“ボロボロ”の国内スマホメーカー ここまで弱体化してしまった「4つの理由」とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/29ace08948d8f4e5124eefd5088d9bc49b14cc25
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
  1. 2
    ------
  2. 11
    ------
  3. 13
    ------
  4. 20
    なんでバカパヨクが荒らしてるの?
  5. 32
    ------
  6. 38
    >>20
    このスレ琴線に触れた
  7. 43
    買い替えたら古いスマホをゲーム用にしたり音楽用にしたりするだろ
  8. 50
    特に意味はないけど3台持ってる
    2台はシム入れてない
    昔使ってたiPhoneをゲームとか音学用に持ち歩いてる
  9. 53
    DSDVで仕事とプライベート1台にまとめたら余計に面倒だったから2台に戻したわ
  10. 60
    iPhoneとAndroid持って両者のくだらん罵り合いを眺めてる
  11. 61
  12. 63
    >>43
    まさにそれだわ
    中古で売ればみたいな事言われるけど
    たかだか数万のために手間暇かけるのもめんどいし
  13. 65
    中国人はひとり1000 台くらい持ってるよね
  14. 70
    WiFi専用にして便所で使う
    極稀に手を滑らせて便器の中に落としてしまうからだ
    これを本命スマホでやると死ねるから、古いスマホを犠牲にする
  15. 76
    複数持ちのアカウントってどうしてるの?
    垢に対して共用してんのかスマホごとに別垢取ってるのか
  16. 78
    >>50
    povo入れとくと少し便利よ
  17. 80
    >>76
    スマホごとに別垢作らないと乞食できない
  18. 82
    >>76
    共有だろ
    YouTubeの履歴とかも共有できるのに複垢持つ意味がわからん
    ソシャゲ配信用とか自演とか荒らし用とかで分けてる奴はいるかもしれんが
  19. 85
    以前使ってたスマホなんてまだ全然使えるし
    安いSIMなんかいくらでもある
    1台に集約してるほうが謎
  20. 91
    1台をボロボロに使ってる方が見ててあーってなるわ
  21. 92
    サブ Jelly2 通話サイフ専用 iijmio Aプラン4G
    サブサブ moto g31 カーナビ 車載 ロケモバ神プラン
    メイン Pixel6a それ以外 ほとんど昼休みしか使ってない iijmio Dプラン4G

    使用頻度Jelly2>moto g31 > pixel6a
    家ではY700使ってるからスマホは使わない
  22. 98
    >>61
    キモイ
  23. 99
    一括一円ならもらっとけよw
  24. 100
    会社で支給されたのをプライベートで使えんやろ
  25. 104
    サブ端末用にsim刺すまでもないだろ
    テザリングでいいし
  26. 105
    >>92
    Jellyはバッテリ保たないし満員電車で使うには便利だったけど
    電車通勤無くなってから使わなくなって液晶がライン抜けし始めたからジャンクで売った
  27. 108
    会社で持たされてる人は面倒だろうなあって思ってる
  28. 109
    >>108
    面倒だけど会社用と個人用のLINE使い分けたいからしょうがないな
  29. 111
    連絡手段とゲームやネット見るようかな
    連絡手段の方は低スぺでもいいし
  30. 112
    >>70
    トイレなんかすぐ出た方がいいよ
    長居してもろくなことにならん
  31. 115
    ガラケーとスマホだったがガラケー無くなったなから
    スマホの二台になっただけ
  32. 116
    それぼく
  33. 117
    Web系のエンジニアとかゲーム開発(特にスマホゲー)のエンジニアならiPhoneとAndroidで2台以上持ってる人多いイメージ
  34. 124
    仕事用は当然会社支給だろ
  35. 127
    >>70
    ウンコの匂いがついた時点でそれはもう便器やで
  36. 134
    スマホの台数っつうより個人で何回線も使うって何の意味あんの?
  37. 136
    プライベート用
    仕事で電話するためのガラホ
    メール見ながら仕事の電話するためのスマホ

    個人事業主なもんで仕事用も個人契約
  38. 138
    >>134
    テザリングやwifiルータとか面倒じゃん
  39. 141
    例えば5人に紹介キャンペーンとかあったとするだろ?
    6台持ってれば各々が各々に紹介することで
    なんと6アカ分ものキャンペーンを受けれるんだよ(概念上
  40. 145
    情報閲覧用だと8インチくらいのタブレットも強いんだろうけど
    大きめのスマホを複数台持ってると、購入意欲があまりわかない
    あんくらいのサイズはNexus7が最後になった
  41. 147
    >>144
    sim差し替えなんて面倒過ぎやん
  42. 149
    >>134
    MNPの弾にするのくらいかな
    あとはMNP後にブラック回避のために仕方なく維持してるだけ
    あとレスバくらい?
  43. 150
    盗撮用に持ってる
  44. 152
    >>147
    意味わからん
    なんでsim差し替えする必要あんの?
  45. 154
    >>145
    タブレットは何気にお荷物だからなあ
    mini系という中途半端な選択肢よりは
    大きい画面のスマホのが携帯しやすい
  46. 155
    >>152
    一回線しかないならSimは一枚じゃん
  47. 159
    通話用にSE2とネット用にドロ持ってるわ
    モバイルバッテリー持ち歩くと思えば変わらんがな
  48. 162
    ポケモンGOの画板おじさんってまだいるのかな
  49. 165
    車で充電出来るし
  50. 167
    >>61
    金玉片方無くしてそうw
  51. 170
    >>162
    うちの会社の爺にもポケモンGOのためにスマホ2台使ってる人いたから
    デュアルアプリ系のやつ入れて2つ同時起動教えてあげたらめっちゃ喜んで
    後日4垢でボス倒せるようになったと喜んでた
    そういうことじゃねーのになー
  52. 180 0
    ゲームで複数垢用に複数持ってるおっさんおるわ
    オレオレ詐欺ってあだ名
  53. 183
    ポケモンGOが全盛期だった頃、マック入り口の地面に携帯並べて
    一人で数十台くらいを操作しながらレイドやってた奴いたなあ
    しかも明らかにサイクリングの格好してたのに携帯ばかりで嵩張るだろと

    二桁持ってるのはさすがに異常者だわな
    ~3台止まりならまあ分かる、過去に買った型落ちのをWi-Fi専用機として使ってるだけだろうし
  54. 188
    使ってるやつが多い端末は荒らしの巻き添え規制されるんだよなぁ
    5chやるならマイナー機種が一番
  55. 190
    >>188
    機種…?
  56. 192
    >>134
    テザリングってやってみると割りとダルい
  57. 194
    >>190
    手持ちだとGALAXY、Xiaomiの端末からは嫌儲に書き込みできない
    OPPOからは出来る
  58. 195
    また立憲共産支持者がジャップ連呼しとるんか
  59. 198
    あと案外スマホは急に壊れる
    落として画面割れたり

    ちょうど今も昨日の雨で水濡れしたの気が付かないまま充電して、端子焼けた臭い
    ワイヤレス以外で充電できなくなったわ

    そういう意味でもバックアップ機は要る
  60. 201
    >>189
    それ理論で勝ってないけど嬉しいんか?
    レスバしたくないのに絡まれた時に追っ払うならわかるが・・・
  61. 205
    ポケGOやってる
  62. 212
    >>198
    Androidって画面割れると使えなくなるってマジなんだな、iPhoneなら画面バキバキのままとりあえず使えるのに…
  63. 215
    発想がニート
  64. 217
    >>212
    あふぉか同じ構造なんだから
    あいほんだって泥だって打ちどころ良ければ使えるし悪ければ使えない
  65. 219
    四六時中ネットで自演
  66. 223
    >>212
    1台しかバキバキしてないけど
    泥もバキバキでも使えたよ
  67. 225
    アカウント間違えなくていいね
  68. 228
    人様に見せてもいい用と見せられないプライベート用と予備機の3台体制
  69. 235
    >>115
    俺もこれだわ
    無駄があるけどずるずる2台体制してる
    キャリアスマホのプランがもっと安けりゃいいんだけどなあ
  70. 239
    決済や重要なアプリ入れた林檎と雑用の泥
  71. 241
    >>240
    全然違うだろ
  72. 243
    むしろ予備用を常に持ち歩いてるんだから
    リスク管理のできる有能な人間だろ
    1台しか持ってない人間こそ無能だわ
  73. 250
    携帯乞食してたら勝手に増える
  74. 252
    >>250
    売るわ
  75. 262
    電車で見た中で強烈だったのは手帳ケース?に二つ並べてどっちもゲームしてたスーツ着たリーマンが印象深い
    快速エアポートだから出張リーマンだと思うが引いたわ
  76. 266
    >>1
    女でも居たぞ
    SNSのアカウント切り替えるのが面倒だとか言ってた
    本体の色もケースも変えてた
  77. 273
    >>61
    そういうとこだぞ
  78. 274
    屋外で使う用に液晶のReno5Aと有機ELの趣味用持ってる
    有機ELはマジでクソ
  79. 276
    フリーランスで個人用と仕事用に分けてます
  80. 277
    このスレ2台持ちする理由が意味ないものばかりでわろたw

    バッテリーが足りなくなる
    モバイルバッテリーでいい

    sns複垢欲しい
    複垢作れるアプリ使え

    携帯乞食してるから
    売れ

    カメラ用
    カメラ買え
  81. 286
    >>277
    気持ち悪いオジサン必死過ぎだろ

    モバイルバッテリー → スマホ内蔵のほうが重さ当たり容量が段違いに良い
    sns複垢 → ボッチガイジジイの僻みw複垢ないほうが異常
    携帯乞食 → 複数のSMS確認の有用性を知らないバカ知能
    カメラ → スマホで必要十分。カメラ持ち歩いてるのはガイジジイと勘違い女しかおらんw
  82. 294
    AndroidとiPhoneの二台持ちしようかと思ってる
    iPhoneはナナコに直接チャージできるから最大3%くらいは還元される
    でもそのために5万のiPhone買うのはどうなのって感じはする
  83. 295
    >>274
    有機ELって今のは焼付きも無いし液晶よりきれいっていうけどどのあたりが駄目なの?
  84. 298
    昔使ってたスマホが溜まっていくだけだよ
    むしろその一台しか持ってないってカエドキとかレンタルしてる情弱か貧乏人だけでしょ
  85. 300
    >>295
    屋外で見えない
    きれい汚いの問題じゃない
  86. 303
    >>300
    Reno5Aの最大輝度は500ニトみたいだが有機ELはそれ以下なのか
  87. 304
    シンプルに社用
  88. 307
    >>298
    売ればいいだけだろ
    というか型落ちで使えなくなったから新しいのを買うんだろ
    その型落ち持っていても意味がない
  89. 309
    なんか最近楽天1円のを手に入れたので車で音楽聞くように使おうかなって
    普段使ってるのより軽いし小さいから