「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン | 女性自身

https://jisin.jp/domestic/2191738/?rf=2
  1. 2 85KIylVP0
    徹底的にやればいいよ
    メディアも狂ってるから
  2. 3 Fjr4RG+Q0
  3. 4 Fjr4RG+Q0
  4. 7 uGrRYeeHM
    >>3
    オフレコですらなかったとマスコミにぶっちゃけられてなかったかコニタン?
  5. 8 Fjr4RG+Q0

    オフレコ発言の切り取り報道が許されるほうがよっぽど醜いとおもうが?
    本人から法的措置とると明言されてるけどねもう

    https://i.imgur.com/ggxmrBb.png
  6. 9 I+bOoOpg0
    政治家としてもう退路はどこにもないからね
    このまま燃え尽きるまで暴れるしかない
  7. 10 I+bOoOpg0
    具体的に誰に何を言ってるのかもう不明瞭になってるしこのツイートで議論しようもない
  8. 12 Dvwk8ko0d
    録音されてオフレコじゃないことも謝罪や訂正もしてなかったと複数からバラされてるのによーやるわ本当
  9. 17 IBoB8rclM
    政権を取ってもマスコミの偏向報道には真摯に説明して、必要とあらば正義のために記事を差し替えないとな

    小西は何も悪いことしてないんだからこれからもガンガン報道や放送に介入していかないとな
  10. 19 gybnnJYId
    >>4
    小西の要求が編集権への介入であるなら産経は既に介入に屈していたことになるのか
    産経どうすんのこれ
  11. 22 xvxN5vKU0
    >>16
    壺議員では無かったんだな
    良かった
  12. 23 ksWxq+Iga
    頑張れ
    自分が信じる道を貫いてくれ
    ➰🪃💥🙃
  13. 25 gybnnJYId
    >>24
    前回訂正時に法的措置を持ち出してないとは書いてないぞ
  14. 26 M3/mmPglM
    代わり映えしないことを毎週やってるくらいの批判にしておけばよかったのに
  15. 28 +y0ktkdN0
    オフレコでもなくて撤回もしてないって
    産経以外が報じてるんだが...
  16. 30 +y0ktkdN0
    >>29
    喋る前にオンでと言われてるし
    録音も了承してるんだが?
  17. 32 Eh2WHyJt0
    オフレコなんて言い訳はどうでも良くて、対応の仕方が冷静じゃなかったねって話
    ただ、ことの経緯と中身が錯綜しとるので整理は必要
  18. 33 gybnnJYId
    >>30
    ここから先はオフレコと言われてもレコーダーを止めなかったんだから盗み録りみたいなもんだよね
  19. 34 ukixukxA0
    1万歩譲ってオフレコ発言だったとしても、荒井のオフレコ発言を散々批判したコニタンにそれを批判する資格はないだろ
  20. 36 Ni6i2B6q0
    悪あがきしかしないからどんどん状況悪くなっていくな
    非を認めたら死ぬ病気
  21. 38 L+F6nU4z0
    放送法じゃ黙ってたメディアがまるで仕返しのようにブ千切れてるの草
  22. 39 uBtjEDML0
    せめて高市くらいは道連れにしろよな
  23. 40 lmysp0sw0
    でも君更迭されたやんw
  24. 42 g5olgjt6p
    >>40
    あれは必要なかったな
  25. 44 vwqrwJQr0
    >>38
    そりゃ自民党べったりで甘い汁吸ってたマスコミ各社の政治部の連中にとっちゃ小西は敵だしな(笑)
  26. 45
    >>43
    大橋と名乗っているけど
  27. 46
    >>28
    毎日新聞と朝日新聞はネトウヨ
  28. 49 0fUBzaeG0
    >>45
    下の名前知ってる?
  29. 51 0fUBzaeG0
    サルたちがやかましくて主題の高市の件が疎かになっている。この状況で得するのはだれか?
  30. 53 0fUBzaeG0
    >>27
    ほんとそれ
    このバカみたいな状況にして得してるのは誰か
  31. 54
    誰が得をしているって岸田じゃん
    高市は奈良県知事選で風前の灯なんだし
  32. 56 XzqKA1aY0
    産経の大橋は小西に最後まで食ってかかってたな
    これ自民党議員には絶対できないだろ。雑魚記者になめられてるんだよ
    小西はどっちかというと嫌いだけど、与党子飼いおフジ産経は滅亡いてほしいから
    法的措置でもなんでもやって謝罪させろ
  33. 58 P6QFOsVca
    アホ政治家が他のアホ政治家に
    言葉遣いが悪くてサルと言ったとか言ってないとか
    ほんとどうでもいいから

    憲法違反とか人権侵害の放送法やれよ
    検閲だぞ
  34. 59 5ObqzNXS0
    >>16
    アスクル購入罪の何が悪いのか論理的に説明できてる壺ウヨ0だろ
    だからサルのように麻布食品連呼しかしない
  35. 60 P6QFOsVca
    >>17
    小西は相手を侮辱して
    党から役職を解任されてるぞ
  36. 61 OEK2sUeh0
    1ミリも反省してないどころか逆ギレしててワロタ
     
    個人的には馬鹿の尻ぬぐいしなきゃいけない泉代表には同情的だったけど小西がこんだけ馬鹿ならそりゃみんな泉代表叩くしかないわな
  37. 62 P6QFOsVca
    >>27
    高市のは国会における発言で
    怪文書発言については「院外だから」で逃げてるからな

    小西は審査会解任
    高市は大臣と議員辞任

    これが正しいんだよ
  38. 65 5JjmEBhJ0
    小西君馬鹿猿だから更に墓穴掘りそう😂
  39. 68 2mKCdNcza
    >>51
    うん高市でさえ本題じゃ無いんだ、すまない
  40. 69 /j1JQHPp0
    >>8
    フジテレビは三浦が番組審議員やってるから諦めろ
    他のメディアも似たようなもんだから封サツされるんだろうが
  41. 70 CpsI8ceh0
    小西くんは本当にばーかだなああ
    立憲民主党の足引っ張って
    自民党アシストだよ

    バカな味方は本当に厄介だなぁ
  42. 71 +YYOfrhB0
    さよなら
    来世ではチンパンジーに進化できるといいな
  43. 72 BcGEuHNRa
    >>8
    あんた、法的処置取ると言ったやろ。
    BPOとか一言も言ってない。
    見苦しい
  44. 73 DWdiBrfNp
    >>22
    糞じゃなくてゲロで良かったってか
  45. 74 DWdiBrfNp
    >>49
    拓史
  46. 75 aQFvUVO60
    また脅迫
  47. 77 XxPs3S2Q0
    >>43
    この時点でそんな事言ってるのかw

    小西が「オフレコ会見」だと思って話した「オンレコーディング会見」に
    読売新聞と産経新聞は出禁処分くらってて
    (モリカケ騒動の頃から)

    あの記事を書いたのは【共同通信社の記者】で、共同通信全国配信記事

    その記事の内容が正しいのは、毎日新聞の記者が証明してる
    https://i.imgur.com/KXKzqkk.jpg

    小西は、産経新聞の政治部の記者で
    LINEのアカウント知ってる「大橋記者」に
    共同通信社の配信記事か知らんけど
    産経新聞として訂正記事書け!と恫喝しただけ
  48. 78 XxPs3S2Q0
    オフレコ会見は発言の内容が残らないように
    メモを取ったり、録音したりする事を紳士協定で禁止して
    議員の本音を聞き出す

    https://i.imgur.com/uyYq9kw.jpg
    オンレコーディング会見(オンレコ会見)は
    メモを取ったり、録音しても良い会見
  49. 82 +y0ktkdN0
    >>43
    産経はその場にいない
  50. 83 XxPs3S2Q0
  51. 84 sKaPo51p0
    >>3
    小西「即時に撤回した」

    毎日「撤回や修正はしなかった」
    https://mainichi.jp/articles/20230330/k00/00m/010/228000c
  52. 85 T2HXUVsN0
    ネトウヨしつこい
  53. 86 ZqccoAVm0
    望月さんが「与党にはアホみたいに厳しく、野党にはゲロ甘なダブスタの権化」なのはとっくに周知しているけれど、流石に今回は小西氏が報道にド直球な圧力掛けてる案件なので、仮にもジャーナリストなら絶対擁護しては駄目でしょうよ…
    結局この人は新聞記者の皮を被った活動家なんやな。
    https://twitter.com/sui72381132/status/1641748420347191299?t=lUgQw9HF2SAZcmFJIGAbXQ&s=19

    いつ小西が報道に圧力かけたんだ?
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
  54. 87 t9sV0QDd0
    >>83
    一回屈してるのか
  55. 88 hWqyy9YAd
    >>77
    つまり産経はその場にいなかったから共同の記事を配信し
    それに小西がキレて産経を恫喝
    すると今度はその場にいた他社が小西の主張は嘘まみれ、証拠もあるって参戦してきたってことか

    小西の勝ち目0では?
  56. 89 gybnnJYId
    そもそもオフレコって録音しないって意味じゃないからな
    記録しないという意味
    テープレコーダーの普及以前からあった言葉だよ
  57. 90 XxPs3S2Q0
  58. 91 t4SMbIrP0
    小西「はい法的措置」
    泉「はい更迭」
  59. 92 gybnnJYId
    >>90
    だからこの記者が間違えてる
    レコーダーを回しているからオンレコという話じゃないんだよ
  60. 94 G6U2vZrha
    >>92
    オフレコだからセーフってこともないと思うけどその路線でいくの?
  61. 95 AVbirCFYd
    >>92
    別に録音してたからオンレコなんて主張じゃなくて毎日もオンレコだっていってるってことだろう
    昨日の小西の会見でもオンレコでスタートしてるという突っ込みの返事が
    本質はそこではないと反らしてるし
  62. 97 gybnnJYId
    >>95
    録音するかしないかの話じゃないから途中からオフレコと言われたらその部分は記事になる前提の発言ではなくなる
    取材中に対象者が電話を始めてその内容が聞こえてしまったのと同じ扱いよ
  63. 100 2ixkkh520
    無能な働き者は切り捨てないと組織全体が腐る
  64. 102 hiYybEctd
    >>97
    一方的な呟きで
    相手に同意も了承もとってないからならないよ
    慣習的にも一度オンレコではじめたらオフレコにならないそうだし

    裁判でそう主張する?
    両者間の合意がある
    慣習的にもそうである

    これらがのほうがいいかなというつぶやきだけで破棄されたと
  65. 105 hiYybEctd
    >>104
    今からオフレコとはいってないからね
    前提からしてズレてる

    当事者は記者も同じ
    両者による合意なので一方的かつその確認もない
  66. 107 hiYybEctd
    >>106
    「今からオフレコ」なんて文脈じゃないよね
    嘘はいかんよ
  67. 109 gybnnJYId
    >>107
    じゃあオフレコ発言はどういう意味なんだよ
    その擁護は無理があるぞ
  68. 111 gybnnJYId
  69. 113 hiYybEctd
    >>109
    逆に聞くがなんで今からオフレコねとかなんて相手に同意を求めてるかのような文脈に変える嘘ついたの?
  70. 115 gybnnJYId
    >>112
    オンレコとして取材を開始したから全てオンレコだと抗弁してる
    苦しい理屈だよ
  71. 117 hiYybEctd
    >>116
    なら記者も応じる必要ないね
    で、なんで嘘ついたの?
  72. 119 gybnnJYId
    >>117
    記者は応じる応じない以前に公開許可を得ていない発言を使用してるんだよ
    明示的にオフレコとされた発言をね
  73. 120 hiYybEctd
    >>118
    今からオフレコ
    今から
  74. 121 gybnnJYId
    >>117
    人を嘘つき呼ばわりして逃げるなよ?
  75. 123 hiYybEctd
    >>119
    オフレコが成立してない
    国会議員
  76. 124 gybnnJYId
    >>120
    逆に言うとあの発言が「今からオフレコ」という意味じゃなかったらどういう意思表示なんだよ
    逃げずに答えろよ?
  77. 125 hiYybEctd
    >>122
    ほらね趣旨とついた
    今からなんて文脈は存在しない嘘だったね
  78. 126 gybnnJYId
    >>123
    明らかに成立してるよ
  79. 127 gybnnJYId
    >>125
    「文脈」という語の意味も知らずに人に絡んでたのかよ
  80. 129 60fQeox/d
    >>59
    ほんこれ
    アスクルに対する営業妨害まである
  81. 130 UTAcHqBq0
    態度次第でさらなる処分検討って記事見たけど
    こりゃダメそうだね…
  82. 131 hiYybEctd
    >>124
    小西の一方的な呟き
    同意、了承をとるものでもない
  83. 132 0hBhlJFg0
    猿みたいなことしてる相手に猿と言って何が悪いんだ

    自民党とその支持者はミジンコ以下のゴミクズだと我々立憲民主党は常々思っているくらい言っても叩かれないだろ
  84. 134 oeR6cimR0
    高市もラッキーだったなwww
    敵が自滅してくれてww
  85. 136 gybnnJYId
    >>131
    基本的な法律知識もないんだな
  86. 138 gybnnJYId
    >>135
    契約内容次第で一方的な解除は可能
    何も知らないんだな
  87. 140 gybnnJYId
    >>135
    小西が取材に応じたことを法律行為として考えると無償契約かつ片務契約即ち贈与契約のような契約形態になる
    通常贈与契約は贈与者の意思表示で取消可能
  88. 143 hiYybEctd
    もう小西と同じように自説繰り返すだけだろうからあった事実だけまとめようか

    オンレコにより取材開始
    オフレコ発言しないほうがいいかもしれないけど
    のあとに小西によるサル、蛮族発言
    共同がこれを記事にして産経が配信
    小西産経をオフレコ破りの名誉毀損だと訴えるとLINEで直接要求
    会見にて一連の経緯が暴露される
    産経以外の複数のマスコミからオフレコではない、謝罪、撤回はなかったと記事が出される
  89. 145 gybnnJYId
    >>143
    論点ずらしばかりしないで少しはまともに答えろよ
  90. 146 hiYybEctd
    >>144
    法による合意だったなんて話はしてないが?
    両者によりあった合意と片側の相手に同意も了承も得ていない合意破りいう主張の話
  91. 147 PHzGGyUv0
    >>115
    オフレコだったんだー!ってそれどんだけの意味があるのよ
    オフレコ発言としても報道されうるのはここ最近のことで明らかだし
    なによりその報道に対しての恫喝とも取れるツイートやLINEでのやりとりはオフレコ関係なくアウトじゃない?
  92. 148 lmysp0sw0
    「オフレコだから、これ書いた社は終わりだから」
    民主党の遺伝子だな
  93. 150 gybnnJYId
    >>146
    その言い訳は無理があるわ
    名誉毀損の有無の話をしておきながら法律の話じゃないなんて詭弁もいいところ
  94. 152 DNOQWgpx0
    この往生際の悪さがまさに嫌儲爺のそれ
  95. 154 HF7q9wvE0
    >>27
    まぁこれだよな悪質さのレベルが違う
  96. 156 hiYybEctd
    >>151
    うん、だから君の感想をいうだけならもういいよ
    だから客観的にある事実を並べたんじゃない
  97. 158 gybnnJYId
    >>156
    全然客観的じゃなくてワロス
    >>157
  98. 159 hiYybEctd
    >>157
    だからその部分はあった事実だけまとめるというとこに書いてないんじゃん
  99. 160 gybnnJYId
    >>153
    オフレコには同意が必要という自説を客観的事実であるかのように宣うのやめてもらえませんかね?
  100. 161 mwuT3NoT0
    >>138
    オンレコ/オフレコは契約じゃないだろ

    基本はオンレコ これは契約しなくてもいい

    オフレコでお願いしますという政治家の依頼に記者が同意して初めて「オフレコという契約」が成立する
  101. 162 PHzGGyUv0
    >>152
    オフレコオンレコとか関係なく発言したことそのものは事実であり
    その報道に対して圧力とみなされうるツイートをしたことやメッセージを記者に送ったというのがあるわけだし
    へんにウダウダ言い訳しないで謝ってしばらく大人しくしておくってのがダメージコントロール的にはいいと思うんだがな
  102. 164 gybnnJYId
    >>159
    お前の過去発言を撤回するということ?
  103. 166 mwuT3NoT0
    >>140
    それは取材をするしないの問題
    お前の言うように、取材を拒否する・中断する、何を話すかという権限は政治家にある

    小西が、オンレコも契約だと言うなら、契約違反で訴えればいいんだよ
    でも、そんなことは誰もしない
  104. 167 gybnnJYId
    >>161
    取材に応じたこと自体が既に契約なんだよ
    そうでなければ小西の発言は独り言であり新聞社はそれを盗み聞きしたことになる
    その擁護は無理だぞ
  105. 168 hiYybEctd
    >>164
    しないよ
    あった事実をまとめるという内容に含まれないから書かないのはあたりまえじゃん
    言ってもいない今からオフレコみたいな印象操作したいわけじゃないんだから
  106. 169 gybnnJYId
    >>163
    また嘘をついたな
    >>135
  107. 171 nm2+/hweM
    >>162
    何も言い返せんかったわ
    コニタン詰んだ
  108. 173 gybnnJYId
    >>168
    お前の過去の発言を問うているのに訂正したからいいだろと反論し
    過去の発言は撤回するのかと聞いたらしないと言う
    お前そんなんでよく小西を批判できるな?
  109. 175 mwuT3NoT0
    >>167
    契約解除するならオンレコでの取材を中断すればいい
    オンレコで契約した上で「オフレコを依頼している」
    これは記者の同意が必要だね

    もっとも、現実には記者の一方的なオフレコ破りすらあるんだが

    で、オフレコ破りに対する法的措置って何?
    コニタンはどうすんの?
  110. 177 gybnnJYId
    >>175
    同意は不要だよ
    オフレコを宣言した時点で一度契約は終了している
    記者の気が済むまで話せなんて契約でない限り
  111. 178 +y0ktkdN0
    1週間ぐらいネットから遠ざけたほうがええやろ
    少し冷静になれば失言もなかったし
    焦って産経に口出しすることもなかった
  112. 179 hiYybEctd
    さっきもいったけどもういいよ、いい加減長いし
    だから最後にあった事実だけ羅列したんだ
    君の感想は何を言われても変わらないだろうしね、思う思わないの繰り返しは不毛だよ
  113. 181 XxPs3S2Q0
    >>106
    毎日新聞のどの記事???

    https://mainichi.jp/articles/20230330/k00/00m/010/228000c
     小西氏は29日、参院憲法審の幹事懇談会後、記者団に「(参院憲法審では)毎週開催はやりたくない。毎週開催ってサルのやることだ。憲法を真面目に議論しようと思ったら毎週開催なんかできない」と述べた。

    週1回の開催が定着している衆院憲法審について「何も考えていない人たちだ。蛮族の行為だ。衆院なんて誰かが書いている原稿を読んでいるだけだ」とも語った。

     小西氏は30日、国会内で記者団の取材に応じ、「(昨日は)私はいつものように皆さんとの『オフレコ』の場だと理解していた。オフレコの場面で即時の撤回、修正をしたが、私の発言、報道により、不快な思いをされた方々にはおわびを申し上げたい」と述べた。

     29日の小西氏への取材は、毎日新聞を含む複数社が参加。
    実名報道を前提とする「オンレコ」取材で、ICレコーダーで録音していた。

    小西氏は「サル発言」の前後に「オフレコ発言しないほうがいいかもしれないけど」「サルって言ったら差別発言になるのかな?」などと述べたが【撤回や修正】はしなかった。

    小西氏は30日、記者団に「普段からオフレコでも記者の求めがあれば録音に応じていた」などと説明した。【加藤明子、安部志帆子】
  114. 183 XxPs3S2Q0
    >>180
    逃げないで答えてね

    29日の憲法調査会懇談会の後にやった
    立憲民主党担当記者との会見で
    「(オンレコ会見の場で)オフレコ発言しない方が良いかも」
    「(他党の議員を)サルって言ったら差別用語になるのかな?

    と言ったと毎日新聞の記者も書いてるけど
  115. 184 gybnnJYId
    >>181
    その記事内にあるだろ
    まずは記事を読め
  116. 185 gybnnJYId
    >>183
    オフレコ発言って単語が目に入らないのか?
    難読症か何か?
  117. 187 gybnnJYId
    >>183
    取材に応じるのが義務でない以上小西がオフレコと宣言したらオフレコになる
    オフレコと宣言した発言を使用すれば新聞各社は許可を得ずに発言を使用したことになる
    もっと常識的なところから説明が必要?
  118. 189 gybnnJYId
    >>183
    あれ?逃げた?
  119. 190 XxPs3S2Q0
    >>184
    「(昨日は)私はいつものように
    皆さんとの『オフレコ』の場だと【理解】していた。」
  120. 191 gybnnJYId
    >>188
    オフレコという言葉は記録外という意味で録音不可という意味ではない
    英語の知識がないとこういう発想になるのかな?
  121. 192 gybnnJYId
    >>190
    オフレコって書いてあるじゃん
    記事に使用する許可を出していないって意味だよ
    理解できた?
  122. 193 XxPs3S2Q0
    >>189
    全然逃げてないぞwww

    https://i.imgur.com/0LuTWS2.jpg
    私は皆さんとの会見は
    居つのも通りに「オフレコ会見だと」理解していた。

    勝手に小西洋之がオフレコ会見だと思いこんでただけだろ

    もし会見前に「今回もオフレコ会見です」と小西洋之が言ってたら

    「29日の会見はオフレコ会見で、オフレコ破りする方が
    信頼関係を破壊する行為」みたいな発言するだろwww
  123. 194 gybnnJYId
    >>190
    取材中にもオフレコであることは何度も言明してるし明らかに一部の記者がそれを無視してるんだな
  124. 195 gybnnJYId
    >>193
    取材中にも何度もオフレコだと繰り返してるぞ
    その理屈は通らんわ
  125. 196 gybnnJYId
    >>193
    おーい
    逃げるなー
  126. 197 XxPs3S2Q0
    >>194
    言明してる【ソースは?】

    https://i.imgur.com/0LuTWS2.jpg
  127. 198 XxPs3S2Q0
    >>195
    言明してる【ソースは?】

    https://i.imgur.com/0LuTWS2.jpg
  128. 199 gybnnJYId
    >>197
    お前がトリミングしたその下にあるよ
    >>77
  129. 201 gybnnJYId
    >>198
    逃げた?
  130. 202 gybnnJYId
    >>198
    やっぱり逃げたか
  131. 203 XxPs3S2Q0
    >>195
    https://i.imgur.com/MvN56sP.jpg  

    これらの発言に対して党内外から批判が相次ぎ、小西氏は30日夕に急遽、会見し、サル発言などの撤回を表明した。

    一方で「(発言者を明示しない)オフレコという【認識】だった」と繰り返し、

    発言直後に「これは間違った発言だ」と気づき、撤回したとも主張。

    「その(撤回)部分を切り取って、前半の部分だけ報道するのは報道の在り方としてどうなのか」と疑問を呈した。
  132. 205 gybnnJYId
    >>203
    反論になってないぞ
    逃げた?
  133. 206 gybnnJYId
    >>203
    引用じゃなくて反論まだ?
    逃げないでね?
  134. 207 gybnnJYId
    >>203
    おーい
    逃げるなー
  135. 208 gybnnJYId
    >>197
    まさにオフレコという文言が出てくる部分をトリミングしてオフレコ発言なんてしてないぞとか
    呆れるわ
  136. 209 XxPs3S2Q0
    ★毎日新聞(29日の会見は) 
    小西議員「いつものようにオフレコ会見だと理解していた」

    ★共同通信(29日の会見は)
    小西議員「(発言者を明示しない)オフレコ会見だと認識だった」

    どこに、会見前にオフレコだから。
    と言ったソースが有るんだかwww
  137. 210 gybnnJYId
    >>203
    会見中にオフレコと発言しているんだから
    記者がオンレコだと認識していたのなら確認するよね?
  138. 211 gybnnJYId
    >>209
    取材中にオフレコだと何度も念を押してる
    記者がオンレコだと思っていたのなら当然確認するよね?
  139. 213 XxPs3S2Q0
    >>210
    だから29日の会見で
    「今回の会見はオフレコね」と言ったソース出せって
    何十回も書いてるだろ

    30日の会見で「29日の会見はオフレコだった」と釈明したけど

    毎日新聞の記者も、共同通信の記者も
    ★録音機器使用可能 ★小西議員からは
    「サルとか野蛮とかの言葉は【オフレコ会見の場ですべきだったな】といわれて
    小西議員からもオンレコ会見だったとの認識はあった筈」と反論されてる
  140. 215 XxPs3S2Q0
    ★毎日新聞(29日の会見は) 
    小西議員「いつものようにオフレコ会見だと【理解】していた」
    https:///i.imgur.com/0LuTWS2.jpg

    ★共同通信(29日の会見は)
    小西議員「(発言者を明示しない)オフレコ会見だと【認識】だった」
    https://i.imgur.com/MvN56sP.jpg
  141. 216 gybnnJYId
    >>213
    「オフレコ発言しないほうがいいかもしれないけど(オフレコ発言をする)」と明確に表明してるじゃん
  142. 217 8nP2e7WL0
  143. 218 0cL9FRr/0
    小西信者の左のネトウヨがハッスルしてて草
    気に入らないメディアは出禁にして気持ち良く放言かましてたら記事にされて逆ギレしたら
    お仲間だと思ってたメディアの逆鱗に触れて大慌てってだけの話
    これからは本家ネトウヨ同様に全てのメディアは支配されてる!って言いだすんだろう
  144. 219 gybnnJYId
    >>214
    擁護は無理だよ
    法律論だって誰も反論できてないし
  145. 221 gybnnJYId
    >>218
    小西の擁護でもなんでもないぞ
    法律論から言ってもマスコミのオフレコ破りは事実
  146. 222 CA1R5Jcd0
    LGBTで失言した総理秘書官だかは更迭
    弁明の機会を与えられるだけ幸せだな
  147. 223 gybnnJYId
    >>213
    また逃げたか
  148. 225 0cL9FRr/0
    >>221
    小西がお気に入りのメディアが何社も揃って嘘吐く必要性が無いから、そんな単純な話も分からないの?
    産経だけじゃくその場で取材した全メディアが嘘吐き扱いされて訴えられるんだから総スカン食らってるんだよ
    嘘吐く理由があるのは関係者の中で小西だけ
  149. 227 CA1R5Jcd0
    コニタンはオフレコなら責任取らずに何言ってもいい立場なんよ
    コニタンのコントロールを無視してオフレコを報じたマスコミは悪質だよねw
  150. 229 gybnnJYId
    >>227
    そこは別問題だが結局のところ野党議員による国会批判でしかない
    同意を得ずに記事にする大義なんてないぞ
  151. 231 gybnnJYId
    >>226
    オフレコを記事にするのは法的にはグレーもいいところ
    公益性があるならともかく野党議員による国会批判じゃねえ
  152. 233 CA1R5Jcd0
    >>229
    そうそう
    マスコミには報道の自由が制限される場合があるのにそれを理解してない浅はかさにはまったく辟易するよなw
  153. 235 gybnnJYId
    >>233
    そうだね
    国務大臣による一般国民に対する差別発言ならともかく
    野党議員による公僕たる国会内委員会という組織に対する批判でしかないんだから
    リークする公益性なんてない
  154. 236 /i16TnL00
    つかこの国のマスコミって自民党に金渡されてるから、重要なときに野党を追い落とすようになったよな
    安倍晋三以降

    これプーチンのロシアと似てるんだけど、気を付けたほうがいいよマジで
    いざってときに朝日新聞や毎日だって普通に体制派に回るからな腐敗がすすんだら
  155. 237 gybnnJYId
    他ならぬ高市を追い詰めた小西がこのタイミングで刺された訳だからな
    マスコミの腐敗もヤバいレベルに進んでるわ
  156. 238 TdUtooZAM
    政治家による差別発言がオフレコだからといって許されるもんなのかねえ
  157. 239 gybnnJYId
    >>238
    少なくとも差別ではないよ
    国会議員は被差別民ではない
  158. 240 HNOCElq20
    >>239
    それどんな理屈よ
  159. 241 +e8uavVtd
    >>240
    国会議員が差別されている事実があればサルと呼ぶのは差別発言になりうる
    でもそんな事実ないでしょ
  160. 242 HNOCElq20
    >>241
    ごめん全く意味わからんわ
  161. 243 +e8uavVtd
  162. 244 qytMo55Zd
    産経新聞だけが何度も報じてるだけなので、

    小西は過剰に反応せずに、ハナダが騒いでるくらいに思って無視しとけば良かった
  163. 247 gcf+3Pco0
    >>234
    そう主張してるのは小西だけ
    オフレコになるのは先に断ってから、後から今のはオフレコとか言っても松本龍と同じで通用しない
  164. 249 yQ7yWtRN0
    >>244
    50歳と13歳で純愛!って喚いたあいつの時も産経ダカラーで逃げようとして恥かいた立憲支持者さんみたいなこと言わないでw
  165. 250 yQ7yWtRN0
    そういう意味じゃ泉の方が知恵遅れ揃いの支持者よりは頭がマシなんだなw
  166. 251 3pXvktWa0
    消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
  167. 253 wUqQEuLA0
    謝罪会見見たけど酷いなこれ
    性格の悪さが滲み出てた