日本経済新聞社の26?28日の世論調査で政府の子育て政策に関して質問したところ、政府が検討する財源確保案に反対が多かった。政府が調整している医療保険料などに上乗せする案について69%が「反対だ」と答えた。「賛成だ」は23%にとどまった。
政府は少子化対策の財源に関して6月に決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に盛り込む方針だ。医療保険料は会社員や公務員の場合、事業主と個人の折半で負...(以下有料版で,残り250文字)
日本経済新聞 2023年5月29日 1:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA263CQ0W3A520C2000000/
政府は少子化対策の財源に関して6月に決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に盛り込む方針だ。医療保険料は会社員や公務員の場合、事業主と個人の折半で負...(以下有料版で,残り250文字)
日本経済新聞 2023年5月29日 1:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA263CQ0W3A520C2000000/
- 性被害問題 元Jr.が国会で訴え
- 自身は無自覚?「毒親」の特徴4つ
- 松居一代 バスト騒動後の乱高下
- スイス女子FW ビキニに賛辞殺到
- 出し物中止「日本の文化だ」中国
- 元Jr. 社長に「正直に話して」
- 医院立てこもり逮捕 医師の異変
- 視線上がる広告 就活生へエール
- hydeにそっくり…ボーカルの正体
- 中田の批判 芸人勢から総スカン
- ローコスト住宅購入 思わぬ後悔
- 元ジャニJr.の中村一也氏も告白
- 8歳に裸画像を送らせたか 男逮捕
- 中田の「松本批判」堀江氏が擁護
- 大谷が特大2発 早朝に日本人衝撃
- 店のパン握り潰す女 理由に呆れ
- タモリ告白「ひどい方たち」実名
- 中田の「松本批判」堀江氏が擁護
- 中川翔子 複数人から殺害予告
- 「ヤクザマンション」元住人証言
- 外国人スリ団「窃盗目的で来日」
- 中田と松本の「直接対決」熱望も
- 加藤の発言物議 カットしないTBS
- 三陸鉄道 あまちゃん再放送効果?
- 「明らかにおかしい」女性の悲鳴
- ストリートピアノ各地でトラブル
- マック平成風CM 賛否わかれる訳
-
241 qGR29n5l0>>236
売国移民党がこれまで30年間の失敗を国民に謝罪するところから日本復興が始まる。 -
243 qGR29n5l0>>239
憲法25条違反 -
245 hgRDZ3pi0
-
247 2RG24l+q0健保料への上乗せってことは実質的に小梨税、老人税。
痛快すぎる。w -
249 2RG24l+q0>>248
なんで?小梨や老人から取れば良かろう。w -
251 +gb/By+O0老人を減らせればな
-
253 eB5nFNsF0他人の財布に手を突っ込んでるのがわかってんのかな
政治家は -
255 2RG24l+q0>>251
それには、老人の医療費自己負担引き上げが効果的。 -
257 DAUQLW4/0まず高齢者への給付を減らしてそれからじゃない?
-
259 m3nYBvTF0>>230
じゃあ何千万人なら適性なのか書けよ
どこで止まるかわからないから最低限の頭数維持やらなきゃならんのよ
80年後は79万×80(6千万台)確定してんのに更に下げて5千万や4千万で止まる保証がないだろ -
261 qGR29n5l0>>249
政府は何をするの? -
263 2RG24l+q0>>261
国の発展の為に再分配を行う。 -
266 qGR29n5l0>>263
何を再配分するの? -
268 drTMEAYH0
-
270 3LrvsgL50
-
273 qGR29n5l0>>268
滅びる国の通貨貯めても意味なくね? -
275 2RG24l+q0
-
278 drTMEAYH0>>275
CSISから指示がきて外圧で5000万人に調整されてるところなのだが… -
281 2RG24l+q0
-
284 NpWNsI370いいかげん子育て優遇対策なんてやめろよ
育休だけでも不公平なのに -
286 HmmiOqYf0>>266
経団連会長が注文つける少子化対策の財源…“消費増税排除せず”なら「法人税引き上げ」も検討を!
大企業は過去最高益ラッシュ
そもそも、伊藤忠を除く大手商社6社や海運大手3社をはじめ、大手企業は過去最高益ラッシュ。
「子どもは社会で育てる」との前提に立てば、大儲けする企業にも相応の負担が必要だろう。
「安倍政権以降、政府・与党内には『企業に都合の良いことは、日本にとっても良いこと』という
発想がはびこり、産業界をとことん優遇。そのシワ寄せが消費者に回ってくる構図です。
経団連の十倉雅和会長も『広く薄く社会で負担』と言うのなら、なぜ法人税増税は検討しないのか。
これだけ儲けていれば引き上げの余地は十分にある。実に530兆円と日本のGDPに👈👈👈
匹敵する額を貯め込んだ内部留保への課税を含め、議論すべきです」(経済評論家・斎藤満氏)👈👈👈
https://news.yahoo.co.jp/articles/8362afe13580b48c03e40f9d1839e87675cbc6a2 -
288 qGR29n5l0>>277
別に法律違反ではないしどうでも良くね -
290 qGR29n5l0>>283
とってきた税金や社会保険料を分配してるわけじゃないよ -
292 pIVMKwYN0インボイスやめて消費税増税は変だしな
企業と家計はギリギリ越えた感じあるし経済成長はマイナス -
294 qGR29n5l0>>292
消費税廃止しよう -
296 Lctcemyb0
-
298 k60Dy2+q0日本の衆愚はこんな感じで批判してたね
329 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決
(以下略)
330 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw -
300 qGR29n5l0
-
302 ki8e/wMm0>>247子ありも子供がいなくなったら取られるだけだし、二十年後位には500円どころか数千円とかなってる可能性もある
-
304 gx+G52tO0れいわを野党第一党にしないと、税金で生活破綻するわ。
-
308 qGR29n5l0>>304
政権与党にしないとダメだよ。 -
310 MUri20OD0そもそも子どもを生む女性の数が26%も減っているのだから、婚姻数も出生数も減るのは当たり前
25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない
25歳〜39歳の女性人口の減少
2000年 1,292万人
2020年 959万人 26%も減少
2046年 711万人(2021年の0〜14歳人口) -
313 qGR29n5l0>>312
おまえら維新の会が日本から独立すれば良いだけ -
315 bn4oFxAs0海外で同じような政策やって、全く改善しなかったって分かっているから
これは反対するわなw -
320 bVXHx45f0コンドーム使用禁止とか結婚したら住宅補助2千万とか異次元の政策やらないと無理だろもう
-
322 dUQg1xD70「金が理由で少子化」なのか?
「不安定な職が理由で未婚化」なのだと思ってたのだが。 -
324 Lctcemyb0
-
326 ogSjwBdT0
-
330 3qEJV/600>>16
ほんこれ -
335 HK9C8YQQ0そもそも少子化対策が反対だわ
-
341 Lctcemyb0
-
346 7Cyre68Y0
-
349 HK9C8YQQ0
-
351 0iiZoIkI0でも自民党に入れるんやろ
-
354 IcwYhLtL0老人も医療費負担3割にすればいいだけ、安いのがそもそもおかしい
-
356 ynn9vz1O0>>354
それもいいな -
358 cAODZofd0
-
361 svUDF4Ci0政策に反対すんのに何で自民党に投票すんだろう?
日本国民ってオカシイよね -
364 5DApLH8001、高齢者と現役世代の医療費の自己負担率を現在と逆転して医療費の抑制
2、所得税をあげて扶養家族の数で減額
3、法人税、株取引課税の増額
4、それらの調整期間は国債で賄う
現役世代の負担を重くして少子化対策とかできるはずがない。
あと所得による制限もバカの極み。
結婚して子供を作る意思が高いところを叩いてどうしたいんだか。
まあ、まだ少子化対策はしたくないってことだなあ。 -
367 S9kW7RsT0>>364
それ試算ある? -
370 uD3nogfB0少子化の問題が労働者不足ならば
企業が負担するのが筋でしょう
社員が子供を産まない企業は法人税を上げるとか
独身はクビになるかもな -
376 qGR29n5l0>>323
その結果悪くなりましたが、どう責任とってくれるんですか? -
379 P+cixZ3v0移民やだ、増税やだ、だけど少子化対策しろ、国力上げろ、景気を上げろ
【悲報】日本人さん、クレクレばっかり -
381 qGR29n5l0>>346
売国移民党も、だよ -
383 fCrv1Eme0少子化対策に金なんて必要ない
食品、住宅、車の消費税を0にすればいいだけ
住宅を買うと家財道具を買うし
車を買うとドライブに行きたくなり金を使う
景気が良くなり給料も上がるし
税収も増える -
385 qGR29n5l0>>379
茂木敏充おつ -
387 XtKVMuRM0
-
400 Nr7xK/MT0
-
411 9nLumGmd0低賃金、高額納税国家、緊縮財政、少子高齢化、人口減少、若者の死因の第一位が自殺、高所得者だけが得する税金制度で貧富の差が拡大中
偽りの累進課税
稼いだ約半分を国に取られる
グローバル化で日本人の就職率は激下がり
不労所得の税金の方が安い真実 -
419 2RG24l+q0>>411
そこで小さな政府なんですよ。 -
422 pEqZI+Eo0>>7
労働者が増税を容認する異常性に気づけ -
431 Tzg6N6TD0
-
433 F7LNFr5x0
-
437 Lctcemyb0
-
443 fg18srN40そもそも金を掛けたら解消するって根拠はあるのかと
まずはそこからだろ -
448 ynn9vz1O0>>442
世帯年収200万以下の共働き世帯って存在するのかな… -
450 ynn9vz1O0社保負担の上限上げれば良いんじゃね?
あとは累進課税アップ。
アメリカにならい内部留保に課税しても良い -
454 bWvVPUwI0>>448
確実にいる様子
子供の相対的貧困は全体の1/6程度いて
これは主に世帯年収200万台で引っかかる試算
シングルが全体の13%程度でこいつらの半数程度が相対的貧困
全体の10%くらいは両親揃った相対的貧困とみられるだろうな -
464 Lctcemyb0
-
466 J/CU0bp80>>465
アベノミクスって金融緩和して、国債の金利は下げた。
金利を下げて、民間は借りやすくなった。
しかし、国民は貧乏である。需要が無いので、企業はカネを借りてまで投資しない。
投資しないから利益でない。給料が上がらない。
利益は株主配当でしかない。
金融緩和は、金利を下げるのみ。
国民からは増税で絞って貧乏にした。
公共投資などの国の歳出を下げた。
アベノミクスを3行で言うとそんな感じ。
契機をよくするのは、簡単で
減税・公共投資を増やす→すべて国債で賄う。 -
475 3LrvsgL50>>399
まぁね -
477 KPSJkMoW0最大の少子化対策は税引き後の収入増やすことなんだろうけど、いつまでそこから目を背けるんだ?
-
479 bHwOnga90既に物価高騰で消費税大増税になってるのに
それを黙って負担増を求める岸田はイカンだろ
今年度以降税収は大幅に増えるぜ
インボイスで取りっぱぐれもなくなるしな -
482 a/gov9di0
-
488 0F24vVCs031パーは何者だよ
-
492 bHwOnga90
-
494 bHwOnga90少子化対策をマジに受け止めて議論するほど
政府の思う壺なんだよ
増税のための撒き餌に過ぎないんだから
社会保障の充実はどうなった?
実現された? -
497 nkr9L8o+0>>422
社会貢献大好きな労働者って増税嫌なのw -
500 c25cAe8F0この流れは財務省のシナリオ通りだけどな
とはいえ財源は必要です
だから消費税を上げましょう
↓
愚民「消費税なら働いてないジジイババアからも徴収されるから平等だ!賛成!」
とこういうシナリオよ
実際には税収は過去最高なので財源はあるし
ないなら国際でも外為特会の運用益でもなんとでもなるが
愚民はアホだから財源集めるなら税金取るしかないし
マシな税金はどれだろうなって考えるだけだから税金あげたい財務省からしたら笑っちゃうぐらい簡単な仕事よな -
502 1a+fW7Ih0「子供一人に余分に3年36万配るだけ」なのに3兆円も予算が要るようなやり方してるから反対されるんだよ
-
504 1F8CtG5j0
-
506 DOOsDnE90結婚しない産まない
自分で自分の首を絞めてる事にさえ気づかず
政治がー自民がーとか言ってるアホ世代 -
510 Lctcemyb0
-
513 cq+Zvyhr0独身税みたいなもんだからいいでしょ。
-
515 MWTUiL/D0>>509
いい年して独身のゴミは社会に全く貢献してないのと同じなんだから税金取られて当然だろ
お前らみたいなゴミが子供を作らないから政府は少子化対策なんてやらなきゃならなくなったんだよ
独身のゴミが社会の足をひっぱってるわけ
結婚もできないようなカスに人権があると思うなよ -
518 cqC2lSCX0マスゴミは少子化対策をしろと散々煽って今度はこれか
コロナの時も騒いで金バラ撒かせた、あの時も予算どうするんだと思ってたけどTVやマスゴミは煽り続けた -
521 MWTUiL/D0
-
525 7XUjerbq0>>518
放送税新設したほうがいいな -
527 26H/A/Iq0>>1
誰が賛成すんだよ -
529 H8ejAutL0賛成した老害23%はなにもんだよ
-
533 OsOBPKjp0>>529
完全に自分のことしか考えてない団塊のクズだろ! -
537 f6QjQULK0>>536
LGBT問題を解決しないと絶対に無理だよ。同性婚を含む多種多様な結婚を認めるところからスタート。それが少子化の役に立つかは置いといて理不尽だからね。その後それらの結婚を定義して税逃れで嘘を付く人を取り締まっていく。やっと何とか取れる人を確定できたとして金がなくて独身でいる人が多い訳だからそんなに多く取れない。何がしたかったのかわからんくなるぐらい茨の道だよw -
539 +/gQ/E8D0
-
545 x2JY9fWl0
-
549 x2JY9fWl0>>506
少子化対策放置どころか促進してきた自民党に投票してきたことがまさに自分で自分の首をしめる行為だわな -
554 2ri3cLLZ0>>521
おまえが日本から出ていけよ -
557 +jaOzH6H0>>556
賃上げしたらその分物価も上がるぞ運輸なんか特にな -
560 hapOxNo00>>557
運賃なんて下手にあげたら大半の物価に影響を与えるのに本当に浅はかだなぁ・・・ -
562 8HRinkY40>>559
自民党が少子化対策をやったから -
564 rXo7pnAw0そもそも少子化は自民党と財務省の責任やで。
なぜこいつら日本を衰退させた国賊どもが未だに偉そうに息していられるのか、
意味が分からない。 -
566 rXo7pnAw0>>565
利用されていることに気付いていないバカの間違いではww? -
568 5DMFmgsY0>>46
ますます非正規を増やすだろうな -
570 rXo7pnAw0国債で良いじゃん。
財務省はなぜ徴税した? -
576 DwNqSjKQ0所得税、法人税、相続税を増税すれば良くね?
社会保険料だと貧乏人ほど負担する率が高くなるからな
なんで税金じゃダメなんだ? -
579 UCRHxv1c0>>570
2025年からは新規国債発行額をゼロにするからだよ。 -
581 LchA+hYc0これだけ物価が上がってるのにデフレ?
-
584 5DMFmgsY0>>579
そーんなもん、先送りでよい -
588 W3l1hsuA0北海道新幹線や海外へのバラマキやめれば住むこと
誰も住んでない過疎地域の高速道路も必要ない
土建屋に仕事恵まないと仕事無いような田舎は切り捨てろ -
591 NCOPKu+W0財政審とか、ただの民間人の諮問機関のくせに政治の領域に口を出しすぎなんだよ
-
596 FMfZATS90>>591
マジそれ!国民から選ばれたわけでもねーのに、増税しろ!とか言ってくるし政治に口出しすんじゃねーよ!と思うわ -
598 hpygXs0K0>>1
在日生活保護廃止にしろよ!働く外国人馬鹿にしてるのか -
600 rXo7pnAw0
-
602 rXo7pnAw0>>581
物価しか見ないアホ -
604 WenKPgik0もはや「少子化対策」が日本人の敵になってるw
意味ない少子化対策もうやめたら?w -
610 nFlI46/50>>196
日本を北朝鮮にする気かよ -
613 FlbIUQd70法人税上げればいいのに
消費税還付で儲けた輸出企業なんかたんまり内部留保溜め込んでるだろ -
615 LchA+hYc0>>602
インフレデフレに物価いか以外の指標あるんか? -
618 rXrueAQm0少子化言いながら赤ちゃんポストが消えないってさあ…
-
620 rXo7pnAw0>>615
デフレの状態からコストプッシュインフレが訪れれば、
デフレの状態は残ったままで物価だけは上がる。
デフレの状態からデマンドプルインフレが訪れれば、
デフレの状態はなくなり物価は上がる。
物価だけ見てもデフレ脱却したかどうかは分からないという事。 -
623 rXo7pnAw0
-
625 +Sg0imNS0>>624
消費税は別だが、税金は基本的に金持ちほど高負担なのだから
税金を上げた方が大多数の国民は怒らないはずじゃね?
貧乏人ほど比率的に高負担になる社会保険料を上げる方が
怒るヤツが多いだろ
日本国民はみんな義務教育を受けてるのだから
どっちが負担になるかどんなバカな底辺でも分かってる国民のはずだ -
628 M+Mbt0ie0
-
635 2rxPQvpr0>>634
そこに落とし込みたいんだろうな。社保だと企業側の負担もかかる。消費税なら輸出企業も政界もメリットがある。インボイスも始まるし。 -
637 lPQKZwrZ0>>6
税金の使い道の優先順位変えるだけでいいだろ -
639 RuV2HsZP0日本政府って、
いつから日本国民の事を騙しても良いって事になったんでしたっけ? -
641 0KI4pwJY0
-
644 a3W0QSv60>>635
輸出企業にとって消費税はそんな明確なメリットはない
良く言われる消費税の補助は関税の二重取を抑える意味合いしかない
それよりも消費税は企業全般にとってもっと明確なメリットがある
可処分所得の減少による労働需要の増加
要は労働者の増加
貧乏奴隷の追加、増量、人手不足の解消だ -
647 a3W0QSv60
-
649 7gIZeNHa0
-
651 6jUtaoDA0
-
654 iMQ5Nu6p0
-
656 iMQ5Nu6p0
-
661 Ia6pOF+a0>>7
やらなきゃ良いんじゃね? -
664 a3W0QSv60>>656
結局さ、預かり金だろうがそうじゃなかろうがどうでもいいんだよ
二重取りが行われるかどうかが重要
預かり金じゃない!日本人が消費していないからと消費税を還付するなら
預かり金だと同じだ!、だから還付するのはオカシイなんて話は
同じ名目で二重取りされてる税を還付しない言い訳にならない -
667 a3W0QSv60
-
669 iMQ5Nu6p0
-
671 iMQ5Nu6p0>>670
何の二重取りなんですか? -
673 iMQ5Nu6p0
-
676 a3W0QSv60>>673
引かれた物を還付しているんだよ、それだけ -
679 fqMuLdul0>>668
「安倍政権以降、政府・与党内には『企業に都合の良いことは、日本にとっても良いこと』という
発想がはびこり、産業界をとことん優遇。そのシワ寄せが消費者に回ってくる構図です。
経団連の十倉雅和会長も『広く薄く社会で負担』と言うのなら、なぜ法人税増税は検討しないのか。
これだけ儲けていれば引き上げの余地は十分にある。実に530兆円と日本のGDPに👈👈👈
匹敵する額を貯め込んだ内部留保への課税を含め、議論すべきです」(経済評論家・斎藤満氏)👈👈👈
//news.yahoo.co.jp/articles/8362afe13580b48c03e40f9d1839e87675cbc6a2 -
682 a3W0QSv60
-
684 RZkSnWUb0大企業が消費税上げろ上げろうるさいからよくわからんでもメリットはあるんだろ
消費税還付金をまるまる少子化対策にあてればいいよ -
686 BtAVOAsl0自由壺党「天皇を暗殺する」
-
689 iMQ5Nu6p0
-
692 a3W0QSv60>>689
国外と国内で分けて考えると分かり易いよ
預かり金の税金というのは消費者の個人義務で国に収めてる物だ
企業はその代行をするに過ぎない
仮に消費税が預かり金だった場合
例えば、国外支社で消費税を払った外国人は各々の義務でその国の消費税を収め、支社が代行する
という構図になる
この場合、外人の納税義務のある預かり金が国内に入って来る事はないので
そもそも納税義務がない以上消費税を払っても還付金は帰って来て当然という話になる -
695 iMQ5Nu6p0消費税は預り金ではないのだから、
今までの慣習すべてが間違っているのでは? -
697 a3W0QSv60>>695
なんかずーっとそれ連呼してるけどさ
預かり金なんてただの概念だから金の流れとか税金に直接関係ないよ
正当性の問題で誰から取ってるのか?って説明する時のコマのひとつで
お前みたいに預かり金だから企業から取れない
預かり金じゃないから企業から取れるみたいな発想というか
頭の悪いのに押し付けて税金取る時に言う財務省のザレ事のひとつ -
699 cNLrCm7P0
-
701 a3W0QSv60>>700
それは誰に言ってるの? -
703 iMQ5Nu6p0消費税は直接税だからね。
消費税だけ特別扱いする意味が分からない。 -
705 iMQ5Nu6p0>>704
財務省に騙されてるのはお前らやろwww -
707 a3W0QSv60
-
709 RBEtYfdB0>>684
消費税は金持ち老人や脱税中小企業や宗教からも取れるメリットがあるから -
711 0KI4pwJY0
-
713 0KI4pwJY0
-
715 0KI4pwJY0
-
717 /8AyB6H40>>716
新たに公金チューチューするのに必要 -
719 gRWhW9Ka0>>663
金額の問題ではなくて、中国の野心に対抗するためにはいくらを使わなきゃならないのかという視点で考えなければならない。
日中友好は必要だけれども、それは相手と対等であることが必要で、有効のほうが得だと思わせなければいけない。
攻め込んで簡単に落とせるとなれば攻め落としに来る。
そんな簡単なこともわからんか?
戦争するための軍拡じゃなくて、相手に戦争をする気を無くすための軍拡が必要なんだよ。 -
723 RBEtYfdB0
-
725 6N8gL6tH0異次元の少子化(加速)政策
アベちゃん◯した日本人を本気で滅ぼしたいんだろうな -
730 Jyvba1Fg0>>50
賛成 -
732 9/m7VK1a0
-
735 4P5S2qPh0そもそも少子化は経済的負担を減らすだけで解決する問題なのか?
金持ちの家庭が子供をたくさん作ってるかと言えば別にそんなことはないだろ -
737 9/m7VK1a0>>735
経済的理由で結婚できない、結婚できても子どもは1人だけという例は多い
2000年以降経済成長がなくなってから少子化のペースが劇的に上がっているという事実をどう説明する?
勝手な思い込みを書き込むな -
740 4P5S2qPh0
-
742 /pVrcFsW0
-
744 pTsm2pCm0
-
747 J5c0Bg220
-
749 9/m7VK1a0>>744
この財務省の手先を排除しろよ -
751 0KI4pwJY0
-
754 vo1Hr1C10増税が原因で少子化したのに、
少子化対策の財源は増税して掻き集めるとか愚の骨頂やろww -
758 bUNT7Bvz0
-
767 2Rnm7Me10デフレ期(景気が悪い時)に消費税増税(市中からお金を減らす)するのが自民党と財務省やでww
こいつら中学行ってないのかww? -
769 9pw7T5XE0>>754
増税が目的で少子化対策は口実 -
771 N7hh7l6a0>>767
財務省「増税で景気対策(ドン」 -
774 2Rnm7Me10
- 菓子メーカー「シャトレーゼ」 甲府の老舗ホテル事業 取得へ | NHK
- 「コマンド プロンプト」を「エクスプローラー」から開く最速の技 ~えっ、ソコ?/「cd」コマンドでパスをうろうろする必要なし【やじうまの杜】
- ネトゲのサ終から世界終末でヒトが「何をするか」を分析! - ナゾロジー
- 「古代に人力でどうやってこんな巨大な建築物を建てたんでしょうか」……古代の人もめちゃくちゃ重機使ってたのはもっと知られてもいいと思う。
- 【取材】石野卓球ートイプードル2頭を溺愛する、裏面。 | Toy Poodle Life [トイプードルライフ]
- 「日本文化だ」と勘違いし生徒の出し物を中止 中国の中・高一貫校の校長に批判相次ぐ
- ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話
- Terraform Cloudの無料枠が強化、ユーザー数制限なし、シングルサインオン可能など
- 世界はゆっくりと良くなっている 日本の年齢別がん死亡率の推移 - NATROMのブログ
- 「作品だけでなく生態系をつくりたい」集英社が今、縦読みマンガ事業に参入する理由。「第1回 ジャンプTOON AWARD」開催 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
- 初めてのTypeScript
- 【難民申請者のウソ】国に帰りたくない“前科者”が1133人、申請は滞在延長の為…難民審査参与員が明かす入管の真実 | デイリー新潮
- 「世界初の女性騎手」は日本人だった…一度もレースに出場することなく29歳で世を去った斉藤澄子の数奇な運命 胸をさらしで巻いて7年間も男を演じ続けた
- 「お金のことはできるだけ考えたくない派」の私が始めた、資産運用と投資の話 | イーデス
- 忙しい中でも「質の良い睡眠」を目指すには? 『スタンフォード式 最高の睡眠』著者の西野精治教授に聞いた - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
- 『【技能実習】このままだとベトナムからの実習生は大幅に減る!』
- [第百十九話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+
- 家族が体調不良でパパは仕事を休めるか?→「家族の看病は自分の病気の次に非常事態」
- 「推測するな、計測せよ」 〜小さく始める生産性可視化と分析〜
- めざせ爆速開発! ChatGPTの個人開発にGoogle Apps Scriptをオススメする理由
- 休日にシステムエンジニアは勉強するべきかどうか - orangeitems’s diary
- 本格的に「ライター」という職業が終わった気がする
- 生成AIの飛躍的性能アップの秘密「グロッキング」とは?
- 人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう(第5回):DSPを魔改造して汎用プロセッサに仕立てた「Imagination META」 | テクノエッジ TechnoEdge
- 安田成美が歌う『風の谷のナウシカ』は劇中EDや劇場で流れていた?論争が始まる→劇中利用を阻止した高畑勲Pの逸話があり
- なぜ少子化の真実は共有されないのか
- ブラザー、金/銀など8色の箔印刷ができるプリンタ
- 人に「センスない」って言っているやつが一番センスない - Qiita
- 精神薬変えたら自分②が生えて困っている
- 有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ
- RDSのDBメンテナンスについて
- 立花京子とそれ以外 - ヨシカゲ | 少年ジャンプ+
- 【日本ハム】「艦これ」コラボ 始球式で藤田咲が大暴投 野水伊織とタニベユミはスタメン発表 - プロ野球 : 日刊スポーツ
- マイナ保険証 加入確認できず全額自己負担 全国で393件 | 毎日新聞
- 特集「ミテ ヨンデ カミオカンデ」 | ハイパーカミオカンデ
- ChatGPTはリベラルに偏りやすい…AI依存の進んだ社会は「大衆を軽視した知識人の独裁社会」になっていく 独裁者的なAIによって社会が管理される恐れ
- DB設計の共有で疲弊してない?dbdocsのすゝめ
- 原発「60年超運転」法が成立 自公維国などが賛成 電力業界の主張丸のみ 福島事故の反省と教訓どこへ:東京新聞 TOKYO Web
- 「国益なくして人権もない」日本維新・鈴木宗男の発言に「国害」「引退してください」と批判殺到 | 女性自身
- 最近の日本の音楽を「Gacha Pop」と呼ぶ?SpotifyプレイリストからJ-POPに代わる新ジャンルが見えてくる
コメント