G7広島サミットを経て、また新たな戦争が勃発しようとしている。お好み焼きをめぐる戦争が、である。
きっかけはサミットで広島を訪れたイギリスのリシ・スナク首相が外交活動の一環で、自身もお好み焼き作りに挑戦したことだ。これをイギリス大使館が公式Twitterで紹介したところ、待ったをかけるリプライが殺到したのである。主に関西圏の人々による、それはお好み焼きではないというものだ。
「広島焼き」はタブー扱いに
果たして「お好み焼き」の本場が広島か大阪かという問題はいったん置いておこう。ここで注意しなければならないのは関西派の人々が盛んに「それは広島焼きである」と発言していることだ。
「広島焼き」とは絶対タブーの言葉である。筆者はこれまでも取材を何度も訪れているが、そのたびに広島出身者から釘を刺されることが二つある。もしも巨人ファンならば、それを絶対に口に出してはならないこと。そして、間違ってもお好み焼きを「広島焼き」と呼んではならないということ。
ある広島人からは、「もし流川(市内の歓楽街)あたりで、この二つを口にしようものなら生きては帰れない」といわれたことも。実際に試した人は聞いたことないのでホントかどうかはわからない。
NHKの番組で起こった“事件”
ただ「広島焼き」という呼称を広島人が絶対に容認しないのは事実である。2016年には、それを象徴する事件が起きている。
この年の9月、NHK総合テレビのバラエティ番組『サラメシ』で広島が特集された。この番組の冒頭で広島名物を紹介する中で、お好み焼きの映像に「広島焼き」というテロップが挿入された。結果、この番組を観た広島の視聴者からは「広島焼きなんてものはない」と抗議が殺到してしまったのである。これを受けて、NHKでは再放送の際にテロップを「お好み焼き」に修正する対応を取ることになった。
SNSを検索してみると広島風お好み焼きをさして「広島焼き」と呼んでいる人はけっこう多い。しかし、全国で広島人だけはキレるのである。
いったいなぜ広島人は、そんなに「広島焼き」という呼称にキレるのか。まずは、このはた迷惑な「広島焼き」という呼称を誰がいつ生み出したかということである。
新聞・雑誌を丹念に調べたところ、この言葉が登場するのは1980年代前半からである。同時期には「広島風お好み焼き」という言葉も生まれている。
そもそも、それ以前には広島のお好み焼きを扱った記事というものが存在しない。現在でこそ広島のお好み焼きは全国的なグルメだが、1980年代までは広島人しか知らないマイナーなグルメだったのである。
そんな地方のマイナーな存在だったお好み焼きが県外へと進出する時に「広島焼き」「広島風お好み焼き」という二つの呼称が発生したようだ。
では、誰が広島人がキレる「広島焼き」という迷惑な呼称を生み出したのか。造語の主は判然としないが、いくつもの状況証拠が広島人自身が生み出した言葉であることを教えてくれる。
広島人が「広島焼き」と呼んでいた物産展
例えば、『中日新聞』1991年10月4日付朝刊では、名古屋で開催された「全国有名駅弁・寿司とうまいもの大会」が報じられている。この記事には、こんな記述が。
=====
「広島焼き」(広島)など、二十二種類の駅弁や特産品の実演販売コーナーも設けられ、にぎわった。
=====
これは、広島人自身が自分たちのお好み焼きを「広島焼き」と呼んでいた証拠ではなかろうか。さらに広島人自身がポジティブに「広島焼き」という言葉を用いている事例はないものか調べてみると……あった。
21世紀になるまでは許容していた?
『暮らしの手帖』1998年10月号に掲載された「広島焼きと峯吉さん」という4ページの記事だ。ここでは、広島市の瀬野出身の男性が自信の「お好み焼き」の思い出を語りレシピを紹介している。
ここで、この人物はこう語っている。
=====
ぼくは広島生まれですから、もちろん広島焼き。関東風、関西風、韓国風やイタリア風まで、いろいろ試してみましたが、なんといっても、究極は広島焼きです。
=====
やはり少なくとも21世紀になるまでは、広島人は「広島焼き」を許容していたようだ。それが、なぜキレるようになってしまったのか。
※以下リンク先で
SPA2023年06月02日
https://nikkan-spa.jp/1916810
★1:2023/06/02(金) 09:44
前スレ
広島で「広島焼き」がタブー扱いされる理由を探る。「口にしたら生きては帰れない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685666661/
きっかけはサミットで広島を訪れたイギリスのリシ・スナク首相が外交活動の一環で、自身もお好み焼き作りに挑戦したことだ。これをイギリス大使館が公式Twitterで紹介したところ、待ったをかけるリプライが殺到したのである。主に関西圏の人々による、それはお好み焼きではないというものだ。
「広島焼き」はタブー扱いに
果たして「お好み焼き」の本場が広島か大阪かという問題はいったん置いておこう。ここで注意しなければならないのは関西派の人々が盛んに「それは広島焼きである」と発言していることだ。
「広島焼き」とは絶対タブーの言葉である。筆者はこれまでも取材を何度も訪れているが、そのたびに広島出身者から釘を刺されることが二つある。もしも巨人ファンならば、それを絶対に口に出してはならないこと。そして、間違ってもお好み焼きを「広島焼き」と呼んではならないということ。
ある広島人からは、「もし流川(市内の歓楽街)あたりで、この二つを口にしようものなら生きては帰れない」といわれたことも。実際に試した人は聞いたことないのでホントかどうかはわからない。
NHKの番組で起こった“事件”
ただ「広島焼き」という呼称を広島人が絶対に容認しないのは事実である。2016年には、それを象徴する事件が起きている。
この年の9月、NHK総合テレビのバラエティ番組『サラメシ』で広島が特集された。この番組の冒頭で広島名物を紹介する中で、お好み焼きの映像に「広島焼き」というテロップが挿入された。結果、この番組を観た広島の視聴者からは「広島焼きなんてものはない」と抗議が殺到してしまったのである。これを受けて、NHKでは再放送の際にテロップを「お好み焼き」に修正する対応を取ることになった。
SNSを検索してみると広島風お好み焼きをさして「広島焼き」と呼んでいる人はけっこう多い。しかし、全国で広島人だけはキレるのである。
いったいなぜ広島人は、そんなに「広島焼き」という呼称にキレるのか。まずは、このはた迷惑な「広島焼き」という呼称を誰がいつ生み出したかということである。
新聞・雑誌を丹念に調べたところ、この言葉が登場するのは1980年代前半からである。同時期には「広島風お好み焼き」という言葉も生まれている。
そもそも、それ以前には広島のお好み焼きを扱った記事というものが存在しない。現在でこそ広島のお好み焼きは全国的なグルメだが、1980年代までは広島人しか知らないマイナーなグルメだったのである。
そんな地方のマイナーな存在だったお好み焼きが県外へと進出する時に「広島焼き」「広島風お好み焼き」という二つの呼称が発生したようだ。
では、誰が広島人がキレる「広島焼き」という迷惑な呼称を生み出したのか。造語の主は判然としないが、いくつもの状況証拠が広島人自身が生み出した言葉であることを教えてくれる。
広島人が「広島焼き」と呼んでいた物産展
例えば、『中日新聞』1991年10月4日付朝刊では、名古屋で開催された「全国有名駅弁・寿司とうまいもの大会」が報じられている。この記事には、こんな記述が。
=====
「広島焼き」(広島)など、二十二種類の駅弁や特産品の実演販売コーナーも設けられ、にぎわった。
=====
これは、広島人自身が自分たちのお好み焼きを「広島焼き」と呼んでいた証拠ではなかろうか。さらに広島人自身がポジティブに「広島焼き」という言葉を用いている事例はないものか調べてみると……あった。
21世紀になるまでは許容していた?
『暮らしの手帖』1998年10月号に掲載された「広島焼きと峯吉さん」という4ページの記事だ。ここでは、広島市の瀬野出身の男性が自信の「お好み焼き」の思い出を語りレシピを紹介している。
ここで、この人物はこう語っている。
=====
ぼくは広島生まれですから、もちろん広島焼き。関東風、関西風、韓国風やイタリア風まで、いろいろ試してみましたが、なんといっても、究極は広島焼きです。
=====
やはり少なくとも21世紀になるまでは、広島人は「広島焼き」を許容していたようだ。それが、なぜキレるようになってしまったのか。
※以下リンク先で
SPA2023年06月02日
https://nikkan-spa.jp/1916810
★1:2023/06/02(金) 09:44
前スレ
広島で「広島焼き」がタブー扱いされる理由を探る。「口にしたら生きては帰れない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685666661/
- せいや 中田敦彦へ暴言ツイ釈明
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- ITエンジニアの登竜門に87歳合格
- 両足切断のモデル ナンパに衝撃
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- 森本龍太郎がしていた意味深発言
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- アル・パチーノ 妊娠にショック?
- 家事分担 広末が夫に思うこと
- 安村 英番組で決勝進出ならず
- JR西 賞味期限切れの非常食配布
- AV女優・相沢みなみ 引退を発表
- 変異に強い新型コロナ抗体を発見
- 傘の持ち方「危険性」指摘に反響
- 乳児死亡「リンゴ同意してない」
- 木梨が突然登場 石橋と久々共演
- 藤田ニコル 後輩モデルに苦言
- 伊藤園むぎ茶がギネス世界記録に
- ジャニ性加害は「緻密で悪質」
- トミーズ雅 中田敦彦に激怒
- ご当地ナンバー普及率 全国1位は
- 新人泣かせが趣味 男性客の暴言
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- 米作りに危機 水田減ると弊害も
- 髪がコンクリ化…精神科の患者
- 市民討論会 差別的発言が相次ぐ
- 公立病院3割 看護師の離職率上昇
- 大雨でレッドサラマンダー活躍
-
805 po+6oqQy0>>803
ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )ほんまそれなー -
807 +XX7/5Mg0>>800
おすわりそうろうな! -
811 JG5rlYQG0絶対麺入のパンとかパン屋とか邪道でしかない
いい加減にしろ邪道焼き -
813 WUdCJHzY0
-
815 c0azcyFu0>>806
え、通じないの?じゃあ何て読んでるの?? -
819 Ytxx/CxA0>>789
ただし、沖縄そばをソーキそばだと思いこんでる事にはモヤモヤしてそう
沖縄以外の人はソーキが入ってない沖縄そばでもソーキそばと言いがち
なんならソーキそばより三枚肉そばが沖縄そばの主流なのに -
821 VGc361A70東海地方だけど焼きそばは鉄板の上に卵を敷いて出てくる
だからお好み焼きと言われてもそれ焼きそばやろと思ってしまう -
823 X/OGCjXk0>>806
これな、何故か肉団子は通じるんだよな。豚なのに -
825 ZYro/N+00
-
828 po+6oqQy0>>814
ヨシヨシ*´ᵕ`)ノ神戸さん -
832 pD67zRxe0
-
834 2KxZmq2a0
-
837 Ytxx/CxA0
-
840 v39gZD8y0
-
842 +XX7/5Mg0
-
844 f3eeGhFY0ヒロシマ焼き
ナガサキ焼き
次は? -
846 hdow1GC/0>>844
ベラルーシ焼き -
848 PTw4Uaxy0
-
850 Q7/PF4Eb0>>833
意味不明な屁理屈で沖縄を広島と同類にしないでくれ -
852 hdow1GC/0>>848
551「ひとんちの商品名に口だすなや」 -
854 yiYg6hE80>>811
おまえの趣味の話は誰も興味ない -
856 ugYm9iTY0
-
859 hdow1GC/0
-
861 WUdCJHzY0
-
864 ugYm9iTY0
-
867 WUdCJHzY0
-
869 Ytxx/CxA0>>824
ちなみに広島の汁無し担々麺は2001年
東京には原宿の龍の子などの店でもっと前から汁無し担々麺がある
>元祖は2001年(平成13年)に、広島県広島市中区で創業した「きさく」と言われており[2][4]、同店でアレンジされた担担麺は知る人ぞ知る名物となった[2]。 -
872 X/OGCjXk0「例えば、大阪ではこれが“お好み焼”だっていう風に僕たちは言いますが、広島にいけばこれは“大阪焼”なんですよ。逆に広島では当たり前のお好み焼が、大阪からみたら“広島焼”になる。」
大阪の人でもまともな人はちゃんとしてる -
875 Ytxx/CxA0
-
877 LibASu8j0>>871
なんだそりゃ?おまえ気持ち悪い食い物食ってるんだな -
879 hdow1GC/0
-
882 v39gZD8y0>>856
後から出てきたものが元からあったものに文句言うんじゃねぇって話 -
884 9o6F/80b0この前広島風作ったけど、美味かったけどアレはお好み焼きというより蒸し焼きそばだな
粉の加水率とか分量、出汁の味なんかが最終的に味に直結する関西風のほうが料理としては(美味しく作るには)技量がいると感じるわ
広島風は誰が作っても味が比較的均一で、料理が簡単でいいと思った
貶す意図はないよ。美味かった。まぁ名前が同じだけの別料理だな -
886 PTw4Uaxy0>>868
滅ぶのは馬鹿メディアだけでは足らんのか -
888 jAJ43GEG0
-
890 2DEc3DFd0>>876
あの映画、ロケ地の一部が神戸だったりしてたなあ。 -
892 j3egNprp0県外の人間に広めたいなら誤解の無い様にわかり易く言え
広めたく無いなら県内に篭ってろ
お前らの田舎モノ丸出しのオラが村が一番とか他県から見ればクソゴミと思っとけ -
895 ZYro/N+00>>892
東京特大ブーメラン イタタタw -
900 Ytxx/CxA0>>876
仁義なき戦いでは、作中で殺された役の俳優が続編で別の役で普通に出てくるのがよくある -
902 X/OGCjXk0
-
905 LibASu8j0
-
907 ZYro/N+00
-
909 2DEc3DFd0>>900
出る度に殺されていった川谷拓三… -
912 ugYm9iTY0
-
914 uZKkAfvj0>>904
ほんまか!?? -
916 PTw4Uaxy0
-
920 S5OAiTE50>>916
頑固ちゃんと話しても無駄やからもうそう思ってればいいと思うw -
922 hdow1GC/0>>915
とんこつラーメンの発祥地が久留米市であることは、あまり知られていない。 始まりは昭和12年(1937)、屋台の「南京千両」。 長崎県出身の店主が、ふるさとのちゃんぽんと当時横浜で流行していた支那そばをヒントに考案したといわれる。
横浜が最低なのか中国人が最低なのかどっちも最低なのか -
925 gkIyCsyd0>>919
お好み焼きも東京で生まれたんですが… -
927 ob7YuV310たこ焼きをいきなり大阪オクトパスボールとか言われたら違和感あるやろ?それと一緒や
-
932 X/OGCjXk0
-
935 Q7/PF4Eb0>>866
いいや全然違うぞ
沖縄そばと呼んだからって「これは八重山そば!沖縄そばなんか世の中に存在しない!沖縄本島民が八重山に嫉妬して沖縄そばと言わせている!」とかわけわかんない事言って相手を血祭りに上げるような八重山諸島民はいねーよ
八重山そばはご当地沖縄そばの一つで沖縄本島が元祖だからな
「この辺では八重山そばって言うんだよ。麺は丸くて細くて真っ直ぐが特徴で」くらいは返されると思うが -
938 zoWnoaGY0>>906
広島のは戦後からだから東京か京都か知らんが、一銭洋食がその原型やな
関西は大阪のだけちゃうで、京都とか兵庫の西寄りとかは広島のに近いカタチのがあるで
大阪のが席巻したのは焼き上がりが速いし、大量生産にてきしてるからだと思うわ -
940 v39gZD8y0
-
942 zzEELnST0>>904
女や子どもが好きだから徳川に行くことあるんだけど、俺はもんじゃを食べるよ、美味いよな -
944 O2XK/em20広島焼きはお好み焼きとはまるで違うやん。何でお好み焼きを名乗ろうとしてるん?ど厚かましくてセコ過ぎんか?
-
946 Rn83ig/h0
-
949 YHdf5FYb0鹿児島でさつまいもは唐芋、さつま揚げはつけ揚げって言うようにご当地モノが全国に広まる時その地名で呼ばれるのはよくあることだよね
そんなに怒ること?関西人がウエメセで煽るから? -
951 uZKkAfvj0熊本生まれの●●君がもんじゃ
注文した時に初めて見た。。 -
955 O2XK/em20>>950
お好み焼きはもやし入れてビチャビチャにはせんから。それは広島焼き -
958 X/OGCjXk0>>954
俺の形式だけがお好み焼きだって言うやつが出ると発祥の話になってくだけだな -
961 6S8WGI+Y0>>951
すげぇなその話 -
965 LibASu8j0>>955
もやし入れない店も多いが? -
967 zzEELnST0>>966
ミツワも旨いよ -
970 v39gZD8y0>>940
一流の学者が朝日新聞監修の全集の1冊として書いたものだから、
念には念を入れて調査され、誤りや誤解のないように記述されているはず
特に柳田国男は兵庫出身で関西情報には詳しいから、関西の方が先だとか、関西にもそれなりに広まっていたならそうハッキリ書くはず -
974 v39gZD8y0
-
976 zzEELnST0
-
978 lvssKUFL0>>964
もんじゃは自分で焼き加減変えるからいいもんなんだけどな
コテで押し付けてコゲ作ったり土手崩し切ったら煎餅出来るまでじっくり焼いたりと色々できるから
言葉としてはもんじゃの方がお好み焼きになると思うわw -
981 LibASu8j0>>969
広島「の」お好み焼き くらいでよろしく -
984 HDVmfQaU0横浜人「ラーメン?中国が起源でしょ」
中国人「日式ラーメン?あれは横浜が起源でしょ」
福岡人「とんこつラーメンは俺らが起源だー!」
なぜなのか -
988 T5/Ejec20
-
991 Rn83ig/h0中国人のイメージを○○アルにしたのは石森章太郎
これはガチ -
995 OtE/fA/u0>>991
卒アル? -
999 uZKkAfvj0>>961
どこで覚えたの?って感じでした。。(熊本
- 市販の焼きそばが3倍旨くなる「ヤバい焼きそば」 冷蔵庫にある“あの調味料”を足すだけ…
- トイレの「便座裏」につきやすい“黄ばみ汚れ”の効果的な落とし方
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」でパラセールなしで四地方を救うとプルアが特別なセリフを言うことが明らかに、一体どうやってパラセールなしの過酷な旅を実現するのか?
- 中国海警局の船 沖縄の尖閣周辺での領海侵入に変化 なぜ? | NHK
- 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』本予告
- コンビニをやってるんだが助けてほしい
- 論文系 高度情報処理試験 合格のコツ - NRIネットコムBlog
- ヨルダン王国フセイン皇太子と結婚したラジワ・アル・サイフ様のドレスについて解説「歴史と政治が詰まっている」
- 角換りは終わったのかについて1万文字程度で | やねうら王 公式サイト
- 20年で少女漫画はどう変化したのか? 『フルバ』『カレカノ』から令和の作品までひらりさが語る | CINRA
- サービス終了するQrioLock(初代)のファームウェア書き換え&プログラミング成功 - honeylab's blog
- 出版不況を追い風に 「月刊休刊」今月創刊
- ボクはふと、上岡龍太郎さんを大滝詠一さんに合わせたら、化学反応が起こるのではないかと、ボクの根っからのいらないお世話根性がクビを出し、ボクがまったく面識のない大瀧詠一さんに「上岡龍太郎にお会いしませんか?」とオファーを出す - 植竹公和の日記
- 名古屋城復元めぐり障害者への差別的発言相次ぐ 市主催の討論会:朝日新聞デジタル
- 塩分・野菜・睡眠時間・喫煙は?国が食事・生活習慣の新目標値設定 | NHK
- お弁当作りの参考にしたくてインスタを見ていたら出会った「ウインナー星人」が可愛くて生きる糧になってる
- 「坊さんの気絶」はパスタにしても最高
- LGBT法案、自民党が失望させた「保守派」と「女性たち」(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 有権者は興味ないけどメディアでアホほど報じられる政策(LGBT法、改正入管法など)|山本一郎(やまもといちろう)
- 無料でEdgeがなくてもチャットAI「Bing Chat」をWindows・macOS・Linuxで単体起動でき会話履歴の画像・PDF・マークダウン形式保存やショートカットキーも駆使でき便利なアプリ「BingGPT」を使ってみた
- PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?
- 「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」
- アンチマン / アンチマン - 岡田索雲 | webアクション
- GPUメモリが小さくてもパラメーター数が大きい言語モデルをトレーニング可能になる手法「QLoRA」が登場、一体どんな手法なのか?
- 2食付き1万円5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
- ワグネルのトップ、ロシア国防省が地雷敷設と主張 バフムートからの撤退ルートに
- 渡辺明という時代
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- 米ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情 - BBCニュース
- 「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞
- 旧日本海軍資料 軍艦 大鳳 (空母 大鳳) 青焼き図... - ヤフオク!
- 〈酔った状態で家に連れ込み次々と〉…女子大生を性的暴行「同志社元アメフト部員4人」戦慄の素顔写真 | FRIDAYデジタル
- 92歳キダタロー、上岡龍太郎さんの収録途中退場現場を振り返る 「彼のあまりの思いに何もできませんでした」探偵!ナイトスクープ最高顧問
- IPA 情報セキュリティ 10大脅威 知っておきたい用語や仕組み 2023年5月
- 鈴木エイトが斬る、統一教会の思う壺な言論人がドヤ顔で語る「山上を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きた」というデタラメ
- 大雨の影響で名古屋駅がありえないほど混雑していたがJR東海が本気を出し山手線並みのダイヤで新幹線を運行して数時間で混雑が解消する
- この大雨の最中に23区民970万人が出した糞尿はほぼ未処理のまま河川・運河に垂れ流されました「合流式下水道だから仕方ないね」
- 「バグる」を人間に使う人ってファミコンやったことないでしょ
- ニセモノの錬金術師
コメント