先月、外国籍のイスラム教徒の男が神戸市垂水区にある神社の設備を破壊する事件があり、SNS上などではイスラム教徒に対する否定的なコメントが相次ぎました。しかし、一人の行動をイスラム教徒全体に一般化することはできず、在日ムスリムが日本に果たしてきた役割も忘れてはなりません。
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i115310
  1. 550 nWZqRqSY0
    日本人のムスリムってどのぐらいいるのかな
    1万超えた?
  2. 553 JGjU2lMT0
    >>503
    移民で出生率もGDPも上がるって数値データばかりもてはやされるけど文化の違いによる地域住民との摩擦やストレスといった数値化されない部分は無視されてるからな
    まあ神社仏閣焼き討ち程度は覚悟しといたほうがいいし俺は別にそこはどうでもいいけどな
  3. 557 pWyPRqlQa
    1つだけ言わせて貰うが

     「多様性は強みだ」

    多様性豊かな社会に新しい発想は生まれる
    多様性豊かな社会に資本は集中する
    多様性豊かな社会に新しいテクノロジーは生まれる

    21世紀の社会において多様性は
    とてつもなく大きな力となる。
    その中でもムスリムの潜在能力は高い
    賢く芯が有り真面目な人が多いんだ。

    日本は彼らを迎合しなければ未来はない
  4. 560 KfIibjbnM
    犯罪増えてないなら別にいいんじゃね
  5. 562 yrhRgoEZ0
    >>557
    イスラム教が多文化を否定し多様性を拒絶している事実から目を背けるな。

    LGBT扱う教科書を撤回 イスラム勢力の批判受け
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021300572&g=int
  6. 565 yrhRgoEZ0
    >>560
    イスラム移民増加で犯罪発生率ランキングワースト5になった蕨市の話する?
  7. 567 Gi+e8szz0
    >>565
    それはジャップが悪いよ
  8. 569 pWyPRqlQa
    >>562
    それは国の文化だ
    ムスリムは関係ない
  9. 572 Gi+e8szz0
    どうせ移民は参政権ないから彼等が多様性を否定しても
    日本の政治とは全く関係ないじゃん
  10. 574 yrhRgoEZ0
    >>569
    お前が日本語読めなくても日本人は読めるから嘘言っても無駄だぞ
    イスラム勢力は西側諸国の価値観にまったく合わせる気がなく
    都合のいい時だけ弱者面してフリーライドしながら他のマイノリティを攻撃するのがもうずっと続いている。
  11. 576 Gi+e8szz0
    >>571
    インドネシア占領してムスリムに無理矢理皇居への遙拝を強制したジャップがよく言うわ
  12. 578 yrhRgoEZ0
    あれは原理主義者のせいなんだと言いながら誰もイスラムの問題点を変えようとしない。
    自浄作用がまったくない。
    外面を良くするために原理主義者のせいにしているだけで本当は自浄するつもりもないのだろう。
    だって異教徒を攻撃するのは正しいことと教えているのだから。
  13. 580 WZJh6VyZ0
    >>550
    調査によると、日本で暮らすムスリムは、2020年末で約23万人いた。
    このうち日本人や、結婚などで永住資格を持つ人は約4万7千人で、10年前の1万〜2万人から倍増している。
    「目立つのは婚姻に伴うもの。自ら入信するケースも増えているようだ」と店田名誉教授は話す。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4X5215R2GPTIL002.html
  14. 582 yrhRgoEZ0
    >>576
    俺たちジャップは過去の行いを反省しているんだがムスリムは現在進行形だろ
    一緒にするんじゃねえよ
  15. 584 JGjU2lMT0
    >>572
    そこでテロですよ
    参政権なんかいらんかったんや
  16. 586 QDdFs51C0
    >>1
    マジで追い出せや


    テロリストと変わらない
  17. 588 Gi+e8szz0
    >>582
    あのね日本には信教の自由があるんだから
    イスラム教だけ叩くとかアウトなの
    まずお前が憲法を大切にしろよ
  18. 591 pWyPRqlQa
    >>585
    君いい加減鬱陶しいよ
    黙ってくれ頼むから
  19. 595 yrhRgoEZ0
    >>588
    俺は壺も創価も叩いとるわ
    反社会的な勢力を批判することは差別ではない。
  20. 597 WZJh6VyZ0
    >>578
    個人がコーランよんで自分なりの解釈をする宗教らしいからな
    キリスト教でいえばプロテスタントにあたる
    日本ではスンニ派の権威としてエジプトのアズハルをニュースでとりあつかうこともあるらしいが、んなもんどうでもいいらしい
    学者が勝手にいってるだけ、みたいな

    一応はモスクの指導者が権威だけども、気に入らなければ自分で過激なモスク立ち上げるやつがいる
    それを異端という以上の攻撃はできない
    だから自浄作用がどうとかいうのが間違い
    一枚岩ではないんだから

    だいたい旧オウムを撃滅できない日本仏教はクソといわれたとして
    仏教の1信者としてどうにもならないだろ
    公的な、法律の取り締まり以上のことは日本仏教だってできねーんだから
    なんで他人にはえらそうに要求するのだ?
  21. 600 otP6d/xxM
    >>57
    ほんとそれ
    つか比べるのも失礼
  22. 602 yrhRgoEZ0
    >>597
    それが自浄作用がないというのだ。
    また、日本社会は明確にカルト宗教を批判していてその中には創価も含まれている。
    相手が創価学会に属しているとわかれば結婚はためらわれる。
    テロリストを社会全体で賛美しながら原理主義者のせい一枚岩じゃないせいと言い訳し続けるイスラム教を日本に入れてはならない。
  23. 604 yrhRgoEZ0
    >>599
    イスラム教はコーランの翻訳を禁じており移民2世以降もイスラム教徒である限りアラビア語の習得が優先され
    その結果移民先の言葉を満足に習得できず社会になじめずギャング化という流れが確立されている限り
    ムスリム全体の問題として捉えるしかない
    むしろ差別主義者ならこんなに細かく考えず移民だからダメイスラムだからダメと頭ごなしに否定しているところだ
  24. 606 WZJh6VyZ0
    >>602
    だからさあ
    仏教ができないことをなんで他宗教に要求するんだ?
    カトリックやプロテスタントに、キリスト教異端を撃滅する責任あんのか?

    おれはおおかたの日本人と同じく無宗教に近いが別にイスラム教がいてもかまわんぞ
    他宗教に対する押し付けさえやらなければ

    ほとんどのイスラム教徒は世俗法にしたがっとるだろ
  25. 608 JGjU2lMT0
    >>57
    あいつらは陰に隠れてて信者から収奪する内弁慶タイプ
    イスラムは表立って主張して外の世界を攻撃する外弁慶タイプ
    まあぶっちゃけ統一の方がマシかな最近まで共存はできてたし
  26. 610 yrhRgoEZ0
    >>606
    イスラム教指導者がテロリストを 批 判 し な い か ら だよ
    児童レイプという特大の恥部を認めて謝罪するカトリックを見習え、カスども
  27. 612 yrhRgoEZ0
    てかここまでイスラムに詳しいのに中立日本人ぶってるの本当に気持ち悪いよ
    何がらしいからなだよw

    97 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8229-CNDL)[] 投稿日:2023/06/03(土) 21:11:47.37 ID:WZJh6VyZ0 [3/4]
    >>578
    個人がコーランよんで自分なりの解釈をする宗教らしいからな
    キリスト教でいえばプロテスタントにあたる
    日本ではスンニ派の権威としてエジプトのアズハルをニュースでとりあつかうこともあるらしいが、んなもんどうでもいいらしい
    学者が勝手にいってるだけ、みたいな

    一応はモスクの指導者が権威だけども、気に入らなければ自分で過激なモスク立ち上げるやつがいる
    それを異端という以上の攻撃はできない
    だから自浄作用がどうとかいうのが間違い
    一枚岩ではないんだから

    だいたい旧オウムを撃滅できない日本仏教はクソといわれたとして
    仏教の1信者としてどうにもならないだろ
    公的な、法律の取り締まり以上のことは日本仏教だってできねーんだから
    なんで他人にはえらそうに要求するのだ?
  28. 616 Gi+e8szz0
    >>605
    いやまだ機は熟してないと思いますし
    宗教の人権侵害の問題の予防として政教分離もセットで用意されている
    トルコだってムスリムが多いけど政教分離の原則は守られてるだろう
    統一教会やイスラムによって人権が侵害された人達にまず勧めるのは脱会であり
    その宗教を潰そうなんて突飛すぎてついていけませんね
    ちょっと離脱します俺の完全勝利でいいなじゃあな
  29. 618 yrhRgoEZ0
    >>615
    よく勘違いするやつがいるがイスラムは弱者男性に厳しい。
    イスラム教は強者男性が全てを独占する宗教・文化であり
    日本がイスラム教に染まったところで今苦しんでいる弱男は更に苦しむだけだということは知っておいた方が良い
    あいつら女が肌を見せるフィクションすら禁止しているから。
  30. 622 yrhRgoEZ0
    >>617
    統一された組織がないというのも大ウソ
    イスラム教には最高指導者であるカリフがいる
    またオウムは日本仏教内でカルトとして認定されているが
    原理主義者は「イスラム教の教えに厳格に従っている人」であり強く批判されない
    ここがイスラムの狂っているところだ
  31. 624 WhZHdkmua
    >>578
    これは確かに
    俺らからしたら原理主義者も普通のムスリムも見分け付かないしな
    普通の方が原理主義者を排除しようとする動きが見えて来れば多少は違うのかも知れないがまったく見えて来ないし
    結局「イスラム教徒」という括りでしか見れない
  32. 626 yrhRgoEZ0
    >>621
    ここまでイスラム事情について散々語ったのに知識がないとは悲しいね
    ID抽出してくれ
  33. 629 5/Fm7+Wz0
    >>616
    別に論破でもなんでもいいが好きにしな

    まぁトルコはエルドアンのせいでだいぶ骨抜きにされてるけど、カザフスタン国民のガチ世俗主義とかは俺も知ってるし、そういうムスリムばっかりなら何も文句ないんだけどさ

    宗教2世が狂信的な親から受けた虐待の話とか、それこそイスラム原理派のテロだとか、いつ何時誰が宗教の犠牲になるかわからんのに、もはや牧歌的でカビ生えたような従来の信教の自由論でチンタラ対処する地点は過ぎてると思うだけ
    反社会的な教義を掲げる宗教だったら、オウムみたいに公権力で叩き潰す以外ないわな
  34. 631 WZJh6VyZ0
    >>630
    それパキスタン系のアフマディー教団だけのはなしじゃなくて?
    もちろん日本にパキスタン系のアフマディー教団のモスクはあるけどさ

    そのカリフのいうことを全イスラム教徒が聞くとでもいうのかい?
    主語でかくないか
  35. 634 3NgWnv9N0
    日本もこれからイスラム教の教えに従うようになるんだよ
    まだ気づいてないのか?
    日本乗っ取り計画はもう終盤だぞ
  36. 637 OI1wVjCT0
  37. 639 WZJh6VyZ0
    100レスしてる人が黙っちゃったよ…
  38. 641 5/Fm7+Wz0
    >>634
    でーさくせんせーやら🏺みたいなインチキカルトですら乗っ取りに成功したもんな
    もし日本国籍持ちムスリムが増えて、自民党の集票マシーンになれれば簡単に国乗っ取れるわな
  39. 643 sQcScOZJM
    >>631
    もう家出ててね
    とりあえず俺の勝ちでいいよね
    負けは終わりではない次のステップだと思って受け入れてくれ幸運を祈る
  40. 648 JGjU2lMT0
    >>637
    下二枚は持ってたけど一番上のムロタニ漫画とは作者違うだろ
  41. 650 Cd0ckbUP0
    まあ実際これからの世界で勢力維持できるのは人権クソくらえなムスリムか独裁国家くらいなんだよな
    人権人権LGBTとかやってる国は無駄が多すぎて衰退するしかない
    是非はともかくとしてね
  42. 653 nffj4UTF0
    >>637
    博士まだ剃れます
  43. 659 dP9EgIg4d
    >>70
    現代においてはNO
    一夫多妻制と甲斐性が求められる社会なので、ISISみたいな怪物が生まれた
  44. 662 V7PNGWm9d
    やたら女の肌が見れなくなるとか言ってる奴いるけど最近の若い男なんて性欲あるのかってくらい草食なの増えてるし、痛いのは中途半端に強者だったおっさんだけなんじゃないの
  45. 665 cpguM+bD0
    >>650
    欧米リベラルバカどもはLGBTすすめることで自分達の首しめてる自覚ないのかな?
    仮に自分達が少数派になることを見越してのことだとしてもイスラム国にはそんな理屈通じないだろうし
    まさに北欧はじめ欧州でムスリムが激増してるから近い将来どうなるか興味深いな
  46. 671 JejuFWqn0
    河野太郎「移民をどんどん受け入れて日本国籍を与えます」 →中国で動画が拡散中
    https://www.youtube.com/watch?v=EsjFCpvVmVc
  47. 679 ur9soYIp0
    >>671
    この野郎
    気色悪いのは顔だけにしとけ
  48. 690 IaLFMPJT0
    ありがとう自民党
  49. 694
    >>662
    平和なのが草食化の原因なんじゃないのかなと思っている
    また戦争機運が高まってマッチョ志向になれば産めや増やせや肉食強者に回帰するよ
  50. 696 NyBh9g600
    >>690
    自民党じゃなかったらもっと増えてたもんな
  51. 698 rd3P16qm0
    >>579
    日本は一夫多妻認めていないようにイスラムとは違う
    イスラム教は一夫多妻認めている国が多い(同性婚は禁止)
    キリスト教は同性婚認めている国が多い(一夫多妻は禁止)
    日本などどちらでもない国はどちらも認めていない国が多い
  52. 700 NvSFjK2F0
    >>623
    >イスラム教・イスラム文化がそんなに素晴らしいなら全員中東に行ってる。
    マジでこれ
    イスラム教がダメだからキリスト教国に逃げ込んでるのに
    そこでイスラム教徒を再生産するというw
    悪性ウイルスだよ
  53. 709 xjvs/d9c0
    >>696
    民主党政権の時は外人減ってたけどね
  54. 711 Fk73VFQ3d
    >>694
    まあ若者さんたちにはえっちらおっちら戦場行っててくれればいいや
    おらは陰から応援しとるよー
  55. 725 iN6o7odGM
    壺が増えても騒がなかったのに
    ムスがちょっと増えたぐらいでギャーギャーですか?
  56. 731 Rb4lpvtU0
    >>730
    ムスリムはジャップ店員いじめのためにはるばる日本くんだりまで来てるのに
    それではムスリムが日本に来ても楽しみが無いな
  57. 734 8XVVIPKr0
    >>725
    壺は言うほど増えないからな。問題あるって報道もされてるだろう
  58. 736 yoWGHL0b0
    >>733
    市民と難民の対立は票田だから政治サイドはむしろ主導してますよ
  59. 744 bsqIsN1/0
    >>743
    アラーは八百万の神の1柱みたいな多神教解釈でも征服したから組み込んだと解釈されるようなヤバい事をナチュラルで言ってるから大丈夫
  60. 747 sDXSS8Pw0
    >>734
    世界三大宗教と壺カルトを同列に並べるなよクズ
  61. 752 jUFEQRVo0
    >>607
    フランスとかにもイラン系の人いるけど貴族や王族も多いし学歴も常識もあるね。現地優先で生きてる
    日本もそうだね。イラン系は女も働くしちゃんと学歴つけるから福祉の負担も軽い
    ペルシャ人であるという誇りが関係してるのだろうか
    イギリスはパキスタンの人多いから徒党組んで大変
  62. 755 cIfGIlIi0
    >>754
    国なんてものは所詮入れ物でしかなくて中身が空になるのが滅び
    何かがつまってりゃいいのであって、中身は問われないからな

    国を愛しているし国が愛してくれるとかいうのはアホの極みではある
    少なくともそんなこと国を運営する奴等は考えてもいないわけで
  63. 757 6db86ERx0
    >>751
    数が増えてくれば思想を管理しだす奴が出てきて、集団が過激になってくることもありえるからなあ
    声もデカくなるし、不安要素しかない
    多様性とか言ってもメリットが全然ないこともあるからな
    住み分けるのが一番いいんだが・・・
  64. 759 GOWiinMc0
    >>639
    ムスリムなんて殆ど見かけない日本で発狂して100以上もレスしちゃうとか一体何があったんだか
  65. 763 1c9aqJada
    >>758
    毒には毒だよ
  66. 768 cIfGIlIi0
    >>752
    イギリスがパキスタンの人を受け入れているのは旧植民地に対する責任だからな
    仕方ないだろう
    日本も景気がいいときに中国人韓国人を受け入れたり技術移転したりした
    迷惑かけたからかえさにゃいかんのでな
  67. 770 bBg02kbt0
    あんま語られてないけどフィフィはイスラムを促進するために活動してそう
    いかにも主張が遠回しにイスラムの価値観なんよな

    で、イスラムに関する恥部に関しては一切言及しないんよな
    その割にネトウヨにすり寄って必死に中韓批判をしとる

    ネトウヨの思考とイスラムの思考はある意味で親和性が高いからな