
米国では若い成人の半数以上が親より貧しい生活を送ると考えていることが、最新の調査で明らかになった。
多くは大学などを卒業した時点で学生ローンの負債を抱え、住宅を買いたくても価格高騰とインフレの追い打ちをかけられる。住宅ローン金利が高いだけでなく、手頃な物件が不足しているために、住宅購入はかなわないと感じている人も多い。
24歳から35歳までの成人のうち、42%は住宅購入の頭金を用意することを諦め、給料ぎりぎりの生活を「おおむね受け入れている」ことが、TIAAインスティテュートとジョージタウン大学のエイジングウェル・ハブの調査で分かった。
年間所得が5万ドル(約700万円)を下回る回答者のうち、60%は「自分の親より金銭的に恵まれないだろう」と考えている。年間所得が10万ドルを超える回答者の場合、この割合は34%にとどまる。
調査では金銭感覚と習慣について性や年齢、所得、人種別に分析。定期的に貯蓄をしていると回答したのは黒人で33%、ヒスパニック系で36%だったのに対し、白人は29%にとどまった。
「人生一度きり」といった考え方の影響も表れた。「世界的な困難を考えると、きょう一日だけを生きればよいと思う」との文章に共感すると回答したのは48%。一方で「世界的な困難を考えると、不確実な未来に備えて計画を立て、準備をしておきたい」との文章に共感を示したのは42%だった。
調査はフルタイムで働く1009人を対象に3月2-7日の期間で実施された。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-01/RVKSPRDWLU6801
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- 藤田ニコル 後輩モデルに苦言
- 両足切断のモデル ナンパに衝撃
- 傘の持ち方「危険性」指摘に反響
- 家事分担 広末が夫に思うこと
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- 変異に強い新型コロナ抗体を発見
- ITエンジニアの登竜門に87歳合格
- 髪がコンクリ化…精神科の患者
- 伊藤園むぎ茶がギネス世界記録に
- 200万円請求されたパパ活女子
- トミーズ雅 中田敦彦に激怒
- 新人泣かせが趣味 男性客の暴言
- ジャニ性加害は「緻密で悪質」
- 広告業界 ジャニ離れ始まったか
- アル・パチーノ 妊娠にショック?
- 森本龍太郎がしていた意味深発言
- ご当地ナンバー普及率 全国1位は
- 夏木マリが絶賛する女性コンビ
- JR西 賞味期限切れの非常食配布
- せいや 中田敦彦へ暴言ツイ釈明
- 市民討論会 差別的発言が相次ぐ
- せいや 堀江氏は全部間違えてる
- 大雨でレッドサラマンダー活躍
- AV女優・相沢みなみ 引退を発表
- 乳児死亡「リンゴ同意してない」
- 米作りに危機 水田減ると弊害も
-
2 G4Yydidt0------
-
3 rP+16/z+M------
-
4 ShnTqM9PM------
-
6 EyDXdgLH0------
-
7 UYk9x0kOM------
-
8 BrjpdFZM0------
-
9 Dq1YsfW3M------
-
11 AFGDeiYYM------
-
13 sivZWv7PM------
-
14 dXLHO9RhM------
-
15 nwaqo8lH0------
-
16 9m3YyDz0M------
-
18 8/x1q+Fg0------
-
20 khXqz2GYM------
-
21 Z7e48H0x0------
-
22 UlaFre6rM------
-
23 kmqLg53rM------
-
24 d4BXHdd4M------
-
25 ihuihZvX0------
-
27 CZaZcgwO0------
-
28 GeAIcHYCM------
-
29 7BfMNIv5M------
-
30 1URrW+9WM------
-
31 Xo6VYADg0------
-
32 WrZqQTsfM------
-
34 4qwtbDw7M------
-
35 0BjwRKdoM------
-
37 cWuXJCOU0なんでネトウヨが荒らしてるの?
-
38 Mt0Z4sHza日本では結婚子供旅行外食を諦めれば余裕で生きていけるからな
-
40 IE4rvHDE0物価考えろ
-
41 6hglUFvnM日本じゃ年収半分でうさぎ小屋子供部屋だけどどうする?
-
43 jHkmoJ11a政府の老害が死なない限りこの国変わりそうにないな
-
44 QS6kNYjr0年収700万なんて底辺の3倍じゃないか
-
45 enUsigoxM今暮らせてて401kを積み立ててるなら平気だろ
-
48 jt5ztUBt0
-
49 CmC26W0Da日本でもそうなんだが
-
50 fP74C3H20日本の若者「年収350万!?すっご……めっちゃ勝ち組じゃん……」
どこで差が付いたのか -
51 Sg1WG0Iz0でも実際日本もほとんどのやつが親より稼げてないだろ
-
52 R2uSmUjq0世界一の経済大国なのにホームレスと万引きが
異常に増え続けるってアメリカンドリームはどこいったねん? -
53 Uph7uGMV0サブプライムの時は貧乏でも家買えたよ
-
54 sb4Hbu/x0ジャップ死滅で草
-
55 tfqPZ4le0リーマンショックで親より豊かになれない時代到来と言われてたしな
-
56 kzldlHHw0
-
57 EePR0Dc30>>43
世襲大国だから絶対に無理 -
58 jRDs/y8m0アメリカって本当に不思議な国だよな
軍事力世界最強でGAFAもあって資源もあって農業もあるのに貧しい奴が大量にいる -
59 Zf6V/xzI0ジャップは100万円くらいやぞ
-
62 C+f0R3VDMまあ大麻でも吸って落ち着きなよ
-
63 sslj5MxDr>>38
それは生きていると言えるのカイ? -
64 2Su8Wkyap>>58
経済は基本的に他人の富を吸い上げることで金持ちが生まれるからね
大金持ちがいるということは周りが吸い上げられてる
後は産業の一元化や効率化を図ることで富を吸い上げれるが同時に仕事や給与を吸い上げ破壊してる
人の不幸を生み出して一部の幸福を手にするんだよ -
65 o7IBEdPZM何年か前にアメリカの若者もそういう理由で投資詐欺に騙されまくってるとか見たな
アメリカで起こったことは日本でも起こるからね -
66 KnV03HIurわーくにの若者に親よりいい生活できるか聞いてみろよ
より絶望的だろう -
68 ri9cj3RTa年々ホームレスは増加し
オピオイド系鎮静剤がドラッグとして流行し
10人に4人がアメリカ基準での肥満
ジャップと違えど向こうは向こうで問題抱えまくってるからね -
69 2Su8Wkyapまぁ勝ち組からしたらエリートが勝てばよかろうなのだってやつだね
そして貧乏人が暴徒になる
とても分かりやすい -
70 XNyeharQ0物価考えても日本の底辺より2倍位良いだろ
知らんけど -
72 0csPdChoa>>65
国を挙げて積み立てNISAだのやってるの見ると馬鹿らしくなる
みんなでアメリカに投資して日本の会社には投資しない
使えるかどうかもわからん将来の小銭のために貯蓄を犠牲にして、結局それで収入も上がらずに自分たちの首を締め続けてるだけなのに -
73 2Su8Wkyapぶっちゃけ仕事なくてどうやって奨学金返すんだろうね
金融や不動産が強欲だと堪らんね
東京は上がってるみたいだが自分さえ良ければいいアホだよアホ
勝てばよかろうなのだぁ
知らんけど -
76 VLphP7aMM
-
77 XglKMSrVM働けよゴミ
-
78 NzCwmJb+0中国と違ってアメリカ人は本当買い物しないな
見るだけ -
79 2Su8Wkyapつか昔の日本のバブル時代の方が格差や貧困がエグかったらしいよ
成長とは弱者からの吸い上げさ
バブルが欲しいなら不動産でも買うかい -
80 WUGBOn9I0年収その半分なんだが😂
-
81 VLphP7aMM
-
83 0KRzgJ0HM事実貧しいやん
-
84 LqgzyFNS0日本は30年間経済成長しなかったぞ
どうだ怖いか? -
87 UjF1tFzDp
-
89 VLphP7aMM金持ちが金使うような政策とればいいだけよね
資産税とか取るようにしたらどんどこ使うぞ -
92 VLphP7aMMあと家賃か
-
94 UjF1tFzDp>>89
そりゃ日本オワターオワターしてたら金持ちほど散々しないよ
日本凄いされてウカレポンチだらけになっても困るけど
漫画でも古い公立大学でも面影残ってるやん
ボロアパートで金のない子が大量にいた
貧乏だけど大学楽しいよって家庭教師や塾の先生のバイトしてる人たくさんいたよ
バブルの幻想なんてそんなもんやで -
96 VLphP7aMM
-
97 3uH5sNd4M
-
98 pkCC87dPdでもアメリカはルームシェアの文化あるしダブルワークも普通で色々充実してるから日本よりも夢がある
稼げるし生活コストも安く上げられるんだよ -
99 2TaOSyrl0日本人 年収400万円で150万円貯金できる
アメリカ人 年収700万円で貯金ゼロ。
10年後 日本人 貯金1500万円
アメリカ人 0円
年収だけで判断しちゃだめだよ -
100 2TaOSyrl0>>98
行ったこともないお前に何がわかるんだよ -
101 0a178mZJ0
-
102 0a178mZJ0
-
103 2TaOSyrl0日本で年収700万円稼ぐか アメリカで年収1500万円稼ぐかどっちかができなきゃ 余裕の人生は送れないでしょ
-
105 LqgzyFNS0日本って仮に経済成長して給料上がったら所得税高いのが痛くなるよな
-
106 6vEqErAQp>>96
作らないというか考え過ぎるようになった
作らない理由を考えるようになった
昔は作るのが当たり前だった
何も考えなくてもなんとかなるって希望がバブルでもあった
しかし反動受けたせいで緊縮されたり就職で大きな被害を受けた
生贄みたいなもんやね
そして君はまたバブルが欲しいと渇望する
他の国でバブル弾けた後を見ていればいい -
108 0a178mZJ0
-
111 Ggr7EysiMいや若者が親よりいい暮らしするって普通に難しくね
アメリカは年齢で収入増えるとかないのかな -
113 VLphP7aMM>>99
アメリカも日本も貯蓄なし世帯の割合は同じらしいぞ -
114 pt1Ta89A0【子育て世帯の平均年収】を一覧表で見る。30~40歳代の平均年収も男女別に確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/8052f97b851b1c820d0e99db7a28e5af25a657eb
>児童のいる世帯の2020年の平均所得金額は813万5000円となっています。
>ここ10年の推移をみると、2011年の697万円から基本的に年々増加傾向にあります。 -
115 NzCwmJb+0アメリカは貯蓄なしは当たり前だよ
お前らマジで何にも知らんのな -
119 gdOG+7/n0新自由主義は人類にとって第二の暗黒時代と後世呼ばれるだろうな
-
121 fOcFkVGcp
-
123 NzCwmJb+0アメリカ人のアメリカでの生活の実態についてをYouTubeで観てみろ
700万くらいの年収でどんだけ貧しい生活してるか分かるぞ -
124 2TaOSyrl0>>113
アメリカは歯科眼科耳鼻科 内科 ごとに保険がかかるからな -
125 fOcFkVGcpそろそろ他国の思想パクりからの卒業しないとヤバいね
色んな国がボロボロになってきた
どっかに天才おらんかのー -
126 XyBE1q4d0日本も同じだよ
沈む中流の画像のように中流だった親の子が貧困層になって年収1億以上の
世帯の数は増えている
とんでもねえ格差社会になったよ -
127 2TaOSyrl0結局どこに行っても競争の比率は一緒なんだから 年収が700万だろうが400万だろうが同じでしょ
日本人は日本人との競争に勝たなければ 年収なんて上がらない
アメリカ なんて関係ないや -
128 2TaOSyrl0>>126
1日中家で座って インターネットやってるだけじゃお前の人生は 前には進まないと思うよ -
129 fOcFkVGcp
-
130 VLphP7aMM平民は苦しんでるのに上級民が税金がっぽがっぽしてるからな
そりゃ格差は開く -
131 VLphP7aMM国全体の話してるのにいきなり個人の話にすり替える奴w
-
132 2TaOSyrl0日本人でも高収入の人はいるわけだし その位置に行けない人はアメリカでも行けないでしょ
-
133 2TaOSyrl0
-
134 2TaOSyrl0
-
135 yZR9LTKC0日本に住めよ
白人様なら丁重に扱われるぞ -
137 LvYd9ME80ジャップは自己責任だからね
一般国民は一生自分を責めさせられて苦しむ -
138 2TaOSyrl0日本はレベルが低い収入が低いと言い聞かせて 自分を慰めてるおじさん達って感じだな
日本にも成功して高収入の人はいっぱいいるよ -
139 2TaOSyrl0
-
140 1LeYmNN+0国を変えるなら暴力しかないって本当はみんな分かってるんだわ
たまりにたまった圧が弾けるときは近いぜ? -
141 XCBYf9cQM親より貧しい生活って当たり前の話なんじゃないの?
金額どうのよりそれが普通と気付けないのがヤバいな -
142 2TaOSyrl0>>140
もう世の中から消えろよ 中核派 -
143 IWCn1Bnd0そりゃこれだけ異常気象やらウイルスやら世界核戦争の危機やらが巷に溢れたら今が良けりゃ後はどーでもいーや!ってなるだろ?
ただの風邪以下!とか温暖化は捏造!とか正義は勝つ!とか言ってる間にどんどん社会そのものが劣化して逝く・・・ -
144 2TaOSyrl0>>137
いつまで 自分の人生に言い訳してんのお前 -
145 fOcFkVGcp
-
146 gqk4puHw0高度に成長した社会では世代が下るごとに
親世代の上位50%くらいが享受していた生活水準を得るためには
子世代になると上位20%くらいに入らないと享受出来ない…
みたいな感じでどんどん世代が下るごとにハードルが上がるのよな
一方で社会の本当の上澄み上位2パーセントくらいまでの世界では青天井で親世代、祖父母世代から引き継いだ資産が貯まっていく -
147 2TaOSyrl0アメリカにも失われた30年があったことを知らない中核派
-
148 fOcFkVGcp無限の成長が当たり前ってスタンスもバブルガイジの残りカスみたいなもん
これがバブル弾けた国で残るんよね
欲深いな -
149 2TaOSyrl0能力のある人からすれば共産主義国家 なんて全然 収入が増えない最悪の国だからな。中核派
-
150 2TaOSyrl0
-
152 fOcFkVGcp
-
153 2TaOSyrl0>>152
インフレの時代は弱者に厳しい時代
デフレの時代は弱者に優しい時代だった
でもお前はインフレを求めてたじゃないかよ
インフレの時代でも デフレの時代でも能力ないやつってのは 給料 上がらないんだよ。 -
154 SUphM02r020年ほど前は地方なら一千万で新築の家買えますとかテレビで紹介してたのにな
まあアメリカは場所や建物自体にも価値があったりするから一概には比べられんけど
アメリカの場合サブプライムローン辺りが契機だったな -
155 xKMw1HAO0先進国って何を目的にしてるのか謎だわ
-
156 fOcFkVGcp
-
158 airBbP5C0日本だと余裕で生活できる
むしろ上級ではないか? -
159 2TaOSyrl0>>156
頑張れ 負け犬
政府はお前のお母さんじゃないぞ 国の平均が上がったって能力のないお前の給料は上がらない
それが資本主義社会だ
資本主義社会ってない能力の一番高い人に合わせた社会でそうじゃなきゃ 文明が停滞するんだ
だから 共産主義というのはもう 滅びかかってるんだよ -
160 VLphP7aMM今は国民皆疲弊して家庭を持つのもハードル高いからな
それなのに自己責任と言ってるバカがいるのがマジで信じられん
国の失態をj個人に擦り付けても何も好転はしないぞ
ちゃんと現実見つめて改善していかないとどんどん国が疲弊していって
今の上級民だって終わる事になるのにな -
161 2TaOSyrl0
-
162 2TaOSyrl0物価が上がれば給料が上がるんだとか連呼してたやつが最近 すっかり いなくなっちゃったな
本当に 物価が上がり始めたら苦しくなってしまったのか? -
163 VLphP7aMM単純に頭が悪いとしか言いようがないんだよな
目の前のことしか考えられない単細胞バカだから個人が頑張ればとかあふぉなこと言ってる
長期的に戦略的に考えられる頭を持った奴が上に建てないからどんどんおわこんになっていってるのさ -
164 4MumrcQLa日本も今じゃ半分くらい奨学金つかってんだろ
貧乏な家に生まれるとかわいそうだよな -
165 VLphP7aMM
-
166 fOcFkVGcp
-
168 fOcFkVGcp共産関係ないしいつの時代のジジイなのか
まぁバブルカスだったんやろうな -
170 2TaOSyrl0>>168
さっさと死ね 中核派 -
172 fOcFkVGcp>>169
まず日本語読めたら中核派でも共産党でもないと思うがジジイの何のセンサーにかかったんや? -
173 2TaOSyrl0>>172
中核派は日本政府に指定されている テロ組織です -
175 EagxxMAG0貧困は自己責任とかいってたら自分たちが貧乏になっちゃったな
散々弱者を叩いてきたんだから誰も助けてくれないよな -
176 fOcFkVGcp>>173
勝共は日本語分かりますかー?w -
177 2TaOSyrl0>>176
お前みたいな中年ニートが 働きに行かねえ から 外国人入れなきゃいけなくなってんだろうがボケ -
179 fOcFkVGcpなんでコイツら日本に住んで日本語話してるはずなのに文字読めないのか
-
181 2TaOSyrl0
-
182 fOcFkVGcpマジでAIの方が優秀で会話成立すると思う
コンセプトが決まってるから脳味噌使わなくなって馬鹿になるんやろうね -
183 fOcFkVGcp
-
184 2TaOSyrl0>>183
この掲示板で日本を貶めてる人間は全部中核派 -
185 fOcFkVGcp
-
186 VLphP7aMM>>180
現実をみえていないお前の方がどう見ても底辺だろうw -
187 VLphP7aMM今の日本の現実を語ってるだけなのに貶めてるってどんだけあふぉなの
-
188 VLphP7aMM自分が済んでる国なんだから状況が好転してほしいに決まってるだろう
そのためには問題点をまず見つけて改善することが重要なんだけどな
逆に現実逃避して問題点を放置するやつこそが日本を貶してるんだけどな -
189 7Sey75yirおまえらがなんの理念を通したくてレスバしてるのかまったくわからないんだが
-
191 SUphM02r0
-
192 SUphM02r0
-
193 fxW9OVO20>>44
インフレしてるだけで長期的に賃金爆下がりだしアメカス -
194 Q1VhNSo10自分より20年以上も多くキャリアを積んでる大先輩と自分を比べてる時点でおかしいよね?
-
195 mDDywb9N0民主党時代は金がなくて貧乏なのは我慢しろ
愛とか金以外のことに価値を見出せとか言ってたな
大金持ちボンボンの鳩山の時だっな -
196 xKMw1HAO0>>195
幸福度なんかあったなあ -
197 SUphM02r0牛丼屋以外もメガメニューだった時代
夢は無くとも腹は膨らむって状態だったな
停滞で一時しのぎだったけど今は坂道転げ落ちてるからな -
198 QWIEKjvw0父親は高校出てすぐ集団就職で田舎からでてきて工場勤務
それでも30代で庭付きマイホーム子供2人大学に行かせて退職金と年金で悠々自適な老後
もちろん三交替勤務の工場勤めは楽じゃなかっただろうけど一度も生活に困ることも困るかもしれないっていう不安もない人生は羨ましく思う -
199 UcI1+QH90>>190
強盗すればゲットだぜ! -
201 Meb2Xg0W0何もしない
-
204 0KRzgJ0HM親の葬式とかもできないよね
-
205 DcY29XoW0世襲政治家は世襲税をかけるべき
ぬるま湯育ちでたいした仕事もできないのに高収入だしな -
206世襲自体は問題ない
そもそも日本人に民主主義は合わない -
208 mSCCsghj0ジャップランドにおいでよ白人なら無双できるぞ
-
209 A99bkfar0別にいいじゃねえかよ 年収400万円で日本は150万円も貯められるんだから10年経てば 貯金1500万 アメリカ なんて 800万円でも たまらないぞ
-
210 dClzvKNv0俺も親を超えれないかも
36歳年収2500万だけど -
211 KQGtqpwt0>>1
なに贅沢こいてんだろうね -
212 j8nYEDDJ0経済成長と技術革新を意図的に混同するからこうなる
富めるものが富むだけの経済成長に意味はない -
213 ogWsxiE8dアメリカンドリームって感じでイイね
闇が濃ければ濃い程に光は眩しくなる
頑張れば大谷みたいになれる国、それが自由の国アメリカ -
214 lCg5Y36d0親の遺産
2億もらうよ
- コンビニをやってるんだが助けてほしい
- ボクはふと、上岡龍太郎さんを大滝詠一さんに合わせたら、化学反応が起こるのではないかと、ボクの根っからのいらないお世話根性がクビを出し、ボクがまったく面識のない大瀧詠一さんに「上岡龍太郎にお会いしませんか?」とオファーを出す - 植竹公和の日記
- 渡辺明という時代
- トイレの「便座裏」につきやすい“黄ばみ汚れ”の効果的な落とし方
- ヨルダン王国フセイン皇太子と結婚したラジワ・アル・サイフ様のドレスについて解説「歴史と政治が詰まっている」
- 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」でパラセールなしで四地方を救うとプルアが特別なセリフを言うことが明らかに、一体どうやってパラセールなしの過酷な旅を実現するのか?
- この大雨の最中に23区民970万人が出した糞尿はほぼ未処理のまま河川・運河に垂れ流されました「合流式下水道だから仕方ないね」
- 「坊さんの気絶」はパスタにしても最高
- 九州の電気代8600円なのに北海道は1万4300円…「マジ不公平」「早く原発動かして」SNSで上がる悲鳴 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
- 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』本予告
- 「バグる」を人間に使う人ってファミコンやったことないでしょ
- ワグネルのトップ、ロシア国防省が地雷敷設と主張 バフムートからの撤退ルートに
- ニセモノの錬金術師
- 20年で少女漫画はどう変化したのか? 『フルバ』『カレカノ』から令和の作品までひらりさが語る | CINRA
- 学校が大量購入したChromebookが「3年でゴミの山に」2つの問題点が指摘される | AppBank
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- 92歳キダタロー、上岡龍太郎さんの収録途中退場現場を振り返る 「彼のあまりの思いに何もできませんでした」探偵!ナイトスクープ最高顧問
- 大雨の影響で名古屋駅がありえないほど混雑していたがJR東海が本気を出し山手線並みのダイヤで新幹線を運行して数時間で混雑が解消する
- 市販の焼きそばが3倍旨くなる「ヤバい焼きそば」 冷蔵庫にある“あの調味料”を足すだけ…
- 角換りは終わったのかについて1万文字程度で | やねうら王 公式サイト
- 名古屋城復元めぐり障害者への差別的発言相次ぐ 市主催の討論会:朝日新聞デジタル
- 【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」〈dot.〉
- お弁当作りの参考にしたくてインスタを見ていたら出会った「ウインナー星人」が可愛くて生きる糧になってる
- 無料でEdgeがなくてもチャットAI「Bing Chat」をWindows・macOS・Linuxで単体起動でき会話履歴の画像・PDF・マークダウン形式保存やショートカットキーも駆使でき便利なアプリ「BingGPT」を使ってみた
- PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?
- 論文系 高度情報処理試験 合格のコツ - NRIネットコムBlog
- 有権者は興味ないけどメディアでアホほど報じられる政策(LGBT法、改正入管法など)|山本一郎(やまもといちろう)
- 鈴木エイトが斬る、統一教会の思う壺な言論人がドヤ顔で語る「山上を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きた」というデタラメ
- 米ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情 - BBCニュース
- 2食付き1万円5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
- 塩分・野菜・睡眠時間・喫煙は?国が食事・生活習慣の新目標値設定 | NHK
- 〈酔った状態で家に連れ込み次々と〉…女子大生を性的暴行「同志社元アメフト部員4人」戦慄の素顔写真 | FRIDAYデジタル
- 「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」
- 中国海警局の船 沖縄の尖閣周辺での領海侵入に変化 なぜ? | NHK
- LGBT法案、自民党が失望させた「保守派」と「女性たち」(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 出版不況を追い風に 「月刊休刊」今月創刊
- 「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞
- GPUメモリが小さくてもパラメーター数が大きい言語モデルをトレーニング可能になる手法「QLoRA」が登場、一体どんな手法なのか?
- IPA 情報セキュリティ 10大脅威 知っておきたい用語や仕組み 2023年5月
- アンチマン / アンチマン - 岡田索雲 | webアクション
コメント