■地元住民が我が物顔で店を仕切り始め…
夫の親戚から居酒屋の物件を居抜きで買い取り、夢だった飲食店を経営することになる。カフェレストランをオープンさせ、当初の営業は順風満帆だったのだが……。
「X」の開店に尽力し、身内や知り合いがパートやアルバイトとして「X」で働いている地元住民にとって「X」は「自分たちの店」という意識があったかも知れない。
当初は観光客に遠慮する様子も見せていたものの、すぐに我が者顔で「X」を仕切るようになる。
「地元のお店やイベントなどのポスター、スポーツ少年団やサークルなどの募集案内などを店内に貼り出したり、地元の工芸品を勝手に飾ったり、お土産品の委託販売を押し付けるようになったんです」
スタイリッシュで落ち着いた雰囲気だった店内は公民館か観光案内所のようになり、「X」のイメージは激変。地元の老人会の関係者がパートで働き始めたことで、高齢者グループの溜まり場になり、彼らが勝手に食べ物を持ち込んだり、何時間も居座ることが影響してか、観光客の足が遠のくようになる。
「お店からしたら、どなたでもお客様に変わりはありませんが、地元の人はメニューにないものやドリンク類のおかわり、料理の大盛などを無料で要求してくるし、営業時間外でも当然のようにやって来るので、はっきり言って悩みのタネでした」
過剰なサービスを提供し続けることに疲弊する美知佳さん。
それでも「地元の人にはお世話になったし、私が我慢すればいいことなのだから」
と自分の気持ちに折り合いをつけていたのだが、とうとう我慢の限界がやって来る。
■地元住民が観光客に付きまとって警察沙汰に
「地元の人が行きつけにしていた居酒屋が閉店になったせいで、『呑み』を目的に来る人が増えたんです。ディナータイムはコース料理がメインでゆったりと食事とお酒を楽しんでもらうようになってたんですけど、地元の人が酔って騒ぐので雰囲気が台無しになるんです。それだけでも許しがたいのに、ある日、地元の中年男性が若い女性観光客にしつこく絡むという迷惑行為があったんです」
ナンパをするような感じでふたり組の女性客に接触していた男性は、彼女たちが逃げるように店を出て行くと、もうひとりの男性を従えて後を追いかけた。
「駐車場から悲鳴が聞こえたので慌てて出て行くと、男性が自分の車に女性を無理やり乗せようとしていたんです。それですぐに警察を呼んだんですが、間に合わず、激しく抵抗していた女性はふたりとも、はずみで駐車場の段差から足を踏み外して転落してしまったんです」
パトカーに相次いで救急車も到着。辺りは騒然となる。男性ふたりは車に乗り込んで逃走を図るが、すぐに飲酒運転の現行犯で逮捕。病院に搬送された女性はふたりとも打撲と骨折で入院する羽目になった。
「X」の敷地内での事故で誘因は店内。当然のように責任を感じ、女性たちに見舞金などを考えていた美知佳さんだったが、彼女が背負うことになったのはそれどころではなかった。
「車で来ていた男性客に飲酒させたとして罰金が50万。さらに女性が転落したのは絡んだ男性ではなく、駐車場の整備が不備だった店側に責任があるとして、その慰謝料が200万円。
観光客にケガをさせるなど『町のイメージを損なった』として、自治体への損害賠償が100万円です。こんなバカな話ありますか?!」納得が行かない美知佳さんは自治体に猛抗議をするが、自治体は取り合わず。
「それどころか、支払いに応じないのであれば、据え置きしていたローンを今すぐ払えとか、店の営業許可を取り消すとか言い出したんです。地元の弁護士に相談しようにも、誰も受け入れてくれませんでした」
ちなみに事件のきっかけとなった中年男性は地元の有力者の身内だそうで、形だけの事情聴取を受けて無罪放免。「よそ者が調子に乗るからだよ」と口を揃える地元住民に味方はおらず、移住を促した親戚ですら、無関係を決め込んだ。
「以前から『X』が繁盛してるのが面白くなかった地元の飲食店の人たちが陰で煽ってたみたいです。『X』目当てに増えた観光客のマナーの悪さも地域で問題になってたらしく、知らない間に私たちは目障りな存在になってたようです」
住んでいた町営住宅を解約して関東に戻り、親戚の家に身を寄せている村田さん夫妻。店舗のローンや賠償金についてはこちらで弁護士を立てて係争中である。
講談社 6/2
https://gendai.media/articles/-/110869
関連スレ
【土佐市】開業したカフェが軌道に乗るも「いつ行っても入れない」「予約なんかするか」地元住民からの陰湿な「よそものイジメ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685667083/
夫の親戚から居酒屋の物件を居抜きで買い取り、夢だった飲食店を経営することになる。カフェレストランをオープンさせ、当初の営業は順風満帆だったのだが……。
「X」の開店に尽力し、身内や知り合いがパートやアルバイトとして「X」で働いている地元住民にとって「X」は「自分たちの店」という意識があったかも知れない。
当初は観光客に遠慮する様子も見せていたものの、すぐに我が者顔で「X」を仕切るようになる。
「地元のお店やイベントなどのポスター、スポーツ少年団やサークルなどの募集案内などを店内に貼り出したり、地元の工芸品を勝手に飾ったり、お土産品の委託販売を押し付けるようになったんです」
スタイリッシュで落ち着いた雰囲気だった店内は公民館か観光案内所のようになり、「X」のイメージは激変。地元の老人会の関係者がパートで働き始めたことで、高齢者グループの溜まり場になり、彼らが勝手に食べ物を持ち込んだり、何時間も居座ることが影響してか、観光客の足が遠のくようになる。
「お店からしたら、どなたでもお客様に変わりはありませんが、地元の人はメニューにないものやドリンク類のおかわり、料理の大盛などを無料で要求してくるし、営業時間外でも当然のようにやって来るので、はっきり言って悩みのタネでした」
過剰なサービスを提供し続けることに疲弊する美知佳さん。
それでも「地元の人にはお世話になったし、私が我慢すればいいことなのだから」
と自分の気持ちに折り合いをつけていたのだが、とうとう我慢の限界がやって来る。
■地元住民が観光客に付きまとって警察沙汰に
「地元の人が行きつけにしていた居酒屋が閉店になったせいで、『呑み』を目的に来る人が増えたんです。ディナータイムはコース料理がメインでゆったりと食事とお酒を楽しんでもらうようになってたんですけど、地元の人が酔って騒ぐので雰囲気が台無しになるんです。それだけでも許しがたいのに、ある日、地元の中年男性が若い女性観光客にしつこく絡むという迷惑行為があったんです」
ナンパをするような感じでふたり組の女性客に接触していた男性は、彼女たちが逃げるように店を出て行くと、もうひとりの男性を従えて後を追いかけた。
「駐車場から悲鳴が聞こえたので慌てて出て行くと、男性が自分の車に女性を無理やり乗せようとしていたんです。それですぐに警察を呼んだんですが、間に合わず、激しく抵抗していた女性はふたりとも、はずみで駐車場の段差から足を踏み外して転落してしまったんです」
パトカーに相次いで救急車も到着。辺りは騒然となる。男性ふたりは車に乗り込んで逃走を図るが、すぐに飲酒運転の現行犯で逮捕。病院に搬送された女性はふたりとも打撲と骨折で入院する羽目になった。
「X」の敷地内での事故で誘因は店内。当然のように責任を感じ、女性たちに見舞金などを考えていた美知佳さんだったが、彼女が背負うことになったのはそれどころではなかった。
「車で来ていた男性客に飲酒させたとして罰金が50万。さらに女性が転落したのは絡んだ男性ではなく、駐車場の整備が不備だった店側に責任があるとして、その慰謝料が200万円。
観光客にケガをさせるなど『町のイメージを損なった』として、自治体への損害賠償が100万円です。こんなバカな話ありますか?!」納得が行かない美知佳さんは自治体に猛抗議をするが、自治体は取り合わず。
「それどころか、支払いに応じないのであれば、据え置きしていたローンを今すぐ払えとか、店の営業許可を取り消すとか言い出したんです。地元の弁護士に相談しようにも、誰も受け入れてくれませんでした」
ちなみに事件のきっかけとなった中年男性は地元の有力者の身内だそうで、形だけの事情聴取を受けて無罪放免。「よそ者が調子に乗るからだよ」と口を揃える地元住民に味方はおらず、移住を促した親戚ですら、無関係を決め込んだ。
「以前から『X』が繁盛してるのが面白くなかった地元の飲食店の人たちが陰で煽ってたみたいです。『X』目当てに増えた観光客のマナーの悪さも地域で問題になってたらしく、知らない間に私たちは目障りな存在になってたようです」
住んでいた町営住宅を解約して関東に戻り、親戚の家に身を寄せている村田さん夫妻。店舗のローンや賠償金についてはこちらで弁護士を立てて係争中である。
講談社 6/2
https://gendai.media/articles/-/110869
関連スレ
【土佐市】開業したカフェが軌道に乗るも「いつ行っても入れない」「予約なんかするか」地元住民からの陰湿な「よそものイジメ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685667083/
- ITエンジニアの登竜門に87歳合格
- 新人泣かせが趣味 男性客の暴言
- 両足切断のモデル ナンパに衝撃
- 藤田ニコル 後輩モデルに苦言
- 家事分担 広末が夫に思うこと
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- 乳児死亡「リンゴ同意してない」
- 伊藤園むぎ茶がギネス世界記録に
- AV女優・相沢みなみ 引退を発表
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- アル・パチーノ 妊娠にショック?
- ワインで乾杯 やりがちNGマナー
- 変異に強い新型コロナ抗体を発見
- JR西 賞味期限切れの非常食配布
- トミーズ雅 中田敦彦に激怒
- 200万円請求されたパパ活女子
- ジャニ性加害は「緻密で悪質」
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- ご当地ナンバー普及率 全国1位は
- 公立病院3割 看護師の離職率上昇
- 家のゴミ箱 2つだけにした結果
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- 市民討論会 差別的発言が相次ぐ
- 傘の持ち方「危険性」指摘に反響
- せいや 中田敦彦へ暴言ツイ釈明
- 森本龍太郎がしていた意味深発言
- 米作りに危機 水田減ると弊害も
- 髪がコンクリ化…精神科の患者
-
5 CDPsUUt20田舎は怖いよな
https://i.imgur.com/ptZ1OS2.jpg
https://i.imgur.com/CTgBjze.jpg
https://i.imgur.com/5MqB1kI.jpg
https://i.imgur.com/s5hlSmd.jpg
https://i.imgur.com/sA0ZCJu.jpg
https://i.imgur.com/7yYaTeN.jpg -
7 fS8ZbEe60色々書いてるけど流されちゃダメなんじゃ
-
8 HuOndePa0映画化したら面白いと思う
-
9 wW/UDH3T0スレタイ日本語正しくしなよ
『観光客からの…』だろ -
12 WIZ8N0qK0どうみてもガセ
AIに作文させたほうがマシ -
16 4xtj2oVH0
-
18 z5x+o8c80
-
21 HhOEUaPi0>>118
集団移住オヌヌメ -
23 KpbOSDPt0法治国家なんだし支払い命令が出たのならそれが答えってことじゃないの?
さすがに地元の有力者ぐらいで裁判所まで口聞かせることはできないだろ -
26 5HoWL4/70土佐は善良な人が住むところじゃないようだな
-
31 QSEMbv4C0女性客は何で警察に正直に言わないの
もし誘拐監禁犯と示談が済んでるのなら店に請求するのはおかしいだろ -
32 H/NgBjIh0例のカフェとは別の話?
-
34 K1aQAoNV0>>1は丸ごと九州の話なんだけど
「土佐市」のキーワード付ければバカ爆釣 -
37 HuOndePa0車で来てるのに酒の提供はアウトだよ
-
41 wp+zdAMV0>>37
そうだな確実に店も罰を受けなきゃな作文だな -
46 /ofPOHmr0>>1
> 「車で来ていた男性客に飲酒させたとして罰金が50万。
これはしょうがないだろう
> さらに女性が転落したのは絡んだ男性ではなく、駐車場の整備が不備だった店側に責任があるとして、その慰謝料が200万円。
これは本当なのか? 慰謝料ってことは民事だしその女性たちが店を民事で訴えてきたってこと?
> 観光客にケガをさせるなど『町のイメージを損なった』として、自治体への損害賠償が100万円です。
これは、自治体が民事で訴えてきたってこと?
記事書くメディアはこれらの裏を取って欲しい -
47
-
50 8b9xSETV0
-
56 HhOEUaPi0>>50
そもそも代行が無い。そして暴れた奴には迎えに来てくれる嫁もいない(w -
59 wk8G/MlU0な?土佐はやっぱりろくでもないんやって。
はりまや橋かて、コンクリやし。
次の酷いのは、香川だな。 -
61 4R7CFwdU0信じられんな・・
-
66 K1aQAoNV0
-
68 3nnuk4EL0>>15
どうせ甘やかされてチヤホヤ育った跡継ぎボンクラ百姓こどおじ野郎だぜw -
69 O7teLT3i0>>9
どうしてそう誤読した? -
71
-
72 csOs7D2t0
-
73 HhOEUaPi0>>68
マサノリから大学に行く知能を取り去ったらそんな感じになると思う。 -
74 xlm/WLJj0これ先月位にニュースになったやつ?
クソ安い使用料でずっと使ってて更新出来なかったから居座ろうとしてたカフェかな?いつのまにか客層がどうこうの話になってんだな -
75
-
77 eJZB5A5f0
-
79 K1aQAoNV0>>75
元記事読めよ低能
https://gendai.media/articles/-/110869?page=1&imp=0
>病に倒れたご主人の体調の快復と生活のため、関東の中心部から九州地方に移住した村田美知佳さん(仮名)を紹介。 -
80>>66
九州ってソースは -
81 HhOEUaPi0>>77
俺はあんなのはある意味正常な反応だと思ってる -
82 K1aQAoNV0
-
83 j/ZJELmw0>前編『開業したカフェが軌道に乗るも「いつ行っても入れない」「予約なんかするか」地元住民からの陰湿な「よそものイジメ」』では、病に倒れたご主人の体調の快復と生活のため、関東の中心部から九州地方に移住した村田美知佳さん(仮名)を紹介。
>夫の親戚から居酒屋の物件を居抜きで買い取り、夢だった飲食店を経営することになる。
>カフェレストランをオープンさせ、当初の営業は順風満帆だったのだが……。
このスレで無関係な土佐叩きしているような奴らが移住者に嫌がらせをするんだろうな -
84>>82
黙れ土佐ってスレタイになってるから土佐の話なんだよ! -
85 K1aQAoNV0
-
86 mDAtS6Mz0
-
87 K1aQAoNV0>>84
わかりやすい愚民の例 -
90つかスレタイが悪質すぎるわ
これスレ立てたの土佐市民だろ -
91 1vjchwAF0
-
93 8b9xSETV0>>56
酷い田舎だw -
95 au+C5vlq0土佐関係ねえw
-
96 wp+zdAMV0>>65
移住して畑やってけどめんどくさいことは確か
そこに調和できて楽しいとか思えれば天国だけど
お互い様精神とかなきゃ生きていけない場所だわな
よそ者が入ってきて田舎だと下に見て口だけ偉そうなやつはめちゃめちゃきらわれるわな まぁどこいってもそんなやつはいやだ -
97 5M+yvtsd0土佐市って高知か
ヤバいとこだな同じ日本とは思えん -
98 xFd39Eqd0また土佐市かよ!
-
99 HhOEUaPi0
-
101 mMMNW/wF0長野県佐久市望月
まんまこんな感じでよそ者を受け入れては自●するまで追い込む -
104 0OUlUUfq0百姓の長男坊はこどおじ業界でも最悪の部類
跡継ぎだから可愛い可愛いで甘やかされて育つから自我が肥大して世間知らずのお山の大将と成り果てる
尊大で横柄な顔つきとなるので女が近寄らない
下手に嫁に行ったらこき使われるのが目に見えてるので誰も嫁に行かない
結果家が絶える -
106
-
109 MlTa0PNb0>>5
こりゃ田舎から人いなくなるわけだw -
112 wp+zdAMV0>>104
あるある
ただ若い頃は家業次ぐの嫌で東京出て仕事して社会経験つんで
親が出来なくなってきてUターンで畑やりだした人はまぁ悪い人ではないな ずっと同じとこにいて大将続けてるやつの人間性はだいたい良くないのは同意できる その取り巻きもたくさんいるから面倒くさいよそ者はそれ見えてくるまで大人しくというか波風立てずにやるしかないんだよな -
114>>108
それだけこの市の市民が信用されてないんだよ -
118 fY6mcp8h0
-
120 YeQllRKq0土佐市涙目。
この話、九州地方と書いてあるではないか。七波羅探題はクビな。 -
121 nhhlXxrE0移住組なんだけど、県民として
コレは滅茶苦茶恥ずかしい。 -
124 1pMdu7w40土佐じゃねえじゃん
ヤバくないかこれ? -
126>>118
土佐市民がそれだけイメージ悪いってことだぞ -
127>>118
それに相応しいスレタイ=ここじゃん -
128 hdow1GC/0
-
129 c+2MaDWf0田舎ってこういうのが求められてるんだろ?
都会みたいなスタイリッシュなのは都会でやらないと -
131>>120
マジでこのギャップ悪質
関連スレ
【土佐市】開業したカフェが軌道に乗るも「いつ行っても入れない」「予約なんかするか」地元住民からの陰湿な「よそものイジメ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685667083/
↑この引用スレはきちんと全文書いてんのにさ -
134>>130
いや普通はスレタイと本文さえ読めば記事は完成してねーとだめだろ
こんなん記事と本文だけ見れば誰でも土佐市の話と思うのは普通
そもそもリンク踏まなきゃ本当の事がわかんねーってそれもうリンクだけ貼ってりゃいい話じゃねーか -
137 fY6mcp8h0
-
139 +/YEnLsJ0>>1のスレ立て人がクズなだけじゃん
-
140 FLGZNl4I0自治体への損害賠償が100万のところでうさんくさいな
それが事実なら店側にも問題ある気がする -
142 c+2MaDWf0
-
145 HhOEUaPi0うちの親父も生まれてこの方実家以外に住んだことが無い(家賃やローンという物を払ったことが無い)のに
ろくに貯金していないボンクラだわ。今でも年金は全部ギャンブル行き -
146 O7teLT3i0
-
149 9IQzpM6W0土佐市は部落民の巣窟じゃん
地元民なら避ける地域たよ
高知の海沿いは部落多いから注意な -
150 ULSRlLss0人口5000人以下のド田舎あるある
消防団断ったら村八分
寄合、談合などの集会拒否で村八分
不明瞭会計にツッコんだら村八分
地域の清掃活動に不参加で村八分
謎の出資金拒否で村八分
朝の小学生見守り隊拒否で村八分
PTA不参加で村八分
雪かきボランティア不参加で村八分
草刈り機等貸し出し拒否で村八分
車出すのを拒否したら村八分
儲け過ぎたら村八分
まとめ役怒らせたら村八分
選挙関連でミスったら村八分
農協無視して勝手ると村八分
その他理不尽な理由で村八分はあたりまえだのくらっかー
人口3万~5万(市)程度のド田舎くらいが移住するならいいよ -
151 mNwwOv/I0
-
153 sS0e2/H10その地域がクソなだけなのにイナカガー、イナカガーと
ひとまとめにされると自分も田舎住みだからすごい腹立つ
文句があるやつは具体的に市町村で言えよ
イナカガー言うな! -
154 hdow1GC/0
-
155 grkUZR3q0田舎って人が出て行かない地域だから
馬鹿と馬鹿が結婚して、さらに馬鹿が生まれて
その子も馬鹿と結婚するから
毎世代で濃縮された馬鹿が生産されると
ド田舎を出たかたが言っていた
パワーワード 【田舎っぺ濃縮】 -
156 +ozpKFKj0田舎の村八分は普通に家燃やされるけど、都会で孤独だからという理由で火をつけられたりしないよ
-
157 HhOEUaPi0
-
159 hdow1GC/0>>156
都会は孤独なやつが放火魔になるけどな -
160 joJaR5ky0四国に住んでるけど瀬戸内側はまだマシだが南に行くほどヤバい
観光以外で行くのは本当にやめとけ -
162 XVZV68mx0土佐脱藩した竜馬は正しかった。
-
163 ZhQOqlbP0旧来の田舎民をいったん駆除して、それから都市の人間が移住したらいいんだろうな
-
165 rcToDmXS0>>59
自前で水すら調達できないくせにうどんが名物という時点でなw -
167 wfJFWBiR0
-
169 rcToDmXS0>>77
カツヲとかもな -
170 K2hTPiF20限界集落で毎年村八分が数件起こってたらそのうち数が逆転しないか?
-
171>>128
いや無茶苦茶悪いよ -
174 GMGPjwBa0秋田、高知 X
覚えた -
176 g8uBZ2sC0
-
178 K2hTPiF20村八分いいよ。だって葬式と火事以外は関わらなくていいんだから引きこもりには天国だよ
-
179 HhOEUaPi0840: 名無しさん@HOME 2006/02/10(金) 20:53:55
うちの近くには、さまざまな理由で「村八分」認定を受けた家が去年とうとう村全戸の1/3を超えてしまった、という冗談みたいな村落があるwwwwww
消防団の旅行を蹴ったから村八分、
祭りの出し物の練習に「仕事が忙しいから」と出なかったから村八分、
水道だかなんだかでもめたから、
反対派の家は全部村八分、
なんて事やってたらそうなったそうです。
1/3の村八分家庭も自治会費用は納めているし(自動引き落としで)ゴミだし場の掃除や公用地の維持等の村落仕事はしてるんだって。
「じゃどういった状態が村八分だ」
と聞いたら
消防団や祭りや村落の娯楽行事への参加禁止、村落仕事の時に口は聞かない、道であっても挨拶しない、村の飲み会に誘わない等
だって。
昔はもっと生活に直結するこらしめができたんだけど
電気もガスも水道も村落外から来ている、村八分の本人も農業やらずに外に働きに行ってる、では生活に直結するこらしめができないんだってさ。
子供を使って村八分の家の子をいじめさせる、ってのも小学校が町の学校と統合になったら
「お前んとこまだ村八分なんてあるの、いつの時代だよwwww」
と村落の子全部に対するいじめに繋がってしまったので今ではなくなったそうです(昔はあったんかい)。
なんか村八分状態のほうが快適そうに見えるのは気のせい?
842: 名無しさん@HOME 2006/02/10(金) 20:58:29
>840
ワロスw -
181 OWZHz9tr0かなりデタラメな記事だなw
飲酒運転が無罪放免なのに幇助罪の罰金だけは満額?
衛生とは無関係な問題で飲食店の許可取消?
自治体への賠償金100万って根拠法は?
融資してるのは自治体の訳がないのに理由もなく即時返済?
客からの賠償請求が骨折ごときで200万?
ひどいでっち上げか、書かれていない裏事情がありすぎて滅茶苦茶になった記事か、いずれかだな -
185 O7teLT3i0
-
187 grkUZR3q0>>174
X 秋田、高知 滋賀 旭川 -
188 rOWJK7Yg0>>153
言ったところで動かないって話だろ -
189 TLA/FXEP0
-
191 G9OatN2f0
-
196 DZ6M6mbN0
-
198 /4XoqCDY0>>1
1の内容は土佐市と全く関係ないこの記事オリジナルの(恐らく創作)ストーリーなんだからそれを明記せずに【土佐市】なんてつけるのは土佐市とあのニールマーレに相当迷惑ではないの
土佐市、高知県のことだと誤認してる人大量発生じゃん
関連スレで同じソースから立ててるのにそちらにも土佐市ってスレタイにつけてるし -
200 m0tejpck0>>187
札幌と北九州が抜けてるぞ -
201 hdow1GC/0ふつうはスレタイだけ見て
この記事を読むかどうか決めるから
このスレタイだけ見て誤認する人も出るわな -
202 /4XoqCDY0>>1
これゲンダイが訴えられるんじゃなく1のスレ立て記者が普通に訴えられてもおかしくないよ -
207 LjAN3em00肝心の、罰金や賠償金の話がふわっと濁してるから、ちょっとにわかには信じられん話になってる
-
211 fZd79LMJ0土佐って頭おかしい田舎者しか居ないのか?
-
213 ncHceoVu0
-
215 HhOEUaPi0>>214
新潟? -
219 Ym0YG6oQ015年くらい前、物凄い田舎の山奥でトレイルランの初回大会に参加した時
町民の男性がが個人的に作った猪のスペアリブを好意でご馳走してくれた
スペアリブといってもストアにあるような肉を付けたものじゃなく
肉を落とした後の骨なので本当に肉は全く付いてないし骨も細い
食べ終わる頃にお婆さん達がぞろぞろやってた
私がお代は幾らですか?と一応訪ねたら男性はいーよいーよこれは自分達の食べる分で売り物じゃないからと
言った瞬間、ババア達が物凄い形相で代金は貰わないといけない
これから毎年大会するんだから代金とれの大合唱でババアに1本200円だから3本分600円を請求された
男性は40代後半に見えたけどババア達からはボクちゃんは世の中の事が判ってないと言われて気まずそうにしてた
それ以来二度とその土地には行ってない -
221 +8TP8fg40
-
224 B7AJjhi40イメージをそこなったとして自治体へ賠償金?さすがに創作すぎて無理があるだろ
-
227 DZ6M6mbN0てかなんで土佐って書いたの?
-
228 Qv+D+Q080
-
229 hdow1GC/0
-
232 /OStS+om0
-
233 dgHleeLi0自分が関係ありそうなサゲ記事だとマスゴミガー作文ガー
関係なさそうなら鵜呑みにして叩く
結局マスゴミガーなんてのは建前で信じたいものを信じてるだけ -
234 5sj320J+0また土佐市か
-
236 5sj320J+0>>232
ミスリード招くスレタイはいかんがな😰 -
237 q+bcA1BW0こんなん載せてるほうも別に信憑性はどうでも良い程度の扱いなんだろ
-
238 Ym0YG6oQ0
-
239 K2hTPiF20話が見えないのは俺が単にバカだからか
-
241 +8TP8fg40
-
242 r/CWmmNc0土佐は中国、支那のよう
-
243 NG真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 日本政府、Appleにアプリストアの開放を義務付け、ストア審査も担わせる方針
- お弁当作りの参考にしたくてインスタを見ていたら出会った「ウインナー星人」が可愛くて生きる糧になってる
- 「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」
- 角換りは終わったのかについて1万文字程度で | やねうら王 公式サイト
- ワグネルのトップ、ロシア国防省が地雷敷設と主張 バフムートからの撤退ルートに
- 2食付き1万円5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
- 障害者への差別発言相次ぐ 名古屋城復元めぐる市主催の討論会:朝日新聞デジタル
- 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』本予告
- 第1回 LLM 勉強会
- 総括感想『星合の空』- 悩める子どもたちとソフトテニスが問いかける、果てのない “生き辛さ” と罪の在処 - れんとのオタ活アーカイブ
- 米ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情 - BBCニュース
- 中国海警局の船 沖縄の尖閣周辺での領海侵入に変化 なぜ? | NHK
- 夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけど人は具合が悪いときはカツカレーやバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりした
- [table 11]接客無双 - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
- 論文系 高度情報処理試験 合格のコツ - NRIネットコムBlog
- IPA 情報セキュリティ 10大脅威 知っておきたい用語や仕組み 2023年5月
- サービス終了するQrioLock(初代)のファームウェア書き換え&プログラミング成功 - honeylab's blog
- ボクはふと、上岡龍太郎さんを大滝詠一さんに合わせたら、化学反応が起こるのではないかと、ボクの根っからのいらないお世話根性がクビを出し、ボクがまったく面識のない大瀧詠一さんに「上岡龍太郎にお会いしませんか?」とオファーを出す - 植竹公和の日記
- 市販の焼きそばが3倍旨くなる「ヤバい焼きそば」 冷蔵庫にある“あの調味料”を足すだけ…
- ワンルームクソインベーダーズ - 八町智大 | 少年ジャンプ+
- TVアニメ「唐揚げデリバリー三平」の第1話から最終48話までのサブタイトルを教えてください。
- 92歳キダタロー、上岡龍太郎さんの収録途中退場現場を振り返る 「彼のあまりの思いに何もできませんでした」探偵!ナイトスクープ最高顧問
- アマゾン配送センターの驚異
- LGBT法案、自民党が失望させた「保守派」と「女性たち」(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?
- 旧日本海軍資料 軍艦 大鳳 (空母 大鳳) 青焼き図... - ヤフオク!
- 20年で少女漫画はどう変化したのか? 『フルバ』『カレカノ』から令和の作品までひらりさが語る | CINRA
- 「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞
- ニセモノの錬金術師
- この大雨の最中に23区民970万人が出した糞尿はほぼ未処理のまま河川・運河に垂れ流されました「合流式下水道だから仕方ないね」
- 塩分・野菜・睡眠時間・喫煙は?国が食事・生活習慣の新目標値設定 | NHK
- トイレの「便座裏」につきやすい“黄ばみ汚れ”の効果的な落とし方
- 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」でパラセールなしで四地方を救うとプルアが特別なセリフを言うことが明らかに、一体どうやってパラセールなしの過酷な旅を実現するのか?
- 大雨の影響で名古屋駅がありえないほど混雑していたがJR東海が本気を出し山手線並みのダイヤで新幹線を運行して数時間で混雑が解消する
- 鈴木エイトが斬る、統一教会の思う壺な言論人がドヤ顔で語る「山上を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きた」というデタラメ
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- 「バグる」を人間に使う人ってファミコンやったことないでしょ
- 生成型大規模言語モデルについての情報発信
- 「なぜ人類は、これだけ科学を発達させてきたのに、天候を操作する技術をそれほど進めてこなかったのか」工学者の回答が真理→「結局費用対効果なんやなって」
コメント