
    まともに受け取るのがくだらない
  36. 665 +MCDlCvo0
    >>658
    同性婚が認められた時のメリットはなんなん?
    事実婚じゃ駄目な理由はなんなん?
  37. 667 TL3OvILb0
    >>662
    ???
    >法律や社会のルールに合わせるのが普通は正解だろ?
    自分の言ったことを訂正するのか?
  38. 670 +MCDlCvo0
    >>667
    は?それは君が自己中だとの宣伝か?
    元来、法律は変わらないものだよ
  39. 672 +MCDlCvo0
    >>671
    おう、それをいうからLGBTは駄目なんよ
    ただの自己中やん
  40. 674 nayNlCbM0
    >>8
    そうそう
    生産性ないしな

    生産性のないことは無関心
    合理的な総理だ
    自民党万歳
  41. 678 N+PSAzPm0
    >>671
    自分の性自認を客観的に証明出来ないことから性転換手術をしない人を入れている事は問題だよ
    区別の意味がなくなるから、倫理観崩壊させてる現実が全ての答えでは?
  42. 681 pFWv4WVK0
    >>671
    犯罪です
  43. 683 7hyq/r7j0
    何かにつけちゃ憲法守れ!って言う左翼連中は夫婦別姓や同性婚については憲法変えたがる不思議
  44. 686 pFWv4WVK0
    >>683
    変えたがってないだろw
    憲法改正の話にするとダンマリだけど憲法無視して主張してんだよw
  45. 689 +MCDlCvo0
    >>685
    それが法案通ればどう変わると思ってんだい
  46. 691 pFWv4WVK0
    >>688
    まあいつものことだけどねw
  47. 694 pFWv4WVK0
    >>693
    バカは消えろゴミカス
  48. 697 S+x6mbDf0
    >>1
    LGBT🏳‍🌈差別って何?
    そんなん日本では無いだろ

    日本でLGBT🏳‍🌈を差別しているのは
    唯一「日本国憲法」のみ
  49. 700 Rqet9PAL0
    >>693
    そして別の苦しみが生まれて反動がでてくる
  50. 703 +MCDlCvo0
    >>699
    だから事実婚じゃなんで駄目なんだと言ってる
  51. 705 +7UYYMxr0
    稲田がヤベー奴って分かっただけでも収穫
  52. 709 GSVQz9y00
    >>699
    でもまあ古い憲法だからな
    LGBTを想定してないのも環境権を想定してないのも時代背景だから如何ともしがたい
    だからこそ改憲が必要なんだけど、左翼は何故か同性婚に関しては解釈改憲でいいと言い出すから面白い
  53. 715 N+PSAzPm0
    >>709
    同性婚は国籍ロンダの温床にする為だから賛成する奴らはそういう奴らよ
  54. 717 9zQ17vhh0
    >>715
    「同性婚」っていうけど「戸籍関係の民法全般の改定」なんだよな
    結婚式なら勝手にやればいいだけ
  55. 720 9zQ17vhh0
    >>716
    「LGBTの診断」なんか存在しないからそんな基準はない
    どこからそんな変な発想出てきた?
  56. 722 N+PSAzPm0
    >>717
    本当に好き合ってるならそれでいいわな、現にそれで満足してる人もいるしパートナーシップ制度も既にある(人数少ないけどw)
  57. 724 khb9paoP0
    誰かが言ってマスゴミに怒られてたけど、日本の分断が目的だよ。
    あからさまな内政干渉までしてくる国があった。
    ただ油断はできない。岸田は法案を通せと指示をしたという噂がある。
  58. 726 N+PSAzPm0
    >>724
    岸田氏は使われるだけ使われてポイされる様な使われ方してるからなw安倍氏の頃の忠告通りで草しか生えんww
  59. 729 1G2aKax90
    >>720
    診断方法がなくて、自己申告で誰でもLGBTになれちゃったら、成りすましで悪い事をする人が増えそうで心配です。
  60. 732 9Cs0iPxt0
    >>725
    いやTは染色体の異常なんだから一番になんとかしないとだろ
    LGBは性癖やろ
  61. 738 r2gqA3QC0
    >>732
    トラジェンは派生が多すぎ
    強いて保護するなら性同一性障害の人だけでいい
  62. 743 UV1TVH/D0
    >>1
    名前を「エイズ促進法案」にすれば世論も反対9割超えるだろ。
  63. 750 dyHwCGAK0
    TVで散々流れてた桜を見る会でのIKKO
    どんだけ〜とか背負い投げ〜とかはしゃいでたが
    あのオカマが招待された理由は知りたい
  64. 752 hw9WfCAJ0
    岸田「サミット終わったし~」(´・ω・`)
  65. 755 A5CpAFeU0
    >>752
    うまいことやったよな
    法制化頑張ってますアピールしてG7を誤魔化して
    実際には成立させない
    日本の政治家らしい誤魔化しの真骨頂
  66. 757 QEuSWtV70
    >>756
    本当の保守=自民
    だから何をやっても保守扱いなんだよw棄民を一般日本人と呼ぶのはやめたまえww
  67. 759 QEuSWtV70
    >>758
    棄民が何を言っても構われてないからなw
  68. 761 ShdUg8yB0
    >>757
    保守の定義から議論しないと無駄になるな
  69. 767 eqsbYntS0
    >>1
    廃案のための翔太郎事案だったなら許すw
  70. 771 vY7C+uVq0
    >>766
    それはデマじゃないのはここ見てればわかるぞ
    ヘイトだらけだ
  71. 778 oLWNo95o0
    >>732
    単に「女がいい 女っぽい」って本人申告じゃないの?>トランスジェンダー
    染色体異常でもそのままでなんか不具合あるんか?
    自分はこういう遺伝子です で終わりだべ?
    エリザベス女王って確かマイナス血だったよね?
    アレだって異常っちゃ異常よ?顕になったっちゅうだけで
    ほいでも多子分娩してる(フィリップ王配殿下もマイナス血なんだろうが)
    ついでに確率だと43だか47だか分の1で産まれる
    (そもそも異常ってなんだよ?wバカバカしい)
  72. 780 3mgCxnVq0
    >>771
    ナイナイ。
    法案に対する反発だけ。
  73. 782 GOmNh9uU0
    >>771
    日本なんか優しいというより無関心で差別する気もないと思うけど差別して構って欲しいのか?
  74. 784 j7z3c/FD0
    >>1
    裁判長「Dappiの実名を明かしなさい!Dappiが会社の役員か否かは投稿が業務として行われたかの検討に重要です!」 [639215321]
    greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685754387/
  75. 787 klinHG2W0
    >>771
    誹謗中傷はたくさんあるかもしれないけど、差別って具体的に何?
  76. 790 RgVgF7/80
    >>2
    アメリカの大使も熱心にツイートしていたのに
    終わったらツイートしなくなったしな。
  77. 792 OnG4aXCh0
    岸田の馬鹿が熱心で強行採決もあると保守の方々が言っているが
  78. 794 9pT1ZQ6O0
    >>792
    無いやろ
  79. 797 8KMNCJDP0
    >>1
    LGBTに対する嫌悪は不寛容ではなく生理的にくるもの(それがLGBTの対する理解不足であっても)で
    無理やりLGBTを近づけても強い拒絶感を促すだけで状況は改善しないよ。

    だけど、「LGBT理解増進法」ってLGBTを差別することは許さないって記されているだよね。

    「気持ち悪い」という否定を含んだ言葉は差別と捉えられることも多く、
    差別を許さないとする法案は気持ち悪いと思う人たちを意思表示を抑制するんだよ。

    気持ち悪いと思う人が、気持ち悪いと意思表示するからこそ
    同性愛者と気持ち悪いと思う人たちが共存していくための社会行動の一致点を探れるのであって、

    差別を許さないとする法案は問題を先送りにするだけでなにも解決しないよ。
  80. 800 8KMNCJDP0
    >>799
    それぞれの集団ごとに踏み込んでほしくない領域というものがあるから、
    LGBTが普及するにしたがってどうでもいいと思っている人たちにも踏み込んで欲しくない領域ができるし、
    お気持ちの表明が無ければLGBT側も踏み込んではいけない領域に気付けないでしょ。
  81. 802 AapcAJGL0
    サミット向けのパフォーマンスとして法案だしただけ。審議する気は最初からなかったんじゃないの?

    海外向けのパフォーマンスのためにら時間と金の無駄づかいしてる。
  82. 805 jooNGy+i0
    >>799
    オタク臭くて近寄れんわな
  83. 809 70ud4KQD0
    >>808
    一億火の玉とか言って特攻までしていたくせに、数ヶ月もしないうちにコロリとギブミーチョコレート
    日本人の柔軟性すごすぎるわな
  84. 811 2ZHrVl7/0
    温泉文化のある国と未手術のトランス女性は噛み合わせ悪いよな
  85. 813 fEEh057f0
    >>811
    混浴サウナの伝統のある北欧では未手術トランス余裕だけど?
    日本でも江戸時代の銭湯は混浴だったし
  86. 816 ZFL1aRj20
    先走ってわけわからんトイレ作った連中w
  87. 818 2ZHrVl7/0
    >>813
    それは混浴だからだろ
    日本でも混浴の温泉なら誰も何も言わないw
  88. 821 fwPYYiiI0
    >>750
    あのオカマオカマでなくただの変態だ
    安倍が死ぬ業界だ。
  89. 823 R4/3vNFg0
    >>802
    おめでたすぎるわ
    パフォーマンスだろうがG7で姿勢見せたんなら自公案で成立させるだろ
    自民中堅こそ保守向けに無意味なパフォーマンスしてるだけ
    一本化に反対してるだけで自公案には反対してないからこそ国会に提出されたんだから
  90. 829 tpLVxbYw0
    必要ない。それより核武装の議論を進めるべき。
  91. 832 SjjsrYgm0
    >>829
    今日ではそんなことは言っておれんのだよ
  92. 834 zLIoPRVH0
    >>823
    >>831
    早朝から暴れてないで自分の人生を見つめ直せよ左翼爺w
  93. 836 9LxSHtn20
    >>719
    あんたが自分の体工事してからなら認めてもよいよ
  94. 839 vjr3uAet0
    >>1
    逆差別法案なんか作るなよ気持ち悪い
  95. 841 S2fIYRpD0
    今からでも成立させろ
    後でまた慌てることになるぞ
  96. 843 VVqqVgYd0
    >>840
    世界的に見れば左翼の大元は今はネオコン勢なんで
    その中の大富豪が金ばら撒いて
    日本の左翼団体や在日マスコミが従ってるだけ
    本当はコオロギ食いたくない左翼もいるんだろうけど
    左翼上層部がハニトラや金で操られてるのを知らない末端パヨクが多い
  97. 846 C4hntjLu0
    >>841
    流石に世界がおかしいわ
    ただの流行りで社会を変えないでほしい
  98. 848 I4j6/h5x0
    >>519
    正に、コロナから続く「やってる感」w
  99. 851 dGMMfVuL0
    そりゃおまえ、国会議員だって本音は「お前らの性癖なんて知るかよw」だろうな
  100. 854 4tePXsdW0
    LGBは性癖で、Tは心の病気って考える人はいないの?
    個人の自由を守りながら、差別の防止をしながら、治療やリハビリも同時におこなえないのかな?
  101. 857 IBGxBJlh0
    >>850
    江戸時代までは普通に黙認されてきたんだよな。
    明治時代から欧米の価値観が入ってきて
    色々と厳しくなっていったらしいね。
  102. 859 k7rYrpRa0
    >>857
    厳しくもなってないんじゃないか
    同性愛を制限する法が存在したことがない

    個人的に嫌う人は増えたかもしれんけど
  103. 861 gdHkPWlK0
    海外の悪用した犯罪を見たら穴だらけの法案をちゃんとしないと沢山の純粋な女性が泣くことになる、正しい判断をしたと思う
  104. 863 NOrLGcgd0
    >>25
    実際には無理だと思うよ。多分だけどw
  105. 866 xQccfFX/0
    >>861
    うろ覚えだが何処かで連続暴行魔が収監前に性別変更して希望通り女子刑務所へ収監されたなんてのがあったなw
  106. 870 7zdIyy9K0
    異性愛者の方がもはや少数派で異常者だってことに気付いていない老害は議員の資格無し
    今の若者は社会通念に縛られず同性愛を楽しんでるよ
  107. 872 xcptLJjH0
    LGBTの連中と、それに便乗しようとしている連中が本当に欲しいのは>>1みたいな法律ではなく、同性婚の法制化。
  108. 874 S2fIYRpD0
    LGBTを守ってあげるのが先進国
  109. 876 S2fIYRpD0
    >>875
    LGBTを理由に不採用にしないとか
  110. 878 zz/GHRg/0
    LGBT、フェミ、障害者に共通するが

    差別自体はほとんど無くなっただろ?
    無駄に権利を主張するから叩かれてるんだぞ?

    ってのがわかってないんだよなww
  111. 881 VxCFFS4N0
    >>880
    少数派の意見で動く人間を当選させたのは多数派なんだけどね
  112. 883 vBvnwp8Q0
    >>878
    俺らの考える差別解消は
    偏見なく迫害されずいじめられたりせず自由に生きることができる
    だけど
    奴らは同じように暮らせるように優遇せよ
    ほかの奴らは自分らのために我慢して当然という態度だからな

    平等どころかさらに分断を生むだけ
  113. 885 bELCS4tD0
    >>882
    少子化なら今もしっかり推進中だろ
  114. 889 PGiBoNqZ0
    >>7
    条文読んでないでしょ?
    LGBT活動家の利権潰す目的のLGBT法案なんだけど?立憲民主党・共産党案は利権団体への利権誘導目的法案)
    だから【理念法】と言いながら罰則規定制定されてるしwww
  115. 893 Ryf/OcG30
    >>876
    正式な理由で不採用にされてもLGBTが理由だとしたいんでしょ?
  116. 895 08tG3OOA0
    岸田って安倍より黒いの?
  117. 897 NOrLGcgd0
    >>870
    異性愛者を異常者と呼ぶ君こそ異常者だw
  118. 899 k7rYrpRa0
    >>870
    どっちが少数かはおいといて
    同性愛者達が社会通年にとらわれず楽しめている
    てのはその通りだろう。

    だからこんな法律はつくる必要がない。
    あったら逆に無用な摩擦を生む。
  119. 908 S2fIYRpD0
    >>893
    LGBTで不採用にしたとしても、他の理由だとしたいんでしょ?w
  120. 911 k7rYrpRa0
    >>876
    LGBTを理由に不採用があってもいいと思うんだよな。
    男性をとりたい、女性をとりたいってのもあっていい。

    それぞれ企業の自由であるべきなんだよな。

    〇〇を理由に不採用はあると企業は明示し
    それに賛同できない消費者がいれば
    その企業を選択からはずせばいい。
  121. 914 S2fIYRpD0
    >>911
    法律違反じゃん
  122. 916 k7rYrpRa0
    >>914
    そこはグレーな部分が大きいね。
  123. 918 FtZpzhBU0
    >>911
    普通は不採用理由は開示しないけどね
  124. 920 FtZpzhBU0
    >>913
    病気だから医者に行け
    法律は関係ない
  125. 922 S2fIYRpD0
    >>920
    病気はお前だよww
    知的障害は精神科だっけ??www
  126. 925 GF4T3Z1G0
    シンプルに同性婚なんてOKでいいはずなんだけれども。
    もしそれにより問題が生じるならば、あとから解決していけばいいのよ。
  127. 927 k7rYrpRa0
    >>925
    シンプルに行くなら
    婚姻絡めずに例えば医療同意に関する
    通達をだすトコから始めればいいと思うよ
  128. 929 S2fIYRpD0
    >>926
    お前が知的障害だから病院いけって行ってんだけど?w
  129. 931 S2fIYRpD0
    >>930
    恥ずかしいやつだな、無職かよw
  130. 933 S2fIYRpD0
    >>932
    あw無職なんだw
  131. 940 OhF0k5OB0
    ポイントが自称心が女の男が女湯に入っても合法か逮捕されるか?
    に絞られたね
    その時勃起させていたら違法か勃起してなければOKか、みたいな
  132. 943 k7rYrpRa0
    >>940
    法案が通ったとしてもそれはできないだろね。

    男性器をもった人物が女風呂に入ることは
    女性側の権利侵害になるから
  133. 945 FtZpzhBU0
    同性愛者を別に差別はしないが、LGBTを押し付ける奴は軽蔑に値するカスみたいな人間というのはこのスレではっきりしたな
    法律かえようとする奴は必ず腹心ある軽蔑すべき人間であろう
  134. 947 k7rYrpRa0
    >>945
    そこな

    この手のスレにそういうの多いね
  135. 950 4Vp+6Nm10
    最近世間は反LGBTの流れになってきてるよな
    なんかオカマ弁護士に脅迫状が送られてきたとか騒いでるけど自演臭い
  136. 952 8w7ycZ110
    >>951
    実際に、どこかの役所で女子トイレ使わせろ騒動があったのも響いた。
  137. 954 qhNiFOgT0
    女の敵は女ってのは自称女にとってもそうなんだよw
  138. 956 8w7ycZ110
    >>954
    男の敵も男だよw
  139. 964 wEN3sS/I0
    そもそも法案を作ろうとしたのも自民だろ
    マッチポンプ
  140. 966 zr+vNXXo0
    >>964
    与野党の一部推進派が原案作りそれぞれ党内に持ち帰り修整したのが自民党案  

    その自民党案では生温いと原案に近いもっと悪質なのが立憲共産党案