政府は、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」の具体案となる「たたき台」を3月末に取りまとめる。

 児童手当の拡充に向け、現在は「中学校卒業まで」とする支給対象を「18歳まで」に延ばす方針。子どもの多い世帯への増額や、所得制限の撤廃も盛り込む方向だ。

 現行の児童手当は、原則として3歳未満に月1万5000円、中学生までに1万円を支給。第3子以降は、3歳から小学校修了前まで1万5000円。一定以上の高額所得者は対象外だ。

 手当を手厚くし、子育て世帯の経済的負担を軽減する。支給年齢の延長、多子世帯への増額、所得制限撤廃は与党が求めた。自民党の少子化対策調査会は、第1子は月1万5000円、第2子は3万円、第3子以降は6万円とする提言をまとめているが、たたき台には具体的な額は盛り込まれない見通し。政府は加算額の調整を進める。

 新婚や子育て世帯に対し、住宅にかかる費用の支援を行うほか、公営住宅を優先的に貸し出すといった住宅支援制度の仕組みを設ける。住宅費が家計支出の中で大きな割合を占めていることを踏まえた。空き家も活用する。

 保育所を利用できる要件の緩和も打ち出す。現在は一定の就労要件があるが、要件を満たさなくても保育所に子どもを預けられるモデル事業を4月から始め、全国展開を目指す。

 育児休業を取得しやすい環境を整える。男女で育休を取得した場合、休業前の手取りの10割を確保する。首相が17日の記者会見で10割に引き上げる方針を表明していた。時短勤務にも給付する。

 子どもの医療費を助成する自治体独自の取り組みも後押しする。現在は、小学生以上の医療費を助成する自治体に対し国民健康保険への国庫負担金を減らしているが、この措置を廃止する。

 たたき台は、関係府省会議(座長・小倉将信こども政策担当相)で決定するが、財源には踏み込まない。4月のこども家庭庁の設置を受け、首相をトップとする新たな会議を発足させ、財源を議論する。政府は6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に合わせ、子ども・子育て予算の倍増に向けた大枠を示す方針。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6af20928763cfb1fd8a4d130632be274d546b78c

★1 2023/03/25(土) 14:10:34.04
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679731461/
  1. 733 c0G/UjP10
    >>731
    そうだな、そっちの方が効果的だろうね。
    ただ叩き台があんなのだから大にして子にもっと手厚く!ってのはどこに要求だせばいいのかね。
    とりあえずあの叩き台だと一番望む部分には効き目なく、今の出産する人や第一子が安定した人にしか響かないだろうしそこに追加だけでは持続性がいまいちだろうよ。
    短期的には効果あるだろうが。
  2. 735 Z2ICvk6r0
    >>734
    どのデータ?1歳~3歳までぐらいならそりゃ一人が1番多くなるでしょ
    2歳差で産むのが理想だけど望む通りにできるわけではないからな
    小学生以上だと2人が1番多いはず
  3. 737 0CBHSkmT0
    >>733
    叩き台は単に「民主党のパクりと言われないように民主党の子ども手当とは分かりやすいインパクトを与える違いを出す」目的しかないからな
  4. 739 1Y5vauVA0
    >>735
    これと年収別の人口

    https://i.imgur.com/noig7nK.jpg
  5. 741 f3rpZuvZ0
    >>740
    短期的な効率は第二・第三子に加算を手厚くしたらいいとは思うんだよ。
    ただ、それだと今から第一子をどうするか?は効果でないから、諦めてるのか短期的な成果だけでやる気が無いのかって感じではある。
    とりあえずは叩き台で終わらずに第一子をもっと手厚くする方向にはどう要望だしたり、どの政党に意見出したらいいか?で考えたらいいんだろうよ。
  6. 743 6JXV6ya20
    >>741
    自民党的にはそんなのどうでもいいんだよ
    とにかく「第三子には月に6万円も出します」というインパクトをアピールしたいだけなんだから
    民主党との違いを強調する為に増額するのは第二子からだけです
    少子化改善の効果?そんななくても馬鹿な国民が月6万円のインパクトに釣られりゃいいんだわ
    ってだけだぞ
  7. 745 JeqTc2zh0
    >>744
    自分も傾斜配分的な金の配り方がいいと思ったけど、
    状況がこうなると最初からあきらめる人が
    増えるかと思った。

    子どもは嗜好品になってしまった。
    高い3000万円のお花でも買うようなもの。
    将来、何の役にも立たない。
    その上、子育てには壮絶な自己犠牲が必要。
  8. 747 bYJnfMGD0
    >>744
    こういう乞食親うるさいからなw
  9. 751 0mr1WNPf0
    お金払えば子供産んでくれるの?
    全く意味の無い使い方。
    結婚さえすれば誰でも子供は作るんだよ。
    結婚させる方にお金使えよ。
  10. 754 0Z3Ky2ti0
    >>741
    第一子に関しての対策はこれ何じゃね?

     新婚や子育て世帯に対し、住宅にかかる費用の支援を行うほか、公営住宅を優先的に貸し出すといった住宅支援制度の仕組みを設ける。住宅費が家計支出の中で大きな割合を占めていることを踏まえた。空き家も活用する。


    あと個人的な質問だがなんでいちいちID変えるの?工作疑われるぞ?
  11. 756 0Z3Ky2ti0
    >>742
    恐ろしい事にその時代のが今より出生率が高いという‥
  12. 758 0UvIWghM0
    >>751
    結婚できない理由を金だと思ってるような人に金渡したところで結婚できないと思います
  13. 760 oGOR6m6l0
    女性が子供1人~2人でフルタイムで働く2~3人でパート、3~4人で専業主婦でも経済的な稼ぎは変わらんようにすりゃ良いよ
  14. 762 oGOR6m6l0
    >>755
    それID変えてるだけだろ
  15. 764 oGOR6m6l0
    >>763
    自民党はそのつもりだったが、日本円が安くなったのと途上国が賃金上げたから集まらなくなってきたから少子化対策いいはじめたんだよ。
    こんだけデフレが続いてたって世界的にも異常だしな
  16. 766 nEvFPDUd0
    >>756
    そりゃ氷河期世代は人口が多いからね

    >>755
    そりゃ第三子より第一子に6万円出した方が少子化改善の効果が高いんだからそうだろ
    壺自民党はそうなっては困るから逆をやろうとしてるわけだが
  17. 768 yHk4Tu3G0
    >>766
    落ち着いて考えてみ
    例えば子無し、1児持ち、2児持ち、3児持ちの4種類の世帯があるとして
    第一子児童手当増額が少子化対策対象になるのは1世帯のみ。そのかわり給付対象になるのは3世帯
    無駄が多すぎる
  18. 770 oGOR6m6l0
    >>768
    IDコロコロしてずっと同じ事言ってるし、壺工作員なんじゃね?少子化対策させたくないんだろ
  19. 772 ID07e6mh0
    >>770
    壷工作員はお前じゃね
    1番重要な第一子は児童手当増額しないのはここを増額すると本当に少子化改善してしまうからじゃん
    >>739のデータによると年収400万円以下は第一子を欲しくても第一子すら作れない状況にある
    第二子以降は第一子のときに揃えたベビーグッズを使えるけど第一子は1から揃えなきゃいけないから1番お金がかかる
    第三子になると母親の年齢が上がってるし、そこまで空白期間ができると母親の社会復帰は非常に困難になるから
    作りたくても作るか作らないかはお金だけの問題じゃないんだよ
  20. 774 oGOR6m6l0
    >>772
    またID変わった‥マジで壺っぽいな


    第一子に6万払う方が少子化対策に効果が高いという具体的なデータはよ。
  21. 776 VjctcxoP0
    1歳児の割合見て1人が1番高いと言ってそう
    つうか本当に子どもがいる人ならひとりっ子なんてクラスに2~3人しかいないの知ってるはずなのに
  22. 778 oGOR6m6l0
    >>775
    書き間違えたわ
    割合一番高いのは2人、次が1人だ。3人以上からぐっと減る
  23. 780 uu/O8NQY0
    >>776
    結婚してる世帯の子供は平均1.94人いて20年前から殆ど下がっていないからな
    未婚が増えたから出生率が激減しているだけで、結婚している世帯は普通に子供産んでいる
  24. 782 VjctcxoP0
    >>778
    じゃあ一人目と二人目の児童手当は同額でいいのでは
    1番お金がかかる1人目の児童手当を二人目より高くした方が効果あるけど
    それだと一人目で止まって二人目産まなくなるとか言う人が出てくるから一人目と二人目は同額で
  25. 784 VjctcxoP0
    >>781
    名古屋市だよ

    ちなみに今年の知事選で2人目から子育て支援を掲げてた候補者は惨敗した
    愛知県民の大村への不満はたまってたからチャンスだったはずなのに
  26. 786 gfuIosVp0
    >>783
    どの地域?東京は不妊治療クリニック多くて高齢出産者が無理して1人だけでも作るから地方よりはひとりっ子多そうだけど
  27. 788 oGOR6m6l0
    >>786
    都内。

    というかミクロでごちゃごちゃいうより統計データみたほうが早いぞ。一人っ子の割合は約2割だ。
  28. 790 yHk4Tu3G0
    >>782
    効果があってもコストが多くかかるなら意味がない
    上にも書いたが一人目増額で少子化対策対象になるのは子無しのみ
    二人目増額で少子化対策対象になるのは子無しと一人っ子家庭
    三人目増額で少子化対策対象になるのは(以下略
  29. 792 dWHQr+uI0
    それなら三人目だけ加算で一人目二人目は3万円でいいのに
  30. 794 oGOR6m6l0
    >>792
    財源いくらでもあるならそれでいいんじゃね?
    ないならバランスとって二人目まで2万2500円とかにすれば良いよ。結婚してる世帯の約75%は二人までは子供いるんだし
  31. 796 AqgOctam0
    >>747
    種無しこどおじには関係ないもんな
  32. 798 dcfsxH6B0
    >>795
    だからミクロで語らず統計データみろと。
    おたくの地域の事情なんて知らんが、日本全体でみたら一人っ子の割合は約2割だよ。
  33. 800 rcIQjO050
    >>1
    選挙前にならないとやろうとしないクソ与党。
  34. 802 rcIQjO050
    >>760
    そういうのも良いと思うんだけど、先行してやってるフランスではワーキングウーマンと専業主婦で完全に対立状態。
    そこに移民どもが便乗して大きな第三勢力として参戦して三つ巴状態になってる。

    全部、女同士の争いではあるがw
  35. 804 dcfsxH6B0
    >>799
    おいおい、移動してたらID変わるぞ?

    流石にお前さんみたいに単発IDコロコロしてたら意図的だがな。IDコロコロ指摘されたらやめたようだが。

    一体なんでIDコロコロしてたん?
  36. 807 +gxTEF6t0
    >>797
    なるよ
    子ども手当が充分なら女は独身のまま生める
  37. 811 dcfsxH6B0
    >>801
    推移で右肩上がりで一人っ子が増えてるって時点で解るっしょ。その一点だけで見てる訳じゃないないんだぜ?
  38. 813 VjctcxoP0
    >>804
    単発?どれが?
    あなた統失だったんだ
  39. 815 12TQnMHV0
    >>813
    そいつは自分以外は全員同一人物だと思ってるガチな人だから触らない方がいいよ
  40. 817 +gxTEF6t0
    >>816
    ナマポは収入あれば審査落ちる
  41. 819 R5pmp5OK0
    >>816
    まずは結婚して子ども欲しいのにできない人を救わないと意味ないのにな
    その層や子育て世帯の可分所得を増やす消費税減税が少子化対策には1番効くのに
    児童手当増額する為に消費税15%にしますなんて少子化促進策だわ
  42. 821 4s21HZr80
    >>817
    答えになっとらん
    児童手当ってのは既存の児童にも給付される
    第一子となればすべての子育て世帯への給付増額
    もちろん出産する予定などない夫婦も対象
    その財源はどこから?

    結局のところ少子世帯や独身からぶんどることになるのは目に見えてる
    いかに定額に、給付対象を少なく、そして効果的に出生率をあげるかが重要

    一人目増額など悪手中の悪手
  43. 824 +gxTEF6t0
    >>821
    子どもが増えることは日本全体的に得だよ

    日本の場合財源は
    老人優遇カットか消費税か国債だな
  44. 826 12TQnMHV0
    そもそも金バラ撒く必要ないじゃん
    教育費がかさむというならそれこそ塾や習い事に使えるチケット配布でいいじゃん
    それなら親のパチンコ代に消えることもない
  45. 828 HeVQ7HeV0
    >>819
    不妊治療の控除あるだろ
    出産にはリミットがあることを意識したライフプランを立てるよう学校でちゃんと教育して
    いずれは2人目以降の出産の可能性が低くなる35歳以降は控除の対象外にするべき
  46. 830 DmQEh4G+0
    財源確保大変だろうから25年間の時限措置で年金支給3割カットしていいよ
  47. 833 R5pmp5OK0
    >>829
    子どもいる家庭は高齢や病気等の訳ありでもない限り2人までは産んでる
    少し前に東京はひとりっ子多い(と、言っても0~3歳まで入った統計で2割)と言ってた人がいるけど
    東京は高齢出産者が多いからだぞ
  48. 835 R5pmp5OK0
    >>830
    現役世代に払い込んだ掛け金全額返して、25年の時限措置中は掛け金払い込みも免除にするならいいんじゃね
    掛け金だけよこせ、年金は渡さんは通らんぞ
  49. 837 I21zYTjF0
    >>829
    非正規の負け組男性が気後れして女性口説けなくなってるから婚姻率が上昇しないんだろうに、
    このままでは格差が開いて、さらなる少子化まっしぐらだな。
  50. 840 4s21HZr80
    >>823
    給付対象が減る、効果が見込める対象が増える
    つまりコスパはよくなる

    もちろんこれから産まれれてくる子供のみ対象が一番望ましい
    その折衷案を探ってるわけだ
  51. 842 +gxTEF6t0
    >>839
    子育ては労働だから
    子育て労働者に国から賃金が払われるだけのこと
  52. 845 dcfsxH6B0
    >>818
    フランスは散々議論されてるが、結果をみたら最悪の自体を免れたのは間違いないかと。
  53. 848 +gxTEF6t0
    >>847
    日本に子どもが増えることは負け組も得すること
  54. 850 I21zYTjF0
    >>848
    自国の同胞に負け組みたいなカテゴリーを作って損を押し付けているさもしい国家が?栄するわけねえだろ、この知的障害が
  55. 852 I21zYTjF0
    とにかく勝ち組に追いゼニくれてやるような子育て支援策実行する前に派遣業者によるピンハネを法律で厳しく制限しろ。

    いま自民党がやっているような格差固定化&格差拡大政策よりも、格差をなくした方が婚姻率が上昇して
    自ずと子供の数も増えてゆくことは間違いのない話だ。
  56. 854 tMozhEPV0
    >>852
    俺結婚時はおろか1人目産まれたときですら年収200万円代だったぞ
    格差固定してるのは本人の責任でしかない
  57. 856 tMozhEPV0
    >>855
    あ、ごめんね
    もう三児の父で児童手当所得上限世帯ですw
  58. 859 I21zYTjF0
    >>856
    お前さんみたいのは特殊例に過ぎないんだわ。
    基本地位と収入の安定している人間のが婚姻率と子供扶養率が高いことはデータから明らかになっている筈。
  59. 863 +gxTEF6t0
    少子化対策だから自民党だろうが民主だろうが子どもを増やしたらかまわんよ
  60. 865 I21zYTjF0
    >>848
    >日本に子どもが増えることは負け組も得すること

     自民党の悪政によって生まれた負け組というカテゴリーを無くせば婚姻率は上昇し子供は自ずと増えてくる。

     移民ではない日本語を母国語とする大和民族の同胞が増えれば、国も富んでくるわけだから
     勝ち組というカテゴリーに逃げ込んでひたすら中抜きに励んでいた層にも、
     結果的に富は還元されて、ジョーカーやルフィらによる犯罪被害を受けるリスクまで軽減される。
  61. 867 I21zYTjF0
    >>866
    金の卵とされた戦後の中卒夫婦がそんなに金持ってたと思ってんのかいね?
  62. 870 CnEXSnvR0
    金で底辺層を釣ろうてのが見え見えだな
  63. 872 kx5d5D9M0
    >>866
    今40位だけど自分達が子供の頃とかの昔の方が貧乏そうな家庭多かったけどな
    今の方が小綺麗な親が多い気がする
  64. 874 MYBPgwLa0
    もう産んでる家はそれなりに裕福なんだよ
    結婚すら諦めるほどの貧乏を何とかしてやりなよ
  65. 876 I21zYTjF0
    >>874
    ほんこれ。こういうまともなことを言える人の言論がなぜだか封殺されてしまう時代だ( ノД`)
  66. 879 dcfsxH6B0
    >>874
    自民党はその層をもはや国民としてみてない。
    現代の穢多非人だな。
    ターゲットは結婚できる世帯の子供を今の2→3以上に上げたい。

    負け組で自民党に投票してるのはまさに肉屋を支持する豚だよ。
  67. 882 ZbJZIZyO0
    >>844
    氷河期世代が高齢出産で一人だけでも頑張って産んだから
    それでも大して増えてないけどね
  68. 884 cXoKcC0s0
    ID:dcfsxH6B0のあたおかっぷりヤバいな
  69. 886 dcfsxH6B0
    >>884
    反論できなくなったのね。

    くやしいのうw
  70. 888 tI4Lu7Ui0
    >>1
    政治家は少子化対策だけじゃなく、育児対策も考えて欲しい
    児童手当の毎年の確認に住民票がいること、保育園の申請書の複雑さ、小学校入学に必要な副教材類は学校によって統一されてない、教科書やプリントの大きさがバラバラで何種類もファイルが必要、PCが配布されたのに教科書は減らないから重さがハンパない、少ししか使わないピアニカ書道セットそろばんは自費購入
    夫婦ゲンカ何回したかわからん
  71. 890 0gqWDmWd0
    >>887
    BI導入すれば今まで安く人使ってたところは時給UPしないといけなくなるからな。
    労使間の需給バランスが大きく変化するだろうね。
  72. 893 0gqWDmWd0
    >>892
    社会問題を精神論にすり替える姑息。手垢の憑きまくったやり口だねえw
  73. 895 Ei/8kKku0
    >>893
    「人」の問題よ

    腐ってる人に金渡してもその金を腐らせて終わっちゃう
  74. 897 0gqWDmWd0
    >>895
    腐ってる人って政治家やピンハネ派遣屋のこと?
  75. 899 Ei/8kKku0
    >>897
    結婚できない原因を他に求めちゃうような人

    結婚できても何かトラブルが起こるたび俺は悪くないあいつらが悪い

    子供が生まれても俺は悪くないあいつらが悪い

    死ぬまで変わらんよ
  76. 903 Ei/8kKku0
    >>902
    お前こそ馬鹿なんだから難しく考えないほうがいいぞ

    この世から悪がなくなったとしても底辺は底辺
  77. 905 0gqWDmWd0
    >>903
    明確に婚姻率の減少や出生率の低下がデータとして表れているのに、そこから目を背け続けている知的障害はレスしてこなくってもいいよ。
  78. 908 IJZ1gmXI0
    >>907
    公務員の定年延長するぐらいなら、むしろ早期退職を促して使える非正規を雇ってあげればいいのに。

    どうせ定年間近の公務員なんて、組織内ニート化している使えない高給取りで一杯だろ
  79. 910 RcaSurLi0
    >>898
    本当これ!
    全文同意
  80. 912 dC2Ph3AR0
    >>845
    出生率は2を超えないと人口は維持ができなくて、
    補助金が始まる1990年代後半から移民の流入が増え始める2000年まで出生率は1.9を超えていない
    移民の流入が増え始めて6年目ではじめて2を超えていて出生率が人口維持レベルに達したのは移民のおかげだよ
    意識改革のない補助金だけの少子化対策の意味はないと思うよ
  81. 915 VjctcxoP0
    >>841
    統失の妄想怖いな
  82. 917 0Z3Ky2ti0
    >>915
    嘘が下手くそですねw

    IDコロコロ指摘されて以降にあんなにいた第一子増額しろって言ってる人達がものの見事にいなくなってワロタw
  83. 919 dC2Ph3AR0
    >>918
    高齢化率を上げたくなければ日本国民の意識改革をするしかないよ
    フランスは出産が美徳の移民が押し上げただけなんだから
  84. 921 VjctcxoP0
    >>917
    第一子と第二子は同額でいいのでは?とは言ったけどそれのこと?
    1番お金がかかる第一子は第二子よりも高くした方が効果はあるけどあなたみたいな人がうるさそうだから第二子も同じ額で、とは書いたけど
    それが第一子を増額しろになるの?
    あなたはよっぽど第一子を嫌ってるみたいだね
  85. 923 0Z3Ky2ti0
    >>921
    ん?ただ事実を述べたまでだよ。

    俺がIDコロコロ指摘するまでは単発IDで第一子ガーって書き込み多かったがそれ以降は第一子って単語すらでなくなったw
  86. 925 VjctcxoP0
    >>923
    やっぱり統失か
    ID変わってるのはあなたの方じゃん
  87. 927 qXNYaoR40
    露骨過ぎたね。レス返す事に単発でIDコロコロは流石にバレるよ。

    670 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/27(月) 08:11:08.76 ID:P/lL9ybg0
    >>669
    第一子を第二子や第三子より大幅に減額してる時点で同年代の子ども間で不平等なんて発生してるじゃん
    馬鹿なの?

    765 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/28(火) 09:24:05.41 ID:nEvFPDUd0
    >>753
    馬鹿?
    同じクラスに第一子の子も第三子の子もいるでしょ
    前者は1万円しかもらえないけど後者は6万円もらえる
    既に同年代で不平等発生してるじゃん
    それならばこれから産まれる子にだけ加算の方が寧ろ既にいる子の間に不平等が発生しないぐらいよ

    772 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/28(火) 10:42:06.52 ID:ID07e6mh0
    >>770
    壷工作員はお前じゃね
    1番重要な第一子は児童手当増額しないのはここを増額すると本当に少子化改善してしまうからじゃん
    >>739のデータによると年収400万円以下は第一子を欲しくても第一子すら作れない状況にある
    第二子以降は第一子のときに揃えたベビーグッズを使えるけど第一子は1から揃えなきゃいけないから1番お金がかかる
    第三子になると母親の年齢が上がってるし、そこまで空白期間ができると母親の社会復帰は非常に困難になるから
    作りたくても作るか作らないかはお金だけの問題じゃないんだよ
  88. 929 WRrz0DoP0
    >氷河期世代ですが第二子はまだ中学生です
    >でも第一子は17歳だから児童手当もらえるのは第二子のみ
    >第二子のみなら第一子扱いで1万円しかもらえない


    第一子増額しろって言ってる人はこの手のタイプ多いでしょ
    少子化対策として効果のない対象に金が流れちゃうって意味はわかるよね
  89. 931 WsyshPkP0
    >>929
    産んでくれるかもしれないだろw
  90. 933 k7DRGMS20
    移民政策のが重要だろ
  91. 938 qXNYaoR40
    >>929
    そこはもろだわな。
    そこがぶち切れるのは解る。
  92. 940 qXNYaoR40
    >>933
    自民党はそのつもりだったのが、その移民が思うように集まらないから少子化対策言い始めたのかと。

    ただなるはやでやらなきゃいかんのにわざわざ選挙に近いタイミングで動き始めたし、単なる票集めのパフォーマンスかもな。自民党だし。
  93. 942 s8D3B8QQ0
    それは氷河期世代が自民党にされてきたことを知らない白痴だからだろう
  94. 944 qXNYaoR40
    >>941
    氷河期はちょうど支援の隙間にいるからでしょ。それ以前の世代は扶養控除あったり負担率低かったりして実質的にみたら氷河期よりマシだから。出産祝いなんたら、児童手当増額は対象が氷河期以下とちょうど隙間に入ってる
  95. 946 mUHp3W7d0
    >>941
    少子化対策とは違うよな。氷河期世代の問題は別の話。
  96. 948 uNjHAFCl0
    >>947
    ネットの氷河期世代叩き工作にまんまと騙されてるキッズかな
    氷河期世代への自民党の仕打ちを全然知らない不勉強さがよく分かるわ
    ちなみにこの世代は地域振興券ですらギリギリ貰えなかった世代な
  97. 950 f5yb2+x00
    >>949
    大丈夫か?確か2021年の12月
    俺は受け取らなかったが、地域によっては所得制限を無視して配ったはずだぞ
    俺は児童手当も子供1人10万給付も貰ってないわ乞食と一緒にすんな
  98. 952 m/gsOIT10
    巧妙に氷河期世代の子育て世帯だけ増額去れないような案を提示されたらそりゃ怒るでしょとしか
    しかも氷河期世代が貰えるのはずだった子ども手当を潰した自民党にやられてるわけだからな
    まあこの層や老人層、独身層や子ども欲しいのにできない層からの反発が大きいしこの辺の票は失うでしょ
    それでも野党がだらしないから政権は取ってしまって増税だけやるんだろうが
  99. 954 mUHp3W7d0
    いい加減子育て世帯だけとか限定するのやめたら?結婚したり子供欲しいのは本能なんだからみんな同じだろ。みんな金がなくて我慢してるんだよ。LGBTとかポリコレの人頑張って訴えてくれんかな。全力で応援するんだがw
  100. 956 qXNYaoR40
    >>954
    子供産まれないと今の日本のシステム、最悪は通貨価値すら維持できないからだよ。LGBTとか関係ない。国の存続のため
  101. 958 mUHp3W7d0
    >>956
    みんな金があれば結婚して子供産むんだよ。すごく単純な話。ずっと子育て世帯だけに優遇して今があるのに。学ばないな。
  102. 960 qXNYaoR40
    >>958
    金があっても産んでも二人だね。

    んでその底辺の所得を上げるのは自民党にとって予算の関係か都合が悪いのかは知らないがなかなかテコ入れはしないと。

    ってか子供世代も別にたいして優遇はされてないっしょ。だから少子化。複数人出産・育児より事務系の仕事してる方が楽だし経済的にも豊かだしね。
    流石にこの案通ったら優遇いっても良いけど。
  103. 962 WsyshPkP0
    >>959
    子供がいる家庭だからこそ効果があるんだよ。冷静に考えてみろ

    ここで一発ホームラン出れば逆転って場面で
    ホームラン打ったことある人と打ったことない人どっち代打に出す?
  104. 964 f5yb2+x00
    >>952
    まじでわからん
    二十歳で一人目産んだ2児の世帯は35歳で増額無しだぞ?
  105. 966 mUHp3W7d0
    >>960
    普通の人は子供を他人の施し頼りで産むか産まないかなんて決めないよ。自分の所得で養えるかが重要なんだよ。それを無計画無責任な人にジワジワ削られてるのが現状なんだよ。
  106. 968 l2TYoS8z0
    なんか氷河期氷河期言ってる人って慰安婦慰安婦言ってる近隣国の人みたい

    いやいや今その話してないでしょってのw
  107. 970 aM8BzXw+0
    >>967
    既存の第三子こそ配る意味がない
    既に3人いる家庭はお金もらったところで4人目作ろうという家庭なんてほとんどいないよ
    4人以上なんて放置子や上の子を犠牲にするでもなければ経済面以外でも大変だし
    親の年齢的にも健常児が産まれる確率も低くなる
  108. 972 Ufki+iE80
    >>969
    多分そいつの家が子供3人いる家庭なんだろ
    もう3人いるからこれ以上は作らないけど金だけは既存の子供にもよこせ
    他の家庭にはできるだけ得させたくないから第一子と第二子は増額するな
  109. 974 qXNYaoR40
    >>968
    慰安婦とはちょっと例え違うとは思うが、政治による理不尽な損失に対して文句を言うのは当たり前だと思うよ。ただ氷河期は文句言ってるだけで何も行動しないから放置されるだけで。

    例えるならNHKとか?受信料に納得してない人が多いが、仕方なしに払ってるみたいな。その受信料が特定世代だけ3倍とかにされてる感じ。
  110. 976 /QqvhbIT0
    氷河期世代はまだ親が健在だから山神君みたいに守るものがなくなって無敵にはなれないからな
    親が亡くなって守るものがなくなってからが本番でしょ
  111. 978 WsyshPkP0
    >>972
    すまんな
    俺も児童手当所得上限世帯なんだ
  112. 981 qXNYaoR40
    >>973
    それ言ったらそもそもが氷河期を作った時点で致命的なミスかと。解雇規緩和じゃなく派遣法改定した時点で終わってる上に先程話していた自己責任論やったからこうなった
  113. 983 qXNYaoR40
    >>976
    そこはマジで恐ろしいわ‥
    また無差別だろし‥

    やるなら統一教会&自民党に絞って狙ってくれよ。
  114. 986 2Vedm7Q30
    >>985
    三人目産む頃には新婚補助なんて無くなってるよーんw一人目二人目ぐらいまでだね
    そのかわり5000円プラス…まあ、産まないよね(笑)

    児童手当年間50万近く増額されるなら産む人増えると思うよ
  115. 988 d6QmQU5L0
    >>524
    所得税増やすなら独身税
    消費税増やすなら独身税+老人税
    かな
  116. 990 ZAA95vqF0
    子供欲しい子無しがますます子供産めなくなって少子化加速するね